ブログ記事7,268件
こんにちは!「カントリージャム」です。私には二人の息子がいます。もう、成人になり長男は家庭を築き、孫もいます美術の先生をしています。次男は独身です動画クリエーターです。曽祖父は趣味で仏壇の彫り師?をしていました。(扉なんかにある、あの細かい木工細工のような作業です。)祖母は着物を縫ったり母は洋裁学校卒業して小さい頃は私と妹の服を縫っていました。父は5ミリ四方の紙をカットしてピンセットで鶴を折ったり細かい作業が得意でした。
こんにちは、羊毛フェルトのお店「カントリージャム」です毎日の作業は椅子に座っていることが多く50代の私の体は立ち上がるとすっかり固まっていて・・・動き出すまでに時間がかかるのと動き始めはなんか“ギシギシ”した感じがします。それでも、窓から外を見ると「あ〜気持ちい」青空が広がっています。深呼吸してまた作業、頑張ります!(*加工、一切無しの青空です。)*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*さて、本編に入りますね今日は、水フェルトで作るポー
『君に会いたい』が「会えた」に変わる羊毛フェルトの世界羊毛であなたの犬と猫を心を込めてお作りします♥️作家のmakikoですこんにちは最近ポリジェルって物をやってみました。簡単に言うと…爪の長さ出しですねTikTokでは簡単そうにやってるけど…💦でも面白いですラメが入った種類もあるんですがなんか外国人っぽくて…もう少し落ち着いた感じが私は好きですTikTokやインスタって羊毛フェルトも簡単そうに作ってません?映像って凄いよね~簡単に短時間で作れたら私
🔶🔶🔶🔶🔶🔶🔶🔶🔶🔶🔶🔶大阪教室新規ご入会3名様限定入会金0円キャンペーン(通常5500円→0円)2025年3月末まで🔶🔶🔶🔶🔶🔶🔶🔶🔶🔶🔶🔶大阪羊毛フェルト教室新大阪犬猫リアルきりのみりい大阪羊毛フェルト教室新大阪駅リアルきりのみりい犬猫リアル研究22年の歴史、業界をリードする第一人者、文部科学大臣賞受賞資格認定本物の技術を習得してください。今まで思うように作れなかった方本当のリアルを習得したい方に基礎から丁寧にご指導いたします。miriisja
こんにちは!カントリージャムです。北海道はまだ雪の中ですがこの2月が過ぎるとちょっと春めいてもきます。四季がはっきりしていて春の訪れが待ち遠しいのが良いところ悪路の運転も頑張るし手荒も頑張る春のガーデニングが楽しみでワクワクしながら待っているだから北海道が大好き*春先の庭(私の家から見えるおばあちゃんのガーデン)さて、春を待ちながら本編に入りますね〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*今日は羊毛フェルトの種類についてのお話です。羊
🏵12月1月町田教室きりのみりいリアル羊毛フェルト教室きりのみりいです今回もご受講いただき誠にありがとうございました●ミニチュアダックスフンド●チャウチャウ●ミニチュアダックスフンド完成しましたI様が犬二級を習得されましたおめでとうございます!https://miriisjapan.or.jp/free/machida😻❤️#町田#きりのみりいリアル羊毛フェルト教室#machida#羊毛フェルト#猫#instacat#kirinomirii#き
こんにちは!「羊毛フェルトのお店カントリージャム」です今回は、羊毛フェルト初心者さんに向けて、上達の近道となる基本の練習方法をご紹介します。「早く上手になりたい!」「可愛い作品を作りたい!」という気持ちはとても大切。そこからワクワク感も生まれて、創作意欲も増しますよね!私の場合、どうして羊毛フェルトの作品作りが長続きしているかというと・・・。ある意味自由〜だからです。少々曲がっても、歪んでも、全てが作品の味になるからです。それでも、自分の頭の中にある想像
こんにちは!(^^)!2/15は下丸子で教室生徒さんの完成作品先取七夕飾り↓応援してね
こんにちは!「カントリージャム」ですふんわり可愛い羊毛フェルトのうさぎブローチを販売開始しました!🐰✨やさしいピンク色に、ふわふわの手触り。お顔には羊毛をほんのり重ねてナチュラルな風合いに仕上げました。ざっくりとした縫い目と、ちょっぴりアシンメトリーなデザインが手作りならではの温かみを感じさせてくれます。バッグや洋服にそっとつけるだけで、毎日のコーディネートが優しい雰囲気に。ナチュラルファッションや北欧テイストの小物が好きな方におすすめです✨
