ブログ記事636件
両方の視点一昨日の夜、「父親たちの星条旗」という映画をアマプラで観ました。第二次世界大戦の硫黄島を舞台にしたものです。アメリカ映画なので、アメリカでの実話を元に作った映画のようです。映画を観終わったあとに「硫黄島からの手紙」という邦画が入ってきました。これは、やはり、硫黄島を舞台にした、日本側の視点の映画です。両方を続けて観たんです。両方を観て、私が感じたのは、結局、アメリカも日本も、権力やおカネ儲けが好きな支配者に操られコマにされているに過ぎないんだなと…。それは、今現在
2007.1.28アメリカのロサンゼルス・タイムズ紙に映画「硫黄島からの手紙」でハリウッドデビューした二宮くんの特集記事が組まれ、ジャニーズ事務所や嵐の紹介を交えつつ、二宮くんや関係者のインタビュー等が掲載されたことをご存知の方は多いと思います。@DVD硫黄島からの手紙この記事の二宮くんのインタビューの一部を以前読んだことはあったのですが、全てを読んでみたくてずっと原文を探していました。が見つからない!たまたま嵐友さんから全文を和訳したものを先日頂いた
昨日、天皇陛下が硫黄島慰霊のため行幸啓されました。両陛下、硫黄島へ政府専用機でご出発戦後80年の節目に戦没者をご慰霊天皇、皇后両陛下は7日午前、先の大戦で日米両軍が激戦を繰り広げた硫黄島(東京都小笠原村)を日帰りで訪問するため、政府専用機で羽田空港を出発された。宮内庁による…www.sankei.com天皇、皇后両陛下は7日午前、先の大戦で日米両軍が激戦を繰り広げた硫黄島(東京都小笠原村)を日帰りで訪問するため、政府専用機で羽田空港を出発された。宮内庁によると、両陛下の硫黄島ご訪問は初
以前お伝えした2007.1.28アメリカのロサンゼルス・タイムズ紙に映画「硫黄島からの手紙」でハリウッドデビューした二宮くんの特集記事。前回は二宮くんのインタビューをご紹介しましたが、他にも関係者談や作品について書かれていたのでご紹介します。前回同様、肝心の原文が見つからないため確証は持てませんが、せっかくなのでご紹介します。(違っていたら、ごめんなさい)@硫黄島からの手紙🎬関係者談ケビン・ベーコンはそんな二宮和也を絶賛し、「日本でアイドルをやっているなんて驚きだ。僕にはできないよ」
嵐も観覧していた『グラミー賞』。レッドカーペットに次々登場するセレブが豪華で!ジェニファーロペスのスタイルには、びっくり!衣装も凄かったですよね。さて、レッドカーペットで思い出すのは、2007.2.12に開催された『第57回ベルリン国際映画祭』。@いらすとや映画『硫黄島からの手紙』に出演した二宮くんがクリントイーストウッド監督、渡辺謙さん、伊原剛志さんと共に出席してレッドカーペットを歩きましたね。当時、一緒の番組に出演していた小倉智昭さんが事務所に「せっかくのいい機会だから行かせてあげて
今日は、天皇皇后両陛下が戦後80年の「慰霊の旅」として硫黄島を訪れ、慰霊碑に供花犠牲者に「献水」をされました。硫黄島は太平洋戦争の激戦地。映画「硫黄島からの手紙」が思い出されます。クリント・イーストウッドが監督を務め硫黄島の戦いを日本兵の視点から描いたもの。その硫黄島ですが活動中の火山島であるという大きな特徴があるそうです。その火山活動の影響で島が隆起し、その面積を広げているそう
こいついつも朝飯二度食ってるんだぜ?職場で一回、夜勤明けに帰宅してもう一回。週休二日制の仕事辞めてから、週に一回しか休みが無くて、食べて自分を慰めるようになっちゃったんだ。太ったとか?それもそうだが、むしろこれからだ。でもそんなこと言ってんじゃねえよ。こいつが血糖値あげっぱなしにするせいで、俺は週休0日なんだぜ?あんた誰?俺はこいつの膵臓だよ!こいつが何食も食ったりおやつ食ったりするせいで、血糖値が一日中下がらなくて、休まずずっとインシュリン出さなきゃならないんだ