ブログ記事9,956件
今日はまた映画鑑賞に行きました。珍しく、株主優待券を使わずに。見に行ったのは、『ウィキッドふたりの魔女』。https://wicked-movie.jp/映画『ウィキッドふたりの魔女』公式サイト大ヒット上映中!魔法と音楽が彩る感動のエンターテインメント開幕!シンシア・エリヴォ×アリアナ・グランデwicked-movie.jpブログをよく見てくださっている方なら、あまり私らしくない選択だと思われるのではないでしょうか?………そう思われた方は相当鋭い!今日の映画は、次女の強い希望
普通のOLがお買い物で人生を変えていくリアルプリンセスストーリーごきげんようしのぶですマジェスティックホテルに着いたらドレスアップした自分たちを撮影!笑右が私ですドレスは東京ソワールヘアメイクは現地の日本人美容師さんにホテルのお部屋にてお願いしました後ろに写っているのがカンヌ国際映画祭のモニュメントと第77回である今年のポスターです今年は日本人である黒澤明監督の「8月の狂詩曲」がイメージビジュアルとなっています数多いる映画監督のなかでちょうど日本人の作品が
*・゜゜・*:.。.。.:*・゜゜・*:.。..。.*・゜゜・*:.。.。.:*・゜゜・*:.。..。.:*・゜*・゜゜・*:.。.。.:*・゜゜・*:.。..。.*◎1994年に25歳の若さで急逝した漫才コンビ「ベイブルース」の河本栄得さんの物語を相方だった高山トモヒロさんが監督を務めて映画化した「ベイブルース~25歳と364日~」が18日、京都国際映画祭で上映された。高山監督は出演者らと舞台あいさつに登場し、「(映画化が決まったときは)最初はうれしかったけれど、日がせ
「ぎふアジア映画祭」。他にも何本か観ているので鑑賞メモ。パドマーワト女神の誕生(インド)以下の感想にはネタバレ含みます。アラーウッディーン(ランヴィール・シン)は、おじのジャラーウッディーン(ラザ・ムラッド)の娘と結婚し、その後、ジャラーウッディーンを暗殺してイスラム教国の皇帝(スルタン)の座を手に入れます。一方、シンガール王国の王女、パドマーワティ(ディーピカー・パードゥコーン)は、メーワール王国の王、ラタン・シン(シャーヒド・カプール)の妃となります。パドマーワティに邪な
#韓国未だBIFF広場にスターの手形あり。。。BIFF広場でシアホットクの屋台を探す前に、先にスターの手形を探してみました。手形とサインは未だ無事に埋め込まれていましたぁ。日本の有名なお方は見つけられて良かったです!今村昌平監督ワダ•エミ氏諦めかけたときに、北野武ではなく、ビートたけし監督下を見ながら歩いていると手形•サインの上にABCマートのマットが乗っかっていて、新種の呼び込みかよㅋㅋ夜だし、人混
サワディーカープロンポンBioHouse4階にあるタイ語学校EasyThaiSukhumvit39Schoolです今回紹介するのはチャンタブリー県にあるカオキッチャクート国立公園❣️バンコクから車で3時間半程🚗³₃カオキッチャクート🗻はなんと一年に2ヶ月しか開山してないんです👀ちなみに今年は1/29-3/29迄!山の麓についたらお寺のピックアップトラックに20分乗り登山入口へ🛻(往復200バーツ、小学生まではきっと無料)登山料💰外国人200バーツ
昨夜のジャンはこちらに出席していたんですね第6回ジャッキーチェンアクションムービーウィーク閉幕式ジャンは太鼓を披露曲は「中華力量」すみません知らない曲ですが、力強い曲ですジャン太鼓披露とジャッキーと共演動画こちらからLogin•InstagramWelcomebacktoInstagram.Signintocheckoutwhatyourfriends,family&interestshavebeencapturing&sharing
