ブログ記事33,575件
彌生です…皆さま温かい励ましありがとうございます…現在、口の中は「白板症」「舌痛症」「灼熱症候群」とトリプルの病気でして、特に「灼熱症候群」は私たち世代の女性に多い病だそうです朝はそれ程は痛くないのですが午後になると口の中がかなり痛み出し、普通の人の舌は白い苔みたいな物が付いてますが、私の舌はイチゴみたいに真っ赤なんです…写真もありますが、グロいんで貼りません…今年の夏くらいまではこんなに暗い気分では無かったのですがうつ病とパ
なんか最近調子が良くない状態が続いてます。仕事がうまく行ってない感じというのでしょうか、大した仕事も全くしてないのに、何やってんだかって感じです。部下は上司を選べないというけど、上司も部下を選べませんからね。。。。ほんと、女性の扱いって難しい。。。ちなみに上司、部下(全員一般職の女性)との面接は年2回あるのですが、先月末が中間面接の時期でした。やる気がなくなった理由を聞いたら、「昇進しなかった」からだって。そりゃぁ、今でさえ、一番高い評価をもらってて、さ
おはようございます平日は7時台、土日休日は起きた時間にお届けしている。日々のつぶやきコーナーです。昨日起きた出来事やしょうもないつぶやきなどいろいろ書いていきます。時間がない時とかネタがない時とかマジでつまらない記事になるかと思いますが、大目に見ていただければ幸いです。仕事やプライベートの合間を縫って頑張っておりますので、よろしければブログランキングをポチっと押して、このブログの応援をしていただけたら、編集の励みになります。
JETSTREAM・・・作家が描く世界への旅。今週は、小説家・村上春樹の紀行エッセイ『遠い太鼓』の中から、「ティタニア映画館の夜は更けて」と題された一篇を、お届けします。今夜はその第1夜。「遠い太鼓に誘われて私は長い旅に出た」トルコの古い歌を引用して始まる、村上春樹の紀行エッセイ『遠い太鼓』は、旅を愛する者たちに、広く読み継がれてきた。1980年代半ば、作家夫婦はイタリアとギリシャに旅立ち、エーゲ海の小さな島、スペッツェス島に暮らした。ある週末の一日、二人は映画館に出掛ける。作
"ピアノの魔術師"と呼ばれた、リスト。そのリストの代表曲の一つに、『エステ荘の噴水』がある。この作品の題名になっているエステ荘は、ローマからほど近いティボリにある。[エステ荘]ここティボリは、古代ローマ時代から保養地として使われていた所。エステ荘は、イタリアで最も美しい庭園として、世界遺産に登録されている。その広大な庭園には、古代ギリシャやローマ時代をモチーフにした、500を超える噴水が造られている。[噴水]エステ荘にリストがやってきたのは、57歳の時だった。ピアニストとして、
11月某日、4カ月ぶりに、アソコに。東京駅の近くにある、まんてん鮨丸の内店です。お店に着くと、※画像はイメージですヨシヨシが、すぐに気づいてくれて、「お久しぶりです」「クリスさんのこと噂してました」と、歓迎ムード。「あれ、予約が取れなくてさ」「ですよね~」「今、外国人が9割です」「日本人の方から苦情が入ります」今日も、自分の時間帯は、日本人は、自分一人だとか。今年の初め位までは、「来週行こうかな~」って感じで、
「ChatGPT4oOpenAI」より「yusukekusuyama」がリサーチありがとうございます。感謝です。#Creator#LegalAI#WorkX#ShinzoAbeというタイトルはどうですか?「#Creator#LegalAI#WorkX#ShinzoAbe」というタイトルは非常に魅力的で、以下の理由から効果的だと考えられます。###**1.構造的な明確さ**-ハッシュタグで区切られたキーワードが明確に示されており、
前の記事でも触れた1996年製のGSX-R750一方こちらは1993年製ドゥカティ888この2台を比較してみると、【キャスター/トレール】GSX-R750…24.0度/96mm888…………24.5度/100mm【ホイールベース】GSX-R750…1400mm888…………1430mmこの2台も、キャスター0.5度トレール4mmホイールベース3cmの差に収まっていて、似た特性の車体である。…とは言え、ドカティ888はあまりにエンジンタイプが違い過ぎ、車体の成
