ブログ記事815件
ご訪問頂きありがとうございます。関西・大阪にて「大人上品カジュアルスタイル」「婚活ファッション」を導くパーソナルコーディネーターATTRACTY竹村礼美です。お洋服に古いとか新しいとか関係ないレオパードトップス:15年程前のJUNKOSHIMADA今年買った服去年の服3年前の服5年、10年前の服…。それ全部、自分自身が気に入っていて「可愛い!」と心底思えてまたあの服が着たい!
みなさん、こんにちは!東京日本橋のイメージコンサルタント&婚活カウンセラーMANAMIです。大人のファッション&メイクのお悩みに役立つお話を綴っています♪※婚活ブログはこちらにお引越ししました。MYDATE顔タイプ:フレッシュ(大人要素あり)骨格:ナチュラルパーソナルカラー:スプリング/ウィンター身長162㎝年齢アラフィー※2024年秋冬の最新記事はこちらのブログをご覧ください。最近流行のショート丈トップス。
こんにちはご覧いただきありがとうございます!35歳からの大人向けプチプラコーデを載せています。UNIQLOやGUなどのプチプラをミックスしながら品良く見えるコーデを目指しています。小学生ママのイベントファッションも載せてます。身長160cmの標準体型です。☆自己紹介☆今日も雲ひとつない秋晴れですお仕事で出かけてきてたくさん刺激を受けて楽しい日でした!さて今日はご質問にお答えさせていただこうと思いますメッセージくださったI様、ありがとうございます!こちらで回答させていただきま
こんにちはご覧いただきありがとうございます!晴れて暖かくなりました今日は美容院に行ってちょっとイメチェンしました♩さて今日はシャツワンピースの着こなしについてですまずはbefore&afterから。同じシャツワンピ、同じ小物着用ですが印象がだいぶ違いますよねシンプルなシャツワンピ、せっかくの素敵な洋服もそのまま着るとなんともったいないもったいないポイント①そのままの袖②真面目な襟③くびれなしのウエスト順番に解説しますね①袖はまくる!シャツを着る時の最大のポイントかもし
こんにちはご覧いただきありがとうございます!昨日は地元の友人家族と楽しい時間を過ごしましたみんな結構飲むので、私もついついいつもよりお酒が進みましたさて、今日はリクエストいただいていた「スカートの時のトップスインの仕方」について書きます(以前にも同様の内容を書いています☆)まず、スカートの時にトップスをインするかしないかの違いですが、どちらがメリハリついて見えるかは、、、一目瞭然ですよね左のトップスを出して着ている方よりも、右のトップスをインして着ている方がスタイルアップして見える
本日のコーディネート。ダークグレーのリブソックスの大人コーデ♪台風一過!青空が広がっています。今日は真夏日まで気温が上がるかも?な予報ですね💦朝早くに着画を撮影しましたので、薄手のセーターにマキシスカート、足元はソックス+パンプスのスタイリングですが、この後、午前11時ごろにTシャツとサンダルにスイッチしました^^;でも、これから秋が深まるにつけ便利なソックスを大人っぽく活用する一例として、ご参考にしていただければ嬉しいです♪前回は、肌色に似たゴ
こんにちはイメージコンサルタントの伊藤かおりです短丈(ショート丈)トップスが流行ってます画像はお借りしました短丈トップスが似合うのは骨格ウェーブの方です骨格ウェーブは下重心の骨格なので短いトップスで重心を上げることでスタイルよく見えます大人世代は、コーデのどこかにトレンドを1点入れるとあか抜けるので骨格ウェーブさんはぜひ取り入れてみてくださいその際、ボトムスは、ハイウエストのスカートやパンツにするとお似合いになります参考までに、直線向けと曲線向け、両方の短丈トップ
