ブログ記事9,435件
アロハいつもより一日余分に働いた先週、お休みはたったの1日半.....60代、もう、身も心も?くたくた。昨日のマッサージのパートから帰ると、軽い晩御飯を食べ、シャワーを浴び、9時前にはベットに倒れ込んだ。目が覚めたのが4時。もちろん外はまだ真っ暗。ワイキキのホテル群の灯りも、ほとんど消えている。毎日最高のお天気のハワイ。世界中からやって来た観光客は、ハイキングやビーチへと繰り出し、南の島のバケーションを楽しみ、今はぐっすり夢の中なのかも。7時間たっぷり寝ているの
もはや恒例…今年もノン社長さんからあけおめLINEが届いたよって話…来るって事は…今年もまだ結婚もしてなけりゃ彼女もできてないんだろうか…彼と出会ったのって、もう何年も前のこと。最後に会ったのももう随分前です。「あけましておめでとう。元気かな?今年もまたりおなちゃんにとって素敵な年になりますように。」毎年される、謎の生存確認。笑これに1通だけ短文で毎年返してる。そしたらですね。なんのことか分かります…?…
までもう少しの15w1dあーーーー、長かったあ〜。この4週間の空白!ちょろっとだけあったつわりはなくなり、でも胎動を感じるにはまだ早く、生存確認不可能な4週間ほんまに生きてるんか??と思いながらも、日々大きくなってくるお腹だけが、ここにいるよーって証拠みたいでした今日久々に元気な姿が見れて、ママはとっても嬉しかったよ娘ちゃんにも、少しずつ、お姉ちゃんになるんだよ〜赤ちゃんね、今これぐらいになったんだよ〜ってお話ししてたら、お腹に向かっておーーーい!おおきくなあーれ
今から28年前の昨日、1月17日に、阪神淡路大震災が起きました。多くの被害を生んだ、大災害でした。私は震災から4日後の土曜日に、神戸市灘区に向かいました。連絡が取れないお客さんがいたからです。(当時は証券マンでした)まずは羽田空港から伊丹空港まで飛んだのですが、その先の交通経路も、公共交通の状況も知らないまま現地に行ったのです。空港で尋ねてバスに乗り、大阪市内へ向かうと、被害を受けた家屋が沿線に見えるようになりました。屋根瓦が落ち、ブルーシートで覆っている家が徐々に増えていった
血液検査の結果を聞きに産院へ行きました。12週の壁は超えたけどビーコの生存確認もできないまま過ぎていきました。とりあえず生きてるのかだけでも先に知りたい。ここではセルフ血圧検査の後は、直ぐに助産師さんが心音だけチェックしてくれてから診察らしくビーコの心音を先に聞けました。生きてた〜!もう、それだけでその後の診察を待たされてもゆったりと待てました。この健診が終わったら、今度こそ4週間毎の検診かぁ。しばらく会えないから動画を撮ろう。診察が始まり、まずは検査結果。クラミジアは、もちろ
上手に出来たけれど味が薄い😂じゃがいもの柔らかさはいい感じ今日は息子とまだ会ってません😑生存確認のLINEは入れました入れさせていただきました😑😑😑昨夜息子はバイト終わって一度家に帰って来て夕飯とシャワーだけ浴びて遊びに行っちゃいましたそして友達の家に泊まるとの事私は午前中メルカリハロでバイト行ってさっき帰って来たけど息子が帰って来た形跡はなしったく何してるんだかー親はどこまで首を突っ込んでいいのかわからない(T_T)まぁLINEの返事はきちんと来るし◯時には
お世話になります。ブログの管理人です。前回更新したのが2018年の1月なので7年ぶりの更新となります^^;久々のブログで駄文になっていると思いますがお許しください(-_-;)ありがたいことに、ここ数日yasuの生存報告があってから読者の方が増えて来ており、これからも応援してきます!と意思表示として更新している次第です。ここからは最近の感想などを・・・、yasuの報告を読んで、嬉しかったのは>まだ唄えるおじさんになれるまでは戻せてませんが>気長に治療しているおかげもあって
