ブログ記事15,588件
ブログにいらしていただきましてありがとうございます今年もよろしくお願いいたします🌱種の専門家であり、食の世界の運動研究者、印鑰智哉さんより長周新聞に新年に向けた原稿を書きました。フードシステムがもたらす多重危機地域の多様で自由な種を守る元年にフードシステムがもたらす多重危機地域の多様で自由な種を守る元年にOKシードプロジェクト事務局長・印鑰智哉|長周新聞気候危機や生物大量絶滅危機が想定を超えて進みつつある。これらの多重危機の同時進行は深刻な食料危機を生み出すことは確実だ。異
こんにちはご訪問ありがとうございます。『2023.4韓国旅行3日目の記録▶食べて喋って食べて喋った1日』こんにちは!ミーナですご訪問ありがとうございます。チョンガクキムチが安かったので久しぶりに食べました298円だったかな?ちょうど良い酸味で美味しかったです『…ameblo.jpこの記事でちょっと載せたチョンガクキムチの大根のお話カクテキとは違う食感が好きです(今歯列矯正中なのであんまり食べられませんが)チョンガクキムチの小さい大根が気になっていたのですが、ダイソーでそれっぽい種
ブロ友さんの記事を見て、カラスウリをおねだり・・・快くお譲り戴き家でネット情報も見ながら、栽培にトライしてみる事にしました既に乾燥しているモノも有りましたので、割って中味をこんな感じで採れました、でも昔見たモノとチョイと感じが違うそこで赤いモノも切って、中身を出してみました周りにネバネバしたモノが有りますが、ネット情報によると、これを取らないと発芽に良くないらしいので、ティッシュで拭くと・・・こんな黒い種が・・・私が昔見たのはコレ形が大黒?仏?さんに似ているので、お守りにしたと
おはようございます!ずいぶんとブログを更新していませんでしたが、皆様お元気ですか?バタバタと慌ただしくも楽しく過ぎていった夏でした。我が家のベランダに咲いているアサガオたち。この、白い縁のアサガオがとても好みです。ピンクも可愛い。まだまだ咲きそうですが、種も熟してきました。種の大きさにずいぶんと違いがあるのが分かりますか??これ、同一株からとれた、兄弟たちなのですよ一番花(一番目の花)から四番花くらいまでは小さくて、五番花から急にビッグにコロコロと太っていました。初めのうち
先日の夜、ガチャガチャガチャ・・・という虫の鳴き声を娘Bと聴いたRieruです★アレって、クツワムシの鳴き声じゃない?『虫のこえ』っていう歌詞にもあったし。YouTubeで調べてみよ〜。ポチポチ・・・ガチャガチャガチャガチャガチャガチャガチャガチャ・・・外のクツワムシとiPhoneから流れるクツワムシの鳴き声が、まさかのデュエット!娘B:「母さん、うるさい。」イテテ(♬.*゚ああ〜おもしろいむしのこえ〜)戦前は『蟲のこゑ』という表記だったことを知った女は、8月にアガパンサスの苗
おはようございます🌅ブログにいらしていただきましてありがとうございますまきてぃ.です昨日は、ナオキマンのメンバーシップの木内鶴彦さんとの対談を見ながら寝落ち何時に寝たかわからないほど笑よく寝たー😴では本題ビワの種、アンズの種などについては何度か投稿してきましたが、心当たりのある方は試してみてはいかがでしょう?うちにもある東城百合子さんの「家庭で出来る自然療法」素晴らしいですよ✨一家に一冊あると心強いかも。古川則子さんのfb投稿をシェアさせていただきます。種を食べて頂
こんにちわ!ここのところ毎日雨が降るので柿の収穫ができずに困っていますなのでこんな日には柿の加工作業!格外の刀根早生と平核無は柿チップスに、蜂屋や四つ溝などの渋柿は干し柿に加工します!(加工といってもほとんど干すだけですが…笑)雨ばかり続いてはカビが生えてしまうので、乾燥機が24時間まわりっぱなしで頑張ってくれてます(笑)さて本題に入りまして、今回はとても貴重な果樹苗と種を入手しました!その名も「ブラックサポテ」みなさんは聞いたことありますでしょうか?ブラックサポテとはメキシコな
