ブログ記事20,431件
うちの坊ちゃんまたいつもの公園でトラブル起こしました中々帰ってこない息子君を心配した旦那が迎えに行ったきり帰ってこないので、嫌な予感したんですよんで、私も公園へ行ってみたら、数人に囲まれてる旦那と息子君蘇るトラウマ…。話が長くなるので色々割愛しますが、要約すると自分の自転車を倒された事に対し、切れた息子君がその子達2人に対し殴る・蹴るという暴行を加えたらしい相手は5年生の男の子2人…。幸い目立った外傷はなく本人も「痛かったけど、大丈夫。」って事なんで、私と旦那も謝ったけど…。これ下手した
こんばんはー。恵美ちゃんです。7:07分。寝る前ミーミーを飲みましたー。なんだか、お腹が痛いです(´Д⊂グスンまだ、眠く無い恵美ちゃんですが、いつも7:00分に寝る前ミーミー飲むので、いつものクセです。なんか、息子君が叫んでます。体重が減ったと、喜んでますー。なんか、1キロ減ったらしいです。でも、それが、普通のような気がしますー。寝る前ミーミー飲む前に、頭痛がするので、アクエリアスを飲んだんですけど、まだ、頭痛が・・・。てか、明日の準備何もしてなーいショートステイのね😉
息子君が産まれて4ヶ月と少しあまりにも怒涛な展開が多すぎて振り返るとあっという間に感じる…でも息子君の体調が思わしくない時は泥沼を進んでいるかのごとく1日1日過ぎるのが遅く…妊娠時から重度の発育不全と診断されていたので同じように小さめベビーちゃんを産んだ方の記事やブログを読み漁って覚悟はしていたけど考えていたよりも、ずっと色々起こるんだけどその度に「何でこうなったの!?」「もっとどうにか出来なかったのか!?」と怒りや不安に呑み込まれてしまい…真摯に対応してくれ
何故か最近、父が息子君に苺を買ってくるのにハマっています流石に買ってき過ぎて、息子君も飽きてきたwそこで、少しでも楽しめるように…イチゴ飴を作ってみたwついでにオレンジ飴も…。まだ固まる前のイチゴ飴なんか、毎日甘い物ヤバイですね。健康にも…。あー。春休みって本当にやる事ないてか、お出かけに誘っても拒否息子君ゲームかYouTubeか、いつもの公園今日の午前中は渋る息子君を無理矢理連れ出し、近所をお散歩帰ってきたら、ご飯食べてまたアニメあっ、と言っても私が観たかったやつwちなみ
今日は朝お天気が良かったけど、急に曇って雨が降ってきました…ここのところの忙しさと猫姫とのさよならと…身体的にも心的にも疲れが溜まっている今日この頃…ですが、先週卒業した次女さんのお祝いをしていなかったので、土曜日に次女さんがバイトしていたお店に2人で行ってきました優しい店長と美味しいお料理と、お酒を飲みながら最初で最後であろう次女さんとの2人呑み息子君と長女さんは2人で焼肉に行ったみたいです色んな話をしながら楽しい時間でした…その後、これまた最初で最後であろう…プリクラ…2人
今日は体調も復活したので、最近は私と小1息子君がはまっているインラインスケートができる公園に行ってきました🚙💨👇最近重いものなど積極的に持ってくれる息子君です🎵私と息子君のスケート⛸️が入っています1時間の料金を払ってしましたが、結論から言うとめちゃやりきった~😅という感じでへとへとになりました😅👇息子君嬉しそうに滑っていきます私もその後に続いて滑っていきますが、息子君のスピードが速いので私は私のペースで行きます😁私実はなんか怖くてインラインスケート出来なかったのですが、スキー体験を
izumiです。4歳長男、Camblykidsを始めて2ヶ月がたちましたレッスン回数は11回になりました。『【Camblykids】4才男児は果たして30分座っていられるか』izumiです。4才息子君。2年離れていたDWEを再開し、ライトブルーCAPをようやく取得したところです。『【DWE】息子君ライトブルーCAP取得!』izum…ameblo.jp2ヶ月やってみての感想を記します講師のキャンセル多すぎ問題もうほんとにこれです最初のころ、まだ固定の先生を見つけられていない我が家
