ブログ記事2,079件
ブログを更新していなかった間は、も?これ以上はダメってわかっていることを身体にサインもきていたけど意図的に無理して…強行結果、自律神経を乱していましたでもそこまで大きくは乱さなかったです。動きたい気持ちが勝ちました…最近の乱れ具合が、酷かった時よりはましなので、回復できるからと思えているから無理したのか。その日は、昨年と同じ地域の行事に参加して体調は変化していて、昨年よりはいいのですが一年も時間が経過しても私の身体はまだこのくらいか…と思う程度でした更年期は10年あるか
“会社員ママが副業で年商8桁稼いだ“を実現したい、ようこです👋今日は夫に『指が痛くて水仕事が出来な〜い!後片付け代わって??』とお願いし、キッチンリセットをやってもらいました。胃腸炎になった後、親指がただれて来て皮膚が硬くなって痛くなってむける(脱皮)という状態で左手の親指が染みる染みるぅぅぅ。以前の私なら『左手だし大丈夫やろ手袋とかしてやろ。。』とすぐに脳内変換して夫になんか頼まず親指が痛かろうがなんだろうがいつも通り家事してたと思う。そんな自分が、夫
どうも皆さんこんにちは!ベースの練習をしてて左の肩と指が痛いあざらっちです!今回ブログでレビューして行く玩具はこちら!↑今月で廃盤になるトミカシリーズより、ホンダCT125ハンターカブです!え、バイク?と思うかもですが、実はトミカって昔から何度かバイクをトミカ化したりしているんですよね💦発売されたのが2023年の2月なので2年3ヶ月という近年のトミカではスタンダードになりつつある販売期間となりました。今月はこちらが廃盤になる事で新しいNo.106として発売予定なのは、なんと黒箱トミ
先週は保育園からお迎えコールがあり足が痛いと歩くのも困難です。迎えにきて下さい。受診する固定してもらうもすぐ自宅で外す。翌日もう一度大きい病院へ。異常なし今日は指が痛いと包帯まいていきました。何なんだろう
指が痛い!って思って手袋外してみたら指先真っ白やん。うわ、防寒してふわふわ手袋してたのに。なる時はなるんだなあ。。Amazon|LINORハンドウォーマー手首ウォーマー-アームウォーマーリストウォーマーアームカバーレディース手首あたため親指穴付きシルク混(ブラック)|アームウォーマー通販アームウォーマー(レディース)ストアでLINORハンドウォーマー手首ウォーマー-アームウォーマーリストウォーマーアームカバーレディース手首あたた
症状のはじまり2020年8月の初め頃それは突然起こりました。夜、寝ようと思ってベッドに横になろうとしていた時、突然に左腕の感覚がおかしい事に気がつきました。まるでものすごい運動をして、筋肉疲労してるような、もしくは下にして寝てたので感覚が変なような。一言で言うと腕がとてもだるい。ともかく今まで感じたことのない感覚でした。驚いて起き上がり、別の部屋に移って電気をつけ、何が起こったのか確かめるためブンブンと腕を振り回したのを覚えてます。振り回しても解消はしませんでした。でも、翌日には感じなく
まだまだ指は痛くて痛み止めを飲まないと夜は眠れないレベルです。あまり動かしてはいけないのですが、久しぶりに一日中家にいられるので、あれもやりたいこれもやりたい。結局、仕事は全てやめることになりそう。指がいつ治るのか手術するのかどうかわからないから。今は不安ばかりです。生活費はどうしたら良いのか?暗いことを考えても仕方ないから、犬達と公園へお散歩。リードは左手に持って(右手を負傷)。お天気が悪いから誰もいない。雨がポツポツと降ってます。でもこの程度の雨なら好き💕あめ
