ブログ記事2,919件
毎年、4月のはじめにそごうで開かれる宮城の物産展、コロナ禍のブランクはありましたが、何年も前から毎年訪れる宮城の物産展。宮城と言えば、松島、瑞巌寺。笹かまぼこに牡蠣、白松がモナカ、萩の月等々この物産展では、伊達の牛タンと一ノ蔵がお目当てでしたが、今回はどちらも出店されず残念でした。今年も、西口の横浜高島屋の大北海道展と重なりましたが、こちらも根強いファンが訪れていました。今回は伊達の牛タン定食の代わりに閣の贅沢丼をいただきました。家には、毎年の定番、白松がモナカを買って帰りました。
うちの母は仙台のほぼ隣の古川(現在の大崎市)の出身ですそのせいなのか仙台のお土産を買って行くととても喜んでくれますだいたいは・笹かまぼこ・白松がモナカ・三色最中あたりが定番なのですが先々月に白松がモナカをお土産に買って行ったばかりなので先日は全く違うものをお土産に買って行きました確かにエスパルの地下街を歩いた時に「三色最中」は目に入ったのですが前の月にモナカを買ったばかりだから買わなかったんですそしたら三色最中の会社の自己破産のニュースが目に入りましたこんなことなら買っ
山形県寒河江温泉激安賀原屋旅館朝食編です。夕食後も起床後も何度もお風呂に入り温泉を満喫至福♪早朝の宿の前に道路はひっそりです。起床後はコーヒー淹れて、夫にぎりさんは東北旅の楽しみといえば、限定の地方パンを食べること♪前日に買った秋田といえば「たけや製パン」美味しいらしいですそしていつもの♪♪運動を色々やって、7時半から夕食と同じ広間で朝食です。観光パンフレットもありました。目玉焼きがいい感
これ接写するととても生命を強く感じる…ちょっとコワイ初めて買ったんじゃないのかウズラって茹でてあるもの缶詰とか水に入ったパウチのを使っていたなかなか購入頻度は低い好きだけど~剥いた殻の内側は青っぽいんだね休日に歩いてスーパーへ出掛け大根1本¥198目当てで余分なものを買ったりするのを(かさ張ったり・重かったり)防げるウズラも笹かまも半額だったから買ってみたなんだかんだ前回のブログで調子も良くなっ
仙台松島プチ旅行続きです。前回の記事はこちら↓『仙台松島プチ旅行①』皆様こんにちは自宅ではピアノを弾くことがちょっとした趣味だったりする今日この頃ドラクエとファイナルファンタジーの楽譜並べた笑昨日はしばらくサボっていたピアノの…ameblo.jp松島2日目は、ホテルを11時くらいにチェックアウトし、無料送迎で松島海岸駅に戻りました。午後に笹かま作り体験を予約してあったので、それまでは適当にぶらぶらしようかなぁと思って駅前を歩いていたら、遊覧船のチケットが売られていて、ちょうどよい時間が
はいさい。仙台もすっかり桜が咲いてらっけじゃな🌸✨牛タン、ささかま、うまうま😋釣りパパです😎✨さーて、いつもの魔界C店より、まっことむくつけげなる一報が舞い込んだのは本日20時過ぎのこと…C店「エメラルダス(イカメタルロッド)の…生産がままならない状況で今季のモノにならないとの…😅」おっふ‼️(@ ̄□ ̄@;)!!💦あぬやってらじゃ❗でーわ❗😂夢さ出っくれー楽しみにすてらのによ?…駄菓子菓子❗そこは拙者も大人(おやんず)だはんで…😗…○意しか湧かん‼️🤣ま、大人の情事❌事情だばし
厚揚げ+ベーコンお野菜炒め物+笹かまぼこ+トウモロコシ+おしるこ。お家手作りご飯。感謝。ありがとう。お疲れ様です。
先日のJr.チャンネルにアップされたのは、トラジャが仙台でYouTube撮影!?!?これは行くしかないでしょ!ってことで早速残り香を嗅ぎに(←)行ってまいりました!元太担のお友達と9時集合(早くね?って写真撮るから人がいないときじゃないと恥ずかしいじゃん!←どの口が言う)二人とも早く到着したので朝8時半から残り香ツアーの始まりですここここ!!右下の笹かまぼこの顔ハメにもご注目!松倉くんはここでホラー孫の手を購入!お友達の分も買っちゃおうか
👑クイズ参加受付中👑今回もやっちゃいますね🌸昨日の夜ごはん🌸昨日は久しぶりに豚肉のしょうが焼き食べたくなったのでこんな感じになりました🍀豚肉のしょうが焼き🍀🍀野菜サラダ🍀🍀たまご豆腐🍀🍀笹かまぼこ🍀🍀豆腐とワカメの味噌汁🍀🍀豚肉のしょうが焼き🍀豚ロース肉を食べやすく半分にカット片栗粉をつけて焼きました新玉ねぎも一緒に炒めしょうが焼きのタレを絡めましたお肉は柔らかくてしっかり味もしみご飯にめちゃめちゃあうやっぱりしょうが焼き最高‼️定番の🍀野菜サラダ🍀を添え
