ブログ記事3,320件
次男夫婦(入籍済み)が某ホテルで披露宴をするという留袖を着なければならない!なんてこった!レンタルを考えていたところ友人から『娘の成人式・大学の卒業式等でお世話になった良い人がいるから』とのことで連れて行ってもらうことに!先週我が家の近くのショッピングモール内にある『和の美おぐら』でカタログから気に入ったものを4点選んでおいたそれを友人の行きつけの店舗に送ってもらい羽織ってみることに。3万円5万円、7万円、10万円…某ホテルでのレンタルはいいなぁと思
七之助くん6月30日に結婚式!潤くん友人代表でスピーチするんじゃない?おめでとうございます中村七之助が6月30日に都内ホテルで結婚披露宴…18日に一般女性と結婚発表https://t.co/9ih9VnMYOa—スポーツ報知(@SportsHochi)2025年4月21日きっと華やかな結婚式になるんだろうなデータ化したビデオカメラ、今度は妹の結婚式が出てきて。妹、めちゃくちゃ可愛かった勝利くんのブログに潤くんのお名前✧︎スノ国立で潤くんに会えて嬉しかったってありがとう❤️
最初の違和感結婚の話が決まりお互いの両親への挨拶が終わると次は式場を決めるために私達は色々なホテルを見に行きました。そして結納も式を挙げるホテルですることに。そこまでの間で少しだけだけど違和感がありました。まず夫の運転の仕方。なぜか車間距離を詰めて運転する。煽ってると思われるから車間距離をもっとあけてと何度お願いしてもうんわかったといった後すぐに車間距離を詰める。スピードも速い。まるで何かに追いつかないといけないと
こんにちは。芙蓉です。次男の結婚披露宴の時私のテーブルの私の座る席に次男と、お嫁さんからの手紙がカードになって置かれていましたお嫁さんからの手紙を読んだ時一瞬「これ、どういう意味???」と、うまく飲み込めない一節がありました。それは、「芙蓉さんのおかげで、彼に出会えて結婚できました。ありがとうございます」というものだったんですね。(ちなみに、次男もお嫁さんも私のことを【芙蓉さん】と呼びます)え?私のおかげで出会えたって、どういう意味?私が紹介したわけでも引
結婚式が近づいてきた。一般の恋愛結婚の場合、「やっと二人での生活が始まる!」と楽しみなのだろうか?私は不安がたくさんあった。ずっと地元で暮らしてきたのに、県外に行くこと。結婚式間近、母がだんだん元気がなくなってきている。結婚式の前、結婚式当日に鬱期に入り結婚披露宴に出れないのでは?これが一番の心配だった。冬馬のわがままは不安順位の中では小さかった。母が病気じゃなかったらとずっと思ってきたけど、母が病気だったから、ヤングケアラーだったから、その後の結婚生活
今日も一日お努めご苦労さんです。「手芸人」アイパー滝沢です。今日はお友達の結婚披露宴に、ご列席してきたホゥ。やっぱり結婚披露宴って素敵だね!幸せのかたまりだ。いっぱい泣いちゃったよ。初めてのウエディングドールを編んだホゥ。飾ってもらって嬉しいよね。一生懸命編んだよ。どう?上手に編めてる?ホゥ。見て!今日は【滝沢敦史】さんで出席したよ。それにしても敦史さんいつの間にか本当に大人になったねー。今日は滝沢敦史さんで参加したのに、席はまさかのアイパー滝沢さんだったよ。ホーゥ。【今日の
久しぶりの更新となってしまったYouTube。久しぶりすぎてちょっと編集のやり方を忘れてました笑こちらもリクエストナンバーでした‼︎…すでに載せてる気がして確かめてから撮ろうなどと思ってたら日が経ちすぎました笑たぶん400曲にはなかったはず。いつぞやは毎週末弾いてたような…あぁ平成の結婚披露宴。新郎新婦のプロフィール紹介やお手紙のシーンでよく弾いてたけどそういうシチュエーションだとオルゴールみたいにしか高い音で弾けなくて。思い切り弾いてみたらなかなか楽しかった。YouTubeも楽
