ブログ記事6,970件
おはようございますだいぶスッキリ復活してきました声だけガラガラだけど〜SixTONES表紙速報/CanCam6月号スペシャル版の表紙に、SixTONESが6人そろって登場💎付録は両面つやつやピンナップ!この付録がゲットできるのは、「スペシャル版」のみなので、気になる方はお早めにチェックしてくださいね☺️▼予約はこちらからAmazonhttps://t.co/dgXW9F57va楽天…pic.twitter.com/080vjVYKvw—CanCam(@cancamtv)
こんにちは、ぽんちゃんです。今日は久しぶりの雨。少し冷えて、寒さを感じます。昨日暖かかったから、このまま春の陽気になるのかな?と思ったけど、そうはいきませんでした。当たり前ですね。一雨ごとに暖かくなる。寒さはもう少しの我慢。昨日、ライトは江ノ島に行ってました。ライトママのブログで、写真をご覧になった方もいるかもしれませんね。仕事を終え帰宅したら、ライトはかなり疲れてました。『神様がいっぱいお話ししてくれて、ママ独占で楽しかったー。でも…知らない人に「可愛いお嬢さん」て言われ
自分の本当の宿命を知るだけで、なぜ不安や迷いがなくなるのか?【お客様満足度99%超え!】↓↓↓↓↓↓↓こんにちは富岡紗和子です。湘南江の島の帝王命術占い鑑定師、ラジオパーソナリティ、エッセイ作家で二人の娘を持つアラフィフ母です❤“経営者が信頼する湘南の帝王命術鑑定師”と高評をいただき、特に経営者、フリーランス、個人事業主、女性起業家からは9割超えのリピートをいただいております。帝王命術であなたの運気のバイオリズムや生まれ持った資質
すごく大事な学びだったので、福岡の話の前にこちらを先に♡先週日曜の晩、翌日がトリプル開運日と知りしかも、行くつもりのクラスが休講と知り・・・・・江ノ島神社に行ける!って思った私。福岡で宗像三女神に参拝したばかりそのエネルギーで江ノ島で三女神に!天赦日、一粒万倍日、寅の日、天気までいい!最高!行くしかないやつやん!と思いつつ朝の気分で決めよう、と寝ました。💫朝起きたら、天気いいけどでも今日でなくていいかも遠出より、近くの温泉でのんびりかなという身体のこえがしたの
伊計島に到着。のんびりとした穏やかな島の中を歩いて伊計神社⛩に向かいました。入口に可愛いワンちゃんが居てクンクン懐いてくれるのでナデナデしていたら出てきてくださった方に「許可でたのねえ」ってそんなようなお言葉をいただいて無事?通してもらえましたw「いつもは何でも誰でも吠えまくって寄せ付けないのよ」って。ふふふふ。歓迎されてる様子😊子どもの頃に飼っていたワンちゃんとお顔が似てて可愛いなあ懐かしいなあってナデナデできて嬉しかった☺️伊計神社と弁財天にご挨拶していたら
白い巳さまに一文字を託して願いを届けるところがとても好きほっこりしてちょっと嬉しくなるリーダーらしく慎ちゃんが代表で願い事を書いてくれてる選んだのは「芸」の一文字ずっと精進してくださいそれで樹がすぐ「ありがとう」って声をかけてねぎらうところもそれにしても撮影隊が大人数なのはちょっとびっくりたくさんのスタッフさんがストさん達を支えてくれているのがよくわかったジェシーの財布がとても可愛いピンク色だったのも懐からあんな風に出し入れするのねカードがいっぱいなのも見え
こんにちは~出雲大社の系列の神社の巫女を経まして。教派神道の神職の資格を習得した占い師、白川葵です本日も、お忙しいところ、ご訪問ありがとうございます。初めての方も、よろしくお願い致します。まずは。通常、このブログは毎日0時に更新しているのですが。夜、ちょっと雑用が片付かなくて、遅れてしまいました定時で、ご覧いただいている方には、申し訳ありませんそれで。ここ最近は、開運するための生き方のようなことを記事にしていて。記事の内容は、今年の一月に江ノ島神社
