ブログ記事15,297件
昨日の株月曜日。3月権利が近い。指値買い+指値売りをして仕事に行く。去年、日清食品を4300円位で買って権利取得をしたと思うと、絶賛含み損株になったが去年より10万円近く安値で権利取得できるのか…🍜。お昼休みに色々指値買いなどを変更する。色々レーティング変更で下がっている。気になる。どうしよう(´・ω・`)!!少し落ち着こう。今日はやめておく。監視銘柄リストから気になる3月権利の株があったので近づく🫣。アドヴァン久しぶり。4年前に一度保有し
⭐️エントリーされましたか?毎日新しいことに出会い、行動し、見つけながらゆったりゆっくり一緒に運気アップしましょう。ソウル2日目は、まず朝からミシュラン参鶏湯の土俗村に行き、近くを散策。徒歩ですぐの景福宮に。途中に、チマチョゴリのレンタルの店がいっぱい。これ着てみる?となりました。値段も安い!900ウォン!!衣装とバッグを好きなのを選べます。あら、かわいい💕真っ黒で素敵な方がいて、私も真っ黒にとなりましたが、若いし思い切って派手な色にしたらと。素直に、どピンク!!笑。でも気
こんにちは、kohakuですご覧いただきありがとうございます昨年、エルメスのビーチサンダルのエジェリを初めて見た時エルメスHERMESレディースサンダルEGERIEエジェリーブルー系(ヴェールアンプラン)楽天市場49,800円【新品】HERMESエルメスエジェリサンダル37ラバーシェーヌダンクルブラック黒HERMESEgeriesandalsize37#37Chained'AncreBlack夏用レディース人気靴シューズ【ブランド
クロミちゃんの絆創膏品切れになるかも🤭https://x.com/itisjunho/status/1890006346021605873?s=46&t=-eqPfvzgKu7mS-DeD_9zQw첫째날낮과밤의🩹❤️와둘째날공연후공계사진의🩹💗가이렇다고합니다😍https://t.co/6ql7FONG9hpic.twitter.com/tQg5znDbSC—잊누너잖아(@itisJUNHO)2025年2月13日
先日博多座花組公演に出演中の下級生と食事に行きました。ホテルで待ち合わせをしていると、そこになんと昔から私が「美人だ素敵だ」と何度も記事にしている聖乃あすか様が登場。さっとサングラスを取って、とても丁寧に礼儀正しく朗らかにニコニコとご挨拶をしてくださって、好感度と私の血圧は爆上がりでございました心がけが美しい人は見た目も美しいのですね食事に行った下級生とは以前彼女が博多座に出演していた時以来だから…7~8年ぶりでしたでしょうか?それなのに5日ぶりにあったようなこれはタカラジェンヌ
ことばの様子ですまだ、発音が不明瞭なこともありますが、色々なことを言うようになりました息子とのやりとりが楽しくなりました朝、出勤する夫に「はやく、かえってきてね」お風呂に入る夫に、「はやく、おふろはいって」遊んでいるときに、「これ、●●くんのおもちゃ」今まで、自分の物❗️と主張することはありませんでした。ザ・ひとりっ子という感じののんびりした性格です。これも、幼稚園の影響かな?と思います朝、窓の外を見て、「もう、あさなってるー。」「まま、おはよー」「あー、よくね
こんばんは。やぶです。先日、クロスカブにハザードスイッチを付けてゴキゲンでした『ハザードスイッチ完了!』こんばんは。やぶです。今日、無事にハザードスイッチの装着が完了しましたやる事は至って簡単です左側のスイッチボックスをバラして、ノーマルスイッチを取…ameblo.jpただ、↑のブログでも書いた通り、ハザードにすると・・・ハイフラ気にせん事も出来ましたがやっぱり気になるということでハイフラ対策用のリレーを購入してました(写真は
めい想de温泉気分♪あなたの幸せはあなただけが知っている!九頭龍めい想ナビゲーターみずき葵あーちゃんです。例の手湿疹6/2時点最初はこんな些細なかゆみみるみるかゆくなって腫れてきて、プツプツ水疱も。6/3時点うわ~ホラーこわいよー手のひらにもプツプツ。こんなのはじめて。病院行きました。これといって原因という原因が思い当たらない。セレスタミン錠剤とリンデロン塗り薬処方されました。左手に広がって両足
