ブログ記事3,930件
以前、名鉄犬山ホテルでしたが温泉と食事・カフェで利用させて頂いてました。その跡地に2022年3月にOPENされ気になってたホテル少し前に鵜沼のカフェへ行った帰り下見でチラッと偵察友達とランチ行こうと思ってね。予約して再び訪問です。ホテルインディゴ犬山有楽苑犬山には国宝犬山城・茶室「如庵」がありレストラン「IndigoHomekitchenYamateras(車山照)」バー「theBARYoyama(夜車山)」などの施設があります。
ゆきちゃんと私といっちゃんで、モーニングに行きました道路から、大きな看板が見えて気になって・・・でも入る機会はなかったなんか最近、そう言う所に行ってるような・・まっ、いっかぁ〜(笑)いつ頃に来ていたかは、私がしっかり見てないので・・張り紙に載っていたのかわからないけど、PS純金が来た事もある様です長女がよく見てるって言ってた番組だから長女は、もしかしたら知っているかも(笑)私は、ホットコーヒーゆきちゃん、アメリカンコーヒーいっちゃん、アイスカフェオレこれで、飲み
愛知県犬山市の犬山駅から徒歩2分ぐらいのところに、大切な仲間の池山有児さんが、EQUBOCREPERIEというクレープ屋さんをしておられるので、家族と愛犬と食べに行った。すごく美味しい!クレープ以外のメニューもかなり気になった。明日の19時投稿のブログタイトル『なぜ罪に問われた人を支援するのか❓掛川直之・編著読了』
愛知・岐阜・三重、東海地方の謎解き行っています普段、なかなか歩く機会がなくても、ゲーム感覚で謎解きを楽しみながらウォーキングもできる!リアル謎解きゲームとても大好きです愛知県犬山市の野外民族博物館リトルワールドでの謎解き、「世界ふしぎ発見!展開催記念フシギ探求!ワールド謎解きミステリー」続き行ってきました〜第2弾の上級コース①②の外野編①「熱心なプロデューサーと不完全な構成」②「熱心なファンレターと不完全な台本」スマホでヒントも見れます。ウェブサイトからの報告もあり、ストー
こんにちわ~モンローママです(*'▽')ご訪問ありがとうございます楽しかった岐阜の旅♬つづきです2日目は~岐阜から愛知方面に向かい、ちょうど県境にある野外民族博物館・リトルワールドで久しぶりに遊ぶことにしましたみんなで一日プチ世界旅行を楽しんできましたよ~入園すると・・・正面では秋田なまはげ太鼓👹のすごいパフォーマンスが5~6年前くらいかなぁー男鹿半島を旅した時に見た男鹿の郷土芸
2025/2/16今日は午前中愛知県犬山市の犬山城下にある、座敷童子さんがいらっしゃる倉知金太郎饅頭本店に行って来ました。こちらには、なっちゃんとヒロ君と言う童子ちゃんがいらっしゃる様です。お饅頭とっても美味しく、とっても楽しいお話聞かせていただきとても楽しかった。お饅頭復活の話、座敷童子の話、お客さんが幽霊だった話、UFOの話。とても面白い話聞かせて頂きました。キャリーマートさんとのYouTubeコラボ楽しみにしてます。午後から行く予定の座敷童と龍神さんのスピリチュアルな集まりに
ワンちゃんと初めて遠出してきました我が家のワンちゃんは2歳なんですが胃腸が弱く、食物アレルギー持ちの疑いもあり、そして食ムラもあり、少し神経質な所もあったりで、旅行はもちろん、なかなか遠くへお出かけした事がなく、今までで1番遠くといえば車で30分ほどの私の実家くらいだったんですが、この春お隣の県の愛知県犬山市にあるリトルワールドへ行ってまいりました❣️リトルワールドは私が中学生の頃にお邪魔して以来なのでかなり久しぶりです❣️ワンちゃんは基本建物の中には入れないのですがドッグランがあったり、
お久しぶりです(・∀・)憂鬱な花粉の季節も終わり、ようやく山歩きに行けるようになりました。4月の終わりに幸田町の貴嶺宮から遠望峰山→聖山で足を慣らしてから、GWに満を持して復帰戦に臨みましたヽ(*´∀`)ノ今回からはその時の様子をレポさせていただきます。というわけで、2024年5月3日金曜日。この日は久しぶりに尾張の山を歩いてきました(^O^)行ってきたのはこちら。愛知県犬山市の入鹿池周辺にある、尾張冨士・尾張白山・尾張本宮山のいわゆる「尾張三山」です(°∀°)
先日、久しぶりに愛知県犬山市にある入鹿池へ行ってきました!レンタルボート完備で大きい個体もいて強い釣りで釣れてくれるこの入鹿池、大好きなフィールドのひとつなんです!今回は「名竜亭」さんにお世話になりました。ちなみにレンタル費用は12ft¥2,800、14ftは+¥1,000でどちらも要予約です!特にこれからはワカサギファンの方が大半ですので!全体的にディープな入鹿池、ディープクランク巻くか、フットボール落とすか、たまにダウンショット入れるか。いつもシンプルな攻め方でやってます。今回もシン
