ブログ記事1,110件
今回の【駅】コーナーは、神奈川県藤沢市北東部に広がる新しい市街地・湘南台に位置する横浜市営地下鉄ブルーラインの起点駅で、小田急江ノ島線および相模鉄道いずみ野線と乗換可能な、湘南台駅(しょうなんだいえき。ShonandaiStation)です。尚、相鉄線の湘南台駅の記事につきましては以前UPいたしました⇒記事はこちら。そして小田急線の湘南台駅の記事につきましては、後日簡易版でUPできれば、と思います。⇒小田急駅の記事はこちら(2025年9月UP予定)。駅名湘
毎度!おばんです!朝は天気良くて涼しかったから?「気持ちよく動けるからいいニャ!」と、合同朝食会後に、公園ニャルソックに取り掛かるニャルくん。では、こちらも・・・川崎車両のモーニングシャッフルへ。今朝もスイッチャーくんが激しく?動き回ってますが、スタートは比較的ゆっくりめ?でした。では、今日もよろしくお願いします!まずは、2番ピットのEF210-355。さてと、まずはどこに?一旦南に下がりますが、第一エンドの助手席側に、特殊貨物検査票確認。これを見るまでは、やはり
皆様こんばんは【特別企画】只今あの大人気だった…シトラスソーダプリントのショッパーをプレゼント中ですなくなり次第終了の数量限定になっておりますが、残り僅かですお急ぎください税込11,000円以上お買い上げの方が対象でございます※金額に関わらず1枚までのお渡しですので、ご了承ください。そして只今、GWSALE~第二弾~とモザイクキッズデイズを開催中です期間中は……①店内商品レジにて更に10%OFF②モザイクモール港北ポイント2倍③税込2.000円以上お買上げで観覧車乗
皆様こんばんはゴールデンウィークも残りわずかですねお得なGWSALEも6日まで店内全品レジにて更に10%Offとなりますので、まだ来店できていないという方お急ぎくださいねさて本日は……カップアイスギンガムチェリー等が入荷しましたのでご紹介いたします【Babysize】1点物ありサイズ欠品あり今回のおすすめアイテムは『カップアイスTシャツ』ですいちごが乗った美味しそうなカップアイス袖のパフスリーブがとてもキュートですスカートやパンツとも相性がよく、通園・通学にも最
毎度!おばんです!「土曜日恒例」、川崎車両の「南の果て」では・・・今週は「201建屋」の扉は閉まりました。ステンレスラインは落ち着いたのか?そして「川崎重工」の名前は残っている?9号門前から、フォークリフト操縦訓練が行われそうな場所の奥の、保存機関車EF527に挨拶しておいてから・・・とりあえずは兵庫運河を眺めておきますが・・・相変わらず?E7系サイズのブルーシートが南留置線に鎮座してますが、その北側には・・・きっちり?横浜市営地下鉄ブルーライン・4000形構体がまだ残っ
皆様こんばんはさて本日は……ストロベリープリントうさぎプリント等が入荷しましたのでご紹介いたします後ろにもプリントが施されています【Babysize】1点物ありサイズ欠品あり【おすすめアイテム】今回は『リボンチュニック』『シャツワンピース』ですどちらもサッカー風生地ですので、涼しげですよそしてUV・防汚加工されている一着ですピンクとミントどちらのお色もお子様に人気です気になる方はお早めにお越しくださいね皆様のご来店お待ちしております【特別企画】残りわずかです
好評(?)の「神奈川県内秘境駅シリーズ」も第3弾となりました。神奈川県内を走る鉄道の全路線で秘境駅探しをするつもりでいます。先はまだまだ長いですが、無理のないように頑張ります。第3弾は横浜市営地下鉄横浜市営地下鉄路線図(横浜市交通局ホームページ)横浜市営地下鉄は、ブルーライン(32駅)とグリーンライン(10駅)に分かれていますが、両方の路線を含めた1日の平均乗客数を基に選ばせていただきます。ブルーラインも1号線、3号線と分かれていますが、そこは
=路線別中高一貫校まとめ・再構築=横浜市営地下鉄ブルーラインです。中山~日吉間を結ぶ路線です。全線が神奈川県内にありますが、市営地下鉄なのに横浜市内だけではないです。残念ながら自分は乗ったことはありません。神奈川県内なので、記事的には再構築ではなく初作成になります。■湘南台[B01]【小田急江ノ島線】【相鉄いずみ野線】○慶應義塾湘南藤沢中等部バス15分○聖園女学院中学校バス16分□下飯田[B02]□立場[B03]□中田[B04]□踊場[
アンクア工房はこの度「移転」し、それに伴い名称を「UN_QUAアンクア」に変更いたしました。新UN_QUAアンクア住所〒225-0011神奈川県横浜市青葉区あざみ野4-40第二寿マンション#103UN_QUA(アンクア)☎045-904-0231(電話番号は変わりません)googlemapはこちら【営業時間】OPEN:水曜〜日曜(時間イレギュラー)CLOSED:月曜と火曜■電車の最寄り駅は「たまプラーザ駅」または「あざみ野駅」<徒
毎度!おばんです!今朝の川崎車両のモーニングシャッフルは・・・「停車よろしくお願いします」!なんて守衛さんは言わないと思いますがね😅まずは予想通り?4番線の、横浜市営地下鉄ブルーライン4000形中間車構体。南に下がって・・・あっさり7番線に引き上げました。次はシャワールームからのニュージャージー車両?この構体は何をしたいのでしょうか?ボディの耐蝕試験は終わってると思うのですがね。こちらも何をするのやら?7番線に入りました。次は6番線の神戸市営地下鉄6152Fの3~6号車