ブログ記事266件
こんにちは、あきみです10月下旬に那須どうぶつ王国に遊びに行ってきましたー!今回は旦那が半額クーポン会社から貰ってきたので2400円で大人2人入れた去年はヤマネコテラスでランチを食べたので、今回はお弁当を持っていくことにしました。那須どうぶつ王国でお昼ごはん食べられるのは、ヤマネコテラス、カフェマヌルヌマ、ボッカ、なすべん(要予約)かな。バーベキューはやってる時とやってない時あります。このときはやってなかった。小さな子供に白米を取り分けるならヤマネコテラス、バーガー類を食べられる少し
≪当日の動き-入場からプールへ入るまで≫前回の続き1.入場したら、着替える前に無料休憩所の場所を確保2階、3階、4階に無料休憩所があります。2階はすぐに埋まりますが3階、ガラガラでした(4階は自分が入場した日は開放していませんでした)看板には[2階無料休憩所][3階有料休憩所]と記載があるのですが、3階には[有料休憩場]だけでなく[無料休憩所]もありますので2階が混んでるなと思ったら3階の様子を見てみると良いかもしれません。2.場所を確保したら、更衣室に行き水着に着替え
ご訪問ありがとうございます💚いいね、フォロー、コメントもうれしいです🐤励みになります(●^^・)❤️昨日は📝更新出来ず👍から、覗きに行ったような行ってないような…昨日は、夜中からお腹Pのピーでげっそり何とか仕事終えれましたが、勤務中はお茶をゆっくり飲むだけにしましたエアコンや🚃弱冷車…めっちゃ効いてて長袖無いと無理でした💧【SNSで話題沸騰♪2023年最新版】ハンディファン首かけ卓上扇風機首掛け扇風機小型扇風機携帯扇風機首かけ扇風機扇風機ネッククーラー卓上20
今日は一日良い天気でした県北の芸北、「オークガーデン」へ行ってみましたこのエリアは冬場にはスキー場でにぎあう場所なんです・・此方へは2度目の訪れです~こちらが宿泊施設もあり、温泉もある「森林の館」です・・外気温は28度ありましたが、日影は涼しくて気持ち良かったですこの「オークガーデン」は、緑豊かな地にあります名前の由来の「オーク」が林立してます施設の中に、無料休憩室が有りました家族でゆっくり休んでゆけそうです・・廊下には綺麗な「しゃくなげ」
銀座三越7階に無料の休憩スペースがあるのをご存じですか?銀座シャンデリアスカイ✨素敵なネーミング💖デパートって結構歩き疲れますよね🐾夢中になって探し回って気が付けば上から下まで何往復もしていたりして家族のお買い物を待つ側もカフェはどこもいっぱいで並んでいることも多く特にお子さん連れの方は困ってしまうことも😓そんな時にここを見つけるとほっとされると思います☺️いつもは見上げる和光の時計台もほぼ同じ高さに💖行き交う車や人々を眺めながら疲れを癒すのもまた良き🍵