ブログ記事209件
2025.1.6お天気下り坂午後から雨が降るらしいなので近場の加波山へ行ってきました山の上には神社がたくさんある怪しさ満点桜坊天狗の庭(B級廃墟スポット)ちょうど加波山三合目になる向かい側にある駐車場に車を停めいざ!!出発だぁ桜観音五合目まではこんな感じの舗装路地味に疲れる振り返るとどんより五合目から山道へ暑くて脱いだザックは服でパンパンにうぇ~い!!1月なのに黄葉が残っている鳥居と私不動明王?この石段をのぼれば加波山神社昭和37年に墜落した
こんばんわ~某SNS○○スタグラムで見かけた神社にハートを探しに行ってきましたたけだすがじんじゃ健田須賀神社明治時代に健田神社と須賀神社を合祀したそうです御祭神説明板だけど字が小さくて見えません※結城ロリータクラブじゃないですよ戦没者慰霊殿手水舎狛犬反対側の狛犬は逆光で真っ暗になったので消去横から見た拝殿本殿もうひとつの鳥居あ・・・境内の植木の剪定が行われていました拝殿の前にハシゴ・・・はぁ~全てが台無し(*´Д`*)💦でもいつものスタンスでお参りは
酒列神社◆さかつらじんじゃ◆2024.12.24参拝鳥居と私駐車場はこの鳥居の左隣にあるセルフタイマー10秒横から来たっぽい説明ば~ん!!正面はこっちかなという事で鳥居までやってきたまたまたセルフタイマー10秒どこにいるのか分からねーうぇ~い!!顔みたい気持ちいい燈籠はなくなってしまったのかおまいり斜めからの~拝殿本殿本殿の真後ろには切られてしまったかつての御神木?振り返る
鉾田八幡宮2024.11.19参拝だいぶ経ってしまったけど稲田禅房西念寺にイチョウを観に行った時すぐ隣の鉾田八幡宮へ行きました2回目の再訪です竹林がいい感じ鳥居と私気持ちいい位真っ直ぐな杉覆い屋がご立派おまいり~彫刻あり狛犬ニンマリ獏ぱお〜ん境内社は藁葺き屋根振り返るうぇ~い!!
おおすぎじんじゃ大杉神社大洗方面からの帰り道涸沼(ひぬま)の畔にある大杉神社に寄ってみました来たかった理由は単純水辺の鳥居が見たかったダケ広浦公園ひろうらこうえんキャンプ場の一角に鎮座しているご由緒などなどこうゆうものに自分の姿が写っていると萎えるんだけど・・・御祭神は大物主命おおものぬしのみこと稲敷市の大杉神社(あんばさま)より分祀天然痘が流行った時に天狗面を借りて祀ったところ天然痘が治まったというどうかコロナも撃退してください!!いざ!!大杉神社!!もぅ着い
大洗磯前神社◆おおあらいいそさきじんじゃ◆2024.12.24参拝日の出を見たあとに行ってきました朝日に照らされる二の鳥居相変わらず石がのせられている狛犬うぇ~い階段途中からの振り返り朝日が眩しい説明ば~ん!!随神門大黒さ~んと恵比寿さ~ん眩しそう備前狛犬拝殿すでに来年の干支になっている~先取りガルパン茅葺き屋根の本殿三社併合奉齋殿(西殿)大杉神社水神社八幡宮紅葉の名残り三社併合奉齋殿(東殿)大神宮静神社水天宮神馬かわいい御嶽神社
そこに神社があることは知っていた桜のお宮と地元紙で紹介されていたので桜の時期に行こうと思っていた近距離に稲荷神社が二社どっちも駐車場が無かったので近くで見つけた公民館に停めました2022.4.6☀月読神社と角来公民館茅葺き屋根の建物はなんなのか分からなかったけどナビを見たら月読神社と書いてあった真後ろに停めました隣は小さな公園公民館から約50m🚶♀️まずは稲荷神社枝垂れ桜は咲いていたけれど満開ではなかった鳥居と私狛狐振り返るさらに約400m歩く🚶♀️
キター!!登りきった所に見えたー!!足尾神社の後ろ姿あしおじんじゃおくみや足尾神社奥宮足尾山頂に鎮座▲三角点10:22足尾山628mGET!!景色サイコ~日光連山筑波山ヤッホーイ!!少しでも高い所へ登りたいww筑波山を眺めながらつぶれたおにぎり食べる階段を降りて足尾神社本宮へ向かいます階段長~っ長い階段を降りてきました足尾神社本宮御祭神国常立尊くにとこたちのみこと面足尊おもだるのみこと惶根尊かしこねのみことあっ!!あれはまさに神✨使用出来る