サボテンを育てている方や販売している方とお話すると「このサボテンは実生だよ」とか「カキ仔だよ」と言われたりします。サボテンマニアさんたちは、なんとなく実生をありがたがっている気がするのですが、成長や見た目に違いがない、、素人の私では見分けがつかない?のレベルの違いなんだろうか???あえて、「実生です」と書いたりする理由はあるのだろうか?「カキ仔(かきこ)」:株分けした植物(種以外から育てたもの)「実生(みしょう)」:種から育てた植物「実生」で育ったサボテンと株分けさ
カナダ在住から日本に戻った者が遭遇した出来事や文化の違いを綴っています。Anyresemblancetoactualeventsorlocalsorpersons,livingordead,isentirelycoincidental.©m2011-2024Allrightsreserved.仕事や執筆の依頼はdrippingofpoison★gmail.comまでお願いします。★を@に変えてください。ブログ記事の転載、複製は禁止しております。
ダイソー2袋108円の春夏野菜の種入荷始まってます農家さんのYouTube動画で知り早速ダイソーへGO私のネット情報では3月上旬だったんですが・・・1件目はもう完売したのか、入荷が未だなのか棚がスカスカで、2件目は興奮する品揃えで好きなだけ購入することができましたと言っても貸し農園で植えられるスペースも限られるので中玉トマト、きゅうり、ミニ咲ひまわりくらいかな・・・残りはベランダで楽しみます昨年4月後半から家庭菜園を始め、貸し農園を借りてG
2024年12月ゴドネの畑のウコンを片付けしたとのことで、たくさん余りがもらえたので、種用にキレイなかけらを保存し、小さいやつを薄切りして、蜂蜜漬けを作りました1年後位が、食べごろです。ミルクティーに入れたり、レモンといっしょにお湯割りしたりして、頂きます💗・と・
ストレスとうまく付き合う方法。私はよく家族や友人から「ストレスがなさそう」と言われますが…テレビ観賞中。全然そんなことはない。普通にストレスはあります。しかも私は、人としての器がおちょこサイズ。ストレスを内にため込めるような器の大きいタイプではありません。すぐにいっぱいいっぱいになる。だからこそ自分の心と体を守る為に習慣的にやっていることがあります。【ストレスに押しつ
はい。こんにちは。金マタタビの種はどこ?という質問があったので、ココです。異界にゃんこ塔の30階クリアー報酬で貰えますよ‼️おみくじ引きまくってますが、今のところ出ません。😹異界にゃんこ塔は、にゃんこ塔40階まで行くと開放されますよ‼️頑張れ〜‼️つづく
ダイソー購入のエンツァイ=空芯菜の種を撒きますころこした種ですねまず培養土に水を入れ全体的に良く湿らせるポットに入れ種を2粒覆土するしっかり鎮圧水やり元気に育てよ空芯菜
こんにちは。はること申します。私、夫、2歳娘の3人家族です。2023年6月遂に憧れのマイホームが完成しました。2023年1月着工3月上棟6月引き渡し時系列の詳細はこちら→時系列まとめWEB内覧会はこちら→入居前入居後アメトピ掲載記事まとめはこちら→①②③④我が家は土地が広いので、お花を植える所がたくさんあります。最近は土作りを頑張っているのですが、いかんせん我が家の土地は固くて固くて土作りに難航して
(最終更新日:2022年5月8日)柑橘類の多胚(たはい)の種から発芽した芽が珠心胚(しゅしんはい)由来であれば親のクローンなので果実の品質などは親と全く同じ、交雑胚由来であればどんな品質になるかはわかりません。多胚の柑橘類の場合、種をまいて発芽した芽が珠心胚由来である確率はどれくらいなのでしょうか?気になったのでgoogleで調べてみました。---------------------------我が国におけるカンキツの品種育成https://w
