ブログ記事5,701件
昨日は、少々事情があって15時でFLEX退社。そのまま帰宅するのはもったいないので、大阪のベイエリアへ。まずはUSJに行く際に乗るJRゆめ咲線(正式名称は桜島線)に乗ってみます。この路線、ユニバーサルシティ駅までは乗るのですが、終点の「JR桜島駅」には行った覚えがなかったので、行ってみることにしました。終点方から見た「JR桜島駅」JR桜島駅は、行き止まりの「いかにも終点駅」な感じですね。駅前にはホテルなどがあり、乗車する人も結構いたのは意外でした。周辺を見まわしまし
日にちが経ってしまいましたが、先月、お友だちとヨコの地元でロケ地巡りをしてきました。此花区、ユニバ以外で来るのは初めてです。来たかったのはここ、ヨコが子どもの頃から通っているお好み焼き屋、あたりやさん「ここが無かったらたぶん地元に帰ってきてない」と言っちゃうくらい、ヨコにとって大事な場所。10/19放送の「ロコだけが知っている」ではヨコが一人で、2016年11月のジャニ勉2/∞ではまるちゃんと二人で訪れてます。お店に入るとテレビで見たとおり、おばちゃん忙しそう!ヨコがいつ
朝日神明社からずっとずっと西へ2㎞くらいかな…歩いて向かうのは産土神社へJR安治川口が最寄り駅みたいやけど…よく歩いたこの駅は、USJの最寄り駅ユニバーサルシティ駅の隣なんよね行きたいな…ユニバーサル・スタジオ・ジャパンに産土神社【うぶすなじんじゃ】宝歴年間、大阪の人、島屋こと浅田市兵衛氏が、此地の開墾を企て、住民の福祉と土地の繁栄を祈願し、皇祖天照大神、海波の守護神清祓の神、住吉大神、五穀豊穣の神、宇迦之御魂神の三柱神を夫々本宮より奉請正連寺川南岸の一角(北港大
【01】舞洲の海沿いに移動してきました。【02】駐車場の名前から察するに舞洲サンセットパークというそうです。海岸の向きから日没がキレイに見えるんでしょう。駐車場料金は場所考えるとちょっと高いです。【03】頭上には夢洲へ通じる夢舞大橋。【04】釣りしてる人が多いです。釣り好きには一日過ごせますね。【05】ああ、無惨にもごみだらけ。話変わりますがコンビニや高速SAのゴミ箱に自分は絶対持ち込みゴミ捨てません。以
𝑠𝑖𝑚𝑝𝑙𝑒𝑛𝑎𝑖𝑙𝑠🕊️𓂃𓈒𓏸撮り溜めているお客様ネイルシンプルデザイン5選です①𓂃˚‧𓆸ハンサムなワンカラー使用カラー/ヴィンテージロゼ②𓂃˚‧𓆸グラデーション使用カラー/べギー③𓂃˚‧𓆸ネオンイエローの深めフレンチ④𓂃˚‧𓆸肌馴染みが良い自然なワンカラー使用カラー/シェネピーチ⑤𓂃˚‧𓆸控えめグリッターが可愛いワンカラー使用カラー/パッセサモアご紹介が大変遅くなりましたがいつもありがとうございます♡
こんにちはぴあのののぶです😆夕方久々に虹を🌈見ました。とっても綺麗かったけど1/3ぐらいしか見えなくてちょっと残念😢でした。🐶マルチーズと🐕柴犬のミックス犬嵐くんが美容に来てくれました。今回お顔はすっかり体は5ミリでカット✂️耳は揃えて尻尾はカマにしました。美容後は頭を撫で撫でしたら嬉しそうに尻尾をフリフリしていました🥰💕💕またのご来店お待ちしています❣️
カヌレNo.165【イタリアキッチンVenire(ベニーレ)】大阪府大阪市此花区西九条最寄駅:西九条駅カリカリ好きの自分にはたまらない硬さ!店頭の並んでいるものはできたてですごい硬いので、熟したものをだしてくれました(^^)美味しいですよ♪と誘われお店に入りましたが、甘くて食べて納得のお味でした⭐︎【サイズ】ノーマル【カリカリ】★★★★★【甘さ】★★★
大阪市此花区を流れる淀川河口周辺・常吉臨港緑地には有料の駐車場(コインパーキング)も複数あり、車での釣行でも釣り場へのアクセスも良い。淀川河口は水深は浅いものの、広い範囲でシーバスやチヌ、ハゼが釣れるポイントとして知られています。淀川河口の釣り場情報淀川河口は「淀川尻」とも呼ばれる釣り場で、常吉西臨港緑地や伝法水門、河岸の護岸、橋の橋脚と釣りが楽しめるポイントが複数存在します。投げ釣りでハゼを釣るなら常吉西臨港緑地か伝法水門付近が駐車場から近いのでおすすめ。電車でアクセスするなら伝法駅が伝
