ブログ記事417件
こんばんは!!6日の夜は小田急渋沢駅前にあるドラッグストアに薬を買いに行った後、ぶたまるきでラーメンを食べていく事にしました!!今回は黒ちゃーしゅーめんの大盛り(1,350円+130円)を注文!!豚骨スープの表面にはたっぷりのマー油が浮いています!!チャーシューは肩ロースのものが4枚盛られていました!!こちらはスープになじませてから食べた方が断然美味しいので、しばらくの間スープに浸しておきました!まずはスープを飲んでみると、濃厚かつクリーミーな豚骨ス
今回の【駅】シリーズは、神奈川県中西部、秦野市の西寄りに広がる住宅街に位置する小田急小田原線の駅で、小田急線の中で最も標高が高い駅であり(標高163m)、丹沢山地への登山客の利用も見られる駅、そして渋沢栄一とは無関係と思われるw渋沢駅(しぶさわえき。ShibusawaStation)です。駅名渋沢駅(OH40)所在地神奈川県秦野市乗車可能路線小田急電鉄:小田原線隣の駅新宿方………秦野駅小田原方……新松田駅
ブログにお立ち寄り頂いてありがとうございます♪久しぶりのブログになります。お付き合い頂けたら嬉しいです。今回は、1月20日に、朝から凄い青空だったので、病院の後に湘南新宿ラインに乗り込み、目指したのは、相模の全国でただひとつとブロ友さん達が書かれていた、寒川神社へ。茅ヶ崎で乗り換えた時に聞こえたホームのメロディはサザンの希望の轍相模線に乗り換え、宮山で下車。徒歩7分位で着きました!太鼓橋が急過ぎる!八方除の神様のせいか、なんか、参道から清々しいです。手水舎で清め随神門がねぶた