先日、いとこのお姉ちゃんからもらったマンゴー。『いとこのお姉ちゃんがマンゴーを送ってくれました』果物が大好きな私。毎朝果物を食べるようにしています。桃やぶどう、梨にプラムなど大好きな果物はいっぱいあります。マンゴーも大好きだけど・・・。高級果物なので…ameblo.jpめっちゃおいしかったのよね実は食べ終わった種でマンゴーの水耕栽培をしています。食べ終わったマンゴー。外側の白い硬い殻から種を取り出します。種をキズつけないように気をつけて・・・。種がでてきました
こんにちわチェリーです🍒ソイルに白いカビが生えた影響で発芽しなかったプレミアムシード特に何もせずに、そのまま種を追加して様子をみました。発芽してもおかしくない3日が経過変わってねーーうむ。あきませんね。温度は26度。水分も足りてる。発芽条件は満たしている。考えられる結論土に発生する、有機物が原因になるカビが種にうつったことで、種にカビが生えて発芽しない。とゆーことになりますね。全然、白いカビ、無害じゃないじゃん!!!ちょっと前に書いた記事訂正しないと!もー。とりあえ
いつもの公園に雪が積もり始めて出掛けてみました。いずれ大きな木を除いて雪に埋まってしまうのですが、ルナリアの種がまだ雪の上にあるのを見付けました。この公園に咲くルナリアは赤い花ですが、私は秋に枯れて種の丸いサヤが出てくる頃に撮るのが多いのです。実は雪の頃にルナリアの種が見られたのは初めてでした。初夏に今年はルナリアの株がとても多いので、今年はルナリアの種の丸いサヤを撮るのが楽しみだと思っていました。実際には満足のおける写真を撮る事が出来
もう、ダイソーの種が出まわってるらしいと情報を得てちょいちょいのぞいていたのですがなかなか入荷してなくて…が、やっと入荷してるの発見!!ほうれん草と春菊が昨年より充実してますね?変わりものは1個100円の種で色々ありました♥あけぼのコスモス苗買おうかな?と悩んでたから購入🌟【当店農場生産】コスモスあかつき(苗)9センチポット苗鉢植えの栽培にも最適♪楽天市場【当店農場生産】コスモスダブルクリックミックス(苗)9センチポット苗鉢植えの栽培にも最適♪楽天市場【当店農
冬の凍った滝も乙なもんですね~!先日白銀の滝の前を通りかかったもので動画撮ってみました。北海道の春はまだまだ先でしょうか?先日の記事で「よつぼし」を取り上げましたが、コメントにて「種の販売をしているところがある」との情報を頂き、早速調べてみると発見。ただお値段が高いんですよね~・・・悩む!でもイチゴなら仕方ないと仕入れてみました。よつぼしの種は三重興農社さんが販売しています。お値段は1袋15粒1000円。ん~!高い!でも何事も経験と思い2袋購入しました。
よく、柚子の種から化粧水を作るのは聞いた事がありますが、だったら…―文旦の種でもできんじゃね?wというわけで、先日、こっそり仕込んでおりました(*≧艸≦)ププ☆作り方はいろいろとありますが、面倒くさがりな私は、めっちゃシンプルに、文旦の種ホワイトリカー空き瓶だけで作りましたo(^^o)(o^^)o作り方は簡単!①文旦の種をかき集めます!文旦を食べていたらゴミとして出てくるので、勝手に集まりました。゚(゚ノ∀
ニチニチソウ(ビンカ)ミニナツのピーチオレとストロベリーニチニチソウの小さいお花バージョンいい匂いがするのかアリがめっちゃついてる特に問題はなさそうなので放置少しずつ切り戻して丸く可愛く育てていきたいなお気に入りなので冬はお家の中に入れる予定種も少し取れたから植えてみよう