▼天乃世愛祈(あまのせあいり)▼『天乃世愛祈(あまのせあいり)の自己紹介』こんにちは、天乃世愛祈(あまのせあいり)ですわたしは、セラピストとして35年間で、20,000人以上の女性を施術してきました女性経営者としては20…ameblo.jpこのブログでは、スピリチュアルカウンセラー、龍神使い、開運祈祷師など、スピリチュアルに関わるたくさんの能力者を輩出してきた経験から、皆さんにわかりやすく、そして他では聞けないリアルなお話も含め、お役に立てる内容を発信し
おはようございます^^くりたまです。鎌倉巡りの続きです。中津宮(上之宮)仁寿三年(853年)慈覚大師により創建慈覚大師は、目黒不動尊で知られる瀧泉寺を開かれた第3代天台座主です。御祭神市寸島比売命(いちきしまひめのみこと)大祓詞を奏上して、お導きいただいたことに感謝しました✨龍の彫刻が素晴らしい✨狛犬さん、こんにちは海岸の風景が美しい水琴窟に惹かれて、社務所の右にある奘瞭停に入りました。ひらひらと大きなクロアゲハが、中津宮の朱い社殿の周りを舞っていました。水琴窟下の
こんにちは~出雲大社の系列の神社の巫女を経まして。教派神道の神職の資格を習得した占い師、白川葵です本日も、お忙しいところ、ご訪問ありがとうございます。初めての方も、よろしくお願い致します。今日の記事は。人生がいい意味で大変化をする人は、直前に、どのような現象が起こるのかということなのですが。ここ最近の私の記事は。先月の巳の日に、江ノ島神社に参拝に行き弁財天様と繋がり弁財天様から教えていただいたことをベースに書いています。今日の記事も、そうなので
こんにちは~出雲大社の系列の神社の巫女を経まして。教派神道の神職の資格を習得した占い師、白川葵です本日も、お忙しいところ、ご訪問ありがとうございます。初めての方も、よろしくお願い致します。私は、表の神道というか。神社神道の勉強はしていたのですが古神道の行法によるチャネリングで。神仏とお話しすることがありますただ、気線の関係で。通じやすい神仏と通じにくい神仏があるのですが私は弁財天の日である己巳の日に生まれていることもあり弁天様とは、とてもお話しし
【FlatwithDragon】初めましていつもご訪問くださいましてありがとうございます龍遣いMIKA公式LINEに関する重要なお知らせ『【重要】大切なお知らせ〜公式LINEご登録の皆様へ』【FlatwithDragon】初めましていつもご訪問くださいましてありがとうございます元日早々・・・んとに。。まぁ望み通りなんだよね・・・こわ・…ameblo.jp龍遣いMIKAメルマガパワードラゴン龍遣いMIKAメルマガ〜パワードラゴンへようこ
【FlatwithDragon】初めましていつもご訪問くださいましてありがとうございます龍遣いMIKA公式LINEに関する重要なお知らせ『【重要】大切なお知らせ〜公式LINEご登録の皆様へ』【FlatwithDragon】初めましていつもご訪問くださいましてありがとうございます元日早々・・・んとに。。まぁ望み通りなんだよね・・・こわ・…ameblo.jp龍遣いMIKAメルマガパワードラゴン龍遣いMIKAメルマガ〜パワードラゴンへようこそ
2022年11月12日の土曜日。江ノ島です【江ノ島神社】の、【辺津宮】、【中津宮】と参拝して、門前町の参道を【沖津宮】へ向かっておりますかなり歩いてから沖津宮へ到着扁額。意外とここまで沢山の人が来ておりました参拝きちんとした社でした今度は明るい時に来てみたいものです隣には摂社。【龍宮大神】だそうですきちんと参拝遠くにはシーキャンドルシーキャンドルがあの位置なのでかなり歩きましたわ~ランドマークタワーって感じ帰路は門前町の脇道へ島の小径を歩いて帰りました
