ブログ記事38,682件
あなたの心の変化であなたの世界は光の速さを超えて一瞬で変わってしまいますこんにちは。本当の自分のエネルギーに目覚めハートで生きるための癒しの専門家ハートシフトヒーラーの蓮実です。ハートシフトヒーラー蓮実はこんな人プロフィールはこちらです私たちは、ほんの少しのエネルギーの変化で違う現実、いわゆる「パラレルワールド」へ移動しています何か大きなことをしなくても、毎日の小さな選択や感情の変化が、あな
いつの間にか桜が満開近く咲いていた。忙しかった訳でも桜に興味がなくなった訳じゃないのに気がつかなかった。毎年、桜が咲く頃になると通勤で家の近くの公園を通るシタ男が桜の開花状況を毎日話していたっけな。シタ男は友達がいない。近くに母親が一人で住んでいるけど、自分のこと(不倫)で心をいためて会いづらいから…(意味不明)と実家にも行かない。シタ男は趣味もない。仕事休みの日は別居中のアパートに出かけもせずにいるんだそう。(女連れ込んではいないと思うけど…)シタ男のこんな生活、
あなたがすごいなって思う人や羨ましく思う人。それは「普通の人」ですか?こんにちは。本当の自分のエネルギーに目覚めハートで生きるための癒しの専門家ハートシフトヒーラーの蓮実です。ハートシフトヒーラー蓮実はこんな人プロフィールはこちらです「普通に幸せになりたい」「普通でいい」そんなふうに思ったことはありませんか?でも、ちょっと考えてみてください。「普通」って、あなたにとって本当に満たされるものですか?
こんにちは。心理セラピスト福満です。さていきなり本題。いつまでも親のせいにしてうじうじ言ってるやつがムカつきませんか?・学歴とか結局親次第・親ガチャ外れた・くそ親の元に生まれた人間の気持ちそっち側にはわからないみたいな事ばっかり言って自分の人生を大事にできてない言い訳している人とか、、「そんなことないよ。も親酷かったけど奨学金で進学したよ。」「毒親育ちだったけど向き合って今は優しい人と結婚して幸せだよ」などと言おうものなら「で
リアル知人にタロットの先輩がいます。先輩とはいっても、知人曰く「まだまだ」ということで、一緒に学んでいけたら楽しそうだなーと私が一方的に思っているような微妙な関係性の方です。この知人について、少し前に占星術で鑑定をさせていただきました。対話式ではなく、このブログで募集させていただいている鑑定と同じく、チャートからみた情報を文書でお伝えする形の鑑定です。私は常々、占星術で「具体的なことを当てる」というのは難しいと思っているんですが、この方については「リアルで知っている」というのも関係してい
サイレント期間における男性レイの冷酷な態度や仕打ちの数々によって女性レイの心の中に傷が生まれていきますがこの傷はインナーチャイルドにとても良く似ています。サイレントでは、男性レイより常に拒絶され続けます。望むようなものを得られることが無いばかりか全てを否定されながら存在意義は壊されてしまいます。ふたりの間の魂の繋がりや相手の愛を信じてはいても相反する現実の形から自信を見失っていきます。それでも、立ち止まることは出来ません。次々に起こってくる課題や試練へ立ち向かいながら懸命に
『改めまして自己紹介』改めまして自己紹介本当に書きたい事を書こうと思いカテゴリーも変更しました今まで通り日常の事も書く予定ですが過去の自分の経験や心境の変化など綴っていけ…ameblo.jp『一泊二日・箱根旅行#私の幸せな時間』この夏休み九州旅行を計画していました『中3受験生だけど#夏休みの家族旅行』中学3年生の受験生がいる我が家8月末に九州旅行を決めました…ameblo.jpこの箱根旅行の期間中夫が、昔の思い出話しも