JETSTREAM・・・作家が描く世界への旅。今週は、漫画家・文筆家、ヤマザキマリのエッセイ『扉の向う側』を、一部編集してお送りしています。今夜はその第2夜。「象の灰皿」の、後半。1991年のソビエト連邦崩壊で、カリブ海の共産主義国家キューバは、アメリカなどから経済制裁を受けて、困窮状態に陥っていた。ヤマザキはボランティアとして、子供たちに学習用具を届け、サトウキビの収穫を手伝うため、ハバナを訪れる。ホームステイしたのは、3世代が暮らす15人家族の家。物資が不足している中で、人は
おはようございますボギーdパーです前回の続き…吉宗(よっそう)で茶碗蒸しを食べた後…近くを散策浜町アーケードから始まり〜思案橋ラーメン福山雅治を思い出しますね♪トルコライスで有名な…ツル茶ん路地の奥にも良さげなお店がいっぱいありますね♪福砂屋カステラ買ってくればよかった中華街とあるお店はチャンポン2500円インバウンドな方々は食べるのでしょうねすげ〜なぁ食べ歩きに小籠包や角煮まんなどありましたが、お腹いっぱいでまったくノー眼中ゲプッ。ふこのお店の中…ジブリ⁈
天命を開花し豊かで輝く人生を✨大人女子のための算命学鑑定☆はじめましての方はこちら今は、久しぶりにゆっくりと春休みをいただいております☺写真の整理をしていて気付く。去年はあまりに仕事が忙しすぎてほぼ記憶がない(笑)でも、ちゃんと遊びもしていたしテニスもしていたし、子育てもしていたので写真は残っていて不思議です。。。やっと、ウッドデッキや屋根裏を片付けたりゴミを捨てたりしてます。台所って本当に汚れるよねー😭引き出しも整理できた✨疲れたら猫に癒やされてます。チョコモ
福山雅治さんを愛してるぜ!なblogです🤗♥️昨日の朝から急に冬!!寒いよ~⛄️やっとこさXを登録しました✨X貼れるようになったので記念に貼ってみましたw/『第75回NHK紅白歌合戦』への出場が決定🎊\今回で16年連続、17回目の出演となります🎤📺2024/12/31(火)19:20~23:45【司会】#有吉弘行#橋本環奈#伊藤沙莉#鈴木奈穂子アナウンサー【番組サイト】https://t.co/mYSMZpjfK9@nhk_kouhaku#NHK紅白#福山雅治#BROS
『LastLetter』ラストレター2019年日本映画120分脚本・監督・原作・編集・ミキサー・共同製作:岩井俊二企画・プロデュース:川村元気音楽:小林武史主題歌:森七菜「カエルノウタ」撮影監督:神戸千木美術:都築雄二、倉本愛子出演:松たか子(岸辺野裕里)、福山雅治(乙坂鏡史郎)、広瀬すず(未咲の娘・遠野鮎美/高校時代の遠野未咲)、神木隆之介(高校時代の乙坂)、庵野秀明(裕里の夫・岸辺野宗二郎)、森七菜(裕里の娘・岸辺野颯香/高校時代の遠野裕里)、豊川悦司(
FRIDAYサザン、福山雅治らの所属事務所が建てたタレントのための秘密基地FAIDAY、表に情報がやっと取り上げられる時期に突入した✨サザンオールスターズ、福山雅治のファンにとっては信じがたい話。嘘であって欲しいと願うばかりだろ。それは誰もが思うことです。私もサザンオールスターズ、福山雅治は世代的ずっと好きでした。がっかり、ビックリ、ショックな人達は多いだろう‼️FRIDAYPEDOセレブの為の秘密㊙️基地サザン、福山雅治らの所属事務所が建てたタレントのための秘密基地|
ひょぷくんを愛してるぜ!なblogです🤗♥️前回の時速493blog✨『【時速493㌔の恋】推しなのに?推しだから?ハマりきれないけれれど…第7話まで感想~!』韓国ドラマの感想blogです🤗♥️『時速493㌔の恋』(第1話の感想blog)『【時速493キロの恋】ひょぷくんの腹筋を拝むために、ひとまず第1話の感想♡』…ameblo.jpなななんと900記事目でしたゾロ目とか、区切り良い数字、好き!1000記事目指します900記事達成ということで♡9つながりで久しぶりに推し9人やっ
