ブログ記事13,980件
今月も今日を含めて、残り5日。昨日、スマホのギガ数が残り僅かというメールが届きました〜残り0.18GBしかありません家の中では無制限Wi-Fiなので関係ないですが、外では最近あまりギガ数を気にせずに使ってたので、油断してました格安スマホではないので、月に1GBまでなら、月額1980円のプラン。超えると1000円一気に上がります一気に3GBまで増えますが、元々、あまり、外でスマホを見ることもないので、たぶん元は取れませんそれに超えるなら、もっと早くに超えておきたかったそしたら、外でも
ご訪問ありがとうございます\よく見られている記事/『【小学校入学準備】息子のスーツ選びで失敗したこと。』ご訪問ありがとうございます\前回の記事/『【本当に私たちの子?笑】完璧主義の娘。』ご訪問ありがとうございますスパセはまもなく終了ですがandMeの30%O…ameblo.jp今日は少しあられが降ってました。今週は雪マークが続くよいよいよ本格的に冬が始まりそうです☃️子供たちの長靴やブーツ、サイズ確認してないな…きっとサイズアウトしてる💦いつも準備がギリギリになる\タイ
いつも訪問、ありがとうございます。今回は、節約初心者向けの内容ですが、意外にもかなり多くの方が実践できていない内容になりますので、知ってはいるけどできていない、という方はぜひ参考に。まず、2025年4月22日現在。コメ価格高騰がとっても騒がれているので、この価格高騰分がいくらか見ていきましょう。農林水産省のデータによると、2022年時点での年間コメ消費量は、一人当たり50.9kg。まあ、分かりやすく51kgとしますね。お米の1人当たりの消費量はどのくらいですか。:農林水産省
Androidスマホの液晶の一部に傷が付き、使用出来ない機能が出来てしまいました。既に忘れていましたが、2年くらい前から差し込み充電が出来なくなっていて、ずっと背面充電してました。意を決して、機種変更しました。私には、中古機種のsim差し替えとか、無理かもって、ビビって、高いけどついでに、某白犬キャリアから、系列の猫格安スマホにしました。格安スマホ、気になっていましたが、全く別物にする勇気がなくて、、、結局支払いはほとんど変わらない子ども達は某白キャリアのままですから、子ども達の料金
ご訪問ありがとうございます年金暮らしの夫と私の2人家族いまのところ収入源が少ないので節約生活になってます。なんとかもうすこし収入が欲しいのでブログも頑張ってます。節約したいのにスマホ乗り換えがムリすぎる💦今日はぽかぽか陽気で気持ちよかった〜☀️。こんな日はちょっと得した気分になっちゃうのよね♪ところでスマホの料金って高くないですか?なんでも「格安スマホにすれば月3000円でOK!」とか、わたしも何度か「乗り換えようかな〜」って思ったのです
コロナ渦以降、家計が常にピンチの我が家。最近はお得情報とか、節約情報がめっちゃ気になるお年頃です。で、ですね。ずっと高いな、高いなぁと思っていた携帯料金!※※ここからはドコモの話になるので、関係ねーわ!って方はここでそっと閉じてください(笑)我が家はNTTドコモ使用。夫がスマホ1台、タブレット1台私がスマホ1台、ガラケー(仕事用)1台長女がスマホ1台で合計の端末が5台分。普段の請求は家族合わせて3万7000円前後
術後4日目からは社会復帰(退院)に向けて足の回復を待ちながら、ひたすら歩行訓練🩼とリハビリ、筋トレです。結構得意な分野です自主トレエリアここでストレッチや筋トレをしてますまずは4日ぶりに洗面所に行ってボサボサの髪を整えて顔を洗を洗って🧴伸び放題のヒゲを剃りました🪒サッパリですベッドで洗面器に歯磨きもオサラバですこの時点は全く気がつきませんでしたが、病院の快適さは退院して身をもって知ることになります😅廊下は広くていたるところに手すりがあるし、段差や障害物はありません。洗面所