そう言えば…ココ何日か🤔Jr3号の顔を見て無いな〜生存確認する為に🛵💨Jrのバイト先まで👀ちゃんと生きてたし何も買わないで出て行くのも、と👀バイク乗りみたいな雑誌を買って🤫ありがとうございますって言葉が無かったからありがとうございますは?とJrをイジって退散🤭連休だし晩御飯も作る気にならないし…20代のお姉ちゃんとなら🤔子供が作れるだろ〜か?まぁ作る気にならないけど🤭🍺飲んでるし🏠️から🚶歩いて行ける所去年出来た串カツ屋さんへ1回行ってみる
ICUでは、血液検査する度に看護師さんが、使った分の血液を戻しますねー。と言われていました。貧血は入院した時から酷かったので、手術でも大量の輸血量だと聞いたので、そうかぁ…と主治医から輸血パックを13パック以上使ったと聞いたので、改めて大変な手術だったんだなぁ…と私としては、酸素マスクが慣れなくて早く取れないかなぁ…と思っていましたが、すぐには酸素濃度が上がらす、一般病棟へ行ってからもしばらくそのままでした。一般病棟へ移動する時、ベッドのまま移動。改めて管がいっぱいだなぁ…と思っていま
マトウダイのアラの水煮。それをほぐし身にしたもの。これの脂身やゼラチン質をよけた部分を別皿に。それをどうぞ。おいしそうに食べました。お口に合ったようで良かったです(^^)⛄️⛄️⛄️⛄️⛄️外は雪。最近は昼夜問わずほとんど部屋にいます。かわいそうなので私がいなくてもホカペはつけています。これらは見守り用ペットカメラの画像で、そこに私はいません。入院とかで家を空けたときにニイチの様子が気になるのと、防犯用も兼ねて、また私の生存確認用として大阪の身内が時
うちのばあ様はすこぶる元気おかげで週末は家をあけて山小屋に出かけても安心・・・なんやけど来月には90歳になるばあ様もちろんヨメが出先からこまめに定時連絡(生存確認)を入れてますけどね義母は専業主婦一筋で社会に出たことが一度もなく、義父は絵に描いたような男尊女卑&亭主関白の人「ヨメごはワシの言うことを聞いとけばいいんじゃ!」が口癖やった(ちなみに私がいまヨメにそんなことを言ったら瞬殺されます・・・怖!)そんな生活を何十年もしてきてるもんだから何事にも能動的な
皆様お元気ですか?私は生存しております。前回の記事以降悲しい事がありランが出来ず、気持ちの面でもさぁ、頑張るぞーとは行かずです。当然だよ。今は資格更新の為の試験勉強中でさらに足止め状態です。この歳になり、5年半ぶりの更新試験勉強(普段活用してないから)身についてないし記憶力も落ちてるし、3科目?覚えるのしんどいです。この先も使わないであろう資格…一層のこと…おちて。いや、落ちるかも(-᷄_-᷅)💭やれるだけの事はするけど脳も若くないんです😭
シャーマンキングろびたんですお久しぶりです元々ブログを書いていたのはろびたんは当時全国にヲ友達かいて病気でヲタ活を辞めて会わなくなりろびたん生存確認の為に書きだしたはてなブログが無くなりこちらに引っ越ししてきた訳だがマジでネタがなく更新が止まっていたなので最近マジ死んだのかと思ったわ携帯の調子が悪いのかとおまえ駄目人間と問い合わせがあったので書きます今から透析本日の体重は?+2.4㌔シャーマンキングに俺はなる鬼!まさにDWの鬼!さて仕事を始め1年が経ちま
長女の高校は2期制なので夏休み前には成績表はありませんでした。中間考査は『勉強やる気が起きない』とか、『指定校推薦狙っている人だけ頑張るべき』みたいな事を言っていましたこのブログ、中学の時は長女の学校の成績や模試の成績をある程度載せていました(高校受験で下の学年生の何かの参考になるかも?と。)が、高校に入ってからは基本、学校や模試の成績は載せない予定です。(誇れるような成績ではないと思います)模試や定期テストでの長女の感想があれば載せます。長女は今のところ、国立理系志望ですが、大学は国
こんにちは気づいたら4月になってしもーた相変わらず仕事が忙しいでもそんな生活もあと少しやーあと数日で5時には退社できるようになるぞルンルンさて、何から書いていこうかな…仕事や私生活の忙しさに加えて本当に何もかも上手くいかない日々に嫌気がさしてくる今日この頃。でも生きている限り前に進むしかないんだな~これがま、これが私の人生なのでしょうコメントの承認やらアメンバー申請やら放置してしまいごめんなさい今からやります今日は生存確認ってことで
