ブログ記事6,384件
浜湖月のお食事ですお食事は1階のお食事会場でいただきます。お料理もおいしかったデザートがクリスマス仕様でかわいかったですこちらは朝食の一部こちらの旅館、スタッフのみなさんもとっても感じがよくて、お料理もおいしくて、ほんとに素敵な時間を過ごせましたきっとまた行きますびわ湖畔おいしい湯の宿長浜太閤温泉浜湖月楽天トラベル
ご訪問ありがとうございます💙覗いてくださり、励みになります🐥三連休はお天気に恵まれるようで、昨日は出掛けて帰宅してから📝書けませんでした💦今日は仕事でしたが明日は休み♪朝から20度越え。昼間は27度…🌞また暑さ戻った??と思ったら、来週は雨で涼しくなるのかな☂️?こちらも見てくださり、ありがとうございます🍀『滋賀県長浜市木之本☆1400年の歴史/珍しい鳥居がある伊香具神社。』ご訪問ありがとうございます💚覗いてくださり、励みになります🐥朝の記事も見てくださり、ありがとうござ
どーも、castom98です。今回は、古墳見学の途中で発見した奇妙な岩をご紹介致します。滋賀県長浜市にございます、天神岩と舟岩です!訪問したのは2021年3月ですので、現在は状況が異なって場合がある点をご了承ください。滋賀県長浜市垣籠町、横山という山稜上には多くの古墳があります。当日は古墳見学のため訪問。ご覧の通り、数多くの古墳があります。当日は北(地図左)から登っていきました。ちょうど尾根中央辺りで、奇妙な岩を発見!ふむ、この岩上に天神が飛
一昨年、昨年に引き続き、今年もまたまた滋賀県高月町の『観音の里ふるさとまつり』に行ってきました(10月20日)前日の蒸し暑い雨は去り、カラッとした秋の青空に恵まれた一日になりましたこの3年間、高月を訪れる時は必ず青空です周遊バスツアーに乗ったのは、昨年が初めてでしたが、とても効率的に回ることができたため今年もまた、周遊バスツアーでまわることにしました昨年に引き続き、いつもの学友と一緒です今年用意されたバスツアーはA~Gまでの7種類ありましたが、選んだのは、「E4
今回は老人への口頭指示と犬の制御で写真がブレまくっていますね慌ただしい心の表れですしかし、この心を癒す温泉宿に来ました頭数制限なく、狂犬病ワクチンだけでOK、温泉、部屋食(朝食時は追加3000円/室)人間だけでも泊まるきちんとしたお宿✨癒ししかない行く前は散歩に周りの環境が気になっていましたが、全て無問題。それでは書いていきます須賀谷温泉滋賀県長浜市の温泉旅館「須賀谷温泉」の公式サイト。小谷城の麓にひっそりと涌く秘湯は、源泉かけ流し式で日帰りのご入浴も人気です。
いつもブログを読んでいただきありがとうございます🕊✨滋賀県長浜市大戌亥町にあります、『自爪を健康に育むサロン』自爪育成ネイルサロンnacocoroナココロコンプレックス爪施術対応はるかです😊♡メニュー・料金はこちらおはようございます🌱GW始まりましたね!皆様どんなご予定がおありですか?私は1日、大阪へ遊びに行く予定をしています♩それ以外は、通常運転の予定また皆様の楽しかった事教えて下さいね本日ご紹介させて頂くお客様なんと、ネイルと
こんにちは♪😀BeautySalonHORUSです⭐︎GWに入りましたね🌟お天気も晴れ🌞天気いい日が続くといいな(^^)お出かけ予定もあり楽しみです☆😊それではお客様ネイル💅✨デニムネイルにミラーとホワイトニュアンスです今回は自爪のジェルのみ。もぅすぐお仕事ですね頑張って👍くださいねぇありがとうございましたっ(^^)ネット予約はこちら✉️お問合せはこちらNAILMENUはこちらACCESSはこちらBeautySalonHORUS〒526-0102滋賀県
こんにちは。滋賀県長浜市ポーセラーツ&ローズウィンドウ楽しいが咲く教室*さくらいろ(咲楽色)ブログにご訪問ありがとうございます♡HOUSEI×G×Eお友達とハウスイゲに行ってきました以前に行ったことがあるお友達情報で私は初めて伺いました南浜ぶどう園の近くの湖畔にありますが自然がいっぱいで深呼吸したくなるマイナスイオンを含んだおいしい空気もたっぷりです隠れ家という感じスリッパに履き替え入りますまずは前菜が出
.これはみんなドデカミン飲まなきゃいけませんね(笑)#滋賀県長浜市#滋賀県#長浜市#湖北#滋賀県テニス#テニススクール#テニス#tennis#ドデカミン
.精米に行くのは、いつもヤンマーの精米機長浜市創業の世界のヤンマー!ヤンマーの精米機は性能も抜群です!#滋賀県長浜市#滋賀県#長浜市#湖北#滋賀県テニス#テニススクール#テニス#tennis#ヤンマー#ヤン坊マー坊