こんにちはご覧いただきありがとうございます!今日もカラッと良い天気昨日よりあったかくて、このくらいが過ごしやすいです♩さて、毎年ある幼稚園の遠足。そろそろなので今年も遠足コーデ考えてみましたちなみに去年もリクエストいただき、、この時期にコーデを考えてました☆2017年リクエスト「親子遠足コーデ」☆振り返ってみたら去年バージョンはすごいカジュアルですたった一年でも、、気分なのか、年齢なのか、、したい雰囲気は結構変わるものだなあ^^;今年こんな感じにしようかなと妄想中さて、
「デニムオンデニムにチャレンジしたいけどなかなか自信がない…。」「やってみたのになんだか決まらない…。」そんな方は是非この記事を参考にして、アメカジ定番のデニムオンデニムにチャレンジしてみてくださいね。往年のスター達も愛した”デニムオンデニム”とは引用元Pinterestその名の通り上下デニム素材のアイテムを使った着こなし方です。もともとは作業着として始まったデニム素材。19世紀の初めアメリカの労働者たちが作業着として着こなしていました。その無骨でタフなスタイルは、時代を問わず男らし
華奢に見えやすいなで肩さんですが、肩がさがっていることでなかなか洋服が着こなせないというお悩みも。そこで今回はなで肩さんにおすすめのデザインやちょっと苦手に感じやすいデザインの着こなし方や選ぶポイントなどをご紹介いたします。なで肩ってどんな体型?困ることは?なで肩は両肩が水平ラインよりも下がっている状態で、鎖骨の位置が本来よりも低くなっています。肩が下がっているため、首元が安定しにくく洋服がずれてしまうことがあり、だらしなく見えたり洋服に着られているように見えるということがあ
みなさんこんにちは!似合うを超えるファッションアドバイザー佐藤和佳子です。千葉県浦安市で活動しています。プロフィールはこちらです→★先日は無印良品で買い物しました。普段、無印では洋服は買わなくて。子ども服とかレトルトカレーをよく買います。無印の服は私にはあまり似合うものがないのです。無印良品の服はどんな人に似合うの?無印の服って、シンプルで手頃だけど着ると野暮ったくなるそんな方はいま
こんにちはご覧いただきありがとうございます!35歳からの大人向けプチプラコーデを載せています。UNIQLOやGUなどのプチプラをミックスしながら品良く見えるコーデを目指しています。小学生ママのイベントファッションも載せてます。身長160cmの標準体型です。☆自己紹介☆猛暑の暑さも天気予報によれば今日でひと段落するよう!過ごしやすくなるといいですねコーデです。Tシャツ/UNIQLOスカート/henanaサンダル/URBANRESEARCHDOORSバッグ/J&MDa
5分袖コットンワンピースお洗濯試験、やっとできました。できたら、外で乾かして試験を撮りたかったのでお天気を待っていました。まず、畳んでネットにいれて、ソフト洗い、柔軟剤も入れて、ソフト脱水をします。脱水が終わったら、取り出し広い場所でしっかり広げてウエストのラインにあわせて物干し竿にかけて乾かしました。背の高い物干し竿でしたら、ハンガーにかけて乾かしてくださいね。麻や綿などの天然素材は、日焼けしますので、ぜひ影干しでお願いいたします。
ご訪問ありがとうございます、着こなしコンサルタント®️吉川ちひろです。営業の方の企業研修(ビジネスファッション)などで靴の中敷をチェックさせてもらうことがあります。なぜなら、営業の種類によっては、お客様のご自宅に靴を脱いであがるということがあります。そのときに脱いだ靴も目にふれることがあるので、ちゃんとそういう部分のメンテナンスも必要だからなのです。靴の中をきれいにしているのはもちろんなのですが、先日の研修でこんな質問がありました。「靴の中にあるシールって
こんにちは!似合うを超えるファッションアドバイザーWAKA(佐藤和佳子)ですお客様から時折「やっぱり新しい服を買わないとオシャレになれないんですよね?」「去年のアイテムは着ないのですか?」こういったご質問をいただきます私の場合は服の仕事をしているので毎シーズン服は結構買いますしブランド物も買ったりしますけれどたいていの方はできるだけ少ない費用ですでに持っているアイテムでオシャレになれたら良いなと思って
