ブログ記事273件
令和7年5月8日、サーズデー(´▽`)本日もありがとうございました!(´▽`)これが「ジーダブユ明け現象」なのかしら?(´▽`)昨日はアイコの仕込みがめちゃくちゃギリギリでヒヤッとしたので、本日はバリバリに準備万端、どっからでもかかってこいや!晴れの日だからアイコ日和に違いない!(´▽`)ところがどっこい、なんだかリーマンさま少なくない?もしかして…これが…ジーダブユ明け現象?!(´▽`)ジーダブユで豪遊したのち、皆さま、節約してるとか?!(´▽
令和6年12月8日、サンデー(´▽`)銀座一丁目『Xcoffee』でみちみち幸せ1杯のコーヒー(´▽`)この前、チャリンコでチャリチャリとさすらっておりましたらすれ違いましたの!ザギンのニューキャッスルのお隣に…バッテンコーヒー!じゃなくて『Xcoffee』!(´▽`)え?これ、旧ちゅんちゅんツイッターのXと関係あるのかしら?(´▽`)どうか分からないけれど、みちみちとは真逆!のベリーベストオブ・オシャ!であることは確か(´▽`)オシャシャシ
令和7年5月3日、憲法記念日サタデー(´▽`)日本橋『はまの屋パーラー』でみちみちオバキュン熱をドゥドゥさせるの巻(´▽`)本命のTOYOにフラれたのでお助けくんろ『はまの屋パーラー』!(´▽`)タマサンとフルサンのハーフ&ハーフとアイコを(´▽`)いつでも眼福眼福のサンドゥイッチ(´▽`)よくばりなハーフ&ハーフのサンドゥイッチとアイコをポツネン席にていただきながら、オバキュン熱をドゥドゥさせている…そのわけは!テマチの日経ホールにて『
【BLCD感想】嫌いじゃないけど人間てコワイ!!(2019年/蔓沢つた子/吉野裕行×野上翔/熊谷健太郎×古川慎/阿座上洋平×河西健吾)====サッカー部の場合(吉野裕行×野上翔)吉野さんがこんな新規BLに出るとは?!間の詰め方、語尾のニュアンス、生きた会話の空気感が最高。野上さんは可愛い感じだけど…キャンキャンうるさい一本調子。こちらが上級生役なのに、完全に吉野さんとの実力差がある。まあでも先輩と組むのがBLが若手の登竜門たる所以なので。良い経験ですね。====電脳
『鬼滅の刃技のまとめ♪』みなさま、こんにちは(⌒∇⌒)鬼滅の刃、各キャラの必殺技をまとめてみました♪是非のぞいてみてくださいね♪『竈門炭治郎の〘日の呼吸=ヒノカミ神楽〙のまとめ…ameblo.jp霞の呼吸(かすみのこきゅう)•壱ノ型垂天遠霞(すいてんとおがすみ)•弐ノ型八重霞(やえかすみ)•参ノ型霞散の飛沫(かさんのしぶき)•肆ノ型移流斬り(いりゅうぎり)•伍ノ型霞雲の海(かうんのうみ)•陸ノ型月の霞消(つきのかしょう)•漆ノ型朧(おぼろ)※時透無一郎
科学者と科学者、数千年ぶりの再会。11話が最高の山場で、最終回12話は次のクールに向けての布石、という感じ。千空とDr.ゼノの駆け引きは前話の方が盛り上がったなあ。そして、南米へ進むメンバーと残留してトウモロコシ王国を建設するメンバーによる別離。えー、古参キャラ軒並み置いていっちゃうの?なんて非情な……みんなの出番が……。こういうところ、容赦ないな『Dr.STONE』。1クール目後半のMVPはクロム。トンネル掘削作業に加えて、崩落したトンネルか
(´;ω;`)園山夫妻なら何があっても受け入れてくれると思ってたけれどさ、すでに秘鳥が二人いるのに気づいてるのはずるいよ。さすが年の功、涙腺のダム大決壊だよ。クリスマス当日の放映に合わせて、こんな小粋なクリスマスプレゼント贈ってくれるなんて……。むしろミギの笑顔が天使の贈り物。徐々に園山夫妻に心を開いていたミギと違って、ダリはその真面目さゆえに変わることが許せなくて、最後の最後まで意地を張ってた。火傷をおって秘鳥役が果たせなくなり、完全な黒子に徹するようになってか
しばらく放置してたサムライFateをやっとこさクリアしたぞー…ぞー…ぞー…あー、疲れた。ふだんアクションRPGやらないので、敵を倒すのに難儀した。それでも、途中で投げ出すのも癪なので、根性だけで頑張りましたよサムライFate。確認できたエンディングは3種。【1】一条の光4章で蛇神討伐を選ぶとたどりつく。ラスボスはキャスター&鄭成功(お前な…)。最終決戦前に正雪たんやドロテア様、カヤ、果てはセイバー(!)が集まって、ハーレムを形成するがごときにぎわいを見せる
タカラトミー『リカちゃんわくわくおとまりキャンピング』着せ替えお人形おままごとおもちゃ3歳以上玩具安全基準合格STマーク認証LiccaTAKARATOMYAmazon(アマゾン)3,609〜5,800円鬼滅の刃が爆発的な人気!コミックスの累計発行部数は1億5000万部を突破!どのキャラクターも魅力的すぎ!無限城最終決戦では霞柱・時透無一郎が凄すぎて泣ける!!『霞柱・時透無一郎』が神すぎる!鬼滅の刃とい