ベトナム🇻🇳にも売っていた‼️以前、息子が夜、家で腕にケガをしてしまい半泣き状態で家の近くの薬局を何軒もハシゴしたけど見つからなかったキズパワーパッド。すぐに日本から買って送ってもらいましたが間に合わず、腕に痕が残ってしまいました😭以来ずっと、日本からキズパワーパッドを多めに買って送ってもらってストック‼️枚数が少なくなると不安になっていましたがGoogleで「Hydrocolloidbandages」と検索したら、なんとなんと、商品が沢山ヒット。気が付かないうちにベト
■てしまクリニック2月の診療について◇特別休診2/28(金)~3/1(土)都合により休診いたします。◇受付人数制限日スタッフの人員不足のため、下記の日程において受付人数を制限いたします●2/17(月)午後※受付人数が上限に達した場合、時間内であっても受付を終了いたします。※受診を希望されるかたは、当日順番予約をお取りください。⇒てしまクリニックWEB予約受付◇土曜院長一診2024年1月より毎週土曜午前は手島院長のみの診療となります。混雑が予想されるため、患者
大好評!!私の傷口シリーズ先週の土曜日にまたやってしまった。。研いだばっかりの包丁で親指の関節ブスっと。。ご愛顧くださってる方々には本当に申し訳無いのですが、一連の傷写真は流石にヤバいので一部割愛。(って取る余裕もなかったし)刺しちゃってすぐにキッチンペーパーをぐるっと巻いて指で押さえとく。そのスキに別のキッチンペーパーをとり、取り替えて巻いたペーパーの上、指の根本に輪ゴムで軽く締める。最初にちゃんと指が曲がるかもチェック。腱とか切れて
ニチバンの株主優待が届きました。子供が絆創膏大好き(ちょっと怪我すると貼りたがる)テープ大好き(工作が好きなのです)消費量ハンパない以上の理由から株を買いました!今回初めての株主優待!中には、絆創膏、キズパワーパッドみたいなもの、マスキングテープなど可愛らしいものなどあったのですが、1番すごいと思ったのは、片手で切れるテープ!!テープが必要なときに片手で何回か押すだけで切れちゃうスグレモノ。日本のものづくりの技術の高さを実感します…新製品に感動したので、こちらの株は持ち続けて陰な
手術から2週間たちました。痛みはだいぶ引いてきました。まだ、左手をうっかり伸ばしたりしちゃうといたたたっっ!!叫び声発動。まだ痛いです脇、切ってますからね。傷口失礼します現在、こんな感じどこまで、傷が綺麗になるのかな?まぁ、脇は見せませんが胸は貼ってあったテープが剥がれかけるけど、取れないから放置。かなり剥がれてきたから、剥がしたら、痛いの!足とか怪我して絆創膏貼ってないと、傷口あたると痛いもんねそんな感じ。何か貼りたいかも気になってた傷口は思ってたより、綺麗でし
(いかがですか)((>_<))はいお仕事オフオフ土曜日ルンッお空は曇晴寒寒ぶるる寒の戻りでハクションですっ🤧開幕戦ホークスドンマイです(^^;コロナは発症245日目イガイガ今日も少々ありさてですね今月2回目通院日来月CT段取りもしまして(CT検査は1年ぶりホホ)それ用採血もしましたですうぅまた検査~結果判明までドキドキ増していくのですなああヤダヤダヤダ…(>_<)(まだ先やがな)そうそう左手親指根元に赤マジックでメモ書きしてたのを(仕事ゴト
タイ情報ランキングに参加してます!読み終わった方は文書最後にある女将とお手伝いさんのイラスト画像をクリックしてくれたら幸いです!ちなみにイラスト画像こちら!にほんブログ村↑↑↑↑今日の記事は…の前に女将の研究室の報告!2階と5階のスペースを使い1日昼の部3組、夜の部3組でトイレも1グループつき別々のトイレ使用!1人のお客様は他に1人で来るお客様とソーシャルディスタンスを保ちますが同部屋になる事があります事をご理解ください女将の研究室では完全オミクロン対策をしたいと思います。女将はマ
