ブログ記事2,329件
人生コンサル占い師Marie(マリー)の部屋へようこそ。森戸神社と猿田彦命を今年は推します!森戸神社に行った時の投稿。自分でもう一度読んでみたら私、書きたくないのに書いたようですね書かされた系。『森戸神社は重要なお役目のある神社かもしれません』人生コンサル占い師Marie(マリー)の部屋へようこそ。森戸神社(森戸大明神)以前も言いましたが私は書かなければいけない内容を書かないと全く他の内容が浮かば…ameblo.jpそれを読んだ心友ブラリンが森戸神社を調べてご縁あるかも!
今日も1日寒かったですねもっちのトライアル間近なのでまだ今年行けていなかった森戸神社へ⛩️初めて4チーでカートに乗ったよもっちもカートデビューまともに撮れたのはこの一枚だけみんなワチャワチャだったみんなっていっても…このちゃんとはーちゃんがメインなんだけどねみんな健康に幸せにね仮母のおもーーい愛をたくさん込めてお祈りしました車内でははーちゃんがやっくんを肘掛けにしたりクッションにしたりこのちゃんはそんな酷いことはしませんみんな仲良しで平和🕊️後ろの席が混雑して
またまた葉山マリーナのクルージング体験をしてきましたお天気は良いものの寒いという予報だったので、寸前まで予約はしていませんでした。でも秋谷海岸に行ったら風がなかったのでいけると判断し、1時間前に葉山マリーナに電話したら、空きどころか私達で最小出航人数の4名になったとか最終的には8名集まりました。(50名まで可能です)いよいよスタートです。何度も乗っているので、ベストポジションキープコースはこんな感じで45分です。裕次郎灯台(森戸神社乃鳥居)裏から見た江ノ島富士山が綺麗すぎまし
おはようございます!今日は大好きなブロ友さん(勝手に友達)の判定日。私も朝からソワソワ…どうか良い結果でありますように。今周期は検査周期にする予定だったから、ホルモン値やエコーでの卵胞チェックをしていないけど、検査が延期になったこともあり、よしっダメ元のタイミングを言うてもシリンジですけどと思っていたけれど…排卵検査薬のストックが切れていて慌てて注文でも、届いた日がちょうど旅行の日で不在。旅行から帰って慌てて検査薬をするも、ピークは過ぎていました(ギリギリ陽性とも言
人生コンサル占い師Marie(マリー)の部屋へようこそ。今年は猿田彦さんが狙い目かも!昨日、心友ブラリンが猿田彦命の導きのご加護を受けている話をしました。『猿田彦命の導きで人生大好転の親友ブラリン』人生コンサル占い師Marie(マリー)の部屋へようこそ。心友ブラリンが猿田彦大神の導きに!最近人生が大好転している心友ブラリンからLINEがきました。「先月…ameblo.jpそこでちょっと気がついたことがありまして‼️森戸神社にある猿田彦命を祀った庚申塔。こちらから飛んで見て
美味しいものを求める職場の食いしん坊組。いつもは美味しいと評判の店を見付けると休みを合わせて行く感じですが、『葉山女子旅きっぷ』の話をしたら「行きたーい❣️」って事で、今回趣向を変えた会になりました。年齢層はまちまちの30代、40代、50代、60代の4人もちろん最年長は私です(˶ー̀֊ー́)و✧『葉山女子旅きっぷ』は京浜急行電鉄のお得なきっぷの中の1つで、他にもいろいろあります。https://www.keikyu.co.jp/visit/otoku/otoku_hayamagirl
ワン仲間とのお出かけはいつでも最高に楽しい今回のお出かけは『葉山町・森戸神社&海鮮ランチ』相模湾を一望のもとに眺められる森戸神社、神社=神聖で荘厳な雰囲気、初めての森戸神社に感激森戸大明神裏のちっちゃな海岸(森戸海岸の南側)の波打ち際でワンズは遊んで母たちはその姿見守りながらおしゃべり犬&人で一緒にお出かけやっと夏が去って来年梅雨前まで犬連れお出かけハイシーズン、いいわぁ〜
人生コンサル占い師Marie(マリー)の部屋へようこそ。心友ブラリンが猿田彦大神の導きに!最近人生が大好転している心友ブラリンからLINEがきました。「先月、森戸神社に行ってみたの。」(ブラリン撮影)森戸神社と言えば私も先月行ったとても素晴らしい神社。コチラ↓↓↓『森戸神社は重要なお役目のある神社かもしれません』人生コンサル占い師Marie(マリー)の部屋へようこそ。森戸神社(森戸大明神)以前も言いましたが私は書かなければいけない内容を書かないと全く他の内容が浮かば…am