息子君が生まれてから1日が経ちました午後から旦那が来てくれて一緒にNICUへ行くことに旦那は昨日行って話を聞いたり手続きしてくれたのですが、私は初です結局歩いては行けず、看護師さんに車椅子で連れて行って貰いました息子君は一番奥のボックスの中にいてやっぱり今のNICUの中では一番ちっちゃそうです担当医師さんとも初対面とても優しく、親切に質問にも答えてくださりこれから長くお世話になるのでめちゃくちゃ安心しました先生から、とりあえず最初の1日目の安定するまでの山場は越えた
izumiです。我が家のキャンプスタイル・キャンプ歴1年・0歳児がいるためコテージ泊・車はレンタカー(コンパクトカー)・料理に手間はかけない・ギアは軽い、少ない、コンパクトが好き『【キャンプ】千葉/有野実苑オートキャンプ場①』izumiです。我が家のキャンプスタイル・キャンプ歴1年・0歳児がいるためコテージ泊・車はレンタカー(コンパクトカー)・料理に手間はかけない・ギアは軽い、少な…ameblo.jp続きですログキャビンがけっこうしっかりした作りで、2段ベッドだからか底冷え感も
『だいたひかるさんの息子君』『だいたひかるさんの離婚ブログ』だいたひかるさんがブログで喧嘩や親権や離婚について話しているけどこれって、ニュースを見た人が、街でだいたさんファミリーを見かけ…ameblo.jp『だいたひかるさんの息子君「ぴょんぴょん跳ねる」』『だいたひかるさんの息子君』『だいたひかるさんの離婚ブログ』だいたひかるさんがブログで喧嘩や親権や離婚について話しているけどこれって、ニュースを見た人が、街で…ameblo.jpだいたひかるさんの旦那さんが、息子君が「ちょっと待って」と言っ
こんばんはー。恵美ちゃんですー!!寝る前の薬を飲んだのに、全くと言って眠れない私母さんに、トントンしてもらっても、逆に母さんが寝る・・・・・・。今日は、睡眠薬のニトラゼパムちゃんが効いてくれて無いみたいです・・・・・。精神的発作には、なって無いです。約7:00分に寝る前の薬を飲んで、いい加減効いても良いはずなのに、全く効かない・・・・・。今、8:08分ですよ???みんなに、迷惑かけたくないから、ライン出来ないし・・・・・・・。て、彼女さんにラインしたけどなんか、息子君は、下で
いつも「いいね」ありがとうございますひめきちです訪問ありがとう春休みを満喫中の息子君ある日は…午前中部活→お昼ごはん食べて休むまもなく→カラオケ近くにあるのに安いからって電車乗って遠くへ…楽しそうね~→強制帰宅させ夕飯→春期講習へタフ…すごい体力ですね。。ママは1つこなすだけで疲れる今後の予定焼肉きんぐで部活の打ち上げクラスの皆でお花見カラオケ&ゲーセンあのぉ…高校からの課題お忘れでは?自分なりに進めていることでしょうしっかりと課題が出されておりま
💡2/2💡東北電力ハウスクリーニング初めて利用しました👍今キャンペーン期間中で通常よりお安く利用出来るのを知ってたのでエアコンクリーニングを申し込んでたんです、、でも利用者多数で4月〜の予約しか受け付けてなくて💦それでも仕方ないと思いネット予約。するとラッキーな事に2月にキャンセルが割と出たらしく、東北電力から連絡があり2月のキャンセル日で都合の良い日にクリーニング予約を入れてくれるとの事✌️✌️✌️✌️✌️1日でも早い日が良いので今日の予約を入れて貰ったんです🥰超ラッキー✌️
金曜日春休み🌸&中3次女の高校合格祝いで、東京ディズニーランドに行ってきました🚙💨げきこみが苦手・公園など自然遊びが好きな私ですが、姉ちゃんずが行ったことがなく行きたい❗ということで、ここに決まりました~✨最初小雨が降っていましたが、すぐに止み半袖でもいいくらいになりました😃ディズニーは案の定、入場からかなり混んでいて、小1息子君飽きちゃうかなと思いましたが、そこまでぐずりませんでした。お兄ちゃんになったなと思いました🎵私もかなり久しぶりのディズニーだったので、パスの取り方とか変わってい
金曜日は息子君小学校の卒業式でした長女さんの時から長かった小学校生活ももう本当に終わりで、号泣すると思ってたけど…時々うるうるしたけど何とか我慢しました…1年生の時にはこんなに小さかったのに…6年たってこんなに大きくなりました…上の子達の時に比べて、何だかあっという間の6年間…コロナや水害などで学校に行けない時期も何度もあったせいか本当に早かった…卒業式のあと、同じ保育園だった子達と7人で保育園に報告へ…保育園の遊具も小さく感じました…中学生になっても仲良しでいて欲しいですそ
