ブログ記事4,376件
娘の眠剤漢方薬に移行中GWを機に移行している不安で泣き出したら戻る予定うまくいくといいな、、美味しい日本酒に出会いたい♡
私の誕生日に夫が予約してくれて、いつも満席でなかなか予約が取れない日本料理【中村】で、夕飯を食べてきました。夫に感謝です女将はいつも和服でお仕事しています。スマホのカメラを食事モードにしてて、顔がぼやけてるけど(笑)女将と。美しい女将に私が死んだら着物を着てくれたらいいなぁ。と伝えました。母の着物も受け継いでくれたら。着てくれる人のもとへ。今日の着物は友人からもらった着物と帯です。茶道以外で着物を着ることは滅多になく、一度稽古で着ただけでしたので、タンスから出せて良かった。お食事はもち
さて、昨日の夜は新居になる予定のマンションに住んでいるご夫婦と飲み会でしたお二人とも私が越してくることを喜んでくださり、焼き鳥屋さんを出た後、お二人のお家に招いてくださいました。本当もともとご近所だったけど同じマンションになるなんて楽しいしかないって感じですね~ご夫婦宅を後にして自宅に帰る前にまた蕎麦屋にお邪魔して近況報告して、美味しい日本酒を一杯いただいて帰宅しましたいやー楽しいしかないですねただ、飲みすぎ注意ですね
今日1日はゆっくりしたかったんですよ。。(;´Д`)岡山の美味しい日本酒やビールを飲みまくってるぱぱはとにかく元気🔥😩で、行ってきました(;´Д`)💖病み上がりより暑くて暑くて🥵もー夏ですな暑さが原因で倒れそうでした(;´Д`)💦BBAは暑さも寒さも弱いです🔥でも!良い子たちをたっくさん見つけた😍😍😍↓糸魚川翡翠💖今回は最高級クラスの深緑ちゃんもいました💖相変わらず美しい✨糸魚川翡翠高級クラス緑ちゃんも本当に綺麗✨こちらは立派なルビー6
3月も下旬となり暖かい日が続き徐々に春の訪れを感じますさてさて、先日無事に確定申告終了繁忙期を乗り切ることができましたということで、待ちに待った打ち上げ今回の打ち上げ会場は盛岡市本町通にある「料亭駒龍」さん格式ある料亭で美味しいお酒と会席料理を楽しみました一品一品こだわりを感じるお料理に舌鼓し、たくさんの種類の美味しい日本酒をいただき、楽しい時間を過ごしました
今日、久しぶりにランチ外食をしました<清次郎イオン利府南館>※四月の五貫盛り1,144円肌寒かったので、肉うどんもいただきましたそれから、ランチではなくある夜の外食<飛翔>おまかせ5,000円コース5,000円コースには、牛肉もついていて、お腹が苦しくなりました次回は、いつもの3,500円コースにします宮城県のお酒伯楽星とても人気のある日本酒です私でも、このお酒の美味しさがわかるほど、美味しい日本酒です
本日の日本酒はこれを紹介しましょう。このお酒、勤め先であった高崎のオフィスへ勤めていた頃に購入した酒です。高崎勤めの頃は、帰りに「ガトーフェスタ・ハラダ」や「E'siteTAKASAKI群馬いろは」、或いは「成城石井」、「久世福商店」などで、色んなものを買ってたな(^^♪そんな或る日に買った1本です。商品名:特別純米酒高﨑(1,650円)「きれいな純米きれいな辛口純米酒。冷やで、またはお燗でも美味しく飲める」そうです。【酒色】肉眼では判りませんが、写真にす
喜びを想う菴喜想菴女将のひとりごとこんなお悩みありませんか?両親の顔合わせで会席料理屋さんに行くことに💦義理の叔父様の長寿の祝いで会席料理屋さんに行くことに💦会社の接待でグルメなゲストにフレンチやイタリアンは食べ飽きたんだよね😒おまけに中華は嫌い😱会席料理しかないじゃん💦でも、会席料理って(~。~;)?失礼がないようにどうしたらいいの和食マナーってどんなんだっけ?の貴方のお助け隊❗~~~~~~~~~~~~~~~~~喜想菴ホームページ喜想菴公式アカウント(期間
夏限定の冷酒を頂いたので、すき焼きをば・・・・すき焼きをあてに美味しい日本酒はいいですよね~でも、悲しいかな出来上がるまで待てないんですよ。フライングスタートになってしまいました。岐阜県多治見市笠原町にある三千盛という蔵元のお酒です。夏にだけ出荷される、夏に美味しい「三千盛」の期間限定の純米大吟醸です。夏に冴えわたるDRYテイスト、フルーティな香りを醸し出す酵母を使用しているそうです。キレのもあるスッキリした後口がすき焼きに良く合います。というか、
とうとう復活したのだ。昨日、店に届いた。やっとである。うちでも長くレギュラーとして活躍していた石川の閃。昨年の能登半島地震によりもろみが全壊し・・・我々もお店の有志の方から義援金を募りこの閃を造る数馬酒造へ全額寄付したところ社長の奥様から直接お電話を頂き(社長が直接ではないのかな?と、ふと疑問に思ったがそれはまあ良しとして。きっと恥ずかしがり屋なのかな?笑色々なところにお礼を奥様と分担されていたのかもだし。)感謝の意を伝えて頂いた際に「いつ頃