ブログ記事289件
今回のお客様は、UAEエミレーツ所属のポガチャル選手の大ファン。ご自身もSCICONのアイウェアを使って、カッコよくライドを楽しみたいとお考えでした。しかし、眼鏡の度数が若干強めのため、大きなレンズを使ったSCICONのアイウェアは諦めていたそうです。そんな中、RXINSERTFRAMEの発売を知り、ネット検索で当店を見つけてご来店くださいました。お客様の視力を測定したところ、やはり強めの度数でした。しかし、新発売のINSERTFRAMEは、直接度付きレンズと変わらな
今回は、私の競輪選手時代の後輩と同じ職場にお勤めのご同僚の方が、その後輩の紹介でご来店くださいました。バイクに乗る際の「眩しさが気になる」とのご相談をいただき、ご希望を伺うと「眩しさを抑えつつ、暗くなりすぎないレンズが欲しい」とのこと。フレームは何種類かご試着いただいた中で、フィット感の良さからお選びいただいたのがOAKLEYFivesSquared。テンプルに滑り止め素材を使用せず、圧力と摩擦力の絶妙なバランスでズレを防ぎ、軽量かつ耐衝撃性にも優れたOAKLEY特許素
鼻あてが無いスポーツサングラスAirFly今年数々のイベントで体験会を行わせて頂きました。サイドパッドにより頬骨でサングラス自体を支える仕組みお顔の形状に合わせてフィッティング出来るサイドパッドによりサングラスを負担に感じることなくスポーツを快適に楽しんで頂けます。体験して頂いた方、ご来店して下さり試着して下さった方多くの方々がお買い上げ下さいました。特に自転車のイベントでは今年新発売のニューモデルAF-306今主流のビックレンズ、アンダーバンパーにより強度
5000円メガネ&4500円レンズ交換の所沢オプティックブラストです先日お持ち込みでレンズ交換をご注文いただいたのですが、そのフレームがコチラ!こちらどうやって使うのかというと、スポーツサングラスの内側に取り付けるインナーフレームというものですオークリーのレーダーロックのようなカーブサングラスに度を付けようとすると、レンズを直接カーブレンズにした場合レンズ代だけで数万円と高額になるものなのですが、インナーフレームなら数千円と格安で度付きスポーツサングラスにできるんですただ、サ
バイクに乗る時ライディングポジションによって視野が限られてしまったりヘルメット着け外しの際に眼鏡の装着に時間がかかったりポジションが上手く決まらなかったり装着できても不快感を感じてしまうそんなお悩みを解消するヘルメットを脱いだ時にも対応できるデザイン性様々な側面から度付きバイカーのために考案・作成したバイク用度付き対応メガネフレームBM-578が入荷いたしました。バイク用メガネBM-578高剛性ブリッジが激しいライディングでも安定した視界を提供します。高い強度を持ち
5000円メガネ&4500円レンズ交換の所沢オプティックブラストです先日ご注文いただいた本格的な度付きスポーツサングラスのご紹介ですSWANSスワンズDf.pathwaySWANSと言えば創業100年以上の老舗メーカーさんです会社名は山本光学といいまして日本のメーカーなんですよねそしてこのSWANSの素晴らしいところは、国産メーカーが日本人の頭の形に合わせて設計したサングラスをつくっているというところです「ジャパンフィット」と呼ばれる技術で、まさに日本人による日本人の