今まで消費者金融やクレジットカードの支払いに追われて、返しては借りて返してを繰り越してきた年月。まさに自転車操業、一昨年に転職した夫。転職前は手取り20万円はありましたが、保険がなく国保。そうすると実質17万円くらいの収入。転職してからは保険などもきちんとあり、はじめは手取り17万円くらいありましたが、15万円になり、月に2万、3万の赤字が積もり積れば山となり…。夫の転職は、結婚してから7社目。今より待遇面を考慮して…と言うけど、いつも相談なく辞めて、転職してきた夫。唯一、良いと
iijmioで格安3,980円で手に入れたOPPOA73が1年ちょっとでバッテリーがお亡くなりになりMNP転出キャンペーンでOCNに移行した訳ですが、このOCN色々と問題を抱えているようですグローバルアドレスを使っているせいで、他社と比較して待機状態で異常にバッテリーが減る、いわゆる"セルスタンバイ問題"ネットで指摘されていたにも関わらず、知らぬ存ぜぬを決め込んでいたそうで、つい最近、公式にそれを認めプライベートアドレスが使えるAPNを追加。それに伴いプランも新プランになったそうで
みなさん、こんばんはブログを読んでいただき、ありがとうございます今日の内容は、年長の娘が小学生になった時、あるものを持たせるか持たせないか、それ以外の方法はについて考えているので、そのことについてになりますまだ年長になったばかりの娘まだまだ考えるには早いのですが、たびたび夫婦の会話に出てくる内容なので書いていきたいと思います最後まで見ていただけると嬉しいです我が家はこうしているよ〜とかもコメントで教えてもらえたら嬉しいですさて本題へ→→→あるものとは、、、ずばり、、、携帯を持た
いろいろな人のブログを読んでみると、個人再生はかなりの月日がかかるみたいですね。1年後から返済を始めたら、終わるのは62歳になってしまいます。60歳定年後は契約社員になって(年収は変わらない)65歳以降はパートとして働けるのですが。私の部署の最年長は73歳です。そういう状態で個人再生が認められるのか不安です。そもそもこの年で1000万円近い借金をかかえてどうにかなると思っていたというか、住宅ローンに比べたら大したことないと思っていたというか、クレジットカードもゴールドカードで、私すごい
ファミマの公式XフォローしてるのですがXで応募してみたら、当たりました~♪交換に行ったんですが1つめの職場近くのファミマは置いてなくて、品切れかなぁ?って思ってもう一つの自宅近くのファミマに行ってみたら、ありました!今、チーズスイーツがいっぱいチルド商品のところに並んでるんですがこの商品、常温の棚に置いてあるんですよ。1つめのファミマではチルドの所しか見なかったので多分探せばあったんでしょうね。交換される方はご注意を。。。バーコードを出
前回のブログで書いたとおり、長年使っていたドコモからUQモバイルに乗り換えをして何のトラブルもなく過ごしているわけですが娘関係で一つ問題がそれはドコモのキッズケータイのGPS検索(イマドコサーチ)が使えなくなったこと!ドコモ以外のSoftBankやauのキッズケータイも、親が同じキャリアでないとGPS機能は使えないですよね。GPS検索って、なくても何とかなるのですが仕事帰りに娘と待ち合わせをする時や習い事や民間の学童に一人で行かせる時、やっぱりあると便利!!うちの場合、
モネです。今日は全面高でしたね。売る日なのか買う日なのか迷うところですがまだまだ関税旋風も予断を許しませんし、「売る日」としました。うっかりNISAで100株だけ買ってた五洋紙工もサヨナラ。配当4%以下ですしね。日経レバも。別口座のヒラノテクシードも配当分上がったので一部売却。次世代太陽電池「ペロブスカイト」ペロブスカイトの由来は、ロシアの鉱物学者レフ・ペロフスキー氏にちなんで名付けられたもの。ワクワクする銘柄ですよね。けれども、まだ下落基調なので、ちょ
昨日、クレジットカード会社1社から引き落としできなかったというメールがありました。事前に何度か電話もしていますし、3月22日付けで受任通知が発送されているはずなのに?その旨を返信しました。弁護士事務所には報告していません。債権回収会社から電話があったことも報告していません。想定内でしょうし。電話代がかかる…と思って。3月の電話料金もすごいことになりそうで、4月末の支払いが不安です。とにかく節約したいです。3月末の携帯支払いA社37,686円B社格安スマホ13,327円スマ