何か嬉しくない出来事が起きた時「私の何がいけないんだろう?」「私の何が間違ってるんだろう?」とね・・・・思うかもしれませんが・・・ち~が~う~よ~~~(*´▽`*)☆※今日のお話、これを先に読むといいカモ「拗ね」を見つけるべし!「奴隷の子?」寿虎さんの初期設定☆というわけで、違うんです。今、まさにそう思ってる人。これから先、そう思う事があった時。このことを思い出してください!!マジで!!あのですね・・・・・何か嫌な事があった時。がっかりな事があった時。その時のあな
いつもありがとうございます。ハッピーダイエットライフの船田です。医療マフィアが利権のために、本当に効果がある健康法や治療法を隠して封印した150年。しかし闇権力の存在が明らかになった今、封印されていた「最高に免疫力を上げる方法」を知る必要がある。そう考えて1年かけて作ったテキスト、「最高に免疫力を上げるダイエット法」テキストを紹介します。ただ体重を減らすダイエットだけではなく、これからの時代を生き抜く必須の「健康法テキスト」だと自負しています。アメリカ大統領選挙202
皆さま、今日もブログを訪れて下さってありがとうございます。「パーソナルデザイン」+「パーソナルアクション®」専門家、占星学コンサルタントの西尾奈保です。2024年2月より湘南へ移住。「星と海に抱かれて内面と対話する」をコンセプトに新たな活動に向けて準備中です。SNS一覧はこちらから➡LitlinkNew!出版されました♡「パーソナルデザイン」「パーソナルアクション®」のすすめ一度しかない女性としての人生を最高の人生にする方法➡Amazonから
●なんで私だけが変わらなきゃいけないの?夫の不倫問題で悩んでいる女性が笑顔を取り戻すカウンセリングをしています夫婦問題カウンセラーの安藤優です夫に不倫されて、傷ついているのは私の方なのに、なんで夫じゃなくて私が変わらなければいけないのですか?そうですよね、不倫した夫はのうのうと生活していて、心身ともに傷だらけの自分だけが変わらなければいけないとか、、、マジでムカつく!不公平だって思いますよね。「あん
数年経ってもモラハラによる心の傷は100%は消えない家庭内でモラハラを受けていた頃の記憶は未だに消えることはありません。さすがに以前と比べれば鮮明な記憶ではなくなってきてはいます。でも、忘れたわけではありませんので、ふとした瞬間によみがえってきます。これは私に限った話ではなく、子どもも同じです。子どもの場合は叩かれたり蹴られたりしたので更に深刻です。家を出たばかりの頃は、『あの時は辛かったね~』という話ばかりしていました。話すことで今まで吐き出せなかった気持
『改めまして自己紹介』改めまして自己紹介本当に書きたい事を書こうと思いカテゴリーも変更しました今まで通り日常の事も書く予定ですが過去の自分の経験や心境の変化など綴っていけ…ameblo.jp『嘘だらけの不倫の全貌①』『改めまして自己紹介』改めまして自己紹介本当に書きたい事を書こうと思いカテゴリーも変更しました今まで通り日常の事も書く予定ですが過去の自分の経…ameblo.jpつづきです夫からの衝撃
『改めまして自己紹介』改めまして自己紹介本当に書きたい事を書こうと思いカテゴリーも変更しました今まで通り日常の事も書く予定ですが過去の自分の経験や心境の変化など綴っていけ…ameblo.jp『不倫の全貌が明るみに出た後、考えた事』『改めまして自己紹介』改めまして自己紹介本当に書きたい事を書こうと思いカテゴリーも変更しました今まで通り日常の事も書く予定ですが過去の自分の経験…ameblo.jp単身赴任先から帰ってきた夫と話し合いの時間を
こんばんは!今週も『大切な人と本当の関係を築く週一回のLovePhilosophy』にお越しいただきありがとうございます。人間関係、恋愛・夫婦関係をより良くできるような記事を、毎週末お届けしています♪幼い子どもの命が狙われる痛ましい事件が起こりたくさんの人が心を痛めていることと思います。世界中で悲しい事件は絶えませんが二度とこのようなことが起こらないようにと願うばかりです。「どうして人を傷つける人がいるのでしょうか」という疑問が寄せられています。