新生活が始まる季節になってきました先日、「通学で自転車が必要になって」とご相談を受けました遠方から犬山市内へ引越とあって、住まいから近いところで、ということでしたいろいろお話を伺いご提案をしたところ、RITEWAYSHEPHERD26"を選んでいただきましたシェファードは水平基調なフレームデザインで、「無理のない乗車姿勢」と「乗ったときの美しい見た目」のトータルバランスを実現しています日常からサイクリングまで活躍してくれることでしょう☆納車時に、颯爽と走り去る姿はカッコよかった
フォロワーさんが何人か行かれてザッとお店情報を覗いてみたんですよ。うどん・蕎麦・豚足=沖縄のイメージ蕎麦と豚足が自分の中で重ならないちょっと面白そう&不思議でお邪魔してみました。2025年1月27日オープンされてます。そばと豚足となべのよいひ蕎麦、うどん、酒粕味噌なへ、豚足豚ホルモン、せせりなどの商品を提供してます。オススメは、豚足と鮭粕味噌なべ(お店のインスタ参照)〒484-0888愛知県犬山市羽黒新田郷東11-2TEL
愛知・岐阜・三重、東海地方の謎解き行っています普段、なかなか歩く機会がなくても、ゲーム感覚で謎解きを楽しみながらウォーキングもできる!リアル謎解きゲームとても大好きですさてさて今年もやってまいりました2024年明治村謎解き【江戸川乱歩の不完全な事件帖】行ってきました〜明治村謎解きアトラクション【〜江戸川乱歩の不完全な事件帖〜】2024年2月23日(金・祝)~2024年7月28日(日)⚫︎Scoop01一病者…700円明治村の謎解きは初めてという方に最適!⚫︎Scoop
こんにちはいぬやまの憩ですおまたせしましたいちご狩りレクお2階の方々です皆さん、童心にかえり楽しかったわと、素敵な笑顔をお見せ下さいましたいつも本当にありがとうございますいちご狩りレク大成功でした住宅型有料老人ホームいぬやまの憩フロンティアの介護いぬやまの憩で私達と一緒に働きませんか?応募、お問い合わせはお気楽にご連絡くださいフロンティアの介護採用ホームページhttps://saiyo-frontiernokaigo.jp/detail/inuyam
CAGEMANch.さんです。今月も、愛知県犬山市にある「もちたけ」という和菓子屋さんに足を運びました。今回は、もちたけを代表する和菓子でもある栗羽二重を買ってみました。包みを開けますと棒状のお餅が出てきます。カットしますと。。。中には栗きんとんが入っています。ご覧の通り、お餅よりも栗きんとんの方が多いので、贅沢に栗の風味を味わえます。甘さも控えめで、上品に仕上げられていました。ご馳走様でした。それでは、今日はこ
愛知県犬山市のログハウス𖠿AromasalonChaleur𖠿(シャルール)▶︎最新予約状況▶︎ショートの詳細はこちらから『newmenu』愛知県犬山市のログハウス𖠿AromasalonChaleur𖠿(シャルール)"ちょっとした時間に…ameblo.jp▶︎最新予約状況▶︎アロマボディトリートメントとは
ずっと前から気になっていた女の子の産み分けで有名な愛知県犬山市にある大縣(おおあがた)神社に行ってきました😊まずは姫之宮でお参りをしましたここは安産・子授け・夫婦円満・婦人病・縁結びなどにご利益があると言われています次に開運鳥居くぐりをしました初穂料200円を払って、靴を脱いでからお願い事をしてから小さい鳥居をしゃがんで這うようにくぐりました旦那さんはもちろん子供たちもくぐりました絵馬にお願い事を書いて奉納しましたそして1番見たかった姫石です噂通りの女性の象徴が祀ってありました
毎年、8月10日は、日本ライン夏まつり納涼花火大会が催されます。10日ばかり、遅い記事になりますが、ご勘弁を・・・。愛知県犬山市を流れる木曽川に浮かぶ小舟の上から打ち上げられます。8月1日から9日までの毎日、ロングラン花火として打ち上げられていますが、8月10日はフィナーレとなる、日本ライン夏まつり納涼花火大会なのです。国宝の犬山城を背景に、船の上から次々と打ち上げられる花火は、風情を感じていいものですね。打ち上げ数は、3,000発と少ないの
