ブログ記事8,800件
ゴールデンウィークを控え、ピュアローズでも販売会のイベントがいろいろあります。お近くの方はお誘いあわせの上、お越しくださいませ。新潟県の山﨑講師がこちらのイベントに出店されます。2025.4月27日(日)10:00〜15:00会場重川材木店重川匠の森住所新潟市西蒲区升潟1-1《感謝祭》素敵な作品達がいっぱいですよ~綺麗なパラソル練馬区の風祭講師は明日の土曜日ですこんなに描かれましたよ~相模大野アートクラフト市は今週の日曜日です。各講師、新作を描いて待
ゴールデンウィークいかがお過ごしでしょうか?今年は前半、後半と分かれていますね。ガンプの5月のお休みはいつもと少し変更があります。いつもは第一月火が定休日なのですが今年はゴールデンウィーク最終日の6日(火)は営業いたします。次の週の12日(月)、13日(火)をお休みにさせていただきます。よろしくお願いいたします🙇
ブルー&オレンジブーケのご注文を頂きました❣️お花は薔薇、アルストロメリア、デルフィニウム、ガーベラ、カーネーション、コワニーを入れてお作りしました(*^^*)ご注文ありがとうございました(*ᴗ͈ˬᴗ͈)”#青とオレンジの花束#青い花#アルビレックス新潟#ひまわり花壇#himawarikadan#花好きな人と繋がりたい#花のある暮らし#はなまっぷ#はなすたぐらむ#花屋さん#フラワーショップ#flowershop#フラワーギフト#flowergift#flow
快晴のGW最初の日曜日アトリエフレイム認定講師繋がりのお友達?大先輩?のpetecoさんが『イベントのお知らせです。』2025.4月27日(日)10:00〜15:00会場重川材木店重川匠の森住所新潟市西蒲区升潟1-1《感謝祭》イベントに参加致します○○ん・年振りです😅・…ameblo.jpハンドメイドイベントに参加されると知って出かけてきました会場は通りかかる度モデルハウス、見てみたい~と思っていた国道沿いの重川材木店さんのモデルハウスブログから垣間見るp
いやはや。お久しぶりです。サッカー観戦大好きおじさんです。いやー。更新遅いよね。よくもまぁ子供に、サッカーノートは毎回書けよ!なんて言えたもんだ。サボりグセを治す為に、とりあえずダイジョーブ博士探します。※ダイジョーブ博士は運だぞ!さて、分かる人だけ分かるお話で申し訳ないです。レジェンダ新潟FCの活動行くぜ!新潟市西地区のバーモントカップに参戦!予選を2位抜けで、トーナメントへ!初戦は強豪。が、しかし!ジャイアント・キリング!とも言える勝利!とりあえず僕は達海
こんにちは!新潟市西蒲区子ども英語・英会話大人クラスも生徒募集中!巻潟東インターチェンジ近くアールイングリッシュクラブ五十嵐です!現在アールイングリッシュクラブは25年春のスタートクラスの新入生を募集しております。5月スタートのクラスを現在募集中!無料体験レッスンの予約も受け付けてます。ご連絡お待ちしております。春からえいごはじめませんか?2020年4月から、小学5.6年生は年間70コマ、英語授業が必修となり、小学3.4年生は年間35コマ外国語活
アルミホイールリフレッシュリム腐食、剥がれディスク面の再塗装2ピースなのでバラして全面キレイに👍この度はご依頼ありがとうございました😊轟-BODY新潟市西蒲区松野尾4122-10256-77-8445todoroki625@gmail.comご来店の際はご一報下さいませ🙇🏻
癒しの森ことのは改め『癒し人笑龍(えみりゅう)』本間えみこです🎵ブログにご訪問いただきありがとうございます新潟市在住元保育士スピリチュアルセラピストアニマル・コミュニケーター心と身体セラピストはじめましての方はこちらをどうぞ🌈私ってこんな人フォロー大歓迎です🎵コラボdeお茶会、開催しました❣️エンカレッジ中澤由加里さんとのコラボdeお茶会を開催させていただきました早速、由加里さんがブログに
新潟市東区【齋藤佳菜子音楽教室】フルートオカリナ初級ピアノのレッスンを行っております♪【ホームページ】⬇⬇⬇こちら【齋藤佳菜子音楽教室公式LINE】⬇⬇⬇こちらからもお問い合わせいただけます!タップしてください☝【Instagram】⬇⬇⬇@kanako.saito_music.schoolフルートデュオ、オカリナデュオ&ピアノ🎹で演奏するアンサンブルフィレールのコンサートのお知らせです✨◆6月8日(日)◆11時~と14時~の2回公演◆ぎ