こんにちは!「カントリージャム」です。最近、アトリエから庭に目を向けるとキタキツネが・・・。時折、出没しています。私が子供の頃、山にはいましたが、こんな住宅街に出ることなどありませんでした。人間がキツネの住むところを無くしてしまったのかも知れませんねこのキツネちゃんは最近1匹で出没。どこかに家族がいると思うんだけれど。では、本編に入りますね。*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*はじめに羊毛フェルト制作を始めたば
「羊毛フェルトであなたの犬を作ってみませんか?初めてさんでも必ず作れる!挫折させない!やり遂げられる!をモットーにしっかりサポート付きの8時間で愛犬の顔が完成します」講師のmakikoですこんにちは秋から冬にかけては限定発売のビールやらチューハイが発売されるのでスーパーのお酒売り場は毎回チェックしています!見たことのない商品は買うのだけれど飲み過ぎるからダメですねー(笑)YouTubeで先日見たDAISOから新発売されたふわふわカール。私も早速購入したのでその感想をご紹介します10
こんにちは🥰雪だるまです⛄︎HappyTuesday~!!とーーっても久しぶりにアルパカ以外を作りました。羊毛で😚🐑ぽってりした三段の雪玉を積んだ雪だるま⛄にんじんの鼻は横から見ると突き出しています🥕ぼてっと太り、可愛い💓何だかにこにこしていて嬉しそう☺️✨この雪だるまは次のショップアップデート時にminneショップで販売開始します。日時は後日お知らせします✨/今日も癒される一日になるよ♪🥰\
羊毛フェルト過去作品。今回はハムスターと、おやつの薄くスライスしたにんじん(笑)きれいな黒目とちゅぴっとした鼻口周り、微妙な色の強弱を慎重目に行いました。羊毛フェルト作品(2013年)小動物|「ハムスター」
「羊毛フェルトであなたの犬を作ってみませんか?初めてさんでも必ず作れる!挫折させない!やり遂げられる!をモットーにしっかりサポート付きの8時間で愛犬の顔が完成します」講師のmakikoですこんにちはこの所の目のショボショボ感と痛みはどうやら黒目と白目の境に出来たプチっとしたデキモノのせいのようです目薬でなんとか抑えておりますが…いずれにしてもドライアイはよろしくないようですさぁて、このワイヤーで何を作る?7cmのワイヤーで犬の背骨をイメージして作品を作っていきたいと思います。この
オカメインコは、羊毛フェルトで初めての、制作。随分前に、インコ、そして、少し前にオウムを作らせて頂いて以来の鳥でした。好奇心旺盛の臆病者のぴー太君気が強く、媚びない、好き嫌いがはっきりしていて、そして、可愛くて頑張り屋さん❤️なんと、23年も一緒に過ごされたとお聞きしました。思い出も沢山ある事でしょう。昨日、完成したので、中山にある、こよみスペースさんのお庭で、撮影させて頂きました〜🥰手の協力旦なおみさんありがとう😊恭子さん、だんちゃん、楽しかったです✨制作にあ
「羊毛フェルトで犬を作ってみませんか?初めてさんでも必ず作れる!羊毛フェルト教室いぬのいぬ/あなたの愛犬の作り方が学べるお教室ですゆっくり作品を仕上げる大人の習い事あなたの作りたい!をサポートします」講師のmakikoですとにかく30分無料で気になる事が知りたい方は◆何かふわりとしか分からないけど…◆興味はあるけど何を聞けばよいのやら?そんな感じで大丈夫!だって無料体験レッスンなんですもの『羊毛で愛犬を作るって何?無料のオンラインレッスンでその疑問にお答えします!』「羊毛フェル
11月なのに半袖💦今週末からグーンと寒くなるそうです😣皆さま体調くずさないようご注意を~可愛いお写真届きました⤴️ラブラブ💕💓🐶🐶💓💕ライトくんとノアナちゃん🎶ご本犬と同じピクミン帽を被ってパチッ👀📷️✨さぁ次はどんなアイテム作ろうかな~⤴️⤴️ライトくんママ&ノアナちゃんママいつもありがとう💕#ミニチュアダックスフンド#ミニチュアダックス#ミニチュアダックスブラックタン#カニンヘンダックスシルバーダップル#ミニチュアダックスシルバーダップル#ピクミン#