ブログ記事202件
第6話「25年前に埋められた記憶」は原作の「死蝋化死体事件」からのエピソード。「死蝋化死体事件」は今回ドラマ化された兄妹の事件が発覚するきっかけとなったもうひとつの事件とほぼ同時に進行します。このもうひとつの事件は今話以上に心をえぐるストーリーだと私は思ってる。別だてでやるのかしらと思いきや、どうもカットされた感触ですね。次は「外務大臣長女・千堂咲誘拐事件」のようなので。この残念感は【ネタバレ感想】後半で語りたいと思います。団地跡から見つかった死蝋化死体。原作では団地跡ではなく沼地。ドラマ
手がかりは淡路の部屋に残された2名の毛髪だけ。娘の行方は淡路の証言に頼るしかない、と岡部さんに言われた千堂大臣。淡路の証言を得るため、病室に赴き土下座して外務大臣を辞職する覚悟を伝える千堂大臣。「全ての責任は私にある。私にだ。咲じゃない。あの子じゃない。あの子は何も関係ない!」と咲の居場所を教えてくれと懇願する大臣。淡路「あんたは娘を誘拐した私を殺したいほど憎んでいるし、20年前のことも間違っていたとは露ほども思っていない。もし今同じ状況になったら、20年前と同じ行動をとるだろう
貝沼教授が自殺。「脳を『第九』のために役立てて欲しい。ただし薪君以外で」の遺言により、鈴木がメインとなり、薪さんを除く4名の第九メンバーで貝沼教授の脳を見ることに。貝沼が脳科学の教授に設定変更されていますが、28人の少年連続殺人犯の内容はそのままのようですね。貝沼教授のMRI捜査が開始され、鈴木が貝沼教授の口の動きを読んでいく。「これは、薪剛君へのプレゼントだ」プレゼントと言いながら、薪さん以外で捜査して欲しいと遺言したのは何故?辻褄が合わなくない?貝沼教授の通夜の後、薪さんがM
「秘密」もいよいよクライマックス。冒頭は青木の不穏な夢から始まりました。青木は雪子さんに既にプロポーズした模様。そして雪子さん宅にお泊りした様子。原作ではホテルの宿泊。朝、クオリア教会の新代表就任のニュースがTVで流れるシーンがありました。このクオリア教会、ストーリーにどう絡んでくるのだろうか?原作のカニバリズム事件をクオリア教会の問題に改変するのかな。クオリア教会は政府と癒着してるみたいな台詞があったので、統一教会をイメージしてるのかもしれませんね。薪さんが乗ろうとした車が爆発。青木が病
こんにちは、lemonですあれ!まだ最終回じゃなかった!※ネタバレ注意9話の感想はこちら↓『秘密〜THETOPSECRET〜9話【ドラマ感想】』こんにちは、lemonですいよいよ最終章!ついにあのシーンが…※ネタバレ注意です8話の感想はこちら↓『秘密〜THETOPSECRET〜8話【ドラマ感想】』…ameblo.jp秘密〜THETOPSECRET〜10話青木(中島裕翔)の姉(佐津川愛美)夫婦が惨殺され、二人の脳は第九でMRI捜査されることが決まった。姉の遺体を前にして、青
葬儀前の青木はお姉さんの亡骸を前に号泣。そしてお葬式。喪主は青木。青木を見て、卒倒しそうになる薪さんを背後から支える岡部さん。青木は葬儀に参列する薪さんを見つけると「捜査から外さないでください」と土下座して懇願します。青木の母親がそんな青木を叩く。「お前が死んだ人の脳なんか見てるからこんなことに!あんたが!あんたが!」泣きながら青木を叩き続けるお母さん。このシーンは辛い。青木も、青木のお母さんも、薪さんも。他のみんなも。観ていて泣けた。薪さんの夢。拳銃を自分の頭に向けた鈴木と青木
原作エピソード「外務大臣長女・千堂咲誘拐事件」からのおそらく前編。「秘密」シリーズは、薪さんがいかに魅力的御仁なのかを知る物語じゃないのかと個人的に考えているのですが、このエピソードはことさら薪さんの魅力爆発回だとも思っております。なので今回の感想は、私の個人的趣味がかなり反映するものになるのとともに、占星術ネタも混じりますので、どうぞよろしく。千堂外務大臣が生瀬勝久さん、犯人役に伊武雅刀さんのキャスティング。とてもいい!キャスティングに力、入ってる気がする。私は清水玲子先生と同世代の人間
