ブログ記事4,693件
令和7年1月2日(木)どうも・・・明日からお仕事が始まります・・・ずっと、正月だったらイイのに、などと常に考えている白隼ですよ(;:゚:ж:゚:;)ブフォ!!それでは、皆様が大好きな不幸ネタのつづきです(*`▽´*)ウヒョヒョ初詣の目的地付近のコンビニで、ジュースをかけた夫婦でサシの熱い闘いヽ(`Д´#)ノ負け犬は1匹ヽ(`Д´#)ノアッキー様!あざぁ~~~す♪⌒ヽ(*゚ω゚)ノタダはイイ♪⌒ヽ(*´ω`)ノタダは最高ヽ(○´3`)ノ白隼号転倒&肉離れの私
山内惠介歌一本勝負「紅の蝶」村田英雄さん「王将」wacci「君とシチューを食べよう」「糸島富士」オンエア曲でした~新枇杷島橋1/5堤防から名鉄電車堤防を下ると清音寺おんぶしているお地蔵さん⇧松竹梅が植えて有りました梅は少し膨らんできています~ではまた~
(2024・10・31更新)愛知県にも魅力的な社寺がいっぱいかわいいデザインカッコいいデザインのオリジナル御朱印帳がいっぱい神社・仏閣御朱印巡りで出会った愛知オリジナル御朱印帳を地域別にまとめています。≪愛知・オリジナル御朱印帳①≫愛知県名古屋市中区金山の榊森白山社のステキな【御朱印帳】【榊森白山社御朱印帳】榊森白山社愛知県名古屋市中区栄の名古屋総鎮守若宮八幡社の
【徳島】清少納言ゆかりの地観音寺『天塚堂』は徳島県鳴門市里浦坂田の海沿いに近い里浦城跡があった山の南側にあります。晩年の清少納言は地方をさまよったとされることから西日本の各地には清少納言の墓所とそれにまつわる伝承が残っています。鳴門市里浦は清少納言の父清原元輔が里浦の領主をしていた時代がありました。清少納言は正暦4年(993年)28歳
9月6日Openの新店舗✨「讃岐うどん祭」さん。自宅横の古民家を改装した、レトロちっくな店舗🎵手洗い場の蛇口も粋です👍うどん好きが高じて独学でうどん作りを学び、地域住民、秋祭りで繋がりのある仲間らと共に始めたのだそう・・・調理手伝いや、外の駐車場整理誘導など・・・店主さんの身内さんはモチロンの事、地域住民の仲間たち一丸となっての営業のようです。システムは、ハーフセルフ方式・・・うどん提供は店側、惣菜・薬味・配膳がセルフ6人、4人がけテーブル席が2卓と、座敷小上がり席2卓から
2024年3月3日埼玉県加須市の観音寺さんに参拝見開き御朱印帳2面に誕生日御朱印とハーフ帳へはお任せでお誕生日御朱印を頂きました。お誕生日御朱印はお預けになります。こちらも奥様の消しゴムハンコが可愛いらしい💕伺う際はお寺のInstagramまたはお電話にてご連絡して伺ってください。
続きです朝一無事に六十番さんのお参りを終え続きのお参り六十四番『前神寺』さんでのビックリ案外デカい猿が2匹目の前を横切って行きました(笑)続いて六十五番から六十七番と七十一番は前回と前々回のおつりでお参りしていたので第4クォーター香川県は六十八番さんからお参りですそして七十番『本山寺』さん七十三番『出釈迦寺』さんでは素敵な塗香をいただきましたそして予定通り七十五番『善通寺』さんで打止め帰阪の途につきます今回冬タイヤの都合でいつもと違うレンタカー屋さんのためい
2025年1月3日(金)観音寺(香川)『リバプール』のバタートーストを食べましたモーニングサービス=630円
土曜日。昼までの仕事を終えたあと、「三豊うらしまマラソン」に出走するために、前泊で香川県にやってきました。宿泊先は観音寺駅前にある「ホテルサニーイン」。ここは、夕食付きのプランで予約したら、併設のレストランの「骨付鳥観音寺」で店内メニューを3300円まで自由に頼める方式でした。ホテルは観音寺駅近くで、コンビニは近いのですが、他に飲食店も見当たらなかったので併設のレストランがあるのはありがたい。ということで、店内に入ります。一人用のテーブルが用意されていました。メインは