モノが多い家に住んでいます好きなモノは捨てたくありませんそんなマキシマリストな私が、ミニマリストに憧れて、ミニマリスト風に暮らしていくお話今日、セリアに行ってきましたお目当てのモノはなかったので、しょんぼり代わりにシフォンケーキの型があったので、久しぶりに買ってきました。今、どういう風に作るか思案中何年ぶりに焼くのかなぁ。上手く焼けますように231日目・3月22日(土)231日目の「1日1整頓」は、薬置場の整頓先日、薬入れの引き出しを整理して、絆創膏を箱
昨日夜に娘が顔をちょっと引っ掻いたようで針で刺したくらいの小さな穴から血が止まらなくていつもは20分で止血できるのに完全には止まらないでもチョロチョロになってたから顔に絆創膏を貼って寝て起きたら絆創膏に血が溜まってたようで絆創膏を剥がすとドバドバっと落ちてきてもうもうひぇ〜となりましてまだ止まってないことに私がパニックになりまた20分止血でも止まらなくて仕方がなく主治医に電話ワーファリンが効きすぎてるのかな?!と思い電話しました別に大丈夫娘が効きすぎてる
訪問ありがとうございます突然夫が逮捕され離婚協議中のアラサーワーママるなです臆病だけど愛に溢れる優しい息子とあざと可愛いしっかり者の娘と3人で毎日happyに暮らしたい夫との円満な離婚成立に向けて見守っていてくださいいいね・コメント嬉しいですこんにちは。るなです。巷ではポンコツズボラおっちょこちょいで有名な(?)私寒くなってきたし鍋が美味しい季節ですよねそんな我が家の一番好きな鍋はしゃぶしゃぶ特に千切りキャベツともやしを大量に入れ、クタクタのお野菜をお肉で巻いて食べるの
(前回の続き)9:30まもなく退院なので薬をだしてもらうとってもよく効いたトラマールをもらうロキソニンを1日3回飲んで間にトラマールも飲んでもいいそうドレーンのテープ跡がまだかゆいので痒み止めの軟膏ももらう10:00お会計は69,000円だった意外と安っ!高額医療制度を利用してるかなもっとやばい金額かと思ってたのでちょっと拍子抜けドレーンが抜けた後は大きな絆創膏を貼っているお風呂に入る前に剥がして出たらまた貼るとのこと帰りに絆創膏買わなきゃ普段はタオルを胸に
先週土曜、珍しく長男が切り傷を作ってしまい、応急処置をすることに。リバティ公園で遊んでいて、木にぶつかってほっぺたを強打‥すぐにめっちゃ腫れて血も少し出て焦ったけど、そこまで傷は深くなく、腫れも収まってきたのでひとまず安堵。傷口は水で洗ってきれいにしてから絆創膏を貼って、家で消毒を、と思い帰宅。たしかマキロンを日本から持ってきたはず‥と探すも残念な事実が。。2019年に期限が切れてる。。今まで個包装になった消毒綿などを使っていたこともあり、未開封だったけれど、ここまで大幅にオーバーしている
今日は、息子の高校で歩く会がある。1日歩き続け、夜中に高校に戻り、体育館で雑魚寝をする。そして、翌日は、歩くか走るかのどちらかを選ぶ。最終的には60キロくらい全員が歩くようだ。1日分の飲み物と食事を背負い、ひたすら歩く。そんな限界にまで挑戦した先には、何が見えるのだろう?カロリーメイト、パン、エネルギードリンク、水、お茶、絆創膏、懐中電灯……昨日は、たくさんの買い物をしてきたようだ。昨年は、食料が足りなくて、空腹に耐えたようだ。そして、昨年は、真っ暗な空の中に輝く
今までずーっと咳が続き逆にその状態にも慣れっこになっていた私です。たまたま見たInstagram『取り敢えずやってみた♪』Instagram見ていたら〜咳が出る場合中指にアルミホイルを巻くと咳が止まると…ほんまかいなぁ〜⁉️取り敢えず、信じる者は救われるもちろん、シノゴの言わ…ameblo.jpただ、中指にアルミホイルを巻くだけで咳が止まるとな…昨夜、最初は藁をもすがる気持ちでやってみましたの…たったそれだけで頑固な咳が止まるなら万々歳ですものたまたま買