こんにちは!新潟市/岩室温泉にあるオルタナティブスクール「光の森学園」(通称ヒカモリ✨)です⛺当学園のHPができました!!光の森学園新潟岩室hikarinomori.my.canva.site◆私たちが大事にするミッション。◆私たちが目指すビジョン。◆学校説明会やイベント情報。◆学校周辺のフィールド案内。◆各種SNS情報。などなど今の「光の森学園」情報をギュッと詰め込みました。今後も随時更新していきますのでチェックをよろしくお願
癒しの森ことのは改め『癒し人笑龍(えみりゅう)』本間えみこです🎵ブログにご訪問いただきありがとうございます新潟市在住元保育士スピリチュアルセラピストアニマル・コミュニケーター心と身体セラピストはじめましての方はこちらをどうぞ🌈私ってこんな人フォロー大歓迎です🎵5月の花茶花茶day❣️5月の花茶花茶dayはゴールデンウィーク最終日です興味あるけど平日は予定が合わなくて…という方はこの機会にいか
映える天丼です。酒泉わたゆり:旧梅田軒西蒲区の老舗割烹料理店。5〜6年前?にお店の改装を機に店名も変え、リニューアルされたようです。前回訪問は約2年前。『酒泉わたゆり【新潟市西蒲区】台湾ラーメンピリ辛なクセになる旨さ!ビールのアテに丁度良い一杯』休日の夜のこと。西蒲区のお店へ。酒泉わたゆり以前は梅田軒という食堂として営業されていたお店。現在は2代目の店主さんが腕を振るう和食、一品料理も豊富な割烹料理店…ameblo.jp何度かお邪魔してますが、いつも、とても丁寧で朗らかな接客で和み
癒しの森ことのは改め『癒し人笑龍(えみりゅう)』本間えみこです🎵ブログにご訪問いただきありがとうございます新潟市在住元保育士スピリチュアルセラピストアニマル・コミュニケーター心と身体セラピストはじめましての方はこちらをどうぞ🌈私ってこんな人フォロー大歓迎です🎵大人遠足~龍ヶ窪前編~今週は大人遠足の予定が続きまして…先日の村上市に続いて今日は新潟県津南町にある『龍ヶ窪』へこちらへ
前々回に引き続き「ホンダヴェゼルキャリパー塗装」のご紹介😊before汚れやサビ等をキレイにしてから塗装after今回の色は、ボディと同色👍色に迷ったときはボディと同じ色もあり😊轟BODY新潟市西蒲区松野尾4122-10256-77-8445todoroki625@gmail.comご来店の際にはご一報くださいませ🙇🏻
迷子ペット.NETさんからの転載です。(元記事)2016年7月19日の5時頃、新潟市西蒲区熊谷島方神社付近で、柴犬のコロちゃん(避妊済み♀、年齢:18歳半)が脱走し、2年近く経過した今も迷子になっています。この子をご存知の方は、元記事までご連絡下さい。コロちゃんが無事にお家に帰れますように。
こんにちは!新潟市西蒲区子ども英語・英会話大人クラスもありますよ!巻潟東インターチェンジ近くアールイングリッシュクラブ五十嵐です🌹庭のバラは1番花は終わり次の2番花のために切り戻したので花の数が少なめになってきました。今回のバラは山形のバラ園でとても良い香りを漂わせてたバラ私が見た株は花びらの数が多めだったけど私が注文したバラは花びらの数が少なめそれでもアプリコット色の可愛いバラです。コンテ・ドゥ・シャンパーニュもう一種類白いバラでボレロというバラは花
午前11時半だけ空いています。よろしくお願いいたします。ちなみに29日(火)は夕方空いています。
こんにちは!新潟市/岩室温泉にあるオルタナティブスクール「光の森学園」(通称ヒカモリ✨)です⛺【光の森学園の説明会&フィールド案内のお知らせ】オルタナティブスクール光の森学園の12月の説明会の日時がきまりました!11月の説明会はお天気に恵まれ、森に光がさして気持ちのいい学園フィールド案内や自由遊びの時間となりました。光の森学園ってどんなことするの?どんな場所なの?どんな学びができるのかな?入学を希望される方や学園に興味がある方などぜひ説明会にお越し
子どものようなワクワク感で毎日を過ごしたい…楽しく生きたいと望んでいる全ての女性を応援したい…さかじゅんです。毎日暑くて…動く気にもなれないし…コロナで、在宅ワーク座りっぱなしの生活…おいしいものを食べるのが、いちばんよねー!気づいたら…もう元に……戻れないカラダ…ウチの東京に就職して、在宅勤務2年の次女の話です…帰省する度に、年頃で痩せた長女が「お相撲さんだよ。どうすんの?」と責めまくっていました。今まで、55歳の私が、「ヨガを
