ブログ記事830件
午前11時半頃に出かけて午後3時過ぎに帰りました。疲れた…。自宅を出て30分余りでCBT修了試験会場近くの駐車場に到着し、初めて行く試験会場のビルを探しながら徒歩15分くらいで到着です。予約時間の午後1時にはまだ30分以上有ったのですが、CBT試験会場のビルに入りCBTテストセンターの受付で名前を伝えると、本人確認の後、スグにでも受験は出来るがどうするかと問われスグの受験を依頼しました。今回、自分が受験したCBT修了試験ですが、まず、法規については心配していた出題が
こんばんは、なかしんです。富士の高速コーナー安全性向上のため、避けて通れぬGTウイング。候補はVOLTEXType12.5と、エスプリGTウイング042の2択。それぞれ長所があり悩みましたが、最終的にはホームの富士での高速域における揚抗バランスを重視し、法規適合させる苦難を覚悟のうえでエスプリを選びました。もしホームコースがツクバやSUGOのようなテクニカルサーキットなら間違いなくVOLTEXでした。それぞれ実物を見たからできる判断でした。先駆者tiaさんには感謝しか
年が変わってから気持ち新たに電験三種の過去問を進めております。あんまり調子に乗った事言うとあれなんですけど、前回の試験が終わってから年末までずっーと基礎的な事ばかりに取り組んでおり、問題はドリルで解いていた程度なのですが…何か不思議と解ける問題が増えてるんですよね。これまでは分からないからと端から投げていた問題でも少しはこうじゃないのかな?と目を背けずに立ち向かえる様になっているのを果たして手応えと言っても良いものなのかは微妙な所ですがw新年を迎え電験三種の勉強に取り組み始めて2年を過ぎま
取り急ぎ解答のみ掲載します。A-1【3】A-2【4】A-3【2】A-4【2】A-5【2】A-6【2】A-7【4】A-8【3】A-9【1】A-10【2】A-11【3】A-12【1】A-13【3】新しい穴埋めパターンだと思いますA-14【4】航空通で電波利用料は直近の過去5年間には出ていませんでした・・・B-12-3-6-8-9B-21-1-2-2-1B-32-1-1-2-1B-41-2-2-1-1B-51-1-
1/25(水)【電験3種カウントダウン】下期試験まで60日!試験日まで60日となりました。2月は28日しかなく、試験日は3月の26日なので、時間感覚を乱されないようにしましょう本日は「定期法令文音読」をお届けします。今回は、電気設備の技術基準の解釈より、過電流、地絡及び異常電圧に対する「保護対策」に関するものです。かなり長めで忍耐が要りますが、約8分30秒で読めます。では、早速どうぞ!定期法令文音読
午前中の洗濯の合間にサクサクッと取り組み13日目のノルマを達成しました。本日の法規は地中電線路と電気使用場所と配線工事と特殊機器等の施設の復習でした。ウチを担当する電気主任技術者から頂いたアドバイスがあって「しっかり問題を良く読むこと。それだけで取れる問題を落として、取れない問題を正解する事もある。」との事でした。今回で2週目が終了して次回から3週目に突入しますが、2週目は壊滅的に分からないというのはほぼ無いのですが、何分せっかちな性分なもので問題をよく読まないで間違うというのが大半でし
3/22(水)【電験3種カウントダウン】下期試験まで4日!試験日は3月26日(日)です。もう日が変わりそうですが、よかったら見てください。長らくお届けしてきました「定期法令文音読」ですが、今回が最終回となります。最終回は電気設備の技術基準の解釈より「配線工事」に関する条文です。「電気設備の技術基準の解釈」法令マップ赤枠:過去に音読済み青枠:今回の範囲含む法令文出題に関する情報はこちらより(前期にまとめた
はい。というわけで2回目の試験になります。2回目だったので試験の流れは分かったので緊張も少し和らいでいました。証紙の4050円を払って受付します。2回目も1コースの1番目でした結論から言うと合格です。しかし減点箇所は教えてくれませんでした。写真撮影の時に点数のみ教えてくれます。ちなみに70点でした。ギリギリ…前回の減点箇所を意識して走りました。本当にそれだけです。課題のスラローム、一本橋、波状路、S字クランク、急制動、坂道発進などは一発中止にならないようにする。パイロンとの接触や一
こんにちは。いつも数あるコンテンツよりわたしのブログを選んでいただきありがとうございます。読んでくれた人が、将来役に立つ記事になるように心掛けようと思います。電力が合格した事で、残る科目は理論と法規になりました。なんとなくスコア的には2-2くらいになった気分になるのでやはり気分は全然昨日までとは違います。できるなら法規も前回受かってほしかったです。そんな折、なぜか受験センターから前回の試験結果の点数公表がありました。今まで点数の公開はいかなることがあってもやらないというスタンスだったの
2/22(水)【電験3種カウントダウン】下期試験まで32日!※下期試験日は3月26日(日)です。本日は「定期法令文音読」をお届けします。今回は電気設備の技術基準の解釈より「分散型電源の系統連系設備」に関する範囲の後半です。「電気設備の技術基準の解釈」法令マップ赤枠:過去に音読済み青枠:今回の範囲含む法令文出題に関する情報はこちらより(前期にまとめたものです。ご参考まで)『「法令マップ作りました^^」』法
【電験三種】法令文対策2023/5/2(火)A.問題空欄に当てはまる言葉を予想して答えなさい。(目安:1分30秒)<上記法令文は投稿時点のものです>B.解答空欄箇所以外にも注意を!10問中(___)問正解!C.原文リンク+α<e-Gov法令検索>電気工事士法|e-Gov法令検索電子政府の総合窓口(e-Gov)。法令(憲法・法律・政令・勅令・府省令・規則)の内容を検索して提供します。