夜勤明けで初詣へそんなに大きな神社ではないけどさすが元旦臨時駐車場が満車で停められないなので別の場所にある駐車場へ移動なんとか停められた常陸國総社宮◆茨城県石岡市◆2025.1.1元旦ミニ三脚を忘れてしまい自撮りできない巳年です提灯いい感じ~気持ちのいい参道石岡のおまつりの今年の年番の香丸町の山車獅子が舞っていた花手水次から次へと人が来るからちゃんと撮れなかった今年はなんか地味だなぁ茅葺き屋根の随神門限定御朱印1000円高っっっおみくじ
つかだいなりじんじゃ塚田稲荷神社2021.8.12参拝時々晴れ間があったのにどよ〜ん・・・雨雲のような黒い雲がやっぱ青空じゃないとイマイチ💦ポツンと神社真っ赤な鳥居に真っ赤な社殿一の鳥居草むらの参道???まわれ〜右で二の鳥居三の鳥居真っ赤な社殿が可愛らしいここから振り返る実はここに来た時に田んぼのおじさんが軽トラでやって来ましたすぐ帰っちゃったけど「こんにちわ〜神社に来ました」と挨拶をしたらここの神社のお祭りはね〜凄いんだよと教えてくれました私の車は広
酒列磯前神社2024.12.24参拝大洗磯前神社から兄弟神社といわれる酒列磯前神社へひさびさに行ってみたふりがなが無いと絶対読めないやつ読み方が分からない時はさけれついそまえって読んでたし駐車場から一の鳥居へ走る🏃♀️鳥居と私目の前が道路だから正面に置きカメ出来ない鳥居をくぐると県指定天然記念物の樹叢になっている約300mの参道朝のシャキッとした空気がとても気持ちいい生きているかのような迫力のタブノキ海の見える鳥居狛犬目玉クリクリの狛犬がかわくて好き茅の輪
彼岸花の季節栃木県の彼岸花をググってみた行先は栃木市だったのでそこから近い場所高平寺やとちぎ花センターがヒットしたみかも山公園の近くだったのでナビをみかも山公園にセットし向かうトリイハッケン!!👽行ってみることにした三毳神社◆みかもじんじゃ◆2023.9.22参拝毳毛が3個の漢字って凄いな「にこげ」「むくげ」「けば」で変換出来るにこげ鳥獣や人の柔らかい毛むくげ薄く生えた柔らかい毛雨がポツポツきたので傘を持っていったが傘を差すことはなかった…でも
おおみやじんじゃ太宮神社2021.7.20参拝太宮と書いて「おおみや」と読むふとみやと読んだze!!不思議だ~鳥居朱色の両部鳥居がありましたが老朽化のため2019年12月に取り壊されたようですあっ今思えば芳志金を納めてくればよかったかなという出来事があり・・・まだ茅の輪が残っていました茅の輪を避けて通る無人と思ったけど邪魔な所に車が停っている人の話し声も聞こえるような・・・手水舎蛇口をひねるタイプ狛犬むむっ?こっちのお狛たんの頭には石が乗せられている
さわわちぎじんじゃ佐波波地祇神社2021.5.11参拝ざわわ~ざわわ~ざわわ~さわわちぎなんてフツーに読めません!!民家の脇が参道になっています階段手前に素鵞神社一の鳥居住宅が気になりますが・・・階段を上りきったら左へまだまだ続く階段階段の右側に稲荷神社伍社稲荷大明神ぼっ・・・ボロいここの狛狐さんがとてもかわいい二の鳥居階段をのぼりきった所に狛犬手水舎ビー玉入ってマス三の鳥居お狛たんがいっぱい鼻クソが詰まってた拝殿御祭神天日方奇日方命あめひかたく
いいなじんじゃ飯名神社2022.2.9参拝飯名神社の例大祭に行ってキター幟旗がいい感じ〜お祭りとあって人が多いいつも誰にも会わないのでうわっと感じてしまったコロナ禍じゃなければもっと多いんだろうな手水舎本日は素敵に飾られていました*⑅୨୧かわいらしい୨୧⑅*水道のホースは見なかったことにして(*´艸`)拝殿前は人がわんさか〜🙌ご高齢の方多めお餅が撒かれるようで集まっていますが…こんなご時世なのでお餅は手渡しで配られていましたですよね〜ふだんひっそりと
