ブログ記事9,716件
こんばんは。1年マネージャーの磯田です。12月ももう折り返しですね❄️悔いのない2024年にしましょう😌本日の練習報告です。▼宜寿次(1年)復帰早々、DF・OF共に大活躍です✨▼中村(2年)、栗田(3年)▼竹中(友)(1年)▼竹中(柊)(3年)、大塚(1年)本日は、ミーティング、アップ、6:6を行いました。ミーティングはディフェンスについて1,2,3枚目に分かれて話し合い、最後に共有をしました。それぞれ3年生を中心に話し合いを行っていましたが、話し合い方には個性が出てるよ
こんばんは。1年マネージャーの磯田です。練習報告です🙇♀️本日は、年内最後のコートトレーニング(レク、連動性、プライヨー、アジリティー、サーキット)を行いました。木曜日はゼミや授業がある方が多く、人数が揃いません。。しかし、その分トレーニングでは選手一人一人とトレーナーの距離が近くなるので、トレーナーがサポートやアドバイスをする姿が沢山みられました😌▼荒木、星名(2年TR)本日は、おふたりが中心となってトレーニングを進めていました!フットワークの重視がコンセプトだそうです📝▼星
昨日は箱根駅伝の予選会だったのですね。もうこんな時期か。早いですねえ箱根駅伝は、毎年、何となく応援している大学があり観ています。また、地元千葉の順天堂大学も密かに応援しています。ラグビーの元日本代表選手が入学したりで有名な医学部は都内にありますが、スポーツ系の学部は千葉の旧・印旛村(今は印西市あたり❓️)にあります。なかなかのどかなところです。そういえば、昔、漫画「YAWARA!!」に出てきた蛯天堂体育大学=順天堂大学かな❓️と思いましたがどうかな。(高校生の頃、読んでました。ま
皆さん、お疲れ様です『桜咲く!』~学び応援project~キャリアカウンセラーの宮若さくらですこのブログでは法政大学通信教育部を卒業したキャリアカウンセラーの宮若さくらが、通信制大学で学ぶ学生さんに向けて情報を発信しています。お気軽に「いいね!」「フォロー」よろしくお願いしますそろそろ皆さん、リポートの記入を始めるかもしれないと思いまして、『リポートの書き方』について、ご紹介しますまずは、フォーマットを準備しましょう法政
来期のシラバスが届き、来期スクーリングの申請も続々と始まりました。あっという間に2年目に入りそうですので、今のうちに1年目の振り返りをしようと思います。かかった費用349,741円修得単位26単位スクーリング受講数9回試験受験6回GPA3.63勉強時間697時間読んだ本38冊【1年次に履修した科目※単位修得済】通信学習・心理学/A⁺レビュー・英語2/Sレビュー・社会学/A⁺レビュー・生物
法政大学大阪スクーリングに参加しました。感想や費用など、色々とまとめました。【かかった費用】トータル46,865円⚫︎宿泊代19,865円(3泊)⚫︎交通費27,000円(新幹線学割25860円+市内移動)地方スクーリングは、宿泊費+交通費で3万を目指していますが、今年も宿の価格設定が高く予算達成は難しかったです。宿泊先は、NOKU大阪、最寄駅は大阪天満宮です。会場までは徒歩+電車で30分くらいでした。部屋はデラックスシングルで、ベットが広く快適でした。シンガポール系列
枚方市議会議員ばんしょう映仁です。4月19日は、枚方市議会議員研修会法政大学教授土山希美枝先生に「質問力を高める議会力にいかす」と題して、一般質問の考え方、取り組み方について、他市事例を交えて講義し、またKJ法を活用した各議員の質問を整理しての質疑もして頂きました。今回の講義の内容を簡単に備忘録と自分への戒めのためにまとめておきます。議会とは何をやっているのか?地方議会・議員は何をしているか分からない!5割を超える。。。「地方議会・議員が何をやっているか分か