オイラの辛気臭いネタをご覧いただき、ありがとうございます。さて、当たり前ですが「対馬の仏像」は返ってきませんw【対馬の仏像】韓国・浮石寺、共同通信の取材に来年5月以降の返還に「協力する」と表明永遠に引き延ばし続ける作戦か(PC、スマホ推奨です)2chまとめブログ。政治経済ニュース、東アジアニュースを中心に。台湾、チベット、ウイグルのニュースを取り上げています。hosyusokuhou.jp【公州共同】長崎県対馬市の観音寺から盗まれ韓国に持ち込まれた長崎県指定有形文
【愛知市町村別目次】愛知オリジナル御朱印帳①愛知オリジナル御朱印帳②愛知オリジナル御朱印帳③(名古屋市)(中区)流光院萬松寺萬福院若宮八幡社名古屋東照宮三輪神社(北区)長ころ地蔵山田天満宮羊神社大井神社別小江神社(西区)正壽寺円頓寺くらげ庵名古屋別院(東区)『【愛知】徳川美術館×刀剣乱舞ONLINE2021コラボでいただいたステキな【刀朱印】~追加版~』【愛知】愛知県名古屋市東区徳川町の
観音寺・弁財天(かんのんじ・弁財天)(同名神社と区別するため地域名を付加しました)社号:弁財天千葉県流山市木1421主祭神:弁財天観音寺の境内整備事業に伴い移築し装い新たになりましたようです。観音寺近くの香取神社参拝の途中観音寺境内のなかに鳥居が見えましたのでお寄りしました。祭礼:御朱印:駐車場:観音寺占用駐車場有りご案内社殿はそのままで周りの施設は新し目です。神社全景マン
ホテルをチェックアウトしてマラソン会場の三豊市詫間町へ向かいます。今回も10kmです。会場は海の近くの弓道場。駐車場から2キロぐらい離れているので、シャトルバスで会場まで運んでもらいます。スタートまえは自分のペースに合わせてプラカードの元へ並びます。弓道場は更衣室として開放されています。ここに荷物を置いて、スタート地点に整列します。スタート地点に並びます。人数が多く、スタートラインのかなり後方に並んでしまいました。最初はスローペースだ前に進み少しずつ道
ここ…今日もどうせ閉まっとんやろ否やっりょんかいな〜中華そば虎龍うわ久々やな〜駐車場もいっぱいやけど…これは店内満席か否中は案外座れるやんか〜では…キタ〜っ中華そば700円ちょっと気を使ってる感のある盛り付けに期待が高まりますね〜ではさっそくスープから…うまいっ‼️見た目ほどは濃くない見た目よりサラリとしたスープはファーストインパクトではむちゃくちゃうどんつゆっぽさを感じますね〜塩加減は結構強めで二口目位からは動物系の主張も幅を効かせて
「父母ケ浜」の夕景を見るために、近くにある「ホテルシェトワ観音寺」に宿泊しました。(4/27)父母ケ浜までは、車で15分と1番近く、2020年9月にオープンした新しいホテルです。父母ヶ浜の幻想的な夕景を楽しんだ様子は、最後にリンクを貼っておきますので、よかったらご覧くださいね。フロントは一人体制。チェックインは、ほとんどコンピュータでした。部屋のキーも、ここから発行されます。アメニティーも、フロントで必要な分だけ取っていきます。各階のエレベーターホールには自販
昨日の昼ごはんは、トマトソースパスタです♪美味しかったです(^o^)昨日の晩ごはんです♪豆腐のハンバーグキュウリの酢の物冷奴シジミの味噌汁キュウリの酢の物は母親が作りました。シジミの味噌汁は、妹の島根土産です♪母親といとこのみよこさんといただきました。美味しかったです(^o^)今日は朝から観音寺でイベント占いでした。さっき帰ってきました。来てくださったお客様ありがとうございます。主催のみっこさん、お世話になりました。私は一日中体調よしです。明日の朝、しんどくならなかったら完全復活で
お正月の3日は、隣町の山崎にあるパン屋さんパベナチュールさんに12月に予約していた福袋をいただきに行きました。パヴェナチュールさんへの道すがら訪れたのは、山崎聖天さんです。山崎聖天さんの近くにセンダンに実がたわわに実っております。センダンの実を見ながら聖天さんの鳥居をくぐります。聖天さんは、神社でありまた観音寺というお寺でもあります。少々傾斜が急な石段を登り楼門に到着です。桔梗のご紋・・・明智光秀と関係あるのか?