私は猫が好きですが、犬も好きです。だけど一番はやっぱり猫。犬は身体が大きいし、それに硬い。大きい犬はそれはそれで癒しなのだけど、猫のようにふにゃふにゃでない。ここへきて、「猫は全動物種の中で最強ではないか」という説が浮上しました。私の中だけで。これは、愛らしさが最強という意味ではないし、肉体的・弱肉強食的に最強という意味でももちろんない。「種」として最強なのです。人類は、動物のなかでは弱い部類です。馬の赤ちゃんのように生まれてすぐに立って歩くことは出来ないし、カンガルーの赤ちゃんの
水耕栽培を始めてから、毎年いろいろなやり方をし、いろいろな失敗をしてきました。レタス類やハーブは水耕栽培でまあまあ成功しますが、ミニトマトやきゅうりはやはり、土、それも路地植えが一番よく育ちます。今年からはプランターでやるしかありません。例年虫害も、アオコ被害も大変で、いつもいたちごっこでした。今は、洗濯物は低いところに設置した干場に干すことになっているマンション住まいですので、これまでのように盛大にグリーンカーテンを作り、きゅうりやゴーヤを作るのは無理そうです。誰もやってないから目
前にマンガで知って、やってみたいと思ったんだよね。でも柚子かなんかだった気がする。で、調べたらすだちでもなんでもいいらしい。作り方はちょっと違った。種をとりだす。すだち1個から取れた種に対して10mlのお酒を入れる。日本酒でも焼酎でもいいらしいので我が家は麦焼酎で。すだちも四つあるのですが、入れるボトルが30mlなのでちょっと種多めで。このまま一週間放置。どうやらトロミがでてくるのだとか。出来上がりが楽しみです。残りのすだちはお風呂へ。リラックス効果も期待しつつ。
ピーマンを洗うのは、種を取る前?取った後?ピーマンは、縦半分に切って、縦とわた(白い部分)を取ってから、洗う。という方が多いようです。ピーマンに残った種も一緒に洗い流せるから、というのが理由だと思います。その後、ピーマンを「煮る」という調理の場合は、それでもよいと思います。ただ、ピーマンはほとんどの場合「炒める」という操作になりますよね。ピーマンは外側はつるっとしていますが、内側の白っぽい部分は、ややスポンジのように水を吸い込みやすくなっています
ふ2017年11月3日(金・祝)晴れ。連休初日の本日、Kさんと一緒に、自然農圃場の落花生を収穫しました(^ー^)!あらく農園は、一部が自然農エリア、それ以外は慣行農法のエリアですが、農薬はなるべく使わずに色々なお野菜を育てています。うちの自然農エリアの落花生収穫は10月後半~11月初め。あらくの他の畑では、だいたい10月初め~中旬までが収穫期です。このように、自然農エリアでは、色々な野菜が普通の畑より遅めに熟します。時間がかかるけどブヨブヨしてない、すっきりとした姿かたち、味も滋味深いお野
『ロラックスおじさんの秘密の種』『怪盗グルーの月泥棒』イルミネーション最新作!ロラックスおじさんが守る“秘密の種"をめぐる感動と興奮の冒険アトラクションムービー!<ストーリー>少年テッドの住む街は、すべてが人口でプラスチック。ある日、テッドは、好きな女の子・オードリーが見たいという本物の木をプレゼントしようと決意する。おばあちゃんから、かつての緑いっぱいの街を知るという謎の老人ワンスラーの存在を教えてもらう。そして森を守る不思議な住人・ロラックスおじさんのお話。ロラック
2回連続で”飛ぶ種”のブログが書けたのでせっかくだからもう一つ。アカマツやクロマツの松ぼっくりに入っている種もとてもよく飛びます。種は,松ぼっくりの固い殻の間に2枚ずつ並んでいます。“松の実”の中には食用になるような大きな種ができるものもありますが、アカマツやクロマツの種は風で飛ぶ種で,とても薄く,繊細な羽根がついています。松ぼっくりは濡れると閉じ、乾くと開くので晴れた日に殻から外れて風に乗りクルクル回りながらゆっくり落ちていく…ところは見たことはないのですが