こんばんわ~今日はお墓参りに行ってきましたもちろんダチョウにも会ってきましたダチョウ王国(無料ゾーン)に咲いてた花油断してたらダチョウに食われました加波山つづきです🗻ここから神社がたくさん出没石岡市と桜川市の境目になります簡単な説明図※加波山三枝祇神社と加波山神社は仲がよろしくないです加波山三枝祇神社親宮拝殿(三枝祇=さえなづみ)加波山神社中宮拝殿ゴージャスですステキですね~天狗下駄狛犬相変わらず尻尾に巻き付けてある祖霊舎石碑やら祠やら盛りだくさん加
たきのおじんじゃ瀧尾神社にっこうふたらさんじんじゃべつぐう日光二荒山神社別宮2021.7.8(木)参拝楽しみにしていた神社です苔と緑と想像以上の雰囲気に気持ちが高ぶっていましたちょーしこんで記念撮影していますが私の笑顔はここまでです何気なく足元を見ると足になんか引っ付いているギャーッ!!静かな森の中私の悲鳴が響き渡るこれが謎の正体のヤマビルキッもぉ~!!パニック状態になりましたつまんで取ってもらう痛みも痒みもモゾモゾ感も何も無い気づくとそこに居る恐怖こ
1月に筑波山神社で常陸国霊山御朱印をいただきました御岩神社とコラボしていて二社巡って完成します2月に行く予定があったもののせっかく行くんだから山頂まで行きたいだがしかし!!雪が降り入山禁止が2回ほどあり断念3月に入り天気のいい休日おねー様を誘って行ってきましたどうせヒマ人なんだから御岩山~神峰山まで行ってこよう御岩神社2024.3.4参拝久しぶり~何年ぶりだぁ?ハートの石❤御岩神社はいつもヒンヤリしている御岩神社の三本杉は森の巨人たち100選に選ばれている
だいじんぐう大神宮(村松大神宮)一の鳥居駐車場は真っ直ぐ行けと書いてあるだけど車両進入禁止のマークもある行っていいのかダメなのか…遠くから見ると小さい文字がよく見えないから戸惑う…どっち?正解は大神宮を参拝する人はススメ隣のお寺を参拝する人はダメって事らしいわざわざ別ですと書いてあるなんかね隣のお寺と仲が悪いらしい神社の方がおかしな空気を醸し出していて無断駐車2000円って書いてあった茨城一の宮茨城のお伊勢さま茨城は鹿島神宮が一ノ宮じゃないの?どぉゆぅことな
よしたけ稲荷神社2023.5.17参拝扁額にひらがなで「よしたけ」とある鳥居と私女子が住んでいそうな雰囲気カーテンっぽく見えたのはこの布住んでいるのはお稲荷さん🦊かすてーらの空き缶が気になる横から振り返ると民家ありせっかくいい感じなんだけどこの枠内に鳥居が欲しかった鳥居の位置がちょっと残念そこからちょっと離れた田んぼの中荒四良稲荷神社いい感じなんだけど…いい感じなんだけど…鳥居がなくて残念ボーゼンと立ち尽くす私…┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈𖤣𖥧𖥣𖡡𖥧𖤣┈┈
ろくしょこうたいじんぐうれいせき六所皇大神宮靈跡2022.2.9参拝六所大仏から350m(Googleマップより)前に蚕影(こかげ)神社に行った時に神社の看板を見ていたので気になっていました名前が怖い感じなので一人で行くのは躊躇していました「霊」とかつくとなんとなく…ね💦今回同行者がいるのでチャンスだと思い行ってキター🙌なかなか歴史のある神社のようです詳しいことはググってネ私は雰囲気だけお届け〜駐車場情報第1駐車場と第2駐車場がありましたがすぐそこの空きスペー
釜上神社2023.11.9参拝ちょっと離れてみるとなんとなくぽつんこの細いところを歩いてきたよ鳥居と私社殿はどこだ?あったなんとこの後ろ…崖っぽくなっていてちょっと入り込んだようになっている七福神と血のついた凶器のような石これは自然ではなく人の手で造られたのだろうかハッキリとした三角…四角…だんだんガイコツに見えてきた💀目の前に広がる田園風景うぇ~い!!