おはようございます(´・ω・`)昨日の続きです最寄りの場所から辿ります牛瀧不動明王から町道(道幅狭いです)を南へ道なりに走り、3つ目の橋(カーブのところ)が見えるT字路を左(東、道幅狭いです)に曲がり、橋を渡ってすぐ右側に三輪妙見社の参道があります⛩️三輪妙見社『和歌山県神社庁公式サイト(津木八幡神社の項)』『紀伊続風土記』より旧在田郡廣荘上津木村の小字岩淵に鎮座し、江戸時代後期の社号は「産土神社」と記され、境内は周4町(約436メートル)。『紀伊続風土記』に「村の中央にあり、津木谷
以前、ふと思い立って乗ったバスの窓から見えた鳥居が気になって時間が有る時に行こうと決めていた場所へ・・・今日は久しぶりの雨夕方から仕事なので、ちょこっと散歩ここは難波から出戸バスターミナル行きのバスに乗って桃谷駅前で下車した所に有ります豊川稲荷大阪別院(とよかわいなりおおさかべついん)正式名称は観音寺です山門山号豊川山宗派曹洞宗御本尊十一面観音バスから見える鳥居はこんな感じだったのでてっきり神社と思っておりましたが、お寺さんだったんですね~神
卍明照山卍東光寺卍🗺️新栄町🗺️当寺の創立は天文十九年(一五五〇)開山は林誉忠休、開基は不明であるが、後世慶長年間伊奈忠次から寺領二石を受けている点から推して当時有力な人であったものと思われる卍卍創立後約五十年慶長年間に堂宇の再建を行い、ついで天明六年十二月廿九日の大火で願成寺、観音寺等と共に全焼の厄に遭った🔥🔥仏閣記に明照山東光寺客殿三間六間吉田悟真寺末平僧寺領二石目伊奈備前守御証文
いつも砲台に特化したツアーばかりなので、今回は砲台を含めて観音崎及び周辺の歴史をご案内します。観音崎の魅力が深まりますよ。2/2(日)観音崎公園の砲台跡と周辺の史跡巡りツアー東京湾要塞研究家のデビット佐藤氏が、観音崎公園の砲台跡に加え、公園周辺の史跡をご案内するツアーです。主な見所:第一砲台跡・旧観音寺跡・三軒家切通し・第四砲台隧道・トーチカ・駆逐艦村雨の碑・会津藩士の墓他◆定員先着20名(坂や階段のある約4.5kmのコースを歩ける方)...kannonzaki
琉球八社の中で、最も遠いのが、沖縄本島・東海岸金武(きん)町にあるという、金武宮【きんぐう】…なのですが、Gグルマップで検索すると、金武宮というのは、表示されません。もしくは、『金武観音寺』という、お寺が出てきます何故、お寺さん何故なら、こちらは、『琉球八社』だとは、認識されておらず、真言宗のお寺、『金武観音寺』である、と、仰っているのだそうです。……ですが、まぁ
僕が住んでる川崎市宮前区とその近辺の、大蛇伝説を探るシリーズを今まで2回書きました。※和田八幡宮と大蛇伝説|貴房本殿(ameblo.jp)※観音寺と大蛇伝説|貴房本殿(ameblo.jp)で、今回はそのシリーズの3回目。宮前区有馬の影取谷戸(かげとりやと)に伝わる「影取り大蛇」についてです♪まず「谷戸(やと)」っていう地名について。これは、川崎市とか横浜市とか、鎌倉方面とか、その近辺にお住まいの方なら割となじみのある言い方ではないでしょうか。「〇〇谷戸」と付く地
ハイネックを「とっくり」、ベストの事を「ちょっき」、ファスナーの事を「チャック」と呼ぶと、今時の子供達に、ちょっとだけ失笑される事があります。世代間のギャップを感じる今日この頃観音寺ダイエークリーニングの大谷です。今日は、先日お預かりした洋服のリフォームを紹介させてもらいます。今回お預かりしたのは、mont-bell(モンベル)のジャンバー❗️思わず、モントベルって呼んでしまいそうやけど、これは「モンベル」です。そんなモンベルのジャンバーのファスナーが、壊れたとの事で、まるまる交