はじめましてみなさん、はじめまして!ノブタカです早速ですが・・・「転んだ人を笑ってはいけない、彼は歩こうとしたのだ」皆さんは、この言葉をご存知ですか?失敗や挫折が続いていた私にとって、背中を押してくれた言葉です。私はこの言葉を胸に、40歳で会社を退職し、法政大学大学院イノベーション・マネジメント研究科(以下、法政)に入学し、中小企業診断士登録養成課程(以下、養成課程)にチャレンジしています。このブログを見ている方の中にも、仕事でうまくいかないことや、失敗したことを乗り越える
10段階評価になってから初めてのリポート返却。結果は…A+!!これは文化人類学だったんだけど、この教科嫌いでねー。入学して初めて受けたスクーリングで、死ぬほどつまらなかった(笑)でも今回のリポート設題、現代社会と家族。これ…引きこもりの兄と、事実婚した妹(私)じゃん!という訳で、参考文献よりも実体験寄りで書きました前半なんて、ほぼ兄への愚痴だったのにA+(笑)ありがとう先生!同時に出してた民法二部(債権法)はA-でしたー。
2024(令和6)年11月30日、雲一つない青空の下、横浜DeNAベイスターズが、26年振り「日本一」を記念し、「優勝パレード」を行なった。そして、私はそのベイスターズの「優勝パレード」を、友人達と共に見に行った。私は「優勝パレード観覧記」と共に、「横浜DeNAベイスターズ」の「歴史」を書いている。本来は、「本題」である、ベイスターズの「優勝パレード」の観覧記のみを書きたいところだが、そこは当ブログの事、ついでに(?)ベイスターズの26年振り「日本一」までの「歴史」も書いて
「野球以外の」東京六大学の有名人・著名人をご紹介するシリーズをお送りしているが、前回は、私の母校・法政大学の「アナウンサー(NHK・日本テレビ・TBS)編」をお送りした。今回は、その続編として、法政大学の「アナウンサー(フジテレビ・テレビ朝日・テレビ東京)編」を書かせて頂きたい。1988(昭和63)年、法政大学社会学部教授・稲増龍夫を最高顧問として誕生した「法政大学自主マスコミ講座」(以下、「自主マス」)は、マスコミ業界に、数々の人材を送り込み、今や、ある意味では「法政の顔」と言っ
学習を始めた頃、何を学ぶのかよく分からなかった「特講」。入学当初は大変戸惑ったので、特講についてまとめてみました。特講とは特別講義のことで、特定分野の集中講義を指します。法政大学では、一般教育科目(教養)を学ぶ「基礎特講」、専門選択科目を学ぶ「総合特講」などがあります。メリット①気軽に他学部のテーマを学べる基礎、総合、法律、経済、経営と5つの特講があり、内容も幅広いです。これまで、IoT、東洋史、自然地理、物流、会計、不動産、ミクロ経済を履修しました。興味があるものを気軽に試せるところ
こんにちは。朋友清瀬校の山﨑です今回は『三輪田学園中学校・高等学校』の塾対象学校説明会に参加して来ましたので、その報告をさせていただきます。今春の入試では、朋友清瀬校から英検利用の入試で1名が合格し、進学しています。三輪田学園は1887年に創立されて以来130年を超える歴史と伝統を持つ女子校です。2024年大学合格実績は卒業生177名に対して、国公立大学+『早慶上理』+『GMARCH』+『医療系難関』=54名が現役で進学しており、難関大学・学部への現役進学率は30.
