ブログ記事25,856件
2022タツノオトシゴ旅⑳の続きです。南禅会館に16時過ぎにチェックインし、ちょっとゆっくりしようと思ったのですが、南禅寺の営業時間が17時までになってる!朝は8時40分からです。翌日はそともめぐりの船が運航してたら南禅寺をゆっくり見ている時間はありません。急がなきゃ~南禅会館から見た「勅使門」「勅使門」内側からこちらは三門に貼ってあった地図ですが、これが分かりやすかったです。おお~、見たことある「水路閣」いや
11月に香港へ行った記事の続きです前回の記事はこちらです『2024年11月香港ビクトリア・ピークへの道』11月に香港へ行った記事の続きです前回の記事はこちらです『2024年11月香港バスに乗って山頂へ』11月に香港に行った記事の続きです前回の記事はこちらです…ameblo.jpThePeakTowerから遊歩道で歩いて山頂に向かっていきました何人かの人が歩いていたのでその後を歩きます途中には大きなお家がありましたこの先は私有地のようでしたしばらく歩くとVictoria
来年1月末での休館が決まってから5倍の人が来るようになったので3月末まで休館が延期となって、休館への反対運動も起こっているDIC川村記念美術館に来ました。千葉県の佐倉にあって遠いんですが、閉館前にもう一度見ておきたかったのと、あのガラガラだった美術館がどれくらい混雑しているかというのにも興味があって。わたしが前にここへ来たのは10年以上前。(↓)『864.DIC川村記念美術館』(1ヶ月ちょっと前の1月末です。)日曜日は千葉県の佐倉で美術館と博物館のはしごです。この
室町幕府成立までの足利尊氏は、後醍醐天皇と画策して、鎌倉幕府を滅亡させています。後醍醐天皇は、天皇の実権を握ると、建武の新政を始めますが武士たちの反感を買い、結局隠岐へ流されてしまいます。結局、尊氏が室町幕府を開き、征夷大将軍につきました。政治の表舞台から、天皇及び上皇の権力が失われていきました。南北朝時代を迎えますが、尊氏が土台を築いた足利一派の力は強く、悉く天皇の復権を阻んでいきました。足利尊氏とは尊氏の人間的な魅力を、個人的に親交のあった夢窓疎石が次の3点から説明して
前回のコストコに行った帰りに寄った臨江閣の続きです群馬県の歴史を語るときに、絶対に欠かせない臨江閣ですが、私はここの日本庭園のお散歩が大好きです🚶けして広い庭園ではありませんが、周辺の風景も一緒に巻き込んだ綺麗な景色が楽しめます🌇まずは庭園の入口から臨江閣の建物をバックに、今回のコーデを紹介しますEddieBauerのデニムのワンピース👗中はCOMMECAISMの白いブラウスです👚改めて紹介するほどのこともないですね前回の
2024年年末旅行1日目鹿児島中央駅からスタートレンタカーで知覧へ話はずれますが、レンタカーはハイブリッドカー燃費が良くて、旦那も、全然ガソリン減らないと驚いていました2泊3日乗車後、満タン給油してガソリン代2,500円くらいでした知覧1時間くらいで知覧武家屋敷に到着年末のせいなのか(一応平日)少し人が少なく寂しい感じでしたがまずは昼食高城庵予約していなかったのですが入店できました常に8割埋まっている感じでした。外に干してある大根が気になる古民家のお店
No.20・庭園(garden)20番・庭園のカードキーワード…社会的地位がある・イベント・人脈を広げる・社会貢献・パーティー・公園・チャリティー・コミュニティー・エンターテイメント・華々しい社交界※ざっくりとしたキーワードしか載せていません。〈カードの詳細〉数字の20…20番、20日、20時などの20の数字に関係するものを意味します。二元性、対立、バランスを表す「2」と全ての始まりで「無」の意味がある「0」を併せ持つ数字でもあります。庭園…