観音寺でうろうろ遊んだ話の続きです。『「駄菓子屋ひなた」あなたの思い出の駄菓子は?』昨日の大雨はすごかったです~今日はすっかり涼しくなりました。(日中は暑いですが)今日は予定なしの休み。昨日までが結構な激務だったので疲れが全く取れておらず、朝…ameblo.jpお菓子を色々と買ったあとは、昼時になったので腹ごしらえ。観音寺で有名なうどん屋さんといえば「麺処山岡」だったかな~?と思って場所調べてみたら、「駄菓子屋ひなた」から目と鼻の先。早速行ってみました。人気店なので混んでるだろう
迦葉山の山行のあと…ランチで伺ったのは群馬県沼田市にありますwonder初めておじゃましました住宅街の中にあるのでちょっと迷いながら到着この日は連休中だった事もあるのかとても混んでいてほぼ満席!…なので店内の写真はありませんパスタランチをお願いしましたサラダ、スープ、ドリンク付きですサラダ↓自家製みかんのドレッシングでしたみかんドレッシングって珍しいですよねパスタは6種類の中から選びました栗とサツマ芋のゴルゴンゾーラクリーム↓甘いさつまいも+
先週末大林監督の「青春デンデケデケデケ」を鑑賞しました。やっぱりいい映画です。心潤いました。ロケ地になった観音寺はじめ四国の風景、建物が情緒あって本当に美しい。「転校生」や「時をかける少女」の熱心なファンがロケ地巡りをするなんて言います。大林監督の作品は物語と風景の同化が絶妙なんでしょうね。作品を思い出すと鮮やかに風景まで蘇ってきますもん。この作品のロケ地巡りをしてみたいなぁ。公開が1992年、撮影されたのは約30年前。撮影当時と少し変わってるかもしれませんが行って
いよいよ梅雨の季節になってしまいました。毎日洗濯物には苦労しそうですね、生乾きのカビ臭さ....うんざりでございます。そこで、何となく一句浮かびました「走り梅雨窓辺の席でモカマタリ」まだ梅雨入り宣言前ということで、傘を持たず外出したがやはりジトジトと降り出され、慌てて駅前の昔ながらの喫茶店に飛び込み香り高いモカマタリでやっと人心地ついた。という他愛ない一句-才能ナシ平成31年3月9日荒川区内をあちこち回っておりますが、正直に言って自分でもよく、ひょこひょこ歩き
冬の寒さは、基本コタツでしのいでますコタツの中で寝落ちしそうな瞬間、ささやかな幸せを感じます。観音寺ダイエークリーニングの大谷です。冬の暖房器具に、石油ストーブや石油ファンヒータがあります。当然ながら、灯油を入れて使うんやけど、入れる途中で灯油が服に付いてしもたぁ〜そんな経験、ありませんか❓そして灯油は、洋服につくと、なかなか臭いが取れません。これ。けっこう困るんですよねぇ〜なので今回は、家庭での灯油の取り方と、やってはいけない事を、順を追って説明したいと思います。①臭いが無く
こんにちは、人と地球に優しい暮らしを応援する「ヘンナセレクトショップ」の坂田です。九州の最北端・門司港にある、完全予約制の古民家サロン「blissballブリスボール」と「fullmoon」に併設して夫婦2人「ユキヤとあやの」が運営しております。インスタグラムにはこまめに情報アップしておりますのでもし宜しければそちらをフォローして頂けると嬉しいです^^ヘナと鍼灸の古民家サロン/ヘンナセレクトショップInstagramはコチラです☆北海道コンサート2023《宙花sora-han