【神奈川】【森戸姫神社限定御朱印】末社の森戸姫神社には弁天様がお祀りされています。弁天様のおつかいは蛇。令和7年の巳年に合わせ姫神様と巳を表現した切り絵御朱印がいただけます【森戸龍神宮限定御朱印】富士山を背景に龍神様がお祀りされている名島から天へ昇る龍葉山灯台(裕次郎灯台)が描かれています【森戸大明神御朱印】【森戸大明神御朱印帳】以前お受けした【森戸大明神御朱印帳】夏
これまでの治療遍歴はこちら未受精卵凍結人工授精体外受精各種検査ある日旦那さんから「ここ行ってみようよ~」とドライブのご提案葉山に「子産石」というものがあるとテレビで見たそうで観光スポット「子産石」安産の神が宿る石として崇拝されてきました。妊婦が石で腹をなでると安産になるなどの伝承が現在まで残っています。www.cocoyoko.netご先祖様は大事にする旦那さんですが神様とかスピリチュアルなものとかには一切関心がない人なのに大喜びで
年明け、バタバタ忙しく過ごしています。1月3日(金)、二女といっしょにスタジオの新しいロッカーなどのお買い物娘にランチ☀️🍴をご馳走になっちゃった1月4日(土)、森戸神社初詣⛩️混まない早朝に出かけたので、めちゃくちゃ寒い🥶1月6日(月)、検査日混んでた~それにしても暮れの大掃除でできたアカギレが治らなくて痛い😖💥薬局で薬剤師さんに見てもらって、化膿止めの薬を買った!この指、レイノー症状が出るとなかなか治らないんだよね1月7日(火)、朝七草粥を食べて、今年初のラテン
お腹が時々痛むので、運動控えよう!と思ってますが、妊娠初期に運動をすることによって子宮の代謝を改善し流産のリスクを下げることができますというサイトを発見。どのサイトを見ても、ウォーキングやスクワットは推奨されてる。ジムやめようと思ってたけど、行こうっと。時々一駅分歩いて通勤してたのですが、生理予定日を過ぎた後はあえてやってませんでした。再開しよっと。体温も上げたいしね。36.6度の妊婦になれるかな、、あしたちょうど漢方内科の予約が入っていたので、相談できる場があり良かったです。昨
人生コンサル占い師Marie(マリー)の部屋へようこそ。森戸神社(森戸大明神)以前も言いましたが私は書かなければいけない内容を書かないと全く他の内容が浮かばないのです。今日書く必要があるのは森戸神社(森戸大明神)あまりいい写真がないのでブログに書くのを躊躇していましたがどうしても書かないといけないようです。一の鳥居から右カーブで本殿に着きます。その流れる参道が私はすごくよかったです。そして本殿内がすごく素敵。時空を超えて過去の時代に行けそうな空間でした。本殿
いつもご訪問くださりありがとうございます🌸森戸大明神に行ってきました皆さまのことを心に留めながら参拝してきました歴史のある神社で三浦半島にあります神社から海が望めます✨🌅砂浜も隣接していて私が訪れたときも夕日が傾いている頃でしたキラキラの海でした✨この時間でしたが神社では結婚式が執り行われていてささやかではありますがこのカップルに幸あれと願いましたこちら森戸神社写真はドローン撮影っぽい↓森戸神社(森戸
第一子同様、子授け祈願に行ってきましたーー✩︎⡱2人目の祈願も、もちろん森戸神社⛩@三浦半島で。新しい子授け石も再び我が家に来て、祈願から3週間弱、相変わらず毎日手を石鹸で清めてから、毎朝ちゃんとナデナデしていますが、第二子のナデナデは、息子(間もなく8ヶ月を迎える)も一緒にしております❁︎1子の時も子授け祈願は五千円だったので、2子の子授け祈願も五千円でお願いしました。1子目は、こちらで祈願してから3ヶ月で妊娠できたので(40歳で妊娠→41歳で出産)、2子目もそうなれば、、と期待。
『さぁ〜!!EndlessSummerの始まりだ♬(͝°͜ʖ͡°)ᕤ』イロイロ手を打って(?!)予定通り🐇脱兎の如く定時アガリ各々方にはワガママ聞いて貰ってスマンね…心配してた天気も…🙌上々ぢゃないか昨日は🌡暑い最中🍶神酒所🏮御…ameblo.jp『2024☆森戸大明神例大祭本宮【一の宮】』『さぁ〜!!EndlessSummerの始まりだ♬(͝°͜ʖ͡°)ᕤ』イロイロ手を打って(?!)予定通り🐇脱兎の如く定時アガリ各々方にはワガママ聞いて…ameblo.jp🫂沢山の担ぎ手さ