「新宿マルイ本館」の屋上庭園「Q-COURT」(キューコート)。英国式庭園と芝生広場がある空間です。「新宿三丁目駅」に直結し、「新宿駅」や「西武新宿駅」にも地下連絡通路でつながっています。仕事の合間に立ち寄ったり、近くのデパ地下で買い物してランチ休憩したりするのもおすすめです。駅直結なので、お子さん連れのかたも来やすいのではないでしょうか。このブログでは、屋上庭園「Q-COURT」への行き方をご紹介したいと思います。【このブログに書かれていること】■新宿に「マルイ」は3店舗あり■新宿
妹の誕生日のお祝いで、迎賓館赤坂離宮のアフタヌーンティーへ行ってきました迎賓館赤坂離宮|内閣府迎賓館赤坂離宮公式ウェブサイト。国賓等の接遇の様子、国宝迎賓館赤坂離宮の建物や調度品のご紹介のほか、一般公開(見学・参観)の情報や見どころについてご紹介しています。また、一定の要件の下、有償で施設を貸し出す特別開館についてもご案内しています。www.geihinkan.go.jp数ヶ月前からのネット予約が必要なのですが、直前キャンセルが出やすく、前日に確認すると、なんと空席になっているでは
06:00天海の湯のロビーからの眺め※HPからお借りしました07:0008:00朝食鳥羽市安楽島町(あらしまちょう)の「おかげ野菜」のおかげ野菜サラダと牛蒡味噌マヨネーズ直射日光を遮って栽培した茶葉伊勢かぶせ茶レモネード手作り豆腐と大内山牛乳プリン波切節付きおかずいっぱいでご飯お代わりしました綺麗な玉子焼き西京焼きも美味しかったな〜具沢山の味噌汁鍋ごちそうさまでしたMIRAIcollectionプラン朝夕食付きで30,200円はお得満足度高い!※3割
先月の熱海大観荘に続き、病人の療養を兼ねて今月も温泉に行ってきました。今回も私のメモですので詳しいレポではありませんが、よろしければお付き合い下さい。今回は、神奈川県内の人気スポット、箱根湯本。駅から歩いて10分以内でしょうか。『吉池旅館』に1泊しました。こちらも大観荘さんのように、庭園の美しいお宿です。大観荘さんほどのお宿ではないので、チェックイン後スタッフさんがお部屋へ案内して下さるわけではなく、自分で行きますチェックインは14時です。305号室
今回も福知山のことです前回の京口門でも出ましたが、近くに以前に記事をアップしたことがある足立音衛門があります住所・京都府福知山市内記44-18駐車場ありHP足立音衛門足立音衛門仏蘭西焼菓子調進所www.otoemon.com以前の記事→足立音衛門『福知山で貰う(足立音衛門)』貰う?🤔福知山城のことをアップしたので、その近くの店のことを嫁さんが仕事先から、歓送会など無くなったのでその代わりにとパウンドケーキを頂いてきてましただから…ameblo.jp今回はスイーツの方のことで
今日は天気が良かったですね。僕の病室からは朝日は見えないけど、スカイツリーと朝焼け写真が撮れました🌅病棟の廊下の窓からはお茶の水駅方面の交差点。さくら🌸が見えました。咲いてる間に近くで見たいなぁ☺️体調も良くて、ICU以来の主治医回診では「とても経過が良いです。術後一週間、週末頃には退院できそうですね。」と。14日の誕生日は入院中だと思ってましたが、もしかしたら自宅で過ごせるかも😄午後は一番暖かい時間帯を狙って庭園へとても天気が良くて気持ち良かった😁ジャージに帽子に靴下を身に付けて行
北栄町比山のひまわりちょうど咲き始めたところです。小さくてかわいい花です。あまりにも雨が降らなくて昨日旦那さんに機械で野菜畑に水やりしてもらいました。そしたらお昼ご飯の後雨の音が、、、その時はパラッとだったけど私達が家を出てから雨が降ったみたい。どれくらい降ったかな?7月中旬全国的には旅行支援は6月末で終了しましたが島根県では個人旅行は7月
方向音痴のくせに、知らない街を散策するのが好きアラフィフおひとり様です地図を見るときは、進行方向に回転させながら見ないとダメなくせに、知らない街や裏道をガンガン歩いちゃうタイプのわたし道は繋がっているから、何処かにはたどり着くはず~気温が穏やかだった秋晴れ☀️の先日、急に思い立ってお散歩へ武蔵国分寺~殿ヶ谷戸庭園小川の水の透明度がキレイ入園料150円のとてもキレイに整備されている庭園竹林の小路慎重に石畳を渡って紅葉邸紅葉🍁が色付いたら、さぞかし絶景なんだろうな~