ドラマ秘密清水玲子さんの漫画の実写ドラマ。生田斗真くんと、岡田将生くんで映画化もされてましたね。未視聴だけど清水玲子さんは、何しろ画が美しいので、特に薪さん役は重責かとドラマ版では、薪さん、板垣李光人くん青木、中島裕翔くん。ほうほう。あ、鈴木のほうからドラマ始まるのね?ネタバレありです↓↓↓薪さんとかつてバディ的に仕事をしていたのが、鈴木。わけあって、鈴木は亡くなり、、、、そして、時を経て、彼と似ている新米警察青木と出会う。中島くんは1人二役。近未来の技術では、脳をM
こんにちは、lemonです一週お休みでしたので、やっと2話!覚悟して見たら、だいぶぼかした演出でした。※ネタバレ含みます『秘密-THETOPSECRET-1話【ドラマ感想】』こんにちは、lemonです月曜10スタート秘密!原作を読んだことがあったので楽しみにしてました※ネタバレを含みます秘密-THETOPSECRET-1話正…ameblo.jp秘密-THETOPSECRET-2話脳科学者でありMRIスキャナーの開発者である貝沼(國村隼)が自殺した。貝沼は捜査に役立ててほ
ドラマ「秘密-THETOPSECRET-」#3の感想です。原作ファンから観た、気になった改変部分を中心に語っていこうかと思います。尚、ドラマは原作とは別物であることを前提に、ドラマ化には期待していますし、頑張って欲しいと思っています。時にネガティブな物言いをすることもあるかもしれませんが、原作ファンの原作を愛するゆえのこととご理解ください。今回の副題は「亡き友と同じ顔の青年」。原作では「28人連続殺人事件」の部分。本来はここに入っていない、青木のお父さんの入院とお葬式のエピソードが挿
大好きな清水玲子さん原作。2008年にアニメ、2016年に映画化されていますが、アニメは第1話のみの視聴で終わり、映画は全く観ていません。アニメも映画も原作とは異なる世界線だと感じたからです。今回の連続ドラマ化については、ほんの2日前くらいに知りました。「秘密」は何よりも薪さんが重要だと考えてるクチです。薪さんの再現性にかかっていると言ってもいい。その点ビジュアル的には板垣李光人君はよいと思いました。女装姿に違和感ない方なので、華奢で美貌な年齢不詳の薪さんぽい感じが出て、イケると思った。小
こんにちは、lemonですいよいよ最終章!ついにあのシーンが…※ネタバレ注意です8話の感想はこちら↓『秘密〜THETOPSECRET〜8話【ドラマ感想】』こんにちは、lemonです大臣の娘誘拐事件後編!※ネタバレしてます7話の感想はこちら↓『秘密〜THETOPSECRET〜7話【ドラマ感想】』こんにちは、l…ameblo.jp秘密〜THETOPSECRET〜9話第九のサーバーに不正アクセスの痕跡が見つかり、使われたパスワードは貝沼(國村隼)の事件以前に使われていた古いもの
ごきげんよう昨日には、嬉しいベイビー誕生のお知らせを貰いました。おめでとうございます㊗️誕生花のひとつにラナンキュラスを見つけました。お幸せな人生を送ってくださいね‼︎お変わりありませんか、雄也さん。リアルタイムではございませんでしたが、「秘密〜THETOPSECRET〜」観ました!中島裕翔くん出演ですもの🩵が入り口でございましたが、すっかりドラマに魅了されました。殆どテレビ視聴時間が無い私は、白紙の状態にて視聴開始となりました。面白かったぁ。中島裕翔くんが1人2役⁇も
原作「監察医・三好雪子」エピソードの今回#4は多分前編。雪子さん!一人焼肉だ!ドラマのオリジナルシーンだと思うけどこれは雪子さんらしいのでは?で、ドラマ開始早々に、雪子さん本人が手術手袋に穴が空いていることに気づく。こんなことが現実に起こったら、手袋メーカーが潰れる勢いの大問題ですよね。ホントにありえないレベル。舞ちゃんが登場!青木の叔父バカ炸裂シーンもあって、嬉しい。雪子に「見落としはないんですか?」と食い下がる青木。「剛君!君んとこの新人、失敬よ!」と怒りを露わに
はい。今回のドラマは、秘密THETOPSECRET#4満員電車の目撃者なき殺人!Amazonプライムビデオで、アニメ版が第1話だけ無料で見られるようです。アニメ化されているんですね。でも、エピソードタイトルだけでもネタバレになるかもしれないので、何話あるかも見ていません。ん?という事は?私的に「一応見ています」程度でこのドラマを見ていたのですが、ネタバレはしたくない…チョット楽しみ感があるのだと自覚しましたおもしろくあれ!以下、ネタバレしています。※以下、敬称略今
