ブログ記事2,419件
夷隅小運動会が開催されました。日曜日に延期となりましたが、無事に開催でき、子どもたち元気いっぱい、がんばってました~お呼びいただきありがとうございました。みんなのがんばる姿、元気いっぱいのようすに感動しました。新しい競技もいろいろあり、先生方もいろいろ準備してくださり子どもたちも競技や応援などたくさん練習や準備したのだろうと思いました。お疲れさまでした。元気いっぱい運動や勉強、あそびがんばってくださいねー応援しています。・・・・・・・・・・・
いすみスイーツもふいもやさんキッチンカーで、いすみ市高秀牧場さんのミルクを使用したソフトクリームを販売いつもは、コーヒーゼリーソフトでしたが、この日は、一目見て食べたーいと焼き芋モンブランソフトにもふいもやさん@fumoimoyadesuLogin•InstagramWelcomebacktoInstagram.Signintocheckoutwhatyourfriends,family&interestshavebe
いすみランチいすみに新しいお店ができました。鎌倉季草庵さん鎌倉からいすみへおこしくださいました。お蕎麦、天ぷら・甘味などメニューもいろいろ店内の鉛筆画の作品もすばらしいです。友人と伺ったら、お知り合いにばったり、身近な場所に新しいお店うれしいです。鎌倉季草庵千葉県いすみ市岬町東中滝209・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・美しい景色や美味しいもの、素敵なお店がいっぱい。魅力的な人々もたくさん。い
ゴールデンウイークですね~昨晩の雨は心配になりましたが、今日はいいと天気になり各地でイベントも開催されています。毎年恒例の万木城まつりも、14時まで開催。子どもたちもたくさん。朝からにぎわっていました。大原高校生さんも大活躍でした。実行委員会ならびに、ご関係者の皆様昨日の雨でご準備も早朝から大変だったことと思われます。毎年の開催とご案内もありがとうございます。明日は、太東崎燈台まつりや大原漁港港の朝市も開催されますね~楽しく、充実したゴールデンウイークをお過ごしくだ
ライスデー房総~半ライスデー房総9.5杯目~この秋に10回目を迎えるライスデー房総のプレ(プチ)イベントです。2025年5月18日(日)10:00~15:00会場は、はじめての大多喜県民の森千葉県立大多喜県民の森千葉県の自然豊かな大多喜町に位置する森林公園です。広大な敷地内には四季折々の美しい風景が広がり、散策路や展望台、キャンプ場が整備されており、自然とのふれあいを楽しむことができます。otakikenminnomori.jpぜひお越しくださいねー
千葉大学共生環境のまちづくり2今年も、樋口先生にお世話になり、NPO法人いすみライフスタイル研究所で講義を担当させていただきました。講義後、地域での実践活動に関心を持ってくれて早速学生のみなさんからご連絡いただいています。先日も大原漁港港の朝市に2名の学生さんがお手伝いにきてくれました。港の朝市の皆さん今回も受入れありがとうございました。学生のみなさん、地域活動大歓迎ですので、ぜひ講義に加え、リアルな地域での活動を体感してみてください。おまちしてます。
アゲハチョウやいろいろなチョウが飛び交っています。いろいろチョウの写真も撮りたいのですがなかなか難しい。この日は、アゲハチョウパチリ。いろいろな生き物が一緒に生きている豊かな環境に感謝です。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・美しい景色や美味しいもの、素敵なお店がいっぱい。魅力的な人々もたくさん。いすみをお楽しみください。宿泊施設まきべーの家「まきべーStayfields」・・・・・・・・・・・・・・
万木城まつりから、移動中。つるかめ農園さん、みねやの里さん風の谷ファームさんでも、田植えイベント等も各地で開催されていました。お天気も良く、田植え日和ですね。新緑もきれいで気持ちいい季節ですね。いすみでの時間をお楽しみくださーい。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・美しい景色や美味しいもの、素敵なお店がいっぱい。魅力的な人々もたくさん。いすみをお楽しみください。宿泊施設まきべーの家「まきべ
いすみランチyumenosonocafeさんいすみに新しいお店ができました。店主さんが、ハリネズミが大好きのようでハリネズミ雑貨で囲まれたカフェです。あらゆるものが、ハリネズミ柄で、雑貨は店主さんの手作りで販売もされています。おにぎりのかたちまで、ハリネズミおにぎりを焼いて、お吸い物を割り、だしをそそぐなど体験もしながらいただきます。洋室と和室があり、広いので、お仲間のみなさんともゆっくりできます。甘味の種類もいろいろありましたーyume
NPO法人いすみライフスタイル研究所事務所に今年もツバメの巣ができました。2羽のツバメが一生懸命、巣づくりしています。ヒナの誕生が楽しみです。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・美しい景色や美味しいもの、素敵なお店がいっぱい。魅力的な人々もたくさん。いすみをお楽しみください。宿泊施設まきべーの家「まきべーStayfields」・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・人々のごえんと力
大原漁港港の朝市毎週日曜日開催中です。大原漁港「港の朝市」千葉県いすみ市の大原漁港で、開催される『港の朝市』公式ホームページminato-asaichi.comGWには、臨時開催もあり、先日、千葉大学共生環境のまちづくり2の講義に伺い講義を聞いてくれた千葉大生2名がお手伝いに来てくれました。久しぶりにブースにて情報発信もさせてもらいながら、学生さんとアンケート調査やビンゴ大会、片付けなどお手伝いさせてもらいました。アンケートのご協力ありがとうございました
いすみランチハンモックカフェクーナさんホーム|HammockCafeCunahammockcafecunas.wixsite.comこの日は、旬のタケノコカレーに、コロッケも注文しちゃいました~事務所からもほど近く、身近にお店があってたすかります。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・美しい景色や美味しいもの、素敵なお店がいっぱい。魅力的な人々もたくさん。いすみをお楽しみください。宿泊施設まきべーの家
いすみコラボマルシェキミヅカ春の感謝祭2025同時開催今年も開催します。開催日時:5月24日(土)9:00~16:00会場:(有)キミヅカいすみ市岬町椎木256-1移動動物園が来ますよ~その他、はたらく車ショベルカーの乗車体験、暮らしまわりの展示もあります。詳しくは、ひまわり通信をご覧下さい。マルシェもいろいろな食べ物や飲み物・各種ワークショップ・雑貨やさんなどの出店もありますのでぜひ遊びにいらしてください。いすみコラボマルシェ実行委員会(NPO法人い
まきべー日記GWだぉ〜まきべーの家にも、お客さんがきてくれてうれしいぉ〜いすみ時間楽しんでくんなぉ〜まきべーの家https://remarkable-cornflower-c0e.notion.site/1c978854b88...・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・美しい景色や美味しいもの、素敵なお店がいっぱい。魅力的な人々もたくさん。いすみをお楽しみください。宿泊施設まきべーの家「まきべーSt
夷隅川SUPリバークリーンいラ研も共に取り組み9年目となり、継続とさらなる活動のため、只今、いすみパドルクラブさんが、クラウドファンディングにチャレンジ中です。ちばぎん商店C-VALUESUPで楽しくゴミの削減!!『夷隅川リバークリーンプロジェクト』|クラウドファンディング-C-VALUE(シーバリュー)クラウドファンディングクラウドファンディングプロジェクト:SUPで楽しくゴミの削減!!『夷隅川リバークリーンプロジェクト』。自然豊かな「夷隅川」と太平洋の漁場の豊かな自