常陸二ノ宮静神社3月某日・・・袋田の滝に行った日ですが(´◔_◔)御朱印もらえたらいいな~と思ってきたら授与所はガッツリ閉まってて誰も居ないまた居ない・・・縁がない寂しいくらい誰もいません…狛犬御祭神建葉槌命たけはつちのみこと別名倭文(しとり)神倭文とは繊維を使った織物のことで建葉槌命は機織りの祖神とされる確か…やんちゃな星の王子様(甕星香香背男)をやっつけた織物の神様~日立の大甕神社に行った時に学習したそうそう!!ここを確認したかった前はマス目に石がみっち
筑波山七稲荷巡りに行ってきました本日残りの4社巡る予定そのうち2社は場所が分かりずらいのとひとりで行くのに不安な場所だったり...まぁなんとかなるでしょ💦車は無料の市営筑波山麓筑波駐車場へ停められるのは7~8台位?ここまで来るのに道が狭いのとこの駐車場がめちゃ停めずらいのとここまで来て満車だとガッカリしますが...珍しくガラガラだったラッキー駐車場は六丁目の鳥居の前筑波山神社一の鳥居と私↑六丁目の鳥居お知らせでーす今週末豆まきがありますよ~筑波山神社の回し者
筑波山梅林に行った時に石稲荷をたまたま見つけました筑波山七稲荷のひとつでした七稲荷があるというのはなんとなく知っていたけど稲荷神社がちと苦手だったのであまり気に止めていませんでしたなにかにハマるととことんハマる奴全部巡ってみたいという気になり調べて行くことにしました①石稲荷済②鶺鴒稲荷③朝日稲荷④平石稲荷⑤西沢稲荷⑥清水稲荷⑦行人塚稲荷鶺鴒稲荷◆せきれいいなり◆2024.1.26参拝筑波山の女体山と男体山を結ぶ山頂連絡路に鎮座御祭神伊邪那美神
がっすいせきじんじゃ月水石神社2022.1.12参拝飯名神社から坂道をのぼり4~500m先の月水石神社へ向かい歩いていく🚶♀️駐車場はあるけれどここに来るまでの道がかなり狭いのでオススメしません橋の下には男女川みなのがわが流れている看板には木造の橋と書いてあるがコンクリとその下の緑色は鉄筋に見えるホントに木造?橋の真横に巨木がどーん!!橋を渡ると見えてきました説明ば~ん!!イワナガヒメはブサイクだったから返品されちゃったんだよ~ヒドイ手水鉢御祭神磐長姫命い
職場のばーちゃんのベッド柵に絵馬がズラっと掛けられているあぁ~久々に雀神社の狛犬に会いたいな野木神社も気になる…ってことで二社の近くの間々田に先に行ってきた今回前フリの神社は出てきませんww午前中は晴れの予報が着く頃には曇ってしまった間々田八幡宮2023.2.25参拝鳥居と猫と私猫に自撮りを邪魔される触りたいけど猫がチョット怖いけど触っちゃうナデナデひっつき虫が付いていた寄り過ぎなくらい寄ってくるのぼり旗と私梅が咲いていたもしかしてここは桜が咲く頃に来た
大杉神社のトイレが凄かったんです女子トイレのご紹介女性用と書かれている表札的な物からしてキラキラと高級感溢れてます個室は6つだったかな?個室それぞれに名称が掲げられてましたどれにしようか迷って『金魚之間』で用を足すことにしました天井にはシャンデリア!!天井の絵も凄い!!個室ごとに神様がいます神様に見つめられながら…放尿&撮影ww壁は襖っぽい飾りなんだろうけど、開くんじゃないか!?って落ち着いて用を足せませんでした~ソワソワそしてもうひとつ気に入ったのが『九十九神之間』妖怪
旧筑波山郵便局からつくば道を歩いて下っていきます前にもblogにupしてるけど…犬or猫の足跡🐾俳句と石像道幅が狭く結構な急勾配です六丁目の鳥居筑波山神社の一の鳥居です鳥居と私おそらくナビに誘導された車たちほとんど県外ナンバーでした上からもおりてくる…下からもあがっていくすれ違えないので変な渋滞になってました歩いてきたので渋滞の真相を知ってしまったこの道は波打つような急勾配なので車では走りたくないなぁほんのり紅葉黄色~オレンジ色旧筑波山郵便局から一番近い無料
ひとことぬしじんじゃ一言主神社ご祭神一言主大神(ひとことぬしのおおかみ)神社名のまんまじゃないか一言願えば願いが叶うむか~しテレビかラジオのCMかなんかで聞いたことある…大鳥居ドでかいです(*゚∀゚*)一の鳥居大鳥居は数えないでここからスターティン鳥居の間際まで駐車場とかやめて欲しい写真が撮りずらいんだってば↑あくまで自分都合二の鳥居そして狛犬登場!!初詣で何回か来たことあるんだけどこんなんだったっけ!?三の鳥居あぁ~初詣の時は出店がいっぱい並んでた