傷つきやすい・・・とか怒りっぽい・・・とか依存体質、完璧主義、強い劣等感などなどのあなたの性格のクセは幼い頃にできた「心の傷」から来ています。その心の傷はあなたの性格や口癖からも分かりますが体型や顔、体の症状からも発見することができます。つまり・・・・鏡の前に立って自分を見ただけで自分の心の傷は見つけられちゃうのだ☆(*´艸`)フフフ・・・・・詳しくは「リズ・ブルボー」さんの「5つ
胸が少し苦しくてでも幸せな気持ちになれる小説6選毎日一冊ずつ解説していきます。まずは一冊目52ヘルツのクジラたち【特典付き】(中公文庫)Amazon(アマゾン)主人公の貴瑚は、祖母が暮らしていた漁師町の古家に一人越してきます。そこで貴瑚は、親から虐待され学校にも通わせてもらえていない『ムシ』と呼ばれる少年と出会います。ムシとの関わりの中で、貴瑚は自分が親から受けていた虐待と向き合うことになります。そして、ムシを虐待する親から離し、彼の幸せに尽力すること、
離婚する時に決めておきたいこと離婚することになったら、日本の場合には親権者を決めなければなりません。我が家は元夫が子供を虐待していましたので、必然的に私になりました。とは言っても元夫本人には虐待をしている自覚がありません。だから、いけしゃあしゃあと親権を主張してきました。「虐待だなんて大げさな!」「あれも愛情表現の一つ」などと主張してくる始末・・・。そんなバカな、と思いつつも、離れた後まで影響を受けるかもしれない恐怖。子供は全てが決まるまではずっ
こんにちは^__^皆さんは、「心の傷薬」とは、効いた事がございますか?誰もが人生で傷つく事が沢山あると思います。大切な人に裏切られたり、大きなミスをしてしまったり、傷つく事を沢山言われたり、されたり、・・生きていれば自信がなくなる事は沢山ありますよね。心の傷は外傷と同じです。「時間が解決してくれるよ!」と言うけれど、「どのくらいかかるのでしょう。」自信がなくなると、孤独感や不安感を過剰に感じるようになります。いつもなら、笑って受け流す事
こんにちは。アラタです。↓自己紹介はこちら↓再構築にあたって自己紹介はじめにもし、このブログをされた側から「読んで欲しい」と言われて目にする場合如何なる理由をつけても「読まない」はやめてくださいm(__)mまた「読んだ」と嘘をつくこと「読んでおく」と濁して読まないのもどうかやめてくださいm(__)m(僕は経験済みです。読まない言い訳なんてたくさん並べました。)(加えると斜め読みしてそれっぽい感想を述べるのもやめてください)記事の内容云々ではなく、誰が書いてい
いつもお読みくださりありがとうございます😊今回、残っていた僅かな看護記録を見直して思い出した事が私の子宮筋腫は筋腫が大きくなり子宮から既に膣の方まで垂れ下がって来ていた状態の筋腫分娩というものでした😅こうなると生理の時にレバーの様なものが一緒に出たり大量の出血がありました🩸手術を勧められた経緯はこの状態だったからです手術の後は2週間の入院となりました顔に浮腫が出て眼球が血走る血圧が160位に上がったりという影響がありましたそして膀胱の方は今までよりも小さくなった
ソース:「メディカルミディアムヒーリングエッセンシャル」よりhttps://www.medicalmedium.com/強迫性障害(OCD)MedicalMedium·ObsessiveCompulsiveDisorder-RadioShowArchiveMedicalMediumHealingEssentialObsessiveCompulsive(OCD)重度の強迫性障害に苦しむすべての人に心から同情します。この症状は残酷で孤独な戦いのように感じ