長男の仙台土産\牛たん/\笹かまぼこ/で、晩ごはん折角なので、以前夫が景品で貰ってきたカセットコンロで直火焼き🔥厚みがあるのに柔らかくて美味しー!笹かまぼこも焼いたら更に美味しかった◎【公式】カセットコンロ卓上コンロイワタニIwataniカセットガス炉ばた焼器炙りやCB-ABR-1炉ばた大将あぶりや網焼き焼鳥焼肉コンロ海鮮焼きアウトドアキャンプバーベキュー【送料無料】楽天市場${EVENT_LABEL_01_TEXT}↑焼き鳥を温め直しな
仙台2日目の朝食は、ホテルのビュッフェでいただきました。仙台名物「はらこ飯」や、仙台油麩のお味噌汁とか笹かまぼこなど、仙台グルメもいただける充実した朝食でしたデザートにずんだ餅もゆっくり朝食をいただいて、ホテルをチェックアウトして、電車で松島海岸へ向かいました。仙台駅から約40分くらいでした。事前に12時の松島観覧船を予約をしていたのだけど、時間の予約はあまり関係なかったみたいで、10時半発の観覧船に乗ることが出来ました。プラス500円で2階のグリーン席に
仙台旅行記④親友の夫さんの案内で仙台グルメを堪能した初日。翌日は息子くんと親友と三人で仙台駅をのんびり散策です【阿部蒲鉾店】「仙台名産・笹かまぼこ」と命名されたのがこちらのお店の創業者だとか。笹かまぼこ、人気店のひとつです♪*ひょうたん揚げそして、笹かまぼこよりも?人気なのがこちら!ぐるっと描かれたデザインがなんとも愛らしいほんのり塩味のかまぼこに甘い衣をまとわせて揚げたもの。ぷりっと弾力感のあるかまぼこは意外とあっさり、外側はちょっと甘めでサクサクの食感。
温泉に着く。何回もお誘いがあるから、面談に行って来ます。かまえい★母の日早割中★内祝いかまぼこギフト送料無料北海道名物パンかま12本セット【お返し出産内祝い結婚内祝い内祝いパンロールパンロールチーズ入りおつまみカマボコパンカマ北海道物産展北海道名物お取り寄せ小樽セット御祝い】楽天市場3,980円~${EVENT_LABEL_01_TEXT}カマボコ【ふるさと納税】かまぼこ選べる配送時期【通常配送/年末配送】紅白
<PR投稿>商品の提供を受けて投稿しています。仙台名産鐘崎さんの笹かまぼこ、・「秋の食べ比べセット」13枚入り年4回季節によって味が変わる商品で、今回は秋限定の舞茸です。<内容>・かねささ2枚・季節のかねささまいたけ2枚・味ささチーズ3枚・旨揚げ(ごぼう・かぼちゃ各3枚)・「秋の食べ比べセット」13枚入り笹かまぼこ☆販売期間2022年08月25日17時00分~2022年10月25日17時00分☆【送料込みでお得!】秋のセットは、10月
2023年1月13日~14日スーパーホテルに連泊した時の無料朝食です。初日は、パン食を頂きました。焼きたてパンなので美味しいです。お昼に美味しいお寿司を食べたいので、朝食は少なめにしておかなくっちゃ!!でも、こんなに食べちゃった!!二日目の朝食会場には、仙台名物の笹かまぼこがありました。牛タンカレーも置いてありました(前日は牛タンシチューだったような気がします)カレーの香りにそそられて、二日目はご飯を頂きました。ご当地
2020年11月22日松島魚市場で昼食を食べた後、遊覧船に乗船しますが・・・・・吃驚、驚き、凄い行列が出来ています。これでは時間内に遊覧船に乗ることが出来ないかも・・・・と思っていたら、ガイドさんは行列を横目に見ながら、皆さんだけは特別なので・・・・といいながら、どんどん前に進みます。ツアー客は時間通りに乗船できるように配慮されているのだと思います。みなさんは、特別なので上の部屋へ行ってください・・・・というわけで一等室へ・・・・はい、こ
こんにちは。龍神でございます。急に暖かくなったり、冷えたりまさに三寒四温ですが、全国各地から桜の開花があり、おしゃれもパステルカラーなど薄い色が合う季節になりましたね🧣👜💄👢鳥取県東伯郡琴浦町の(有)高塚かまぼこ店でかまぼこを購入して食べてみました。『ごぼうだらけ天』『たこ天』『チーズ天』『らっきょう天』どうやら鳥取県全域まで知られるほど有名なお店で、真空パックにしてあるタイプと店先で揚げてる物の2パターンあります☝️電話だと『声は最初はあまり