新潟市西蒲区にある角田山麓に来ています🙂↕️角田山は標高481.7メートルの山です。弥彦山から連なっていて〝佐渡弥彦米山国定公園〟の1角になります。この海に面した灯台の下に文治3年3月(1187年)、源義経さんが兄頼朝さんに追われ、奥州平泉に海路で落ちのがれる際、舟とともに身をかくしたと伝えられる大小二つの洞穴があります。『判官の舟かくし』といわれ新潟市の文化財に指定されています♪判官とは義経さんの官名です😌看板が新しくなっています✨前はボロボロで…趣ありましたが…😅怖そう
先日、新潟市西蒲区の妙光寺で開催された橋本博文先生の古墳の講演会に行ってまいりました。なんとこの古墳、国土地理院の傾斜量図で発見されたというのです。そんなことできるのかなあ?ということで、国土地理院のHPで確認してみました。ふむふむ。そして、どこかわかりますか?〇つけてみますね。郁丸丸つけなるほど!!念のために菖蒲塚古墳も見て見ましょう。郁丸丸つけなるほど前方後円墳と円墳がわかる!!時間がある時に傾斜量図を延々と見たくなりました(笑)講演会の後、橋本先生のご案内
おはようございますこの時期畑に生えると困る雑草🌱ですが、越前浜の空き地では群生して綺麗な紫色の花を咲かせています弱草藤(なよくさふじ)って言うそうです麦ちゃんの散歩道だねテレビ新潟TeNYの📺『新潟一番サンデープラス』に取材されました6月4日(日)の11時40分から放映予定です6月の営業日カレンダーです4月1日からワンちゃん同伴お客様の受け入れを開始しています規約等事前のご案内がございますので詳しくはこちらHPをご覧ください!予約制で
2025.4月27日(日)10:00〜15:00会場重川材木店重川匠の森住所新潟市西蒲区升潟1-1《感謝祭》イベントに参加致します○○ん・年振りです😅・餅まき(10:00〜)・バンドメイドマルシェ(6店)・楽しむ端材あそび千本引き他・体験はた織りマイ箸他・フォトコンテスト・フード&ドリンク抹茶和スイーツ他・学ぶランニング教室他さまざまな大イベントです♪是非足をお運び下さい😁久しぶりの私のブログ更新です庭のツバキ満開梅も満開サンシユウも満
先日、母の一周忌の為、新潟市に帰省していました。母から譲り受けた車も正月から乗っていないので妹とドライブがてら少し遠いスーパーマーケットへ買い物に行くことに。原信亀貝店です。「明日の朝のパンどうする?」なんて話しながらパン売り場に行った時に視界に飛び込んできたのが「頓所製パン」の文字!あの憧れの頓所製パン!現在土日休みでハードルが高くて一度しか行ったことがなくて。『新潟・巻「頓所製パン」(レトロパンの旅)』今日は交代夏休みでした。本当は朝から動くつもりだったのですが、暑くて
今回は初レポです。今回は新潟市西蒲区の赤鏥※(旧巻)にある、麺食堂なるとやに行ってきました。色んなメニューがある中、選んだのが?このしお太郎と言うがっつり系のラーメンです。店主は以前弥彦大鳥居前にあった「たかみち」で営業していました(現在休業中)。このメニューが一番人気のようですね。西蒲エリアのラーメン店に行ったのは相当久々でしたが、ドライブがてらに行ってみるのもいいかも知れませんね。ちなみに西蒲区以外では西区小新と燕市(ともにパチンコ店敷地内)にもあり
こんにちは!新潟市/岩室温泉にあるオルタナティブスクール「光の森学園」(通称ヒカモリ✨)です^^【12月学校説明会開催しました(^^)】山や学園フィールドもうっすら白く雪化粧されたこの日。12月の学校説明会を行いました!当日は、8組20名のご家族・見学のみなさんに参加していただき、にぎやかな学校説明会となりました(^^)□私たちのミッション□私たちが目指すビジョン□子どもたちが育くむ力3つ□学園の特徴5つ□授業構成や取り組みなどを中心
こんにちは!新潟市/岩室温泉にあるオルタナティブスクール「光の森学園」(通称ヒカモリ✨)です⛺【オルタナティブスクール開校に向けた法人設立のご報告】2024年10月23日、新潟市西蒲区岩室温泉の古民家と山小屋、周辺の環境を活用したオルタナティブスクールの開校を目指して一般社団法人光の森学園を設立、登記しました。光には「すべての命が輝く学びの場づくり」、「子どもの成長と変化」を。森には「多様性と自律性」、「自然との調和」といった願いを込めました。202
投稿が遅くなってしまいましたが、先日、紫の紫陽花の鉢植えをお届けさせて頂きました♡ご注文ありがとうございました(*ᴗ͈ˬᴗ͈)”#紫陽花の鉢植え#紫陽花フランシー❁¨̮#ひまわり花壇#himawarikadan#花好きな人と繋がりたい#花のある暮らし#はなまっぷ#はなすたぐらむ#花屋さん#フラワーショップ#flowershop#フラワーギフト#flowergift#flowerarrangement#新潟市南区#新潟市秋葉区#新潟市西蒲区#南区白根