こちらはyahoo!ブログふんわりのんびりから引っ越して来たお話になります。2014年11月1日に投稿したものを加筆修正しております。私がパリの空港で迎えに来たアネット・カレールさんに連れて来られたのはパリの街にある、アーサー・スミス氏がアトリエで働く人の為に、新しく建て替えた大きな白い洋館で、裏庭がついていて快適な住まいだった。部屋は二人部屋で、二人で過ごすのには十分の広さで個々にベッドルームがあり、真ん中にダイニングとリビング小さなミニキッチン、バス、トイレ。特に猫足の
皆さま、こんにちは今月はイースターイベントが開催されますよイースター・エッグ・ストラバガンザEasterEGGstravaganzaキッズアクティビティ、アート&クラフト、カーニバルライド、おいしいフード、ライブエンターテイメント、そしてイースターバニーが登場する無料イースターイベント17,000個以上のエッグを探す大規模なイースターエッグハントもあるので、お見逃しなく午後6時45分からは「ピーターラビット2」が上映されます🎥会場:FrascottPark,23a
春にも訪問してきたばかりですが、先週ワシントンDC中心部で開かれていたドキュメンタリー映画祭「DC/DOX」作品ウォッチングのためにDCに行ってきました。映画祭では日本からも出品があり、知り合いが関係者として滞在しているので、応援に行ったのでした。アムトラック特急アセラでDC入り。猛暑で36℃。「DC/DOX」は比較的新しい映画祭で、今年2回目、ドキュメンタリー分野では注目の映画祭で、世界中から良質のドキュメンタリーが集まってきています。DCには有名な短編映画祭もあって、3年前に参加
昨日の夕方、ヴェネチアサンタルチーア駅から船に乗り、この島に着いてスーパーに行って、イカ墨パスタを食べただけのリド島初日。2日目は朝早く起きて、ホテルの朝食を食べる前に、島内観光に出かけました。やっぱりヨーロッパでもハイブリッド人気ホテルの前のメインストリートから、ダルダネッリ通りに入り、閑静な住宅地を散歩します。この季節、リド島はまだ観光客も少なく、別荘なのか?リド島ローカルの家なのか?解りませんが、静まり返った閑静な家々が軒を連ねます。お洒落な家がたくさんあり、参考に…古いな
2025年!!栃木県大田原市で大田原史上初となる映画祭を開催します!!2025年3月1日!!第1回映画祭実行委員会の打ち合わせを行いました!!大田原史上初となる映画祭、遂に本格的に始動します!!そうです!!これは大田原の文化芸術の歴史が大きく動き出す小さな一歩です!!故郷である大田原での映画祭開催は僕の夢であり悲願でした。僕が死んでも未来永劫続いてゆくような映画祭を目指したいです!!皆様ぜひ応援、ご協力をよろしくお願いいたします!!実行委員会は
今日はマリーの命日突然の訃報から20年になる映画祭を希望してもジェーン・バーキンが優先されてしまうだろうな子供の頃父ジャンルイと
第38回高崎映画祭の授賞式に行ってきました。【受賞者一覧】最優秀作品賞「箱男」最優秀監督賞「辰巳」小路紘史監督「SUPERHAPPYFOREVER」五十嵐耕平監督最優秀俳優賞「辰巳」遠藤雄弥「愛に乱暴」江口のりこ最優秀助演俳優賞「ぼくが生きてる、ふたつの世界」忍足亜希子「SUPERHAPPYFOREVER」山本奈衣瑠最優秀新進俳優賞「違う惑星の変な恋人」莉子「HAPPYEND」栗原颯人「HAPPYEND」日高由紀刀新進監督グランプリ「プロミスト
オススメ作品(※ネタバレなし)いやー、笑った!こんなシュールで悪趣味なブラックジョーク満載の下品な映画でここまで笑ったの久しぶりかもしれない。オススメですが…オススメしませんw『TRIANGLEOFSADNESS』[邦題:逆転のトライアングル](2023)──────────────■全体評──────────────2022年のカンヌ国際映画祭でパルムドールを獲得した作品。これに賞を授与するカンヌ、さすがです。懐深い映画祭ですね。
シーツーWEB版に戻る2024年4月に岩手県陸前高田市内で撮影が行われた同作は、フィリピン人のパセナ監督による初の長編作品となる。パセナは震災前から東北、そして陸前高田市への訪問を重ね、リサーチやアーティスト活動を行ってきた。フィリピンよりスタッフ・キャスト約20名が来日し、陸前高田市の全面協力を得て撮影が行われた。出演は、フィリピンの演技派女優ギャビー・パディラ、ヴィム・ベンダース監督作“PERFECTDAYS”でも存在感が光る中野有紗、英語での完璧な表現で魅せた薬丸