こんばんは🌃BeautySalonHORUSです⭐︎1日はあっという間に過ぎ去りますね💦GW1日目が終わり。来月は夏日☀️がくるそぅです。最近春や秋がなくなってきてる感じが寂しい😔なぁそれではお客様ネイル💅です✨マグネットベースにガラスフレンチネイルです明日から試合観戦🏟️続きますね日焼けに気をつけて🧴応援📣してきてくださいねー٩(^‿^)۶本日もありがとうございました☆☆ネット予約はこちら✉️お問合せはこちらNAILMENUはこちらACCESSはこちらBe
.昨日の早朝に長浜市の住宅街で熊が人を襲い、怪我を負わせたそうです。住宅街に出てくるというのは珍しいです。気をつけなければいけませんね!#滋賀県長浜市#滋賀県#長浜市#湖北#滋賀県テニス#テニススクール#テニス#tennis#熊
.先日、TEAMVOICEのオリジナルシャツご注文の依頼を受けました!いつでも受注可能ですので、お声がけお待ちしております!#滋賀県長浜市#滋賀県#長浜市#湖北#滋賀県テニス#テニススクール#テニス#tennis#オリジナルシャツ
.今日は沖縄県へ修学旅行へ行ってきたジュニアからお土産の紅いもちっぷすを頂きました。沖縄のお土産と言えば、紅いもタルトやちんすこうが多いですが、紅いもちっぷすは初めてだったので嬉しかったです!#滋賀県長浜市#滋賀県#長浜市#湖北#滋賀県テニス#テニススクール#テニス#tennis#紅いも
滋賀県長浜市にある藤工業総務部のさーちゃんです今日は、長浜の豊公園で見頃の「藤の花」をご紹介します母も私も大好きな花です藤は、姿が優雅なだけでなく長寿で生命力が強いことから豊作の予兆や神を招くとしてはるか昔から日本で親しまれてきましたたおやかな女性らしい「藤」常緑でめでたい印象の「松」この藤と松の組み合わせは紫と緑という上品な色合わせも含めて、人々に好まれてきました日本では古くから男性を松に、女性を藤に例え
今回の目的地は滋賀県長浜市にある長浜鉄道スクエアで配布しているトンネルカードをゲットすべく行ってきたので、報告したいと思います。お供は3番組組長・斎藤隊士ことGS660です。目的地までの簡単な手地図を書いてみました。北陸自動車道・長浜ICからですS字は琵琶湖湖岸を走るさざなみ街道。ということで名神高速道路・京都東ICを使って米原JCTまで向かいます。北陸自動車道に乗り換え、長浜ICで降りしばらく走って無事目的地に到着です。
木曜日の朝、急に思い立って奈良県桜井市の大神神社へ参拝に行ってきました。予定していなかったけど、所要時間を調べたらバスと電車で2時間程度だったので、即行くことに決めました。お宮参りの神社がこ大神神社を勧請した神社だったことを知り、近いうちに行きたいと思っていました。『瞬時に波動が上がる』波動が下がってしまった。ぼっーとインターネットを見ていたら、大神神社って書かれているのが気になりクリックすると、その神秘的で美
今回はトヨタプリウスへのお取り付けです😊WEDSのレオニスMXを装着しました✨上品且つ存在感の増すメッシュデザインでライトなドレスアップが良い感じです👍スタイリッシュに仕上がるシルバーカラーのメッシュホイールはヨーロピアンテイストで綺麗な仕上がりになっていますね😊✨細部にマシニングによるアルミ本来の質感があしらわれてオシャレなデザインです✨
長浜観光に行ったとき、妻が買ってきたお雛様。そうです、ガラス細工のお雛様です。今日、会社から帰ってきたら飾り付けてありました。写真が小さいですね、拡大してみましょう。クリスタルのように光り輝いています。金色がアクセントになっていて、全体を引き締めています。お雛様は透明なガラスに赤のライン。お内裏様は青のラインが綺麗です。ぼんぼりもガラス細工なのでした。購入先のデータ店名galleryAMISU(ギャラリーアミス)住所滋賀
ご訪問ありがとうございます💚覗いてくださり、励みになります🐥朝の記事も見てくださり、ありがとうございます『キュレル乾燥対策のサンプル4点セットが当たる!!』ご訪問ありがとうございます💙覗いてくださり、励みになります🐥またまた二日ぶり…三日ぶり?!になってしまいました💦…と言っても、覗いてくださる方に為になることは…ameblo.jp七本鎗純米吟吹雪60%精米火入720ml冨田酒造七本槍日本酒地酒滋賀県長浜市木之本町|ギフトお歳暮プレゼント人気オシャレ
2025年改正版作成!!!!・・・・・・・・・・・・・・ヘアカラーのチェンジは、何気なく変えたいなーっと思う所ですが、これもチェンジしやすいパターンもあれば、チェンジしにくいパターンもありますので、よくある例をご紹介させていただきます^^。※ハイトーンのカラーなどは特に髪の状態やメニューによってお受けできない場合があります。お電話やメールなどでご相談も承ります。↑この時点でもある程度はご返答できますのでお気軽にご相談下さい。(できない場合ご来店頂くのもご不便かと思いますので)※カ