5月10日(金)。昨夜、呑みすぎて反省したばかりだけれど、今日は今日で、「吉田類お勧め」とある、宮城県塩竈市、佐浦さんの地酒「純米酒浦霞そぞろ」を呑む。65%精米の普通純米酒だ。スペックは高くないかわりに、冷酒からお燗まで、幅広い推奨温度で楽しめるお酒、ということらしい。自分は冷酒派だけれど。これ、これ。一番好きな銘柄は「白謙秀笹」なのだけれど、予算と、近所での入手難易度の都合で、他メーカーのものをいただく。蒸し玉ねぎのチーズガーリック掛けには、さらに、「ダメ人間スパイス」をぶっかけて、
昨年の12月21日、22日に宮城県仙台市を訪ねていました。旅日記は下記から始まっていますので、お時間がありましたらぜひご覧になってください。『【旅日記】仙台に行ってまず食べたかったもの』今年の冬もまた、宮城県仙台市に行ってきました。私が応援している「奥州・仙台おもてなし集団伊達武将隊」のファンイベントに行くためです。※伊達武将隊は、仙台・宮…ameblo.jpその時に買ったお土産を紹介します!まずは同行者(夫)へのお土産ほやの干したものとにかく、「何もいらないのでほやの
皆さん、こんにちは!ほのほのです。仙台土産の大定番である笹かまぼこ。県内にかまぼこメーカーは様々ありますが、地元の方でもその違いを意識することは少ないのではないでしょうか?そこで今回は、エスパル仙台本館地下1階・エキチカおみやげ通りで購入した笹かまぼこ5社5種の食べ比べを行い、その感想をまとめました!自宅用はもちろん、お土産として選ぶ際にぜひ参考にしてください。また、合わせて笹かまぼこ活用レシピも紹介するので、最後までご覧頂けると嬉しいです♪食べ比べに参加してくれたのは、こちらのメン
今日も仕事終わりの昼夜兼用ご飯に脂肪燃焼スープを作って食べ、何かもう少し食べたいなぁと思い先月末にコストコ門真で買った物も食べてしまった4、5回買ってるお気に入り商品ですコストコ【佐々直笹かまぼこKOSASA】16枚入…税込1288円買った時はクーポン値引きで1028円仙台名産の笹かまぼこ仙台には1度しか行った事はないけど、仙台で買った笹かまぼこ美味しかったなぁ昔のことなのでどこのお店か覚えてないけど、笹かまぼこが好きになりたまにネットで買ったりもします…がコストコで手頃な値段で
毎年恒例、何故か3月に東北っぽいものが食べたくなるシリーズですが、今年は面白いものを見つけたのでお取り寄せしました。この箱だけ見たら、普通に南三陸町の及善蒲鉾店さんから笹かまぼこをお取り寄せしただけにみえるじゃないですか。中身は3種類の笹かまぼこが4枚ずつ入っています。これですね、実は常温保存できるのです。本当に常温で届きました。しかも2月後半に届いたのに5月いっぱいまで賞味期限があります。実際に常温で置いていても、美味しく食べられます。すごい。さて、味は左から普通の笹かまぼこ、真
先日ダーリンからお土産笹かまぼこずんだ餅も楽しみにしてたのに…笹かましかなかっただって〜ダーリン聞いてきたから…ずんだ餅いるか?っているいる〜って返事したのにそれやのに!!何故か買ってこなかったと言うずんだ餅…お〜いっ!!ずんだ餅〜何処へ行ったんや〜いっ食べ物に対しては根に持つタイプだったら聞かんといてって話しよ!マジでまっ!笹かまがあるから気分上げていこ(♥Ü♥)↑↑久し振りの笹かまに感動贅沢〜⸝⸝-̫-⸝⸝やっぱり美味しいマルエフにも合うおつかれ
つい先日義両親が泊まりにきたため、その際に活躍したふるさと納税を忘れないうちに記録〜今回は一泊でした!まずは1日目夜はメインはポトフとしゃけの炊き込みご飯とか。メニューは主人チョイス↓のだしを使って作るしゃけの炊き込みご飯は主人の好物で、定期的に食べたくなるようです【ふるさと納税】<選べる容量>久原本家茅乃舎だし30パック~180パック1袋/4袋/6袋1袋8g×30パック入出汁ダシだしパック家庭用化学調味料保存料無添加粉末だし国産九州産送料無料楽天市場
ブログ遅れてますまだ三月この日29日、寒さが和らいで暖かい朝でした。春の陽気に誘われて夫は長距離散歩!大宰府都府楼跡~宇美町の方へ・・・「昼食はいりません」のLINE。お昼の支度無し!私はどこへ出掛けよう?産直へ!(笑)自転車走行、心地良い季節になりました。あら!タイヤに空気が入ってる!スイスイ漕げる夫よありがとう。産直ゲット品私にしては少な目<3月29日の私おやつ>夫、散歩お土産いつものケーキ屋さん♪わざわざ立ち寄っ