犬山にある人気洋菓子店「ル・スリジェダムール」で、「コルネ」を買ってきました。甘すぎない通好みのケーキが美味しい洋菓子店なのですが、実はコルネも絶品なのです。品の良い甘さのカスタードクリームが、パイ生地の中にたくさん詰まってます。賞味期限が一日と短いのが難ですが、美味しさがそれを上回ります。というか、買ってすぐ食べるのがお勧めなんですね。早く食べれば、生地の半端ないサクサク感が味わえますし、クリームとの相性が感動もの!!1つ150円ですが、1個だけ
「アフリカ工房」のフェアトレードシアバターのお話と【しっとり潤いアロマクリーム】づくり来週です!アフリカ工房のシアバターのお話しを聞きながら、シアバターのアロマクリーム作りしてみませんか?・日時:10月25日(水)10:00~12:00・場所:犬山里山学センター(犬山市大字塔野地字大畔364-2)・定員:10名(お子様連れOK)・参加費:2500円(オーガニックハーブティー、クリーム材料代込)・講師:アフリカ工房前田大蔵アロマコーディネーター半谷美
さっそく本鑑定を申し込みたい方はこちらの申し込みフォームからこにゃにゃちは♡5月の鑑定可能日です【5月の日程】5/3㈰午後5/4㈪5/5㈫5/6㈬5/10㈯21時以降5/11㈰21時以降5/12㈪5/13㈫5/17㈯21時以降5/18㈰21時以降5/19㈪5/31㈯通常鑑定現在、以下の4つの鑑定コースからお選びいただけます30分:6,000円45分:8,000円60分:
ディナーにカレーが食べたいな~というわけで、愛知県犬山市五郎丸にある「アジアンキッチンアスカ」さんへやってきました。ステーキ宮の隣にあるこじんまりとした店舗です。アジアンキッチンぽい絵が飾られていますね。そうなんです、ここはインドカレーのお店なんですよ。3人でカレーを食べに来て、それぞれアラカルトで注文しました。大きなナンが出てきてびっくり・・・・・カレーは、チキンカレーと何だったかな・・・・・・忘れちゃいました辛さも、超甘口~甘口~普
愛知県犬山市「博物館明治村」つづき・・・3丁目~4丁目・・・ここへ行く前にいろいろと下調べで、ここがぼちぼちTVアニメが再開される「鬼滅の◯」の聖地となってることを初めて存じあげた次第で・・・そう云えば時代背景はまんまですね!一昨年前にやっていた「る◯うに剣心」とのコラボの時に行きたかったのですがその時は行けずで・・・それも鬼滅と同じような時代背景でで主にそちらの方に気がいってしまってました。で、鬼滅に出てくる場所がここに存在してるとか・・・そちらも探してみます。
愛知県犬山市の尾張三山(尾張本宮山・尾張富士・尾張白山)に行ってきました信仰の里山・尾張三山今日は愛知県犬山市にある「尾張三山」に行ってきました「尾張本宮山」・「尾張富士」・「尾張白山」の縦走コースです高低差はさほどでもありませんが、距離はなかなかありますまずは尾張富士「尾張富士参拝者駐車場」に車をとめて、まずは「尾張富士」山頂を目指します道中にたくさんの献石が立ち並ぶ中を進んでいきますいきなりなかなかの急登です20分ほど歩いて「尾張富士・
2018年8月10日(金)待ちに待った、第39回日本ライン夏まつり納涼花火大会が本日催されます。場所は、愛知県犬山市の木曽川河畔、ツインブリッジと頭首工の間の小舟から打ち上げられます。時間は19:30~20:20の約50分間です。国宝の犬山城を背景に夜空に花咲く情景は風情が感じられてお勧めです。皆さま、是非犬山へお越しください。一昨年の第37回日本ライン夏まつり納涼花火大会の時の写真を貼っておきますね。
FlowerThief-Asuka(Singer-Songwriter)花ぬすびと-明日香(シンガーソングライター、享年49歳)明日香(あすか、1963年12月8日-2013年10月25日)さんは、日本のシンガーソングライター。本名:黒坂美奈子(くろさかみなこ、旧姓・菅)。愛知県犬山市出身。1963年愛知県名古屋市で生まれ、1歳を前に犬山市へ転居。姉が1人いる。愛知県立丹羽高等学校卒業後、名古屋音楽大学へ進学。1981年開催の第21回ヤマハ・ポピュラー・ソング・コンテスト
愛知県犬山市のログハウス𖠿AromasalonChaleur𖠿(シャルール)[営業時間🕐]▸AM9:30~PM2:30(最終受付はメニューによります)※予約時間の前後をご希望のお客様はお問合せ下さい▶トリートメントメニュー【4月】ご予約満枠となりましたありがとうございました【5月】1(木)×2(金)×˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