こんにちは、ROKOママですHSC、感覚過敏強めの兄弟を育てています小学生の二人は不登校で時々フリースクールに通っています。二人をサポートする私もHSPそんな二人と私の日常や感覚過敏への対応など綴っていますどうぞよろしくお願いいたします『【許すこと】の大事さと【許せないほど怒っている】と伝える大切さ』こんにちは、ROKOママですHSC、感覚過敏強めの兄弟を育てています小学生の二人は不登校で時々フリースクールに通っています。二人をサポートする私
みなさん、今日も生きづらい人、アダルトチルドレンのお話です。アダルトチルドレンの人は、酷い目に遭っています。でもそんな覚えはない。だけど過去の記憶が曇っていてよくわからない。そして今もなんか晴れない毎日。この段階で、もう何かあるわけなのですよ。空気を新鮮に感じられない何か。毎日をリアルに感じられない何かね。実は、これが昨日もブログ記事にした感情の麻痺なのです。つまりは機能不全家族の連鎖、トラウマの連鎖と説明しました。クライアントさんが、回復して記憶や感情を思い
こんにちは!アリサです真実を見ると決めたこと自体は、良いと思うけれど、受験生になるというタイミング的にはどうなんだろうな...過去世も今世もでは大変なんじゃないのかな?思っていると、娘の喉に何か黒いものがついているのが見えました。何付けてるの?と聞くと、自分では分からないと言うので、取ってみることにしました。それは、とても長いもので、なかなか取りづらいしぶといものでしたが、浄化していくと最後は茶色の小さな筒か鈴か、そのようなも
このブログは元アダルトチルドレンサバイバーだった私が、どのようにして重傷アダルトチルドレンから回復し、本当の自分で生きられるようになったのか?実際に経験したことを余すところなく綴っています。毒親育ち・アダルトチルドレンと言っても、育ってきた環境も、心に負った傷の深さも人それぞれ違います。私の回復への道のりと、あなたの回復への道のりは、同じような過程を進んでいくとは限りません。ですが、道なき道を、先の見えない真っ暗なトンネルを、一歩一歩進んでいくことになると思います。私の体験談
皆さん、こんにちは〜再び訳の分からないタイトル(笑)Chrionキロン(ケイロン)土星と天王星の間にある軌道を巡る小惑星。射手座のシンボルでもある半人半馬のケイローンが名前の由来です。不死身だった彼は毒矢を受けてしまい苦しみながらも死ぬ事ができない。その苦しみから解放されるために友人に「不死身」の力を譲り死ぬ事でやっと苦しみから解放された・・・。「心の傷」を表すとも「傷ついたヒーラー」とも言われその傷をもって人を癒して行く
前飼ってた猫はバックにポンっと入れてお出かけ出来たのだが、今飼ってるもなかさんはキャリーやバッグに入れることは出来ても、マンションの扉を一歩出ると「助けてくれー」とばかりに吠えるのでみっともなくて病院以外は連れていけない。前飼っていた猫ももなかもどちらも保護猫なのにどうしてこんなに違うんだろう。と書いていたら一つ心当たりが出てきた。前飼っていた猫は、雑種の保護猫なのだが、保護していたのは個人の猫好き女性である。猫が好きなあまり、野良猫に餌をあげて飼い猫にしていた
wこんにちは!CamySpiritualの神衣ヨシエです。まだまだ寒いですが、日差しが徐々に明るくなり春の訪れを感じます。🌞今日は改めて自己紹介として屋号の由来について少しお話してみたいと思います。Camy(キャミィ)というのは元々私がアクセサリーデザイナー時代に屋号として20年程使っていた名前です。由来は私の本名“ミヤケ“を逆さから読んでいくとケヤミキャミキャミィと聞こえると言う少し強引だったかもしれませんが笑私と共に過ごした屋号にはとても愛着がありました。
『改めまして自己紹介』改めまして自己紹介本当に書きたい事を書こうと思いカテゴリーも変更しました今まで通り日常の事も書く予定ですが過去の自分の経験や心境の変化など綴っていけ…ameblo.jp通常であれば単身赴任先から隔週で帰ってきていた夫自宅へ帰ってくる事を一旦断りゆっくり一人で考える時間を作りましたとりあえずLINEで伝えたのが⚫︎不倫旅行の写真はバ