こんにちは~本日、無事抜糸をしました。今日は抜糸だったのでノーメイクで日焼け止めのみでいきましたら、あざが目立ったからでしょうか?病院の待合室で「あの人大丈夫なの?」二度見を沢山されました。で、傷口がきれいに治るテープをしていったら先生、みるみる顔色が変わり強い口調で不快感を露わに先生「え?ナニコレ?あーシートはっちゃったのかーーーー(がっかりという顔)あれだけ何度も毎日お風呂にはいって、絆創膏をはがして石鹸
こんにちは。娘が8ヶ月を過ぎて、行動範囲が広くなりなかなか目が離せなくなってきました。2回食になり、離乳食はかなり面倒です。保活したり、入園や復職の準備したり、諸々バタバタしてたらあっという間に3月になってしまいました!!!ガーン。娘には乳児血管腫(いちご状血管腫)があり現在ヘマンジオルシロップにて治療中です。前回の続きになりますが、娘が3ヶ月ごろに入院した際の記録を書いていきます。入院6日目。面会に行くと、おひなまきにされて寝てました😂ねぐずりしてたのかな?あ
長男(8歳)の身体にできた水いぼ。3月にお腹にポツポツできていたのに気づき、水いぼ治療もやっている小児科にかかった。3月は10個くらいだったかな小さすぎてピンセットで取り除くのは難しいから、冷凍凝固療法(液体窒素)にしましょうと言われた。冷凍凝固は皮膚のできものに-196度の液体窒素を当てて凍傷をおこしてできものを壊して取り除く治療。痛みに弱い長男。(針の先ぐらいしかでていない血や傷も大騒ぎ)-196度なんて耐えられる⁈なんて思っている間に、シューとされていた。シュッ
前回は3週間分の睡眠を術後に一気に取りすぎて、3時頃より眠れなくなり、麻酔も切れて、動けなくて身体が痛くなり苦しんだ話で終わってしまいました。確かに17時間も寝れば、目は覚めます。眠れない!!血栓症予防で足が固定され、携帯、iPadも取れず、永遠と天井を見ている状態はかなりこたえました。しかし、私には「朝さえ来れば」という微かな希望がありました。実は入院時、同じ部屋だった椎間板ヘルニアのおじさんが私の1週間前に手術をして、その後、会うたび、部屋に行ってと、
台湾といえば、タピオカ!タピオカが日本で流行以前から台湾の魅力にどっぷり!台湾行けば、1日8食!台湾渡航歴24回(今年も更新中)!台北在住歴あり!台湾の今をお伝えします!台湾天気、、、これから、、、台風🌀去ったら去ったで暑いし🌞突風🌀(;´д`)雨☔風🌀暑さ🌞関係なし「台北地下街」ぶらぶら👣むかーし昔から地下街占拠「MIKI」以下画像拝借地下街ぶらぶら2~3回は目にするメイドイン台湾👟靴👡この靴ね、、、履きやすい‼️‼️なぜか疲れない‼️‼️店
株主優待として推し銘柄!ニチバンです✨優待と、株価が大きく変わらないとこもいい母親にいいとこを説明していたら、絆創膏くらい買えばいいじゃない、と言わた。そういう問題ではないんですここの優待は絆創膏とセロテープだけではない。使うために工夫されたテープなどがあり、生活する上でとても有意義なものがたくさん入っている。それが色々試せるのも嬉しい。そしてここ最近、株価がかなり安定している。なので、私はすごくすきな銘柄です✨✨これからも保有したいと思ってます!SHISEIシ
2025年2月27日退院後今日で3週間が経ちました。これまで1週間に1回通院し診察を受けてました。1週目は経過良好で、先生からもこれなら3月は温泉大丈夫と言われまして、すぐに予約を取ったんですが.......1回目の診察が終わった2日後あたりからヘソの手術痕のかさぶたが取れてきて、そこから透明の液体が出始めました。それは浸出液というものらしいのですが、ヘソも少し腫れてるような感じもあってチクチクと痛かった。で2回目の診察では傷口を見た先
湿潤療法とは湿潤療法という傷の手当があります。傷を消毒しないで水で洗い、時にワセリンを塗り、傷をサランラップか保護パッドで保護するのです。痛くないし傷跡も残りにくく少し早くキレイに治ります養護教諭によっては家庭用に通知を出して全て湿潤療法で治療する人もいます。なぜか普及しない湿潤療法うちの委員会はやや否定的です。動物に噛まれた汚い傷などは化膿するかもしれないし。まだ消毒していないと心配する親子は多いです。治療が土日にかかったら保護者がサランラップを続けて