一難去って、また一難弁護士事務所からの諸々の注意事項に、[携帯電話のかんたん決済はしないこと]とありました。以前は、サイトの有料会員登録とかしていたけど、すべて解約したんです。もともとスマホ2台、かんたん携帯1台、電気、ひかりテレビ、プロバイダをA社で長年契約していました。支払いを減らしたいと思って、スマホ2台だけB社の格安スマホに変えたんです。A社の3月利用料金の中に、かんたん決済660円とありました。何?使ってないけど⁉︎夫に確認したけど、かんたん決済はしていないとのこと。そ
携帯キャッシュバックキャンペーンキャンペーンに間に合わなくて残念だった方からのご要望の声が多かったので、月末まで延長となりましたまだ乗り換え申し込みしてない方はぜひお早めに申請くださいね。毎月の携帯代を一生払いたくない❗️ぜひこのチャンスに乗っかってくださいね+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+私が入っているコミュニティで携帯代のキャンペーンが本日で終了するのでさらっと書きます皆さん既に音声とデータプランの格安スマホをお持ちですし
訪問ありがとうございます!散財系アラフォーワーママみーこです。※アメンバーさんは募集しておりません。自分の記録用記事になりますのでご了承ください。上の子が次、4年生に進級するにあたり。キッズケータイを持たせることにしましたこれまでBOTトークを持たせており。GPSケースシンプル単色botトークみてねみまもりGPSトークキッズみてねみまもりGPS第3世代カバー徘徊対策グッズGPSあんしんウォッチャーまもサーチ3見守りグッズ高齢者子供用GPSみまも
久しぶりの彼女ネタ中国に帰国している彼女もそろそろ帰国する準備を始めています彼女は中国でお揃いのスマホを買いました。それがこれ一加Aceですね。日本ではあまり馴染みの無いスマホですが、格安スマホのOPPOのサブブランドになります。OPPOと違い今までは高級路線での展開をしていたようで、ハイスペックな製品になっています。中国では一加というブランドですが、worldwideではOnePlusというブランド名で展開しています。適技マークは当然無いので、日本では正式スマホとしては使えませ
まず、退職した今、お金の見直しをしようと思い、やるべきことを考えてみました。1️⃣断捨離捨てるもの、売るもの、あげるものに分けて、取捨選択していく。これによりゴミがなくなり、なんなら、メルカリで売れるかも知れません。2️⃣資産の把握現在の預貯金や、保険の把握と見直しをする事で、ムダや、余力が視覚化されますね。3️⃣家計の見直し毎月の支出使える金額や、投資に回せる金額が把握できるかもしれません。4️⃣携帯会社の見直し三大キャリアのdocomo、au、Softbankを使っていませ
ソフトバンクから7月以降開始されると発表された、LINEMOの新料金プラン「LINEMOベストプラン」と「LINEMOベストプランV」。LINEMOベストプラン(料金プラン)|格安SIM/格安スマホ【LINEMO】公式サイト10GB以下最安※!10GB1,900円(税抜)で使える「LINEMOベストプラン」が登場!!発表を記念して、ミニプランが10GB900円(税抜)で使えるキャンペーンも6月14日(金)から開催!※他のMNO・月額制の割引前基本料とでの比較(最大通信速度110M
中学入学準備にあたり、スマホを買われた方も多いかと思います我が家はバスで塾通いを始めた小3の秋から娘にスマホを持たせています。キッズケータイの使い勝手が悪すぎて、娘の希望というより、親の利便性から。『小3娘、突然のスマホデビュー』現在小3の娘、タイトルどおり突然のスマホデビューを果たしました小学生に携帯電話を持たせるかどうかはご家庭の考えと放課後の過ごし方によってそれぞれだと思いますが…ameblo.jp初代は韓国系の大きな格安スマホ。途中でRakutenHandに変えて2年半