こんにちは。ここまでの「冬ドラマ」の感想をばざざっと。※ネタバレあり。月曜日「119-エマージエンシーコール-」…そこそこ面白いです。わりかし簡単に話しは進むけど、まあ入れ込まないで見ています。完走できそう。瀬戸康史は何をやらせてもヨイ。「秘密~THETOPSECRET~」…2話まで終わった時点ですが、そもそも実写で見るのがしんどい内容なのよね(いや、漫画でもですが、実写だと一層)死んだあとの脳の中を覗かれるという、誰がこんなこと考えたんじゃー(清水巨匠
原作「監察医・三好雪子」エピソードの後編。里中恭子のMRI捜査により、サラリーマン姿の男が里中恭子刺殺犯人だと判明。犯人はウイルス感染により死亡しており、被疑者死亡にて送検。事件目撃者の殺害犯人についてはまだ藪の中。雪子さんは病状が悪化。隔離病棟に収容され、青木は薪さんに感染した爪を見せ、自身によるおとり捜査を申し出ます。第九の現場はMRI捜査をするここだ!鈴木のように操作に命を賭けるようになったらおしまいだ!と激昂する薪さん。青木はおとり捜査で、事件と同じ時間帯の車両に乗
がーーん😨🔹ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー🔹月10#ドラマ秘密🔹ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー🔹第10話のご視聴ありがとうございました‼️📺姉夫婦の殺害は薪への脅迫だった!犯人は何者か?犯人が狙う"薪だけが知る秘密"とは何なのか?次週(4/7)ついに完結!▼▽最終話…pic.twitter.com/sqNep6nTx5—『秘密〜THETOPSECRET〜』月10ドラマ【公式】(@himitsu_ktv)March31,2025今日が最終
昨日に引き続き、もう1つのBIGニュースのお話です清水玲子さんの人気漫画「秘密〜THETOPSECRET〜」が、ついにドラマ化しかも主演は、中島裕翔くんと板垣李光人くんです私の漫画人生の中でも5本の指に入るくらい大好きな作品実は2016年に一度、実写映画化もされているのですが、あまり満足の行くものではありませんでしたその時の記事はこちら。『秘密〜THETOPSECRET〜』「秘密〜THETOPSECRET〜」を観て来ました^_^↓作品詳細はこちら↓http://eig
こんにちは、lemonです大臣の娘誘拐事件後編!※ネタバレしてます7話の感想はこちら↓『秘密〜THETOPSECRET〜7話【ドラマ感想】』こんにちは、lemonです今回の大臣の娘誘拐事件、かなり印象に残っているお話だったんですが…※ネタバレ含みます6話の感想はこちら↓『秘密〜THETOPSE…ameblo.jp秘密〜THETOPSECRET〜8話コンテナ内に閉じ込められた少女は千堂大臣(生瀬勝久)の娘ではなかった。千堂は娘ではないとわかると救出部隊を撤退させ、国交を優先
こんにちは、lemonですここまで急展開で進んできましたが、今回はおさらい&じっくり展開で見やすかったです※ネタバレ含みます3話の感想はこちら↓『秘密-THETOPSECRET-3話【ドラマ感想】』こんにちは、lemonです体調を崩して、久しぶりの投稿になりましたドラマが溜まりに溜まってますが。。なんだかんだ好きな「秘密」から※ネタバレを含みます2話の感…ameblo.jp秘密〜THETOPSECRET〜4話満員電車の中で起きた刺殺事件。薬剤師の女性が何者かに殺されたが、乗客
※個人の感想です何回か書き直してるのですが辻褄合ってなかったりおかしな点があればまた書き直します***今まで1週1話完結だったのが今回2週にわたって前後編で描かれてました。最初に言うと丁寧で良かったです!でもちょこっと原作ファンとして言わせてー原作後半で出る『要小心(気をつけて)』(ドラマでは『小心』)のシーンがドラマでは冒頭に出てきた。なるほどこれはドラマっぽい。でも原作読んでない人には印象薄くないかい?と思ったら後半の犯人の回想で出てくる。ドラマでは犯人(王)は里
