ブログ記事185件
最近は自分の中ではこのシリーズを書かないと期をまたげない感がwということで1月から3月まで放送されていたTVアニメのあくまでも自分が視聴した作品の超個人的感想です例によって個人的お気に入りだった作品順で挙げてきます『沖縄で好きになった子が方言すぎてツラすぎる』最高でしたねえ、沖ツラ沖縄特有の言葉や文化・あるあるなどをネタにしつつ今期イチかわいいヒロインのかーなーのラブコメに毎週癒される…って感じハートフル・コメディラブコメ込みなのでハー
最近の私のブログで毎期恒例化しつつある、新しいシーズンで始まったアニメのうち視聴している作品の2話から3話目くらいまで時点での個人的な感想です今回は今月から始まっている冬アニメについての内容となります毎度のことですが、私はとっても食わず嫌いが多いのでw各シーズンとても沢山の(2025冬アニメは65作品くらい)アニメが放送されているうちの、あくまでも私が視聴を始めた10~15作品くらいの中での個人的な感想です前置きはこれくらいにして自分的面白い順で【沖縄で好き
ちょっと遠方の役所と郵送とかで書類のやりとりしてるんですが書類不備があって詳細をメールで送ってもらったりしたんですが「暗号化ZIPファイルと、別メールでパスワード」といういわゆるPPAPをひさしぶりに喰らいました。PenPineappleApplePenではないですよ。ところでPPAPってなんの略だ?と思ったらPassword付きzipを送ります-Passwordを送りますAngoukaProtocolの略だそうでなんじゃそりゃ。話を戻してPPAP
じみぃべいつです。毎週記事を書いている「あかね噺」は今週ジャンプの発売がなく、ゼブラックでの更新もありません。NPBの記事でも…と思いましたが、「オリックスバファローズ」がボロボロの状態なので書く気も起きませんwパリオリンピックの話題でも…と思いましたが、「和田アキ子」さんの件がインパクトが大きく、関係各位に迷惑をかけそうなのでこれも見送りますww…てなわけで今回記事にしたのはLINEマンガアプリで知り、今はWEBコミックサイト「くらげバンチ」で楽しく読んでいる「沖縄で
2025年冬アニメのうち、3月22日深夜に録画して3月23日に視聴した作品は以下の5タイトルでした。青のミブロ第23話を観ました。今回を含めて残り2話となりました。今回はまずナギの出産が描かれました。孤児だったナギは自分の繋がり、生きた証を残そうとして必死で子供を産んだのですが、ナギ自身は死んでしまいました。それでにおはショックを受けてしまいます。だが翌日、におは屯所でいつも通りに明るく振る舞っており、今回の事件の顛末を正面から受け止めることを避けようとしてしまう。だが近藤がにおに
欠かさず観てる番組ある?深夜アニメくらいかなぁ民放の日(民間放送発足記念日)(4月21日記念日)|今日は何の日|雑学ネタ帳zatsuneta.com▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしようおやすみなさい
沖縄に転校した中村照秋(てーるー)は、同じクラスの喜屋武さんを好きになった。これで夢の高校生活が始まる…!と思いきや、彼女の話すうちなーぐち(方言)がさっぱり理解できない!!そんな彼女の方言を訳してくれる比嘉さんには、いつも助けられてばかりいるのだが……実は比嘉さんは、てーるーに片想い中!?東京とはまったく違う南の島で、ちょっぴり変わった異文化恋愛スタート!!TVアニメ『沖縄で好きになった子が方言すぎてツラすぎる』公式南の島でちょっぴり変わった異文化ラブコ