いつも「いいね」ありがとうございますひめきちです訪問ありがとう息子君が大好きな吹奏楽部先日卒部しました。3年間大変お世話になりました最後の演奏会大きなホールに響き渡る演奏素晴らしいソロ大成功に終わりました卒部式も感動しました~素敵なプレゼントをたくさんいただき最後は毎年恒例の…制服のボタンもらってくれる後輩がいてよかったね息子君は元気に卒部ママは寂しくて演奏中も涙みんなの成長が嬉しくて涙もうこのメンバーでの演奏を聞くことはできない…で涙素晴らしい部活と出逢い
izumiです。4歳長男のおうち学習、「かず」強化のためにRISUきっずのトライアルをしていました悩んだのですが…我が家はお試し期間で終了、正規申し込みはせず返品します内容はとってもよかったです何年かあとにリベンジするかもしれないので、感想を記録しますGOOD演習量が豊富問題量がたっぷりあって、きちんと使えばかなり定着しそうです↑このステージは下↓に続いてます1コマが1ステージ1ステージ分の演習量はこのくらいステージ1は24講座+テスト1回、でした。1講座には問題が複数あ
ご無沙汰しております。自宅学習中心で勉強を進めている小5男子、受験部のマネージャー父です。【毎月の定例報告のようにテスト報告をしておりますがドヤ系な記事になっている部分もありますこと、ご容赦ください】さて、早速ですが、先日、自塾で公開テストおよびプレ灘中模試が行われました。自塾では毎月、過去半年分の公開テスト結果と過去1年のプレ灘中模試の結果の一覧表を頂けるのですが、今回も含めて、過去半年(6回)の公開テストおよび過去1年のプレ灘中模試(3回)の結果は、灘中対象で全てA判定となりました(
つい今しがた、みいちゃんと息子君のブログを拝読されていらっしゃる方からお返事を頂きました。有難う御座います。先程のブログ内の六辻水元公園の桜はみいちゃん、息子君もお気に入りの場所埼京線高架したの桜並木も同じです。みいちゃんが大好きな松任谷由実さんの春よ来いもぅ目の前に来ていますねお空から親子でお花見するかしらね六辻水元公園を去るとき、また来るねって何故かそんな気がして呟いていました。
去年初めてこちらのお店で食べてからハマっている【ふるさと】さんの焼肉ちょこちょこ訪問しています。昨日は段原店の予約が取れなかったので駅前店に行きました。写メ以外にもクッパやキムチや他にも頼んでたけど撮れてないな↓切り落としカルビ息子君が勝手に頼んでた石焼ビビンバはスタッフさんが混ぜてくださいます。パリパリで美味しかった私はこちらの韓国冷麺が大好きです。これとちょっとのお肉があれば大満足です。こちら、スタンプカード制度があります。ちょっとずつ通ったのでやっとレベルがレギュラー会
いつも「いいね」ありがとうございますひめきちです訪問ありがとうオンライン英会話息子君が英会話を初めて2年が経過しました週に3~4回くらいのマイペースです。現在受講しているのはトピックスピーキングコース中級編先日英会話後の息子君が…話が盛り上がりすぎてコースが進まないꉂꉂ(˃ᗜ˂*)はい?話が盛り上がるとは?英語でだよね?ママには未知の世界過ぎて…わからん。すごっっ。。楽しそうでよかった~続けてきてよかった~午前中も新しい先生で受講していました。いい先生ばかり
今日も蒸し暑いですね☀️😵💦仕事から帰ってきて夕方草抜きをしていると、汗かきなのもありますが、すぐに汗が噴き出してきました~💦さて、日曜日にまたさいたま水族館に行ってきました🚙💨羽生水郷公園(さいたま水族館)|公益財団法人埼玉県公園緑地協会www.parks.or.jp今回は次女も一緒で夫の運転で行きました~😁水族館は何度来ても楽しいです😃🎵👇オオサンショウウオ見ているところです😉大きくてほよーんとしているところがいいです🍀👇息子君推しのファイアーサランマンダーをまた、