4月から一人暮らししている医学生長男。仕送りの催促くらいしか音沙汰がないたまにLINEすると一応「はい!」とか「わかりました!」だけのウザめの返信は帰ってくるので、生存確認はできる。今は怒涛のテスト期間中で、既に再試が決定しているからお正月も帰ってこないそう。(今度の成人式には出るつもりみたいだから、その前後に家に顔は出すと思う)大丈夫かな…知り合いの息子さんは国立医学部に入学したもののうつ病になって退学し、何年か引きこもっていたそう。今は仕事を見つけて働いている。娘の周りにもう
今回はポケマムの使用感について、個人的な感想を書いていこうと思いますちなみにポケマム知らないよって人は、下にリンクを貼っておきますね〜ポケマム|お腹の赤ちゃんに毎日会える!スマホで簡単にエコーが見られるお腹の赤ちゃんに毎日会える!妊婦さん専用セルフエコーシステム。スマートフォンかパソコンがあれば自宅に居ながらカンタンに赤ちゃんの様子を見ることができます。pockemam.comまずは、ポケマムレンタルに至った経緯から妊娠初期はまだ胎動も感じない時期で、しかも健診と健診の間が1ヶ
ここのところ一周忌が近づいているからかな。相続税申告が終わったからかな。連休だったからかな。遠ざかってた希死念慮が顔を出す。夫がいない世界に何か意味があるのかな。それでも、空はただ青くて。あの頃の辛さがまた蘇ってくる。今の日本に生きている人はどんなに貧しくても、数100年前の王様も経験できない豊かな暮らしをしている。なのに、なぜこんな気持ちになるのだろう。贅沢だ。生きていることに意味などない。少なくとも私はそう思っている。だけれども、生きているからには、その天寿を全う
朝、雪の中を次男が生存確認にやってきました。(笑)30分ほど散歩してきたそうで、「暑い暑い!」と言って家の中に入ってきました。話の中でこんな話題が。先日久しぶりの家族会で、娘が孫太郎に、入学祝だと言って、国語辞書を渡したのです。孫くんのお下がりです。(笑)大きくて重い辞書を手渡された孫太郎、急に大人な気分になったのか、読めもしない漢字だらけの辞書をページめくりながら、読むふりしておりました。(笑)帰ってから、嫁さんが何気に辞書を開いたら、そこに、「美しい
自分が突然死するなんてまだ考えたことがなかったけどみぽりんの事があってから私も突然死する可能性が無くはないと思うようになりました母と姉と夫のお墓参りに行った後ランチを食べながら私の生存確認について話してみたこの日のランチは蕎麦私は大海老天ぷら2本母はぶっかけ蕎麦と天丼のセット姉は野菜天ぷら私は一人暮らしだからもし突然死しても誰も気付かない毎日連絡を取ってる人も居ないのでこれからは毎朝LINEを送る事にした突然死したとしても早目に見つけ
よほほーーーん仕事休んでるが故に更新頻度高めなアラフォーの勝手に生存確認!さ!!始まるよーー٩(´◡`)(´◡`)۶▲豚骨食べ飽きて醤油がサイコー!となる、雪国育ちの私。笑さて、意外にもシリーズ化にした肋骨疲労骨折の続報!!ね、なんのこっちゃ(σ゚∀゚)σって方はこれ見て!『【疲労骨折】アラフォーの嘆き。①』はいのはーーーい!!さ、やってまいりました!アラフォー独身貴族の勝手に生存確認!!更新頻度いきなりはやくない??!ねーーー!少しでも元気出たらすぐこれ笑何か
おっかしいなぁ、、「そろそろお顔が見たいよ?」って呟くとインスタに来てくれるシステムじゃなかったっけ?😐🙄それともHIANDにだけ登場してるの?😐🙄それとも、、本気で忙しくしているのか?!もしくは、、いまだに正式発表出来ないくらい、キャスティングに難航しているとか?!🤔🙁ペン達をヤキモキさせているソジュンだけど、日本では”パクソジュン祭り”が続いているようで。。「花郎(ファラン)」の舞台の次は、「梨泰院クラス」のミュージカルですって