いつも大変お世話になっております。「ママのおなかで笑っていたよ」がインド発信のオンライン映画祭・ピカソ国際映画祭のドキュメンタリー映画部門に入選しました。なんと今回「ひかりの国のおはなし」とwで入賞したのです!「ひかりの国のおはなし」は今年10周年を迎え、どいしゅうさんとイベントを企画してお祝いしましょうとお話をしていたところだったのですごいシンクロにビックリしたのでした。映画祭の結果は31日(現地時間)に発表とのことです。ご期待ください。これから生まれてくる赤ちゃん
エレファントカシマシ・宮本浩次がダウンタウン浜田に出演を勧められ、3つ返事ならぬ、100個返事ぐらいして了承♪貪欲に取り組んだTVドラマが、かつてあった。何ゆえにか、DVD化されぬまま今日まで来た。先日、ふとした拍子に「YOUTUBE」にアップしてくれている神を発見!!さっそく連日連夜観まくって、昨日11話までを全部鑑賞コンプリート!オンエア時にも一回観ているのだが、かなり印象はその時とは違って感じられた・・・。まずは「ウィキペディア」の解説の一部を貼ろう♪WikipediaFR
サイモン・ベイカーの近況/映画『LIMBO/リンボー』『ベルリン国際映画祭』出席2023年2月24日ドイツのベルリンにて、行われている『ベルリン国際映画祭』へ出席。『LIMBO』という映画に『トラビス・ハーレー』役にて主演。20歳のアボリジニ女性が殺害された未解決殺人事件を解明する役どころの様子。役柄では髪の毛を短くしていましたが映画祭では、少し伸びてクルクル♡やっぱりサイモンはクルクルが落ち着く^^映画祭の詳細や他の写真、サイモンの
2025年!!栃木県大田原市で大田原史上初となる映画祭を開催します!!故郷である大田原での映画祭開催は僕の悲願であり夢でした。僕の生涯をかけた夢生涯をかけた目標それはもう僕一人の夢や目標ではなくなりました!!映画祭開催に向けて素晴らしいメンバーと共に日々準備を進めています!!昨夜は第二回会議でした!実行委員会も初顔合わせの方がたくさん大田原だけでなく那須や宇都宮、なんと東京から来てくださった方も!!!!!すごいことになってます!!
Kōki,海外映画2作目『TORNADO』5月23日公開!海外ニュースより(翻訳、またはブラウザ開いて下さい)https://www.screen.scot/news/2025/january/full-programme-announced-glasgow-film-festival-2025FullprogrammeannouncedforGlasgowFilmFestival2025GlasgowFilmFestival2025(GFF25)hasa
私のお気に入りの、香港の女優マギー・チャン(張曼玉)さんが59歳の誕生日を迎えた20日、最新のショートフィルムで久々に女優の顔を見せたと言う。スキンケア製品のブランド「OLAY」の微博(ウェイボー)公式アカウントが、マギー・チャンが出演する約3分半のショートフィルムを公開。この作品はマギー・チャン自身がプロデュースに参加したもので、冒頭ではカフェの一席で友人に向けて手紙を書く姿を見せ「久しぶりね、私は元気よ。ちゃんと自分を愛してる。あなたは?」と手紙を読み上げるマ
今夜は、高崎映画祭の授賞式を観覧してきました。俳優賞や監督賞、作品賞など、受賞者全員が出席する豪華なイベント。全員出席する映画祭は少なく、高崎映画祭と横浜映画祭くらいなんですって。俳優さんを生で見られますし、映画を製作する監督やスタッフの人柄や思いも感じることができますよ。今年は、江口のりこさん、永瀬正敏さん、浅野忠信さん、空音央監督などがいらっしゃいました。江口さんの「愛に乱暴」は去年、観てました。永瀬さんと浅野さんの「箱男」は興味あったけど観ていなかったので