島錦牡丹牡丹が咲きました。でも雨が降りだしたので、傘をかけました。昨年雨でちったのででも今年は花に異変が。これは去年の写真です。昨年までは、赤に白の斑入りだったのに、今年は赤一色に可愛いけど、残念絞りはそんなもんニャンそしてこれ庭掃除、手入れの合間に、座るウッドデッキの前に日陰をつけましたこれがなかなか、良いんです。日差しが強いと、いちいち室内に入らなきゃ行けないので、見栄えが悪いかもですが、お気に入りこちら、ダブルディライトもう直ぐ咲きそうでもでもうどん粉病がきてます。消毒が間
最近指が痛い第一関節だけ特に左手の人差し指と中指気がついたら人差し指にペンダコみたいなものが私の母も指を痛がっていたことがあったしかも関節が太いし曲がったままへバーデン結節というのがあるらしい更年期の女性に多いという遺伝ではないが体質的に受け継ぐこともあるらしい仕事を始めて2ヶ月弱重いもの持ったり袋を開けたりしている今までにない動ききっかけではなかろうかいや更年期の症状でもあるどれも当てはまる午後は薬局に行って痛みが和らぐらしいテープを見てみよう
小学校になったら毎日服を自分で出してお着換えしてほしい。(今は毎日体操服だし、洗ってそのまま物干しに掛ってあるやつやクローゼットの中から私が取ってきてる)クローゼットのハンガーラックの高さも問題ありなんだけど、そこはいったん置いといて。ちょっと移動が面倒でいったん放置。そもそもね、クローゼットが開けにくいの。取っ手がさ、設計士さんが選んでくれたとってもシンプルな奴。選ぶときは何にも考えずに、はいそれでー。ってOKしたんだけど。これが使いにくくって。ギュッと
今回、傷の写真があるので気持ち悪いのが苦手な人は読まないでください。このコロナパニックの状況でひょうそになったお話。(私のようにひょうそで困った方の参考までに)↑いや、そうおらんか笑先月25日くらいから私の左の薬指が痛くなりだす。小爪をよくとってしまうくせがあり、そのせいで指が痛くなることがあるが、いつも数日で収まるので今回も軽ーく捉えてた…心配性の旦那が、ーpolysporin塗った方がいいよーと言っていたにも関わらず…※参考までpolysporinとは…こんなん。家にこも
靴下の親指かがる昭和の日今朝、夫の靴下の親指の裏に直径5ミリほどの穴を発見👀しかも両方とも!同じ場所に!直径5ミリっていうのが私にはとても微妙な大きさ‥捨てるのか、かがるのか❓夫は「かがらなくてもいい、捨てたらいい」とたぶん私が普段から手の指が痛いと言っているのでそんなことも考えて言ってくれたのだと思うでも昭和の女としては5ミリの穴ならばちょいちょいとかがって穴があったとは分からないくらいに直せる自信はある❗️だけど指的には針仕事しないで済むならその方が楽✨でも今
【鉛筆で文字を書いていると指が痛くなる】来客がありました。小学1年生も一緒でした。小学1年生は、鉛筆で字を書いていると指が痛くなるようです。そこで、「字を書いていると、どこがいたくなるの」と問診をしました。ここが痛くなると人差し指を指さしました。次に、ひらがなを5文字鉛筆で書いてもらいました。【診断したら、C型:くしだんご持ち】持ち方を「C型:くしだんご持ち」と診断しました。本のC型:くしだんご持ちの図を見せ、「親指の先と人差し指の先
わたしの持っているピアノは鍵盤が重いんです。古いグランドピアノなのですが、このピアノを購入したときは、指を鍛えるためにわざわざ鍵盤が重いピアノを選んで買いました。鍵盤が重くて、毎日4時間以上練習していると指に大きな負担がかかってしまいます。。自分の体力さえあれば、5時間くらいは練習したいのですが…毎日練習していると、だんだん指が痛くなってくるから長時間練習できない…😥鍵盤が重いと、指に負担がかかるだけでなくエネルギーも多く使うので4時間くらい練習すると体力をたくさん使って全身