披露宴でのお席には、到着前から多くのものがセッティングされています。〇席次表、席札、メニュー表〇その他ペーパーアイテム(新郎新婦のプロフィールやゲスト紹介などの読みもの的なもの)〇食器・カトラリー〇食卓小物(箸置き、ナフキン、ナフキンホルダーなど)さて、何を持ち帰り、何を持ち帰らないのが正解??持ち帰るもの〇席次表、席札、メニュー表〇ペーパーアイテム※持ち帰らず、テーブルにお残しになるゲストがいらっしゃいますが、新郎新婦様にとって、心地よいことでは
11月16日の土曜日、大安吉日に結婚披露宴にお招き頂きまして、厚かましくも参加させていただきました。高島市内今津の今津サンブリッジホテルさんに到着して。席次を拝見した途端。あまりの絶妙なポジション具合と、好位置に。わたしに課せられた使命は「撮影」だということに気付いた次第ですが、さてどうするべきかすこしなやみ。撮らせていただくはいいものの。普段通り、ブログアップすべきか、どうなのか?うーむ。ごちそうも楽しみですし・・。ご司会は、藤川恭子さん。お美しい、そしていつもにも増して滑
北原照久さんと旬子さんの息子さん、宏晃さんと真理子さんの結婚披露宴に参加させていただきました学生の頃、自分で逢いたいと直感的に感じ、強引的にも逢いに行き、想いをアプローチした自分。何もない自分の行動力を素直に受け止めてくださった北原照久さん。今、思い返しても自分の行動は間違っていなかったんだなと思うことと出会いに感謝したいです。今になってはもう付き合いも長くなります。本気で怒ってくださったり、喜んでもらえたり、沢山のことを学ばせてもらっています。奥様の旬子さんもとっても優しくて、ヒロ
A.新郎新婦様がお召し替え・お色直しのために退席された後(中座中)をおすすめします。なお、新郎新婦様のご入場直前は、会場扉の前に、既にお2人がスタンバイしていることがありますので避けてください(出入りを断られることがあります)。ご披露宴は、セレモニー内容や、その予定時刻など、細かいスケジュールは公表されないことがほとんどですので、どのタイミングで立てばよいか分からないものです。基本的に「ご歓談」のお時間になれば立ってよいと思われますが、ご歓談がどのくらいの長さで
Q.親族に詩吟をしたい、という話をされています。今まで参列した式で、詩吟があったことはなく、戸惑っています。プランナーさんも詩吟について詳しくないようです。アドバイスをください。A.詩吟はタイミングと紹介の仕方が命。以下、参考になさってください。①詩吟はパーティの冒頭に行う。一番最初か、主賓様が目上のご上司でご挨拶のご予定があれば、主賓挨拶後、乾杯前がベスト。食事が始まってしまい、がやがやとした中での詩吟は厳かには参りません。詩吟は、式典の始まりを飾るものと
ご挨拶は基本的には、その場での「お話」が建前ですので、何もお持ちにならないのが理想ではあります。一方で、ご披露宴でのご挨拶は、たわいのない話題や、思い付きのよもやま話という訳にもいかないでしょうから、前もって、内容を周到に準備される方が大半かと思います。覚えきれる自信がない、というのもごもっともです。私は、紙を見ながらでもいいと思います。ただし、紙はメモ用紙やくしゃくしゃの手持ち紙では失礼です。便箋にしたため(手書きでなくてもOK)、折り目正しく折って懐に忍ばせておきま
【幸せオーラに溢れる盛大な結婚披露宴】松永秀夫さんと金田千明さんの結婚披露宴幸せという言葉が溢れてくるようなとても素晴らしい披露宴でした山口県宇部市のホテルに、300名近くの方々が全国からお祝いに駆け付けていて鴨頭さんをはじめ、各地での倫理を中心とした懐かしい方々との再会もありとても素敵な皆様との楽しい交流の時間ともなりましたドローンによる空撮などおもてなしの心が詰まった細やかな演出も、随所に加えられていて生涯の思い出に残るような濃密な感動のセレモニーでした自分達の