ブログ記事2,595件
この日は大阪北部の緑地まで行ってきました🚴ここでは定番のサービス満点ルリビタキ若くんがご挨拶に現れた今回はソウシチョウが見れたしかも水浴びシーンは初見デス水から上がった姿も可愛いね😍お互い視線を意識している?メジロとソウシチョウその近くではアオジさんシロハラさんもやって来た別のポイントで出会ったジョビ子この公園では初見だまるで誘導員を演じているようだった新宮池ではミコアイサの上空をハシビロガモが通過する!お昼寝タイムのミコアイサ寝つきが悪いのか寝過ぎたのか餌取り
今日は谷あいの原っぱで活動です🌳大きな切り株に木登り✨迷路のような木の中に落ちている緑の葉っぱを集めたり🌱葉っぱがいいにおいする✨お茶にできるのかな?木の皮もいいにおい✨色んな木の実を枝や石で割って木の実の色で種の色が違う事を発見したり💡その種を植えてみたり✨種を植えた場所でお弁当を食べました☺️ぎゅっと集まってみたりじっくり1人で楽しんだり活動の終わりに森からサンタさんが現れました✨優しくて可愛くて機転の効くサンタさん🧑🎄今年もチコスに来てくれてありがとう☺
とっても投稿遅くなってしまいました🙇♀️さくらの杜で集まりました今虫に夢中なんです小学生チコス学校は違うけど同級生とか大きい人、小さい人混ぜこぜだけどそれがいい✨宝の時間✨年上のお兄ちゃんからいろんなものを吸収したり年下の人からいろんなもの感じます月に一度だけど貴重な時間ですあたりまえなんだけど心はいつも同じ状態じゃないいろんなときがある自分の気持ちに気づいたり出してみようかなと思える場所にチコスがなれるといいなかずちゃん
皆様、こんにちは、こんばんは。淀川釣り部リーダーです。前回ブログから…ルアー紹介も兼ねれたら…ということで!!!最近、連発しております…wwエリアトラウトwwwという事で…ルアー紹介其の一淀川釣り部リーダーの使用するエリアトラウトスプーン其の一ルアー紹介ですw簡単な使い方イメージも…書いていきますw淀川行けよ!とか言わんといて下さいねwwwあ。ちなみに其の二は次話で
服部緑地、最後はルリビタキです🤗服部緑地には遊具も沢山あって、バーベキューしている人も沢山いて、楽しい公園でした😻遊具で沢山遊んでから帰りました🤗💕
今朝の出勤前MF巡回。6時半頃に家を出ましたが、まだ朝日は差し込んでなく、かなり寒い朝でした。まあ、12月なんでこれが普通なんでしょうね。民家集落博物館の近くでルリビタキの声がするので、姿を探しますが、なかなか見つける事が出来ません。茂みの中にいるのかな…と目を凝らしますが、見つけたと思ったらメジロだったりシジュウカラだったり。そのうち、何だか上の方から声がすると思ったら、ナンキンハゼの高い枝にいてました。朝日を浴びて全体に赤っぽく写っているので、WBの補正をしています。
ルリビタキが出る場所にもっかい行ってみました🤗ソウシチョウが、ミカンを食べに出てきていました😄シロハラはお水を飲んでいました🤗アオジも出て来ました😄ハト🧐ヤマガラが沢山きはじめると、おじさんがヒマワリの種や何か違う種を、ぼくと弟に渡してくれました😻弟の手にとまるヤマガラ😻朝に撮った、のせ忘れのアオバト😂
今季初めてアオバトの給水シーンを撮影出来ました山ヶ池畔の木にアオバトが集結していました。曇天空抜けで色が出ない撮影している間にも次々とやって来て、合計30羽以上来たと思います。やがて下に降りて来て…水を飲み始めました。次々に降りて来ます。曇天で暗かったため、SSが上げられず、飛翔シーンはブレブレです手前の葉が被ってますね今年はあまりアオバトを見ないな…と思っていましたが、今日はまとめて撮れた感じですね何はともあれ、アオバトが健在なのが確認出
服部緑地の柿の木にツグミがいました😄柿を食べていました🤗ぼくに気付いて降りちゃった🤣同じ柿の木に、メジロが沢山来ました😄違う所にはモズ😄
明けましておめでとうございます😻今年もよろしくお願いします😆新年1発目の投稿は、年末に大阪の服部緑地で撮影したアオバトからスタートです🤗朝、8時すぎに到着して、木漏れ日の道を通っていると池に向かって数名のカメラマンさんがいるのを発見👀行ってみると木の上に沢山のアオバトが😻🙌1羽…2羽…っとアオバトが、みんなのいる目の前に移動して水を飲み始めました😲優しいカメラマンさんが手招きしてくれて、ここから撮りな📸っと撮らせてくれました😻🙏ほんの数秒で水飲み終了😳水を飲んだアオバトは、みんな
いやぁ、本当に先生ってオススメするの上手ですよね~。とりあえず乗ってみて!購入して下さいとかじゃないんで!と言われて乗ってみましたが、もちろんその後ガッツリ別スタッフさんから説明がありますそしてもちろん専用鞍もつメリットが大きすぎて心が揺らぐんですよね専用馬の時もそうですし断りきれないと言うより、それなら1度やってみよう!と思ってしまう単純バカなんです専用馬についてはお知り合いの方から色々な馬に乗りたいので!の一点張りで大丈夫(≧∇≦)bと教わったので、それでいき