こんにちは!「中小企業診断士になって活躍したい!」と日々勉強に励んでいるかよこんです。今回記事を書くにあたって、SNSで皆さんの読みたい記事は?とお聞きしてみたところ、「全日制養成課程に通う主婦の1日」が1位となりました!ということで、この記事では、6歳男児(幼稚園年中)を持つ母親が、全日制養成課程でどんな1日を過ごしているのか書いていきたいと思います以前、まこさんがご家族のタイムスケジュールを紹介する記事を書かれていました。こちらもぜひご覧ください
私は32歳から48歳まで16年間「とんこつラーメン平松屋」を経営していました。高校時代、部活とオートバイと麻雀だけの日々。勉強は一切せず、成績はクラス42人中41番。当然、大学は全落ち。自分の力で生きて行く❗️と啖呵を切って家を出て住み込み新聞配達。その後フリーター、いくつものアルバイトをしました。「なんだよ❗️学歴がないと一生貧乏確定じゃん❗️」5年ぶりに実家に帰り、親に頭を下げ、親のお金で勉強させてもらいました。毎日始発に乗り2時間かけて市ヶ谷の駿台予備学校に通いました。
「平松塾」には、優秀な子は入って来ません。入塾して来る生徒は、中学生なら、クラスでビリから10番以内、高校生なら偏差値20台〜40台の子です。高校生はどんなに模試の偏差値が悪くても大丈夫です。在籍高校のランクが低くても、高1、高2で模試を受けている時点で、親子で勉強への意欲があることになります。学歴を軽視している親子は模試を受けません。公立高校受験を突破しているなら、英数国理社に触れたことがあるので、ちゃんと「勉強できる環境」を与えてあげれば成績は必ず上がります。高校1年
11月30日(土)~12月1日(日)の2日間、法政大学現代福祉学部福祉コミュニティ学科教授の水野先生にお声がけ頂き、湖山医療福祉グループの法人・施設からアウル大金平を代表して『CAMPinCampus』という催しに参加させて頂きました。『CAMPinCampus』では、自然災害時の避難生活所の様式のひとつとして「キャンプ方式にしてはどうか」の実証実験を行いました。実際に、法政大学様の多摩キャンパスの敷地をお借りして、テントの設営、避難生活を想
こんにちは。清瀬校の山﨑です今回は前回の『併願優遇制度』に引き続き高校入試の制度についてお話しますね。<前回の記事を読んでいない方は是非↓>『併願優遇ってなに?』こんにちは。ご無沙汰しておりました。9月6日の清瀬校ブログ以来の久々の登場になります。清瀬校の山﨑です気がつけば、夏休みも終わり、9月も終わり、二学期の中間…ameblo.jpまず、『そもそも私立の推薦入試って受かるの?』っていう素朴な疑問から始めてみましょう。「えっ⁉️私立の推薦入試って、基準を満
こんばんは。2年主務の内田です。本日は、ウエイトを行いました!▼宜寿次(1年)、渡邉(2年トレーナー)、山崎(1年)▼松尾(1年)、大塚(1年)▼山本(2年)、伊東(2年)▼竹本(2年)▼竹中(1年)本日は、ダンベルステップ、ルーマニアスクワットからダンベルプレス、走り幅跳び、サーキットを行いました。みんなは来年度からウエイトの日を火曜日に変えたいみたいです、!火曜日のウエイト場は人気なので、変えれると良いですが、、、💦本日は練習の最後にサーキットを行いました!久々にサーキッ
経済史Aのリポートが返ってきました。10月9日に提出し、約2ヶ月半で返却されました。評価は、Sでした。かなり時間をかけて考えたリポートだったので、きちんと評価をいただけて嬉しいです。「とてもよくまとまっています。脚注の使い方も正確です。」など、お褒めの言葉もいただき、やる気が出ました。この勢いで1月試験も頑張りたいです。経済史Aのふりかえり↓経済史Aの進捗【経済史A】リポート提出しました
三輪田学園の2024年の入試結果説明会&学校見学会に参加してきたので、メモがわりに。(1)全体的な振り返り・2024年は大幅に倍率がUPした(2月1日午前で3.6倍、午後3.1倍、2日目以降は5倍・・・)・2024年は特に2023年に合格を出し過ぎた影響で校舎キャパが足りなくなり、合格者を絞ったにも関わらず、受験者数が増加したのでダブルパンチとなっている。・この人気の効果は一重に法政大学の実質的な付属校的な位置づけになったことが大きいと学校としても考えている。・顕著に合格者最低点に