「京都の暮らし*日常に喜びが!文学・読書・旅・自然・グルメ・スポーツ・膝のリハビリなどなど幸せに生きるメロハモの身辺雑記」にようこそご訪問ありがとうございますはじめましての方はこちらからこのブログについて*メロハモ・プロフィール前回のブログもたくさんの方に見ていただきありがとうございました【2024年冬休みの目標*庭園が見えるラウンジでランチと日帰り温泉】『【2024年冬休みの目標*庭園が見えるラウンジでランチと日帰り温泉】』「京都の暮らし*日常に喜びが!文学・読書・旅
安曇野で偶然みつけたお蕎麦屋さんが、最高に粋でした。接客していただいた女将さんの雰囲気や、ケーキやお蕎麦を作られている娘さん、お孫さんの声が厨房から聞こえてくる、温かい空間。お庭を眺めながらお座敷でゆっくりいただくごぼうお蕎麦、手作りりんごジャムが入ったパウンドケーキ、こだわり珈琲、どれも美味しく、贅沢で幸せな時間でした。今は亡き、広島の祖母の家を思い出しました。お店というより、お宅、でしょうか。お年賀に、といただいたのはりんご🍎最後まで素敵すぎる!季節が変わるとお庭がまた違います
早いもので、正月ももう6日。今日からお仕事という方も多いのではないでしょうか。関東では年末年始は穏やかな晴れでした。さて、昨年秋に訪れた鎌倉を、簡単レポしたいと思います。私は実家が茅ヶ崎なので、学生時代から鎌倉にはよく行っていたのですがそういえば交通が不便という事もあり「鎌倉山」には行ったことないなぁ…と。前々から名前だけは知っていた「檑亭」での食事をメインにしばしお付き合いいただければ、と思います。鎌倉山そば処檑亭約5万㎡という広大な敷地を誇り、門や本館は江戸時
滋賀県彦根市にある国宝・彦根城で新春恒例の「鏡開き」が行われ、切り分けられた餅が訪れた人たちに配られました。記事以下↓https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230104/k10013941231000.html彦根城で「鏡開き」切り分けた鏡餅は“ひこにゃん”の紙袋に|NHK【NHK】滋賀県彦根市にある国宝・彦根城で新春恒例の「鏡開き」が行われ、切り分けられた餅が訪れた人たちに配られました。www3.nhk.or.jp4日は午前9時から、城を
アルハンブラのカルロス5世の宮殿を訪れ、アルカサバの主塔と王宮を外から眺めた後、庭園を眺望できる城壁内のホテル(パラドール•デ•グラナダ)に向かいました。A(カルロス5世の宮殿)→B(サンタマリア教会)→G(パラドール•デ•グラナダ)。サンタマリア教会。外観が美しいです。中に入ります。派手さはなく、落ち着いた雰囲気でした。立派な柱の上に十字架。ここからも王宮が見えました。アルハンブラ宮殿の城壁内にある宿泊もできるホテル(パラドール•デ•グラナダ)。15世紀の修道院を改装したとのこ
2023年11月23日(木)どうやら↓の見取り図の13番「鏡の間」から、15、16番と「王の寝室」のほうへ行けたようなのですが、、、気づかず通り過ぎったぽいあ、でもそういえば、↓の箇所で鏡のドアが開かれていて、中に人がいたのを見た気がします。↓入り口はこの開かれた部分かな。よく見ると↑赤のテープを張ってあって、中に入れないようにしてあるので、このときは中に入れなかったんですね。見逃したかと思った。よかった。。とりあえず王のベッドの写真をお借りして貼っておきます
鳥取県の米子に1泊で遊びに行った2日目です宿泊したホテルを9時にチェックアウトして何でか島根県安来市にある足立美術館に行こうってなります私は若い頃に1度だけ行ってますが2人は行ったことないみたいだいぶ前に行ったので私自身もあまり覚えてないですけどね10時過ぎに足立美術館の駐車場へ到着~駐車場からお土産屋さんの横を歩いて行くと足立美術館です入館料は2300円ですあいにくの天気ですが庭園はとても綺麗です悪そうな2人も真剣な表情で見学してますね新緑