本当はずっと書きたかったことでしたが、なかなか自分の中で決着ができず、置いていました。現在も連載中の清水玲子先生の「秘密」シリーズ。大好きすぎて、どの話もかなり引きずります。そして、ドラマ化を知った時、脳裏に浮かんだのは「御上先生」で話題沸騰中の松坂くんと岡田くんの共演作、であり、なんと、松坂くんが鈴木を演じ、岡田くんが青木を演じるという、今思えば、超豪華すぎる(いえ、当時も超豪華!!と奮い立って観に行きました)この時の
フジテレビ問題から横浜市と横浜消防局協力のクレジットは消えたけど、実際は協力続けられてる感動の月9ドラマ《119エマージェンシーコール》2025/02/17放送分は中村ゆりさん演じる指令室係長の苦悩中心に迷惑通報者わがまま通報者の問題点をなぞりつつ消防員たちの矜持を描いてました!本当このドラマの中村ゆりさんはいいですねぇ今まではちょい役ではないものの脇役の多かった彼女ですが《鬼平犯科帳》からこっち役が大きくなってきてると思いますね。松本まりかさん松本若菜さん同様、アラフォーからのジャ
⑦⑧も観たので先に言わせて。李光人くんの千堂大臣を下から睨み上げるシーンがまさに薪さん‼️で興奮したよー‼️シンクロしたよ❗️すごいよ李光人くん‼️*さて屍蝋化死体の回。気になった点いくつか。❶プロローグ部分の土を掘る動作がそれいつまで経っても穴掘れないよな感じで原作は人気ない場所(沼地)だったのに対してドラマは団地で死体が発見されたことになってる。原作通りならまぁあの動作でもええけど団地から発見されたのならあの掘り方では人に見つかるんじゃないかと細かいこと
2回目の投稿です😅今日は久し振りに円盤を少しだけ💜💛💚もうずっと今、「秘密~THETOPSECRET~」追いかけて観てます予約投稿ですドラマはあとホットスポット、孔雀のダンス、だれが見た?『おむすび』は←見終わって🍙『あんぱん』に大森さん🍏(いつだろ~🤔)あとアニメではチ。💫これから薬屋のひとりごと始まります🍏ダメだ🤦♀️全部捨てられないわ😅😅観たすぎる(≧ᗜ≦)੭ु⁾⁾独り言も続くブログは、NEWSゴトですが💜💛💚敢えてそのテーマにします『ホリデイ・
ドラマ化されたので久しぶりに観てみましたHulu、2016年、ほぼ2時間半の長編ですね。死者の脳をスキャンし、生前の記憶を映像化するMRIスキャナーが開発された。同システムを導入した第九こと科学警察研究所法医第九研究室が組織され、室長・薪剛(生田斗真君)の指揮のもとでさまざまな難事件が捜査される。第九に配属されたばかりの青木(岡田将生君)をはじめとする捜査官達は、家族を殺害し死刑を執行された男の脳をスキャニングする。するとそこには事件発生時から行方不明になっていた彼の娘の絹子がナイフを
昨日のブログを読んで、一言今回は少し辛口だね。と話してましたきちんと本当のことを伝えてくれる人がいるって、幸せですね😳😳少し気をつけようかな☺️『ホリデイ・イン』2日目無事開演おめでとうございますミュージカル「ホリデイ・イン」のプレスコールで歌う増田貴久さんです。#増田貴久#ホリデイ・インpic.twitter.com/Px5kHxQHkD—JIJIPRESSENTERTAINMENTNEWS/時事通信エンタメニュース(@jijicom_ent)April2,
こんにちは、lemonです体調を崩して、久しぶりの投稿になりましたドラマが溜まりに溜まってますが。。なんだかんだ好きな「秘密」から※ネタバレを含みます2話の感想はこちら↓『秘密-THETOPSECRET-2話【ドラマ感想】』こんにちは、lemonです一週お休みでしたので、やっと2話!覚悟して見たら、だいぶぼかした演出でした。※ネタバレ含みます『秘密-THETOPSECRET-…ameblo.jp秘密-THETOPSECRET-3話脳科学者・貝沼(國村隼)の脳を見て鈴木
9話が終わって次は最終話かと思ったらあと2話あるそうですそうよねあと1話で伏線を全て回収するには時間が足りない異例の4月最終回1月に例の記者会見があってずれ込んでしまったんですねやれやれと思っていたら今度の月曜日にまた生中継で記者会見をやるつもりらしい今度は大丈夫なんでしょうか続きはTVerで!とかなったら許さぬそれにしても9話はかなりしんどい流れでした薪さんの車に爆弾が仕掛けられるわSPがついてイライラMAXの薪さんがヒステリックになるわ入院していたはずの瀧