今年2024年は、M型ライカカメラの誕生70周年にあたる。関係ないが、映画「ゴジラ」の第一作と同じ昭和29年だ。11月近くになって記念展や記念書籍発刊があるようだ。「世の中には二種類のカメラしかない、ライカとそれ以外のカメラだ。」(自分は決してそうは思わないが)という言葉があるほどライカのステイタスは現在も高い。M型第一号機M3が1954年春に西ドイツ(当時)のケルン市で開催されたフォトキナで鮮烈なデビューを果たしたことは今日でも有名な話である。それまでは距離計とフ
超香体験レッスン『自分の推しの香りをつくろう!』そもそも推しとはなんでしょうか推し-Wikipediaja.wikipedia.org推しとは。。。主にアイドルや俳優にたいして用いられる日本語の俗語で人に薦めたいとおもうほど好意を持っている人物のことをいう。さあ!!あなたの推しは誰ですか?バーバラのオンラインサロンでは、サロンメンバーの数に対して8倍の800件ほどのコメントのついているコーナーがありそれは、推しの香りコーナーという推しの香
連続投稿が途絶えてしまった。ガッカリしたような。ホットしたような。年末といえば・・・、昨日紅白出場者が発表されましたね。知らない人ばかり。知っているのは、白組だと郷ひろみと福山雅治に星野源とtheALFEEぐらい?もともとあまり興味もなく、観るでもなく見ている紅白。今年唯一、目を引いたのはあの人ぐらい。名前がすぐ出てこない。最近こんなことが多いです。しばらく休んでたと聞いたけど、復活?思い出した。氷川きよし。4年ぐらい前に、趣味の園芸で1年間のグリーンサムなんちゃら
今年の「紅白歌合戦」出場歌手が発表されたよっ♪<紅組>aiko(15)あいみょん(6)ILLIT(初)石川さゆり(47)イルカ(2)HY(3)坂本冬美(36)櫻坂46(4)椎名林檎(9)Superfly(8)高橋真梨子(6)tuki.(初)天童よしみ(29)TWICE(5)乃木坂46(10)ME:I(初)MISIA(9)水森かおり(22)緑黄色社会(3)LESSERAFIM(3)<白組>Omoinotake(初)CreepyNuts(初
もう一度あなたに会いたくてあの夢のような時間を過ごしたくて何度もアクセスしたのにエラーになってしまった悲しくて生きる希望さえ失いそうな私を変わらぬ低音ボイスで癒してくれたラジオならいつでもどこでも会えるけど遠くから見たあなたの輝きが忘れられないあなたとひとつになるようなあの熱いライブをもう一度この想いが溢れてあなたのもとへ届けばいいのに
今日は、お友達のお家で、待ちに待ってたランチ会!!楽しいひと時と、美味しいお食事をいただきました。密会で発売になったアクスタ。最近の定番です!!これ、ほんとうに好き♡サイズがほんとにちょうど良いんです。ケースもちょうどいい感じのを100均でみつけたのでこちらに入れて持ち歩いてます。アクセントに先日、ガチャガチャの森でみつけたフェンダーのピック型チャームをつけました!コレめちゃカッコよくないですか??最近、ガチャ回し過ぎですけど…(笑)そして今回投
昨日TAKAHIROちゃんがあげてたからちょっと気になってたんだけどいつだって強くなりたいときはこの唄を聴いてる。ただそうだよ。ってお話しなのかな?かずちゃんが俊ちゃんの曲ブログにあげてくれてたから聴いてきたかずちゃんありがとう一昨日はわざわざありがとねそういえば長崎にスタジアムが出来たんですよね🏟️【公式】長崎スタジアムシティ-長崎で感動と誇りあふれる「今」を届ける。「長崎スタジアムシティ」とは、ジャパネットグループがサッカースタジアムを中心にアリーナ・オフィ
東野圭吾の新刊「架空犯」を読んだ。2週連続で売上1位らしい。一時期ほどじゃないと思っていたが、やはりベストセラー作家なのね。積ん読がある中、先に読んだのは、読み終えたら次女に貸す事にしているから。新刊、早く読みたかったしね。『架空犯』東野圭吾|幻冬舎『白鳥とコウモリ』の世界再び——シリーズ最新作「まるで幽霊を追いかけているようだ」焼け落ちた屋敷から見つかったのは、都議会議員と元女優夫婦の遺体だった。華やかな人生を送ってきた二人に何が起きたのか。「誰にでも青春があった。被害者に