服部緑地は池が何ヶ所かあって、池をまわっているとミコアイサがいる池がありました🤗遠いー💦カメラマンさんが3人くらいいて、ここで待ってたら、近くに出てくる事もあるよー🤗っと教えてくれました😆🙏しばらく待つことに😄ちょっと近くに出てきた🙌結構近くで撮れました✌️遠くにはゴイサギが5羽いました👀
今年はカモ達が少ないな…と思っていましたが、新宮池にミコアイサが来てくれてました確認したところ、オス5羽、メス3羽の合計8羽です。オスは綺麗な繁殖羽です(1羽1歩手前ぐらいの若もいましたが)。右手前の個体がちょい若って感じ別名パンダガモと言われるだけあって、白く輝く羽が水面に映えますあちこちでバタバタ。ファインダーを覗きながらバタバタする個体を見つけるのはなかなか至難の業。画角が狭いですからね背面ちょっとピン甘8羽もいるので撮影し甲斐はあり
今年の初撮りは都市緑化植物園。久しぶりにZ100-400Sを付けました。やはり重いなあ、このレンズ。最近は軽いレンズばかり使っていたものだから、ズッシリとこたえます。でも、このレンズならではのこのボケがたまらないんですよね。撮影場所:服部緑地都市緑化植物園撮影日時:2025/01/0509:45頃NIKONZ8NIKKORZ100-400mmF4.5-5.6VRSF=300mmISO280f81/50secにほんブログ村にほんブロ
植物園とはいえ、この時期は花も少ないですね。水仙ですらまだつぼみ。ターゲットはやはり山茶花がメインになります。撮影場所:服部緑地都市緑化植物園撮影日時:2025/01/0509:55頃NIKONZ8NIKKORZ100-400mmF4.5-5.6VRSF=400mmISO180f81/50secにほんブログ村にほんブログ村
アオバトがいなくなって、しばらくするとカメラマンさんも散らばって行っていなくなりました💦いろんな所を歩いて鳥探し🧐ルリビタキが出てきてくれました😻🙌ヒタキ系って、人懐っこい子が多いですよね🥰
2025年1月1日水曜日。今年も走り始めは、家から近い服部緑地公園→服部天神の定番コースに。6:30に家を出て、ご来光を拝むために服部緑地公園へジョグで向かいます。園内にはいくつかご来光ポイントがあります。今年は地元のネットニュースで取り上げられていた、山が池の北側へ。現地に着くと、ニュースで知ったのか、地元の人たちが結構集まっていました。せっかく走って温まった体が冷え込むのを我慢しながら、日の出時間まで待ちます。日の出時間は7:05。でも正面に林があるために実際に目に出来た
山茶花をもう一つ。撮影場所:服部緑地都市緑化植物園撮影日時:2025/01/0510:00頃NIKONZ8NIKKORZ100-400mmF4.5-5.6VRSF=400mmISO400f81/50secにほんブログ村にほんブログ村
今日のMF巡回。色々なポイントを探索しましたが、特に収穫もなく、小鳥の森に到着したところで「グェッグェッ…」と鳴きながら茂みに飛び込む影を目撃。声を頼りに姿を探しますが、なかなか見つからず、諦めかけた所でようやく見つけました。ただ、背景が明るくなかなかAFが合焦せず、ようやく合ったと思ったら飛ばれました唯一撮れていた証拠写真。ピン甘、光量不足ですが、若いオスである事は確認出来ます。その後、民家集落博物館の方へ移動しましたが、見つけた場所は完全な逆光真っ黒に
今日は珍しく、連続で同じ馬に騎乗です。〇1鞍目4級取得レッスン〇2鞍目ベーシック駈歩A・騎乗パートナープロスパーアゲン(通称プロスパー)すぐ寝ようとするところ、ご飯をめっちゃ食べたがるところ。自由奔放な牝馬です(笑)レッスン中はとても真面目に走る馬です。真面目すぎるゆえ、スピードコントロールが課題です。・自己採点(各5点満点)リラックス3点バランス4点連携3点・よかったところ駈歩時、馬のスピードをある程度コン
3連休も終わって今日から仕事。日の出が遅いこともあって、目が覚めたら7時過ぎ慌てて出勤前MF巡回に出掛けました。これだと30分も探鳥出来ないんだけど、運動も兼ねた日課ですから…ヒレンジャクがどうなったか気にはなりますが、とても様子を見に行く時間はないので、ミコアイサの池方面へ。途中、うづわ池でカワセミを撮影。新宮池に着いて、ミコアイサの姿を探すと、反対側の岸近くに白く輝く姿が。今回も枝の隙間からの撮影になるな…と思いながらふと下を見ると、真下にカワセミ。取り敢えず数ショット撮影し