前の記事の続きとなります。ここを通るたびに聞こえる声。それは森戸神社・森戸大明神だとわかりました。その声はここに集まれと言っているのだそうです。ほつまさんが、家にいても聞こえるようになったので、ついにいってみることにしたのです。『大幸運が舞い込むゾロ目、励ましと喜びが降り注ぐこと』桜井識子さんでゾロ目った。本屋さんで必要なクリアファイルと桜井識子さんの本を買いました。私ファンですが、まだすべての本を所有しているわけではないので、そ…ameblo.jp
はじめまして。私まりむ、、今日からブログ始めます!初心者ですが日々の色々なことを綴っていけたらなと思っておりますさてさて今日は、祝日でしたね夫と葉山に行ってきました~なぜ葉山かはい、お目当ては森戸神社です(ばばーん)~森戸神社(もりとじんじゃ)とは~森戸神社(森戸大明神)の特徴森戸神社(もりとじんじゃ)は、神奈川県葉山町にある歴史ある神社で、以下のような特徴があります。1.歴史とご祭神創建:1180年、源頼朝によって創建されたと伝えら
今月も通常レッスンではなくミサキドーナツでのワークショップ🍩先月のレッスンに誘った友達もあまりのステキさに感動して今月も一緒に参加ランチは友達からのリクエストプリンで有名なマーロウへランチ後は森戸神社へ今日って春一番が吹きました?めちゃくちゃ強風で喋ると砂が口に入るほどおみくじは2人とも大吉🙏✨充実した1日でしたサンクも実家でお留守番楽しむ裏では必ず家族の協力がなければ実現出来ないので本当に感謝です
「〇〇(場所)に呼ばれる」という表現。こう、ニュータイプがピキーン!と何かを受信したり、夢枕に立った神様仏様や眷属様から「〇〇に来るのじゃ」とお告げをいただいたり、のように感じておりました。※そういったお招きがある方ももちろんいらっしゃると思います。で、当たり前ですがそういう感覚が来ることがほとんどないものですから「お呼ばれってされないなぁ。一度でいいからお呼ばれされてみたい!💦」と思い込んでおりましたが、もしかして「呼ばれる」って「あそこに行ってみたいなぁ💕」「あの場所とて
昨日、森戸神社に初詣行ってきました2日に行った時はあまりの人の多さで、怯んで帰りましたので、今日が今年最初の詣で⛩そして今日行った目的はもう一つお正月の飾物を納めに最近はどんど焼きも出来るところがどんどん減ってきているので、大変ありがたしこちらの神社はちっさいペットの祠もあって、毎回お祈りして帰りますあ、1/2はここでだけ初詣しましたわ色々懇願させて頂く今日の海は雲がかってましたが、それもまた綺麗な眺めですここからの夕焼けはかながわの景勝50選なのですお天気良い時は富士山が
不思議な呼びかけに従って、森戸神社に行ったお話です。前の記事の続きになっています。『大幸運が舞い込むゾロ目、励ましと喜びが降り注ぐこと』桜井識子さんでゾロ目った。本屋さんで必要なクリアファイルと桜井識子さんの本を買いました。私ファンですが、まだすべての本を所有しているわけではないので、そ…ameblo.jp『不思議な呼びかけに従って、行った先には・・』前の記事の続きとなります。ここを通るたびに聞こえる声。それは森戸神社・森戸大明神だとわかりました。
こんばんはご訪問いただき、ありがとうございます♡昨日は戌の日なので安産祈願のお参りに行ってきました都内の有名な神社と迷ったのですが、めっちゃ混んでいると聞いたので、ドライブデートも兼ねて葉山にある森戸神社へ※長文になってしまいましたが、お付き合いいただけると嬉しいです朝早めに出発して、まずは日曜朝市へしらす丼と海鮮ちらし丼、あら汁をいただきました海の幸を堪能できて大満足な朝ご飯焼菓子詰合せやしらすピザなど、お土産も色々買いました※朝市で有名なラマーレドチャヤのケーキ切り落としと
葉山海街さんぽ続きです。そうそう、真名瀬といえばこちらですいろんなロケで使われてきたようですが、一番この真名瀬のバス停を有名にしたのはマウントレーニアのCM。地方の田舎の港町のバス停みたいですが、実はそう、葉山なんです窓ガラスの向こうには江ノ島。窓から撮った江ノ島。そして名島にカメラ向けると裕次郎灯台(葉山灯台)と鳥居が重なって見えます❗ほんと絵になるバス停。こんな曇り天気でも味がありますが、天気が良ければ夕日も綺麗に見えるスポットとして有名のようですこちらはバス停近くの海に