ブログ記事55件
こんにちは。東京ハヌルです。今日はここはソウルか?と思ってしまうほど絶景が望めるカフェ「1人1杯/1인1잔」をご紹介。場所はソウル北部の恩平韓屋村。昔から残る北村のような韓屋村ではなく、「恩平ニュータウン」再開発の宅地に新しい韓屋を建て造成された住宅街です。韓国人って文化、歴史、料理と自国のものが大好きでそういうところ良いですよね。日本でそれも都内に全部日本家屋のニュータウンなんて発想はまずありえない。北漢山の
7月前半、韓国滞在中の土曜日の続きです。ブロ友の「韓国ブログケン」ケンさんとの昼ごはんの後、、、せっかくヨンシンネまで来たのだから!ということで恩平韓屋村に行ってみることに!・・・なんて言いつつ下調べせずに来ているタクシをみかねたのか?ケンさんが案内してくれることになり最寄りのバス停までバスで移動です!ちなみに恩平韓屋村への行き方や各種情報はケンさんがまとめて下さっているので参考にしてください!↓↓↓恩平韓屋村!行き方・宿泊・カフェ情報の徹底解説ガイド!こんにちは!韓国
まゆのHAPPYSPACEへようこそアメブロ「REQU」公式セラーとしてコンテンツ発信してます韓国旅行のあれこれまとめてみました知らないと損する!?初心者でも韓国旅行がお得になるTIPまゆのブログ特典ありますブログ割引・特典一覧前記事にもたくさんのイイねありがとうございますあったかアウターは韓国で買うに限る!?12月おひとり様ソウルGOTOMALLで「マノン」な戦利品♡12月おひとり様ソウルLILIエステ「かぼちゃピーリング」でツルピカ!!お肌管
韓国2泊3日アラフィフ2人旅2024年8月30日(金)~9月1日(日)インスタなどで美しい景色を目にして、以前より「行ってみたい!」と思っていたウンピョンハノンマウル/은평한옥마을恩平韓屋村昔からある韓屋村ではなくて、2014年~再開発された土地に新築の韓屋が集まる住宅街です。ソウルの中心部からは、地下鉄+バスか、タクシー利用です。行きは、景福宮の前からタクシーに乗り、所要時間40分、料金は、16600₩でした。
こんばんは、みーですGWソウル1週間旅、スケジュールに余裕があるので、日帰り観光としてソウル郊外にある恩平韓屋村(ウンピョンハノクマウル)に行ってきました!ここは昔ながらの伝統的な韓屋村ではなく、再開発された現代風韓屋の住宅街といったところです。なので建物も真新しい感があったり、不思議な感じこのエリアには有名な人気カフェがあるので訪れました!それが本日ご紹介するこちらのお店です。一人一杯(1인1잔)こんな景色をみながらお茶ができるお店です!拠点にしていた3号線安国駅からヨンシンネ
4月2日ソウル3日目今日もお天気に恵まれました。お部屋からの眺め…目の前に皇穹宇(ファングンウ)その後ろの白い建物はプレジデントホテル昨年の夏の渡韓の際に宿泊しました。前の日に買っておいた비요뜨(ビヨットヨーグルト)を食べて行動開始💨乙支路入口(ウルチロイック)駅から乙支路4街(ウルチロサガ)駅まで移動🚃乙支路4街(ウルチロサガ)駅⑤番出口から徒歩で広蔵市場(クァンジャンシジャン)へ👣✻ちなみに最寄り駅は地下鉄1号線の鍾路5街(チョンノオガ)駅になります。今回
3日目ですホテルに荷物預けて戻ってくるのは16時雨がポツポツ☂️恩平韓屋村に行くには3号線で安国からヨンシンネ駅で降りて駅のそばのヨンソ市場バス停から701のバスに乗るまずはヨンシンネ駅のスタバでアメリカーノと昨日パン屋で買った塩パン食べた🥐バス停、目の前は市場だ新しく出来た恩平韓屋村に行ってみたかった宿泊やカフェなどがあるまだまだこれからの場所バス停のベンチはオンドル?お尻が暖かいーあったかーいって呟いたら隣にいたおじさんがひとり旅行かい?ってそうですと言う