こんにちはご覧いただきありがとうございます!35歳からの大人向けプチプラコーデを載せています。UNIQLOやGUなどのプチプラをミックスしながら品良く見えるコーデを目指しています。小学生ママのイベントファッションも載せてます。身長160cmの標準体型です。☆自己紹介☆今朝息子が布団で寝起きの状態?で「神様の靴下が〜!」といって私の足に巻きついてきたんですが(笑)どうやら夢を見ていたようでした「神様の靴下」(実体謎)をみんなで競って探してる夢だったそうです楽しそうコーデです。
デニムオンデニムコーデを失敗したくないアナタに!気温も上がりようやく春らしくなってきた今日この頃。アメカジファッションを楽しむ皆さんはいかがお過ごしですか?花粉や黄砂がひどいですが、ついつい気候が良いとお花見や行楽などの外の行事が増えてきます。太陽の日差しを受けると気持ちいいですね。さて今回はデニムオンデニムで楽しむアメカジコーデ。メンズ・レディース問わず楽しめるアメカジコーデの定番です。それでは街のおしゃれさん達の着こなしを参考に、この季節ならではのデニムオンデニムでアメカジファ
[本ページはプロモーションが含まれています]35歳からのアラフォー、大人向けプチプラmixコーデを載せています。UNIQLOやGUや通販などのプチプラをミックスしながら品良く見えるコーデを目指しています。身長162cmの標準体型。靴のサイズは23.5cm骨格診断はストレート、パーソナルカラーはスプリングです。☆自己紹介☆こんにちはご覧いただきありがとうございます!昨日はBABYLONEさんのインスタライブを見てくださった読者さん達、、ありがとうございます!動いて喋るだなんてど
35歳からのアラフォー、大人向けプチプラmixコーデを載せています。UNIQLOやGUや通販などのプチプラをミックスしながら品良く見えるコーデを目指しています。小学生ママのイベントファッションも載せてます。身長162cmの標準体型。骨格診断はストレート、パーソナルカラーはスプリングです。☆自己紹介☆こんにちはご覧いただきありがとうございます!今日は、大人のキャラTの着こなしについて考えますかっこよく着たいキャラTミッキーをはじめ、キャラクターTシャツを大人っぽく着る着こなし
ご訪問ありがとうございます。着こなしコンサルタントの吉川ちひろです。さて、さりげなくシリーズ化している「きれい色と相性の良い色コーデ」素敵だなぁーと思う色は皆さんにどんどん着て欲しい!その時に、どんな色を合わせればいいのかの参考になればと、配色コーデのイメージをお伝えしていきます。今回はターコイズです。ターコイズというのは青緑のこと。この混ざり具合によって、緑が強かったり、青が強かったりで、結構幅が広い色です。ライトターコイズから、
「大人ファッションで自分に目覚める」イメージブランディングあなたは、まだまだ、すばらしくなる!ファッションコンサルタントの笹原宏美です。春といっても、まだまだ暖かったり、寒かったり日々ですが、みなさん、冬コートから春コートに切り替えましたか?先月からお客様の春コートをお見立てしていますが、春物のコートってトレンチコートをはじめ共布のベルト付きが多いんですよね〜前を閉じるときにはキュッと脇で結んじゃえばまあまあなん
「スタイルがいい人はオシャレにお洋服が着られていいな」そんな風に思ったことがある方もいらっしゃると思います。けれどオシャレに見える人がすごく脚が長く、スタイルがモデルさん並み!やほっそりしているというわけではないことも。素敵に見える理由のひとつには、『自分の体型にあわせた着こなし方でお洋服を着ている』ということがあります。そこで今回は、代表的な体型の種類とそれに合わせた着こなし方をご紹介いたします。自分の体型の特徴を知ろう体型にあわせて着こなすために大切