こんばんは〜昨日で無事仕事納めとなりました🎶そんな昨日のサラリーマン川柳を一句🌸納会で帰りたいのに帰れない😒さてさて😄家の大掃除も終わりそうなので毎年恒例の神棚の御札交換に明治神宮と東京大神宮へ出発です⤴️なぜ2箇所かと言えば、明治神宮では神宮大麻を授与していないためですでは明治神宮の参拝記録をupさせて頂きます明治神宮参拝は大晦日少し前の28日ではありましたが、沢山の方々が参拝に訪れておりました木々に囲まれた参道を進み拝殿に向かいます🏃💨仕事での煩わしい出来事が洗われリ
1月上旬、今年に入ってから暴風しか吹いてない夏のニュージーランドです。2024年11月、日本への里帰りと少々の東南アジア旅をしました。旅っ記続いてます\(^o^)/初回からはコチラ↓をご覧くださいっ。ラッキープラザで満足行く買い物が出来た後は、シンガポールで絶対に食べたい朝食へ。事前に調べた所では、オーチャード地区にも数件ある有名チェーン店。カヤトーストのお店TOASTBOXシンガポール名物カヤトーストのお店はたぶん何百店舗もあるんですが、私はTO
少し前のこと。暮れの賑やかな原宿の喧騒を離れてゆったりと紅茶をいただきました♪場所は「東郷記念館」竹下通りから一本入ると喧騒から離れた空間があります。コンパクトながらお庭の美しい東郷記念館。庭園内にある狛犬さんはとてもスタイリッシュ池泉回遊式庭園。延段のある苑路は立ち入りできないため近くの小径から眺めます。神池。立派な錦鯉が悠々と泳いでいます。人影が近づくと集まってくる賢さ。春夏秋はま
お正月二日目🎍🌅🎍先月28日から年末休みの相方年末は、餅つき買い物など予定がありましたが昨日からは、何の予定もなく家でゴロゴロな毎日人が多い時期はあまり出歩かない我が家それでも、今日はお天気も良いので地元の名所へここからは香川県が誇る(ご自慢の)大名庭園特別名勝栗林公園の写真とともに栗林公園は、広い庭園に池と築山、見事なお手入れの松江戸時代初期の回遊式大名庭園それはそれは、美しい庭園なのです四季折々の植物が目を楽しませてくれその、植物に野鳥がやってきて木の実を啄んだ
今年の休みは9連休。年末は箱根湯本でまったり・・・箱根湯本駅から徒歩10分、天成園へ。日帰り入浴もあり、受付は宿泊と分かれています。日帰りの方も長蛇の列でした。カウンターの数も多い御朱印ガチャ売店は24時間営業日帰り入浴用リクライニングシート休憩室今回はツインタイプを予約しました。シンプルな作りで窓には障子があり、落ち着きます。お茶セット
京丹後に温泉旅行に行ってきました♨京都市内から車で北へ3時間弱🚙旅館のすぐ側の久美浜ビーチ透き通っていて綺麗でした。いっぺん庵さん全7室が離れの客室で静かな雰囲気です。庭園が綺麗こじんまりしたロビージュースと珈琲、ワインのフリードリンクサービスが用意されていましたふどうの間に宿泊しました。リビングのソファが座り心地良かったです。コーヒーメーカーとお茶、ミネラルウォーター冷蔵庫の中のドリンクは有料でしたセミ
詩仙堂丈山寺小有洞(しょうゆうどう)の門竹林にはさまれた石畳の参道を進みます老梅関(ろうばいかん)の門堂上の嘯月楼(しょうげつろう)こちらから、見学順路となります→石川丈山1583ー1672江戸初期の漢詩人・書家・六六山人・四明山人・凹凸窩などと号。三河国生まれ。徳川家康に仕え、大阪夏の陣に功をたてた。のち藤原惺窩に学び、晩年は京都に詩仙堂を築いて閑居。藤原惺窩江戸初期の儒学者。冷泉家出身。相国寺の僧。後に朱子学を究め
入場券売り場上部に天窓があり外光が差し込むエントランスホールの売店で坂茂さんの全作品集が売られていました通路の奥に化粧室が・・レディストイレット内エントランスホールの天窓喫茶コーナーでコーヒー・タイムの後ÉmileGallé'sGardenを散策エミール・ガレが愛した植物にちなんだ庭園(所蔵作品)ひとよ