北関東在住の30代後半サラリーマンです妻、息子2人(4歳、2歳)の4人家族家計管理や資産運用など、お金のことをずっと考えていますSIMを変えました『スマホ通信費を1000円以下に見直したい』北関東在住の30代後半サラリーマンです妻、息子2人(4歳、2歳)の4人家族家計管理や資産運用など、お金のことをずっと考えていますこの頃、通信費を減…ameblo.jpIijmioにしたよキャンペーン価格で月5GB、500円通話かけ放題プランが無料6月までは月500円
iPhoneXsを使って早1年半。先日、液晶からもろに落としてしまい…iPhoneと言えばの(?)画面割れを、はじめて経験。ちなみに液晶保護フィルムは貼っていたものの、フィルムは無傷で、液晶だけ割れてました。下の方とはいえ、見るたびに地味にショック…。近々docomoから格安SIMに乗り換えたいなと思っていたので、その前に、高い月額料金を払ってきた割に一度も利用したことがなかったdocomoのケータイ補償サービスを利用して新しい端末と交換してもらうことにしました。こちらのサー
こんにちは14(月)の記事『Ymobileになっちゃった』こんにちは昨日は、雨で寒かったのに今日は暖かくて身体がおかしくなりますね春ってほんと服装に困りますね毎度毎度去年何を着てたんだろ?ってくらい春服ってないイオン…ameblo.jpこの日の夜ねぇ、なんか不安になってしまったのよ今まで使っていたイオンモバイルでは、格安スマホだけどイオンって安心感あったし、日本製の携帯だったからずっと安心して使用していたけど今回は、Ymobileはいいけどnubiaがよく分かんないし中国製?
4才と2才の子どもと旦那の4人で暮らしている30代ママフルタイム正社員がきつくなり、いずれ時短や雇用形態を変更したいと画策中収入が減ることに備えて現在家計を見直しています2024年12月〜適応障害で休職中です固定費見直しのため携帯会社を変更今携帯の通信会社はLINEMOなのですが、少し高いので乗り換えを検討していました。もともとの料金は20GBで約2700円とお得です。ただ通話が多いので、通話料が上乗せされて大体3
こんにちは。ふるりえです。結婚する前と後とで、お金に関して私の、夫に対する見方は「堅実」➡「倹約」➡「ケチ」➡「ASDのこだわり?」と変わっていきました。外食に行くと、例えばセットメニューの単品の足し算が始まり、「これはいくらお得だから、これがいいと思うよ!」と、お得度だけでそのメニューを勧めてきて、うんざり😌(だから今は「おすすめはしないでね!自分で決めるから✌」と最初に言うようにしています。)また、テレビを一緒に観ていると、夫はドラマでもニュースでも、何でも「
ご覧いただきありがとうございます関東在住、30代独身OLのakiですセミリタイヤを目指し日々貯蓄に奮闘中こんにちはJAL利用者へ朗報!?JALから新しくこんなのが誕生していました!NTTドコモ網かau網のどちらかを利用できるようです。そしてJALならではなのがマイルが貯まること例えば最安の2GB月額850円で毎月25マイルが貯まるようです。そして今なら新規契約キャンペーン中で500マイル貰える!一番い
3月初め、平日に必要な書類集めにまわりました銀行、市役所、法務局など…【銀行】●通帳記帳わりと、こまめに記帳していたので直近の取り引きのみ【市役所】●戸籍謄本●住民票●固定資産税評価証明書【法務局】●不動産登記簿謄本(実家と旦那名義の自宅)【ネット】●実家と自宅の簡易査定書まず、車は2011年式なので査定書は必要ないとのことでした。実家と自宅の簡易査定書は、ネットで調べ、地元の不動産会社に依頼しましたが、私に相続権のある実家は借地で築年数も古いので価値無しとのことでし
モネです。こんにちは。2月でよく読まれた記事のちょっと深掘りです。『【マリオットボンヴォイ】楽天edy→楽天キャッシュの残高移行(チャージ)』モネです。こんにちは。目下、マリオットのプラチナステータスを取得するべく400万円修行をしております。そもそも夫名義で作ってしまったカード、大失敗しました。…ameblo.jp2位マリオットボンヴォイ昨年の10月に入会しました。退職後のお楽しみとして、ポイントを貯めています。今見ると10万ポイントほど貯まっているようで