ブログ記事2,790件
金曜日のキューブ、通常通り13時にスタートしました。やや落ち着いた立ち上がりとなりました。そしておやじマス。こちらは女子マス。その後はスローな流れでした。今日はやはり16時頃から会員さんが増えてきました。ここでおやじマス。そして女性会員を相手に「殴られ屋」のディフェンス練習をするおやじファイター。リング上は賑やかでした。夕暮れ時からさらに会員さんが増えてきました。こちらはスパーリング。普段の金曜日はラストにかけてピークタイムとなりますが、今日は終始賑わいました。ラストまで
木曜日のキューブ、通常通り13時にスタートしました。立ち上がり、おやじファイターが中心に集まりました。そしておやじマス。その後はスローな流れでした。最近は混雑する事の多い16時台も…いつもとは違う、静かなジム内でした。となると…ある程度予想はしていましたが…18時から皆さん一斉に「集合」となりました。しばらくは満員でお祭り状態でしたね。落ち着いたところで。その後の夜もスローな流れでした。静かなまま終了の22時となりました。18時からの約1時間だけが極端に混雑しましたが、あ
水曜日、暖かくなりました。この陽気であれば本当は入り口ドアを開放してジムオープンといきたいところですが、何せ花粉の季節。会員さんの中にも少なからず花粉と闘っている!?方もいるので、ドアは閉めたまま。近年は心地よい季節が本当に短いですよね。この時期、入り口ドアを開放できるのも毎年2週間ほど…まぁ仕方ないですね。そしてキューブは通常通り13時にスタートしました。やや落ち着いた立ち上がりとなりした。そして男女でマス。その後の昼キューブは落ち着いていました。その後、やはり16時を回っ
火曜日のキューブ、通常通り13時にスタートしました。やや落ち着いた立ち上がりでした。そしておやじマス。その後も混雑はありませんでしたが、会員さんが続きました。その後も…そして今日も16時台にピークタイムとなりました。少し落ち着いたところでのおやじマス。その後も全時間帯満遍なく皆さん来館。夜も同じような流れでした。新規の入会者も来られましたがちょうど落ち着いていた時間帯で、ほぼパーソナルで指導する事が出来ました。ここでまたおやじマス。終盤のプチピーク。それでも最後は静かに…
土曜日、まだ桜の花が残っていますが初夏の陽気でしたね。そんな中でキューブは通常通り13時にスタートしました。土曜日にしては拍子抜けするぐらい落ち着いた立ち上がりでした。ここでスパーリング。その後もしばらくはスローな流れでした。とは言え、このまま土曜日が終わる訳がありません。それは分かっています。すると14:30を回った頃に、皆さん一斉に「集合」となりました。ここからしばらく満員状態でした。先月までの土曜日は後半が極端に落ち着いていましたが…今日は後半も会員さんが続きました。そ
月曜日のキューブ、通常通り13時にスタートしました。オープン直後から沢山の会員さんが来てくれました。まずは男女でマス。その後も目立った混雑はありませんでしたが、会員さんが続きました。息つく間も無く夕暮れ時まで。ここでピークタイム。そしておやじマス。夜になると落ち着きました。静かなまま終盤まで。〆のマス。落ち着いたまま終了の22時となりました。皆さんお疲れ様でした。4月になり1週間が経ちました。子どもたちの春休みもそろそろ終わり、学生たちも新年度として動き始めつつありますね