おはようございます(*^^*)https://ameblo.jp/pico2015futsal/entry-12871900452.html『あんたが悪いと指さした下の三本は自分を指している』チームとは生き物なのです。。。だからこそほっとくとあっという間に…https://youtu.be/StDzCM7yo-0?si=28d9mxbSuHJfd5…ameblo.jp一昨日も夜遅くまで蹴り残業などしていたら帰宅したのは深夜2時過ぎてました( ̄▽ ̄;)苦笑帰宅後も夕飯食べブログとかして
こんにちは。清瀬校の山﨑です今回のブログのテーマは前回の『医学部編』に引き続き、『加速する高大連携』の『上智+理科大+MARCH編』になります。今後も少子化が間違いなく進んでいく中で、大学にとって学生の確保は避けることのできない急務なんですねそれは全国的に知名度の高いこのレベルの大学であっても、もはや例外ではないのでしょう。大学側からすると、高校の段階で自分の大学のことを知ってもらい、できれば納得の上で入学してほしいということではないでしょうか。入学してから学生に『こ
皆さん、お疲れ様です『桜咲く!』~学び応援project~キャリアカウンセラーの宮若さくらですこのブログでは法政大学通信教育部を卒業したキャリアカウンセラーの宮若さくらが、通信制大学で学ぶ学生さんに向けて情報を発信しています。お気軽に「いいね!」「フォロー」よろしくお願いしますさて、今日は4月7日です来週の14日(木)はリポート提出と単位習得試験の登録申請の締切です2月、3月にご入学の皆さんは、リポートは書けていますか
自称進学校に通う高校3年生の男子ビールをこよなく愛する40代の母塾の送迎があると飲めずに禁断症状でがち東海圏在住総合型・学校推薦型選抜は利用せず東京の私学を目指して受験勉強中旧帝大も視野に入れてます法政大学言わずと知れた東京都に本部を置く難関私立大のMARCHのH私は自分が受験生の時から、法政をちょっと下に見てました関係者の皆様申し訳ございませんでした。ここにきて法政大学のイメージが変わりました。入試ガイダンスに参加して話を聞いて良かったです。法政大学はMARCHのうちの
4月以降、各キャンパスのキャリアセンターや学生センターの窓口等で手にしてください。今年もキー局はじめ大手マスコミに多数が入社し、夢を実現しています。37期春季生選考会の日時・場所などの詳細は、次のページの募集要項で確認してください。
先日荻窪の「荻外荘」を訪問した際、近くに「角川庭園」があると書いてあったので訪問。つまり前知識はなし。角川書店の創立者である角川源義(げんよし)の自邸を整備し公開している。建物は1955年築、加倉井昭夫設計の数寄屋造り。角川は1917年生まれで、角川書店を設立したのが終戦の年、1945年。よって立派な自宅の建築も(筆者にとっては残念ながら)戦後になってからである。国の登録有形文化財。旧書斎は今も使っていそうに思われるほどモダン。1949年5月、角川文庫を創刊。文庫本は戦前より岩波
こんにちは!今回のブログはまこがお送りします。この記事を書いているのは2024年12月。あっという間に年末が近づいてきました!4月に法政大学イノベーション・マネジメント研究科(法政IM)に入学してからというもの、充実した日々を送っています。修士論文にあたるプロジェクト、経営診断実習、グループワーク、そして起業や転職活動…本当に濃い毎日です。今回は、法政IMで学べる「フレームワーク」をご紹介します。実際に経営診断実習やグループワークで活用しているものばかりです。実践力がぐんぐん
私の感覚です。異論もあると思います。つらつらと書き連ねているので読みづらいかもしれませんがご了承くださいませ。理社はできる&内申が良いという前提で考えると早慶受かるなら日比谷は受かるは成り立つけれど日比谷受かるなら早慶受かるは成り立たない。MARCH受かるなら小山台は受かるは成り立たつけれど小山台受かるならMARCH受かるは成り立たない。かな?都立の序列?は日比谷、西、国立戸山、青山、新宿小山台、駒場、竹早などなので、小山台は一応3番手になるのかな?小山台受か
先日の〔2024Jリーグアウォーズ〕で個人フェアプレー賞を受賞した鹿島アントラーズ安西幸輝選手のスピーチが話題となっております( ̄▽ ̄)https://youtu.be/C-l1jvlAR90?si=23S2ZqbZ-YjtEgNx会場大爆笑( ̄▽ ̄;)笑でも面白おかしく話をされてはおりますが本当に御両親の子育てあってこそかと思います『人』の親として日本代表選出されるよりも個人的にはこうしてフェアプレー賞を受賞とか『人』として誇りに思え嬉しく感じるかなと。ちなみに会場の外