ブログ記事797件
回復期病院に転院してからしばらくは毎日何回もメッセージを送ってきていた兄最近はリハビリで精いっぱいなようで兄からのメッセージはきていなかった久しぶりにきたメッセージは間違い電話ならぬ間違いメッセージだったちょうど確定申告終了したこと伝えていなかったことので伝えたらテレビを見るようになったらしく不正利用されたことを思い出したりマンションの換気扇が回っているかとかテレビを見てると不安が増えてくると返事が来た行動が増えてよかったとおもう反面テレビってたしかに
税理士さんに頼んでいた確定申告の書類と返却書類が送られてきた実家の売却とそれに伴い兄が引っ越し必要書類を処分されてしまったら確定申告後、税金がたくさんかかってしまう?と心配ででも兄はそこまで頭がまわっていなさそうだったので実家にあった書類をたくさん持ち帰ってきたほんとうは処分をしたいのだがどれが必要なのかわからないそんな状況でも必要そうな書類を税理士さんに持って行って約1か月無事に申告できたみたい所得税はかからないようなのでよかったホッとした
e-taxやっと終わりました。毎年やってることながら、面倒だしいつまでも中々覚えない。青色なんでまたちょっと面倒。ちょうど2月3月入院とかで出来なく、退院後も何かとあったり後回しになっていて、気にしていたので肩の荷が下りた感じ。別に申告が遅れるのはペナルティはない。(と思います(^^;))今までもあったし。ただ、市民税や国保などの決定までにはやってないと面倒な事になるので4月末位までには遅くてもいやりたい。まあ、ちゃんと期限通りにやるのが
3月の不労所得が入りました。合計187,000円(税引後)主に配当金と社債利息も入りましたワタシのパート給料より高い💰️✨その他に娘の入学祝金『貰いすぎた娘の中学入学祝金』娘は4月から中学生。ありがたいことにお祝いをいただいてます。先日、生前贈与代わりに50万円いただきました。『生前贈与代わりの中学入学祝』先日、親戚のおじさん…ameblo.jpさらに確定申告還付金『確定申告還付金入金と納付』確定申告していた還付金が無事に入金されました『確定申告終了♪還付金が楽しみ』先