連休2日目。とても良い天気でしたね。私はお姑さんのリクエストにお応えして、余呉湖に行きました。サワオグルマが見頃なのです。サワオグルマ↓大体今頃の時期に開花します。そして、群生しているので、素晴らしいお花畑を楽しむ事が出来ます。幾人かの人が訪れて花を楽しんでいました。余呉湖は、小さい湖なので、ウォーキングや、サイクリングを楽しむ方もいます。湖畔ではキャンプしたり、ピクニックもしていましたよ😊なんかわかんないキノコ↓木のおばあちゃんが、お花に話しかけてるように見えました😊↓鳥の鳴き声
滋賀県長浜市にある藤工業総務部のさーちゃんですみなさんは「芝桜」という花をご存知ですか?今の時期、4月から5月にかけて庭などで見かけるこの花です茎はまるで芝のように地表を覆い桜に似た花を付ける多年草ですあたり一面に咲かせる様子はまるで花の絨毯のよう世界遺産“富士山”をバックに富士本栖湖リゾート約2.4haの平野が首都圏最大級規模となる約80万株の芝桜で埋め尽くされています竜神池のほとりに広
ブルーブラックレシピこんにちは、いつもありがとうございます。Lianhairの中島剛です。最近多いブルーブラックカラーのご紹介染めたいけど茶色は飽きてきた、明るくなった毛を暗髪やダークカラーにしたい、暗いけどなんかオシャレな感じの色にしたいというときにオススメです♪ブルーブラックは黒と青で作ります。アンダーの髪の状態や求める色味によっては、グレーと青や紫を入れたりして作ります。青を多くしてネイビーなど青強めに発色も可能です✨※青を強くしたい場合は元の色がある程度レ
こんにちは♡今日は滋賀県長浜市にある黒木さんって有名な占い師さん?霊媒師さん?のところに行ってきました!※正式な名前はわかりません‥ずっとずっと行きたくて、やっと行けました!何人か黒木さんのところに行ってきたって話を聞いていて「言うとおりにしたら、うまく行った」「事業始める時、拡大する時には必ず行く!」しかも、お代は気持ちでいいんです!だから、私は封筒に千円だけ入れていきました(ˊᵕˋ)♡色んなお話しできてよかった♡方向性も見えてきた!お昼は、黒壁にある96カ
長浜市のアロマテラピールームふうかです☆タイトルを見て、『稗粒腫(はいりゅうしゅ)』って何?!と思われる方の方が多いでしょうか・・・。あるある!悩んでる!という方もおられるでしょうか?稗粒腫というのは、目の周りにできる白い小さなポツポツしたもの。ニキビに似ていますがまったく違うもので、できていても痛くもかゆくもありません。調べてみると、毛穴の奥の毛包という袋や未発達の皮脂腺に溜まった角質が排出しきれずに袋状になったもの。だそうで、脂肪性のかたまりとか言われるこ
反射の統合ワークは、身体の統合するポイントを「ふれる」「なでる」ことによって、残存している固める反射、原始反射の統合をうながすワークです。反射の統合ワークを初めて体験された方から、「姿勢が良くなって、足がまっすぐになってる!」「目の見え方が全然違う!」と驚きと喜びの声をいただいております✨【変化の体験談も色々いただいています】・止まっていた生理が復活した・PMSが軽くなった・反り腰が改善した・視界がクリアになった・疲れにくくなり、軽やかに動けるようになった・
滋賀県長浜市木之本地蔵院(きのもとじぞういん)御朱印*山号【長祈山】*寺号【浄信寺】*正式名称【長祈山浄信寺】*宗派【時宗】*ご本尊【地蔵菩薩】*開基【伝・祚蓮】*創建年【675年(伝・天武天皇4年)】*住所【滋賀県長浜市木之本町木之本944】琵琶湖の湖北にある眼の仏さまとして知られるお寺📿木之本地蔵院🙏寺の歴史は古く、白鳳時代に遡ります。空海、木曽義仲、足利尊氏、足利義昭も参拝した記録があります。賤ヶ岳の戦いでは羽柴秀吉が本陣を敷き、
先日、奈良県は十津川の玉置神社にお参りに行きました。以前から気になっていた神社です。と言うのも、私のレイキの先生、暁子さんのサロンで講座の時に、玉置の話になり、その時不思議な涼風が、部屋に吹いて来たのです。エアコンしていたわけでも、窓を空けていたわけでもなく。むしろ壁側から。何となく呼んでいただいたかも?って思い、行きましょう!って盛り上がりながらも結局はその後行かず。そして月日が経って、今度はある凄い手相をみる方に、あなたは玉置神社と熊野本宮に行きなさい、と言われ、やっぱり行くことになる