ブログ記事479件
お天気の心配がありましたが、たくさんのお客様が快適にご覧いただけるよう、またまたお空が味方してくれましたそして、終わったあとはみんなでこの笑顔2年ぶりのエフラマイフェスティバル@ラゾーナ川崎のイベントですが、2019年以来やっとやっとマウスシールドを外してのご披露そしてこのステージは目の前に遮るものがなく、大きな広場に大きな空なので、風を感じるながら本当に気分よく踊れる場所。だから演技終わってあちこちから聞こえてきたのは、「気持ちよかったね」、「楽しかった」素敵な写真が、たくさん届いてい
いよいよ今日からメリーモナークフラフェスティバル。本日金曜日はミスアロハフラの日です。日本時間の13時からスタートしますが、ライブストリームはこちらMerrieMonarchFestivalMerrieMonarchFestivalwww.hawaiinewsnow.com私はまさに同じ時間からレッスンです💪。でも夕方少しだけ見れると思うのでさて、本日のお話は題名のとおり!コンペティション期間はかなり多忙に過ごしていたのですが、大切なお祝いがいくつもありました2月末。クプナク
エフラマイの話に入る前に。最近ブログ登場されていませんでした、お姉様たち。元気ですこの暑すぎる夏。レッスンを行うかどうか迷ったのですが、歩みを止めるとなかなか復帰しづらくもなります。毎週お稽古に行く、というルーティーンはできるだけ変えたくないというお言葉も頂き、くれぐれも無理のない範囲でということは当然にして、恵比寿駅からすぐ近く&曜日と時間を変えて少しでも涼しい(実際は全然涼しくないですが)10時からお稽古をして2ヶ月の暑い夏を乗り越えたお母様。最高です9月からはまた広尾でお稽古します
応援本当にありがとうございました2025年3月30日に行われた、TheGraciousフラコンペティションに出場し、開催概要-TheGraciousticjpn.comグループ部門(40代の部)にて優勝🥇を頂くことができました1月17日からお稽古が始まったので2ヶ月半しかなかった旅路には、たくさんの成長へとつながる,涙と苦労の連続の日々でしたまたゆっくり報告させてください。温かな応援本当にありがとうございました。でもとにかく1番嬉しいのは、面識のないお客様から私も含めて出
ここからはお手伝いをしてくれたSのカメラより送り出す時にもう不安はありませんでした。カウアイ島について改めて学び直したことを丁寧に伝えたい💜その気持ちだけで踊ってほしい、と舞台袖から祈るように見ていましたが、私にとっても初めて最後まで笑顔で見届けることができた演技でもありましたしかし改めてこのグレイシャスという年代でこの深い膝の曲げ方は本当に素晴らしかった。アイハースタイルを崩すことは私たちのスタイルではないので、妥協することはできなかったのですが、結果このドレスを引き立てて本当に美
UPをしたと思ったら、下書き保存のままでした3年ぶりのグループ部門でのコンペティション出場。印象的だったのは、この旅の期間どんなことがあろうと4人でずーっと手を繋いで1つになってすすんできてくれたこと。練習期間中一度も私は4人とご飯に行ったことはありませんが、4人はレッスン後、もしくは前にみんなで一緒にご飯を食べていたようです。レッスンは一度だって良い思いをして帰ったことはなかったけど、そのまま家に帰らずに、皆と過ごして、話して、立ち止まってしまっても、仲間がいる。レッスンでは辛く感
今回のコンペティション応援のお話は、グレイシャスクラスのみの声がけでした。そして嬉しいことに、今回もグレイシャスクラスのほとんどの方が応援に来てくれました。水曜日グレイシャスあと2人応援に来てくれていたのですが結果発表まで残れなかったので写真に写ってないのですがありがとう。このクラスからはコンペに出演していませんが、クラスを超えての応援&お勉強という姿勢を見せてくれてとても誇りに思います(心のこもった差し入れありがとう)土曜日グレイシャス。こちらもほぼほぼクラスみんなで来てくれました!Yみ
残り2曲ではなく、3曲ですバックステージで子供達の楽しい曲を聴きながら、次の出番の土グレはこの可愛い笑顔出発ギリギリまでお仲間のこともチェックします過去にも踊りましたが,久しぶりに踊ったこの曲各クラス2曲ずつ踊りましたが、1曲はすでに習った客、1曲は川崎のための新曲でしたこちらの曲は,フリを改めて覚えるということではなかったので(というか、ちゃんと思い出してきてくれていました)フォーメーションたっぷりで建物の2階から見ていた方もとても楽しんでいただけたようですそして、そう!このク
レッスンは隔週の金曜日夜8時30分から9時15分までの45分間と、毎週日曜日の午前中に2時間のお稽古をしていました。レッスンは全く進まず、むしろ進むどころか後退してるんじゃないかと思うほどで、コンペ本番に向けた道のりはほんの少し先さえも真っ黒でみえないほどの旅が続きました。でもそんな時に彼女を支えてくれたのがよしえちゃんが在籍するグレイシャスクラスの仲間です。コンペに出場するためには参加費のほかに決められた枚数のチケットを購入しなくてはなりません。しかしまず最初にグレイシャスクラスにお知ら
水曜日夜の入門クラスは、現在2名でレッスンしています仕事の後は、家に帰るだけの生活になったことで、何か始めたい!とフラを選んでくれたのが写真手前のMえそして、なんとなく簡単かなぁと思っていたら、全くイメージと異なった体育会系フラにはまってくれて、夢中になってレッスンしてくれています一緒に入会した同期の子が、仕事の都合で木曜日の入門に移動してしまったタイミングで、Mえちゃんは会社のお友達を紹介してくれましたお友達が写真右手のKりんちゃん。そして、この日はとあることのために写真を撮る必要が
とーっても久しぶりに、無料体験会を行います無料体験会実施日・2025年4月24日木曜日19時〜19時50分・ピースオブモダンダンススタジオ1階(広尾駅1番出口より徒歩4分)→港区南麻布5-13-12スタジオレンタル-ピースオブモダンダンススタジオピースオブモダンダンススタジオでは、ダンススタジオ及びミュージックスタジオのレンタルを行っています。スポットでのご利用はもちろん、定期レンタルでのご利用も可能です。レッスンやイベント目的など様々なニーズにお応えしておりますので、まずは気軽
スタッフ様の指示に従って舞台袖近くまでいどうしてきました。しかし少し時間が押しているとのこと。10分後に声をかけていただけるとのことで、その間私の歌にあわせてカウアイ島への気持ちを高めていきました声がかかり、いよいよ舞台袖へ。が、まだちょっと早くスタッフさんとの会話に笑みが.反対側で音響さんへの合図のためにスタンバイをしてくれたSが写真を撮っていてくれました。ありがとう。さあ、開始のブザーもなり幕が開きました。MCの方がグループ部門の開始と、私たちの曲紹介をしてくれています。この5