いつもイイね&閲覧ありがとうございます💕現在治療中のトルカプは4日服用、3日休薬の1週間スケジュールです。体調は安定していますが、副作用の下痢がまあまああるので、なんとなく食欲が落ちてしまいました昨日体重が44キロ(身長166㎝)になってしまい、上半身が煮干しみたいで、自分でもひいてしまいます下痢止めを上手く使い、意識して食べるようにしなきゃいけませんねさて小学校に入学そうそう登校拒否気味だった娘なんとか、休まず登校しています3月生まれ、人一倍弱虫ちゃんなので、勉強も
⬆プロフィールの此処⬆か⬆各記事の下の方にある此処⬆から飛ぶことが出来ます✈️ちなみに内容は、各ブランドのお洋服の良さを布教活動してるただそれだけのアカウントですメンヘルな話はしていません。ただファッションブランドの良さを伝えたくて発信している垢ですちなアカウントはこれ一つなので本垢ですぅ🙆🏻♀️まʓ♡しかしフォロワーは0なのであーる®".マジでSNSやってないのがバレたな(笑)最近は此処で洋服についてチマチマと発信しているので、生存確認なされる方はどぞ(
昨日の朝方4時頃娘が半泣きで寝室にきてママが死んだ夢を見た…怖かった…私が生きてることを確認しに来たようだったけど朝になったら何の夢を見たのかも忘れていた(笑)昨年何回もした生存確認娘は当然知らないだろうけど…呪われたようにどんどん痩せて骨と皮になった娘毎晩隣に寝て数時間ごとに起きては娘の身体に触り息をしているか確かめた脈拍は普通の人の半分3回に1回にしか聞こえない心音はいつ止まってもおかしくなかった悪夢なら早く覚めてと何回も思ったけど朝がきても夢は覚
別居してから、夫の会社の人と話すのはこれが二度目でした。まず、最初の話をします。一度目は先方からの電話でした。別居して四ヶ月目の冬でした。「夫さん、どうかされましたか?連絡が取れないのですが」仕事中だったので、手短に済ませたいと思い別居中なのでわかりませんと答えたら、案の定驚かれましたが、先方の言葉にこちらがさらに驚きました。休職されているのはご存知ですか?知らなかったです。また休んでるの?そしてさらに驚いたのは休職から半年経ちますと言われたことです。逆算すると、
※陽性判定後のブログです。※妊娠検査薬の画像が出ます。判定日から2日が経ちました。本日の症状・尿意で目が覚める・二度寝する・生理痛のような腹痛・立っていると腰が痛くなる・眠い・屁が出る・下半身がダルい・というか身体がダルい昨晩は、急な腹痛に襲われ夜な夜なトイレとお友達に。残便感を残して就寝しましたがまだお腹に違和感があります…加えて悪寒もあったためまさか…インフルエンザ…?と勘繰っていましたが熱は37.1℃。元々平熱が高いので高温期はこのく
いつも拙いブログにフォローやいいねをいただきありがとうございます今日の夜もいつものように姉とウォーキング不意に離婚を切り出されてから夫が出ていくまでの間、姉も我が家に近寄りにくく、ウォーキングも活動停止状態でした。夫が出て行ってからは姉も来やすくなって、夜の小一時間ウォーキングを再開したのですそのウォーキング中にLINE電話が鳴りました電話は下の息子から・・・私「どうしたの」息子「いやぁ・・・・。生きてるかなって生存確認だよ」こち
ご無沙汰しております。全然ブログがアップできていません。ただ…元気です。健康状態はここ数ヶ月で一番良好です。仕事の拘束時間は相変わらず長いですがとにかくストレスが無いので体調はだいぶ回復しています。あとは気持ちですね。ブログを更新しようとする気持ちです。もうこのままフェイドアウトでもいいかななんて…思ったりもしますけどなんだかんだで書くのは好きなんで止めない予定です。1人でも知ってほしいお店とかありますんで。って事で一応生存確認の
こんにちは~寒いですね〜今日は、消化器内科の受診日でした。気になる採血結果は…AST29ALT37γ-GTP35よかっただいぶ落ち着いてきました~プレドニンも25mg→20mgに減量になりました。元の5mgに戻るまではまだまだ掛かりそうですが、気長にゆる~く体調管理に努めます皆さん、年賀状って書いてますか??年賀状をやりとりする方も年々少なくなり…毎年「いつまで送ろうかな~??」と、思ってはいるのですが💧もう会わないだろうな~と思われる昔の同僚や、学生時代の友