今日もお昼に面会息子君、どうやら昨日の夜も大いに暴れていたらしく足を追加で固定され↑手を固定されたら、今度は膝蹴りでストーマのガーゼをとろうとしたらしい…落ち着かせる為に、丸いベッドを作って貰ってました頼む、元気なのは嬉しいが落ち着いてくれ…今日母乳は一回1ml→2mlになっていましたでも母乳を開始してからまだウンチは出ていないので状態をみて量は調整するそう看護師さんが息子君のオムツ交換や母乳をあげるところを見せてくれたり暴れたら足をホールディングしたりしてたら、あ
izumiです。4歳8ヶ月長男、4月から公文に通っています『【親子で初めての公文】4歳年中長男、通ってみて1ヶ月』izumiです。4歳長男、年中さんになったこの4月から公文に通い始めました3月上旬に学力テスト、下旬に2回の無料体験会(算数、国語)を経て、算数だけ通っていま…ameblo.jp科目は算数のみです。レベル5A(数字の読み)から始めて、数字の書きを練習する4Aに入ったのですが、最近、5Aではなかった「お直し」祭りですお直しとは、家でやった宿題の間違った箇所を教室でや
四川料理を食べた後は、東京マリオットホテルに散歩に来ている息子君が飼っているペキニーズに会いに行ってきました。イオンでわんちゃん用の『おっとっと』を2種類お土産に持って行きましたが、アレルギーの素材がないか調べてから与えるとのことで、持参して来てくれた餌をもらって数個あげました。若干、いや、かなり攻撃的なんですが、餌はちゃんと食べてくれました。もうちょっと時間があったら馴染めたかなぁ…笑笑トリミングの前だそうでボサボサだそうですが可愛いですよ🩷広島は遠いからなかなか一緒には連れてこれな
こんにちは。恵美ちゃんですー。色んな不安がありますm(__)m。①私が息子君に、胃腸炎をあげたのでは無いか?②2月に行ったショートステイ先での言葉。今日の朝から、息子君は、38.0℃熱があったりして、胃とか、お腹が痛いといっている。と、言うことは、風邪では無くて、息子君は、胃腸炎??と、考える事が先決では無いかと思います。さっき、お昼ごはんのお弁当の唐揚げ弁当をました!!少し、震えている息子君ー。布団の中で・・・・・・・。大丈夫??と、言っても、大丈夫と、返事が返ってきます
『だいたひかるさんの息子君』『だいたひかるさんの離婚ブログ』だいたひかるさんがブログで喧嘩や親権や離婚について話しているけどこれって、ニュースを見た人が、街でだいたさんファミリーを見かけ…ameblo.jpだいたさんが少し前のブログで、お子さんがぴょんぴょん跳ねる。と書かれていて、確か子供ってよく跳ねますよね?みたいなニュアンスで書いてありましたが、我が家の子供達は跳ねた記憶が無いんです。なので、気になって調べてみました。こちらのサイトがすぐにヒットしました。自閉症の子どもがぴょん
息子君推薦は、落ちましたが同じ高校の学力試験を受け(倍率1.4倍)無事第一志望校に合格できました。本当に良かった。試験後から合格発表まで約10日間だったけどマジ長かった~発表は、ネットでしたがドキドキしてみれないで躊躇していた時夫からLINE。「合格してたよ」と。思わず職場の先輩に飛び付いちゃった。先輩(60代女性)驚いていたが合格を聞き抱き合いながらジャンプジャンプしてくれました。本当にこんな嬉しかったことしばらくなかったからもう感無量でした。息
ちょっとぶーたれている息子君今日は地区の運動会がありました私は産後3ヶ月だし、喘息だしで参加しませんでしたが、主人は参加しました🎵今年も優勝したようですご飯を食べて早く帰宅しましたが、その間息子は泣きませんでしたみんなで行けるのが楽しいです😆
だいたひかるさんの旦那さんが、息子君👶の歯磨き🪥動画をアップしていて、その手の向きが気になります👀歯ブラシを持つ手の内側が外側を向いています👀これだと、前歯と片側しか磨けませんが、年少さんになると自分で歯磨きをする様になりますよね多分。きっと来月から年少さんですよね私ならば、反対だよー。こう持つんだよー🪥と、まずは私の見本を見せて、次に子供の歯ブラシを持つ手を変えて教えますが、もしも何度か教えても出来ない場合は少し考えてしまいます。実は、だいたさんの息子君の他にも気になる点があり