ブログ記事2,256件
前回の記事に書いた新たな症状筋肉のぴくつきや右手の震え、力の入りにくさ。いい意味でも悪い意味でも今は、簡単にネットでいろいろなことが調べられるので、私も自分の症状を検索してみました。検索したことある人は知ってると思いますが、筋肉のぴくつきを検索ワードに入れるとほとんどALSがヒットします。その時、私が検索した時も、もちろんALSがヒットしました。え?私ALSなの?確かに、初期症状が凄く当てはまる。疲れやすい、遠位部の筋力低下、つまづきやすい。いや、でも…遺伝性がない20代での発症
先日4歳の誕生日を迎えたので、ブログのタイトルから『3歳』を抜きました。4歳発語なし…に変えようかな?とも考えたけど、そうしたら毎年変えなきゃいけなくなると思って、年齢表記はやめてしまいましたそうそう、Googleから私のブログを訪問してくださっている方がよく使う検索ワードって、『3歳発語なし』『3歳発語なしブログ』『2歳発語なしブログ』などが多いんです。つまり、ブログタイトルと年齢から辿り着いてくださっている印象使っているのは『GoogleSearchConsole』と
◆アレの名前…意外と知らないものだ。ネットで検索するも呼び名、名前を知らないから検索することもできない。困ったもんだ。意外にも変な名前がついてることもある。知らないことばかりだね。
双子ママ嫌い!って、私が言っているんじゃありませんよってか、私も双子ママだし双子ママは嫌われ者?私が双子の妊娠がわかり、初めての育児だし、周りに双子を育てている人もいないしと、妊娠中から産んだ後もよく「双子」で子育て情報や必要な物などネット検索していましたある時、たまたま「双子ママ」で検索しようとしたときがあって、その時1番最初に出てきたワードが「双子ママ嫌い」でした衝撃ってか、結構ショック「双子ママって嫌われているのか、、、」とどんな内容だったかはもう詳しくは覚えていませ
今月、このブログの検索ワード第1位のページが、まさかのWii版ホラーゲーム「恐怖体感呪怨」のプレイ日記でした(((゜д゜;)))でも、その理由はすぐに分かったんですよね~!弟者さんとこのゲーム実況動画で、Wii版の「恐怖体感呪怨」が採用されて、このゲームに興味を持った人がたくさんいたからのようです。【Amazon】本の購入は、まとめ買いでポイント還元♪#1【ホラー】弟者,おついちの「恐怖体感呪怨」【2BRO.】実は、私もこの動画を見てましたからね~(〃∇〃)ゞ
アクセス解析をなんとなく眺めることがある。いつもながら「コピー」やら「自炊」やら「スキャン」やら「ヘルメット」やらの検索ワードがずら~っと並び、いったいどこが学習ブログなんだよ?と自嘲する今日この頃である。しかし、今日は、燦然と異彩を放つ検索ワードが目に付いた。「学校の自転車ステッカーを貼るの失敗した」ぶっそんなことオレが知るかよ。笑。っていうか、検索はできるかぎり一般的な用語を、単語をスペースで区切ってするものじゃないか?その日の失敗をそのまま文章にして検索窓にぶちこむというのはい
このブログもそろそろ5年になります。書き始めた頃は、前職の会社員でした。ですがすでに私はほめ達!の認定講師でもあり、会社員ながらほめる本を出しておりました。なので、このブログの目的は、ほめ達!を私なりにお伝えすることです。「ほめるって、そんなに難しいことではないですよね」「周りの人や、毎日の、ささやかな、すてきなこと、価値あることを見つけたいですね」そんなことがふんわりと伝わればと思って始めました。その後すぐに、日本ほめる達人協会の専属として
こんばんは少し前、社からのお達しで社貸与windowspcを更新したexcelも一緒に更新したんだろーけど、確かそれからだと思うが、最近excelのリンクをタップすると、エラーのためこのリンクの検証に失敗しましたってな表示がされるよーになってしまった最初見たとき、まぁた訳わからんウィンドウだなあ・・なんだかさっぱりよくわからんし面倒だなあ・・と思ったが、そのまんまesc/enterをタップしたら警告もなにも出ないescでもenterでも、どちら
ごあいさつ依頼主の期待が検索ワードになる。ならば、そんな活動も考えましょう!こんにちは~札幌在住の芸能ボランティア余興でマジック、アラヂンです!ブログの検索ワードの調べ方私のブログの検索ワードについて、前に投稿し、調べ方を書きました。『超簡単!自分のブログがヒットする検索ワードを特定する方法』ごあいさつこんにちは~札幌在住の芸能ボランティア余興はマジック、アラヂンです!このブログの検索ワードはブログのSEO対策が大事なのは言うまで
おはようございますashです仕事をすべく社貸与winpcを開き、仕事をしていてexcelの最下段左に「アクセシビリティ検討が必要です」ってあるのを見つけたなんだろう?・・調べてみっか、とすぐ横の自分のMacに「アクセシビリティ・・」と入力しているうち「アクセシビリティ検討が必要です」ってプルダウンが出たんでいってみたケッコー多くの方々が不思議に思ってるから、そんな検索ワードが表示されんだろうアクセシビリティ検討が必要です画像もあったあ〜「アク
脳みその仕組みがわかったら自分の設定変更は難しくない。例えば、自分で自分を責めてしまう時。・同じミスをしてしまう・いい歳して独身・貯金ナシ・子どもが不登校・子どもが勉強せずゲームばかりだから、社会人として失格人としてダメ親に向かない自分がダメな証拠がいっぱい集まってくる「自分=ダメ」な現実がどんどん目に入る(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)少ーし、話は変わって(また、すぐ
今週の6日に観劇に行ったお話しは書いたのですが、ちょこっと別のお話を。わたしが宿泊した長野駅に近い某ホテル。去年だかその前の年だったかに、殺人事件があったそうなんです。予約をしてだいぶ経ってから、ホテル周辺の居酒屋さんでも検索しようとして、検索ワードにホテルの名前を入れたところ、1番上の予測ワードに「殺人事件」と出たんです。なんとなく気になってしまい、記事なんかを読んでいると、事件があったのはどうやら4階らしいことがわかった。この時点で、予約って取り消しますか?わたしは(まさか4階