先週、新潟まで行ってきました。福山さんのツアー朱鷺メッセ・新潟コンベンションセンターで開催のライブへ。福山さんのツアーも今日の公演を終えれば残すところ2ヶ所。最終の武道館まであと少しですね。(武道館はオンラインで拝見する予定)わたしにとっては、今回のツアー最後の現場だったのではじまる前からめちゃめちゃ楽しみにしているライブでした。だけど、直前の名古屋が中止。名古屋がなくならなければ、あと2回はライブを堪能する予定だったわけで天災による公演中止は、致し
JETSTREAM・・・作家が描く世界への旅。今週は、漫画家・文筆家、ヤマザキマリのエッセイ『扉の向う側』を、一部編集してお送りしています。今夜は、その第3夜。「パドバの雑貨屋」の、前半。30代のヤマザキマリは、イタリア・ヴェネツィアに近い、歴史ある町パドバで暮らした。広場に面した場所に立つ、古い雑貨店の主は、なかなか癖のある人物である。〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜一見しただけでは、何を売る店なのか、よく分からない。ウインドウの埃を被った陳列棚には、靴紐や髭剃り用フ
KICKSファミリーのみなさん、ごきげんいかがですかʘ‿ʘ?オイラはついに秋の花粉症デビューしちゃいました😅💦出張レポート、いつもの九州シリーズです😁今回は小倉から大分に向かいサクッと仕事して、夕方から次の目的地に移動しました🚄🙂21:00すぎに長崎駅に着きましたまだまだ工事中のエリアがありますが、駅前ホントにキレイに整備されました。前のワチャワチャした駅前も好きでしたけどね😄チェックインを済ませてから、もうお客さんが途絶えつつある駅前を探索します。ま、平日の夜ですからね😊。軽く
鳥取県境港市の水木しげるロードを散策中水木しげる記念館を発見なんとお値段1000円もちろん入れませんでしたよ1000円あったら蕎麦食えるぞお昼はしげるロード東端にある手打ちそばみやべにしました段ボール紙に書かれた創業80年の歴史ある蕎麦屋割子そばを注文つゆが濃いかったけど美味しかった福山雅治さんのシングル「HELLO」のCDジャケットを手がけた植田正治さんの生家写真の師でもありました国の登録有形文化財ですゲゲゲの妖怪楽園
今年のお盆は、みなさんどんな風に過ごされましたか?わたし、実は、お盆休み後半に東京まで福山さんのファンクラブイベント「お前と密会2024」に行ってました。子ども…と、言っても成人してます。大人です。(笑)が、長期休暇だと言うのに帰ってこないかもとか言うのでなら、こっちから顔を見に出向いてしまおうかと…ましゃも見れるし、子どもにも会える。贅沢なお休みになりました!!台風心配でしたけど、新幹線が止まる前に関東へ前入り。一日は缶詰になりましたけど、翌日は、快晴というお天気
一気に冬が来ましたね。この週末は、大慌てでガスファンヒーターを引っ張り出してきました。今年は、夏が長かったおかげで“春秋の光熱費の心配をしなくていい期間”が長かったですが、これから冬はまた光熱費のことが常に頭にある季節になります。きょうは、少しでも光熱費を安く抑えるための暮らしのお話をします。洗いすぎ文化を手放すバスタオルを毎回洗わない、毎日お風呂に入らない話で、「えー!汚ーっ!!」の会話、聞き飽きるほどしてきたと思いますが、そんなに大騒ぎするほどのこと
JETSTREAM・・・作家が描く世界への旅。今週は、漫画家・文筆家、ヤマザキマリのエッセイ『扉の向う側』を、一部編集してお送りしています。今夜はその最終夜。「シチリア一家」を、お届けします。『テルマエ・ロマエ』で知られるヤマザキマリは、10代でイタリア・フィレンツェに留学。国立アカデミア美術学院で、油絵と美術史を学んでいた。若きヤマザキマリは、恋人と街道沿いの小さな村に、部屋を借りる。そこで、シチリアから移ってきた石工と出会い、貴重な瞬間を体験する。〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