2023.5.23晴天の日。日本三大弁財天の1つ、湘南・江島神社三大弁財天さま参詣・シーキャンドル展望・サムエルコッキング苑にて花々等を撮影に行きました。小田急線・片瀬江ノ島駅にて新江ノ島水族館管理のクラゲ。その名は:キャノンボールジェリー全身脱力中のくらげ弁天橋より江の島・シーキャンドル緑の木々に覆われた島🌳青銅の鳥居:江の島大明神とあります。・奥津宮の多紀理比賣命(たぎりひめのみこと)・中津宮の市寸島比賣命(いちきしまひめのみこと)・辺津宮の田寸津比賣
妊娠7ヵ月27w初めての江ノ島大好きな海🏞エスカーで上りましたが頂上に着いてからも階段が多くて妊婦には大変でした😄階段を登る度、ハアハア息切れがすごかったけどよく歩きいい運動になりましたたこせんべい紫陽花がキレイでした江ノ島神社でお参りエスカーで登りますランチは江ノ島亭へ🍴︎💕旦那さんの豪華なお刺身定食サザエ、生しらすも!私は海鮮丼生しらす入りです☺️妊娠中だけど、新鮮なお刺身はたまに食べてます妊娠初期は心配で一切口にしませんでしたが最近は水銀の摂
2018年2月9日早朝に名古屋を出発し、鎌倉~江ノ島を観光しています。江ノ電「鎌倉・江の島アフタヌーンパス」を使って巡る旅です。江ノ島郵便局前の郵便ポストは明治時代のポストを復元したもので、今も使われているんですよ。ここ、江ノ島神社には三人姉妹の女神様をお祀りしているのだとか。女神様はそれぞれ『辺津宮』『中津宮』『奥津宮』というお社に祀られています。「鎌倉・江の島アフタヌーンパス」は、エスカーにも乗れるんです。通常料金は360円で
2023.5.23湘南・八坂神社参拝・シーキャンドル展望・サムエルコッキング苑にて花々等を撮影に行きました。八坂神社さまは建速須佐之男命たけはやすさのおのみことが祀られています(大海原と風雨を司る荒ぶる神であり、樹木神、健康神としても知られている。出雲の鳥髪山でヤマタノオロチを退治し、草那芸之大刀(草薙剣)を手に入れたとされる)江ノ島の西側。急峻な島でした。竜宮城のような瑞心門・赤い常夜燈も美しい。次は、八坂神社さんのご神域の周りに、オーブ玉響が写っていました⬇️精霊さんを見る
いらっしゃいませ〜ご訪問いただきありがとうございます皆様〜暖かなたくさんのいいねありがとうございます本当に不定期投稿ですが私らしく真心を込めて皆様の心に届くように投稿したいと思いますので宜しくお願い致しますご訪問いただきいいねやフォロー本当にありがとうございます心より感謝いたします夜な夜なサリー⭐️皆様〜ご無沙汰しております2025年になりましたね〜いかがお過ごしでしょうか?私は相変わらず激務に感謝です去年響かせるや祈
今日のコトノハ、超難題でした。「ビタミンカラーの服を着る」一着しか思い浮かばないので、タンスと押入れを確認しに行くもやはりその一着しかない。黒と白とグレーとネイビーと、たまにベージュ、これしかない。どういうことだ。モテを意識した色味が皆無ではないか。展覧会が近いのでお稽古の日じゃないけど書道教室に行きたくて、墨が付いてもいい色で…と思ったけどせっかく一着あったんだから着ようじゃないか!ということでい、いいですかね?これで先月は、年末から行きたかった江ノ島にようやく行けました。
pippiです❣️今日メモを見ていたら今年の4/1に江ノ島神社を参拝した時のメッセージを発見してシンプルだけど解り易いのでシェアさせていただきます‼️let's👇この日は、晴れていたのですが、奥宮参拝後に、岩場の海の方を散歩していたら遊覧船⁉︎乗り場の前に気づいたら居ましたまもなく出発しま〜す山を越えずに近道できま〜すのアナウンスがあったのですが、、、私は、運動の為に、歩いて山から、帰ろ〜っと船に背を向けて、階段を登り始めて、暫くしたら、、なんと、、、