JR西日本、桜島駅の「万博臨時出場口」を供用開始JR西日本は、桜島駅の「万博臨時出場口」を3月25日から供用開始した。ホーム終端部..........≪続きを読む≫[アメーバニュース]桜島?万博臨時・・・・どこの話やねんwwwここやがなww桜島駅は、大阪環状線九条駅からUSJへの支線で、終点が桜島です。今は近代的な駅舎でしたが、以前は木造駅舎で、写真で、鹿児島の桜島駅だと言っても疑わないかもしれません。ここから、どう万博会場まで行く
こんにちはぴあのののぶです😆今日も風がむっちゃ強いです😣のぼりが折れそうな勢いでした‼️🐶トイプードルとパグのミックス犬アイちゃんが美容に来てくれました。むっちゃ活発で走り回るのが大好きな懐っこくて受け口がかわいい女の子です❤️今回シャンプーと爪切りツヤツヤふわふわになりました。美容後は店中嬉しそうに遊んでいました☺️💕💕またのご来店お待ちしています❣️
こんにちは桜が咲き始め春らしくなりましたね~今日は少し冷え込みもありますがAmiっ子ちゃん達は相変わらず元気いっぱいです午前中は長期休暇中なので30分間学習タイムに取り組みます学習タイムと言って30分間椅子に座って自分が集中して取り組めることを見つけて取り組みます今日は折り紙や塗り絵などに挑戦していましたよ今日は午後から此花公園へ行くため、午前中は室内でフリータイムを過ごします音楽鑑賞をしながら、氷割りゲームやUNO・ダンスや輪投げや、はぁっていうゲームなどをして楽しみました
https://www.arsvi.com/m/kk2001.htm『けーし風』第30号(2001年3月.特集:大阪のなかの沖縄),新沖縄フォーラム刊行会議.www.arsvi.com此花区(当時は西成郡稗島)のラサ島工業。北大東村のラサ島(現沖大東島)から燐鉱石を採掘してきて精製し、化学薬品や肥料などを製造している化学工場で、一九二〇年ごろにできた会社。労働者の八〇パーセントは奄美、沖縄の出身だった。先輩、知人、友人を頼って集団で生活圏を形成していた此花図書館でコピーさせて貰っ
皆様、いかがお過ごしでしょうかオイラは水木一郎アニキの訃報にまだ気持ちが追い付かないのですが、健康面には問題はなく普通に元気に過ごせてはおりますそんなオイラは今月15日(木)に仕事の有給休暇を頂戴して、母と弟2人と共にユニバーサル・スタジオ・ジャパンに行って参りました出来立ての新エリア・スーパーニンテンドーワールドに行きたかったんです初めにこちら、クッパ城へ突撃マリオカートに関するアトラクション「マリオカート〜クッパの挑戦状〜」です。クッパ大魔王の石像だ。クッパ大魔王の肖像画もあるぞ。
名建築シリーズ23大阪広域環境施設組合舞洲工場℡)06‐6463‐4153往訪日:2023年7月21日所在地:大阪市此花区北港白津1‐2‐48見学開催:(日曜以外可能)・10時/13時/15時スタート(1日3枠)・10日前までに応募(先着順)見学時間:90分見学料:無料見学者数:9人以下アクセス:JRゆめ咲線・桜島駅から舞洲アクティブバス乗車「環境施設組合前」下車駐車場:あり※オープンデーあり:10時~16時(予約不要)■設計:(意匠)F・フンデルトヴァッサー(
めっちゃ今更な話。。数ヶ月前ユニバの年パス買ったどーつって喜んでたけどさ実はわたしまだ年パス特典のことよく理解してないんよね。笑一応年パススタンダードの特典は公式で確認して・除外日のチケットが30%OFF・同伴者割引・バースデー割引(誕生月は同伴者のワンデーが大幅値引き)・公式パーキング¥1,000OFF・オリジナル・レザーアクセサリー10%OFFっていうのは見てんけど・・ユニバの中でお買い物とかお食事すると「年間パスはお持ちですかー?」って聞かれるの何の意味