ブログ記事2,193件
今日は育毛剤のお話です。私も治療後から育毛剤を使っていて頭皮マッサージしながら早く伸びてこい~。なんて声かけていたものです(#^^#)その時は、本当に薬局で売ってるような簡単なものでした。今日ご紹介の育毛剤は育毛剤といっても育毛剤ではなくて血行促進作用のない化粧ローションになります。抗がん剤治療中でも使えるタイプ北斗晶さんがブログで使用を公表されてましたが5ヶ月後に初めてウイッグ、帽子なしで外出され、7カ月
しあわせ帽子niko*竹本裕子0847-41-7068帽子ホームページアクセス店舗ご予約お客様の声こんにちわ~春ですねぇ。毎朝、神社まで往復30分ほどの散歩をしてますが道端やお庭の花が明るく春らしいばかりで気持ちも明るくなります。つくしちゃんも発見!春を感じる時間意識取りたいなぁ。って思いますねぇ心がるんるんします。
ゴールデンウィークに突入しましたね!一部では10連休、11連休という人も…。(来月3日から4連休という人も多いかもしれませんね。)皆さんはどこかにお出かけの予定はありますか?私はハンドメイド作品の委託販売やマルシェ出店などの予定があり、その準備に追われそうです😱さて、カープですが⚾️一昨日は1-2、昨日は0-2とDeNA戦に惜しくも負けて、2位になってしまいました💦やっぱり・・・そうそう上手くはいかないですよね^^;今日こそ勝って、3連敗だけはしないようにテレビの前で応援します📣
今日は過ごしやすい気候でしたが、黄砂で霞んで見づらかったです。それでは、本題へ。声帯炎と声帯の内出血で6日当日に広島公演(呉信用金庫ホール)の中止が発表されていた高橋優さんのライブの振替公演が6月5日(木)に決定しました❣️時々、オフィシャルウェブサイトをチェックしていたのですが、なかなか決まらず…最近ちょっと油断していたら、イープラスからメールで振替公演のチケット発売のお知らせ📢があり、それがなんと明日26日から…😳「えっ、聞いてないよ〜💦」状態だったので、すぐにサイトをチ
私は私のままでいい♡あなたもあなたのままでいい♡交通事故子宮筋腫乳がんを経験し全ては魂からのメッセージだった♡と気づく♪自分愛してないよ~!自分否定してるよ~!自分責めてるよ~!自分出してないよ~!もう自分らしく生きていいよ~!のメッセージ!怖がらなくていい♪私の体はいつも一緒に生きてくれてる。直感に従い動いていこう!常識の枠に縛られず大きく羽ばたきたい!自分を愛し魂に従って生きるよ~♡♡♡実店舗の営業についてご案内させていただき
開催日時2024年4月28日(日)12時15分~13時00分番組・開催場所のど自慢(NHK)広島県府中市ジーベックホール(府中市文化センター)より生放送司会二宮直輝さん鐘金原俊さん広島交響楽団/打楽器奏者ゲスト北山たけしさん由紀さおりさん出場者の歌①よっしゃあ漢唄(2009年)/角田信朗府中市の大工さんこの歌で地元を盛り上げます!②じょいふる(2009年)/いきものがかり中学3年生4人組生徒会長と愉快な仲間たち③龍神海峡(2020年)/北山たけし府中
今日、府中市では夏日を記録しました☀️明日は黄砂が飛ぶそうで😥対策が必要ですね。昨日はカープが意外にも今季初めてヤクルトに勝利(すでに2試合は雨天中止💦)して、大瀬良投手がやっと初勝利できました🙌良かった!良かった!そして、首位をキープ‼️まだ始まったばかりだし、昨年の歴史的大敗のショックを引きずっているのか…つい慎重になって「いや、まだ分からない。」と喜びにブレーキがかかってしまいます^^;さて、かなりの時差投稿となりますが…『映画の後、初めてのお店でランチ♡』昨
日曜日に母と一緒に父の墓参りに行きました。本当は先週の月命日15日に行きたかったのですが、あいにくの悪天候で延期したのです。そのお墓🪦ですが…実は、父の希望で霊園の樹木葬🌲になっています。元々はお墓用に別の場所に土地を買っていたのですが、母が車を運転できなくなったら行けない所だし、のちのち子供(私)に管理の負担をかけたくないと思った父が、新しく完成した霊園を母と見学して、ここにしよう!と決めたようです。その事は後から聞いたので、当初はうーん🤔本当にそれでいいのか?と思ったもので
梅雨の中休みに備後国府跡のすぐ北側にある鎌倉時代初期の築城と伝わる芦田郡(広島県府中市)の八尾山城跡を訪れました。写真①は府中市を流れる芦田川河畔から八尾山(標高345m、正面の左側のピーク)です。①八尾山下図は、八尾山城跡周辺の位置関係イメージ図で八尾山城跡には山陽古道付近の山麓から登り口がある。写真②は、南側からの登り道の途中にある府中八幡神社(標高150m)の2の鳥居、③は隋神門、④は拝殿、⑤は献馬像の後ろが摂社群②鳥居③隋神門
しあわせ帽子niko*竹本裕子0847-41-7068帽子ホームページ店舗アクセス店舗ご予約お客様の声プロフィールniko*がお届けするコットン帽子の作り方自分で医療用帽子が作りたい。プレゼントしたい。簡単な帽子はたくさんほしい。って方に。。100均の材料でお作りできますので、楽しむ為にもよかったら作ってみて下さいねぇ。
広島県府中市でヨガとよもぎ蒸し三児の母をしています^^✅夜ヨガ4/9㈬19:00〜4/23㈬19:00〜第2、4㈬にしています。旭公民館(府中市中須町)1000円/1回✅上下町ヨガ4/11㈮10:00〜4/25㈮10:00〜サムエル商事2F(上下町深江917-1)1200円/1回✅木の香deよもぎ蒸し4/24㈭11:30〜13:00〜時間相談可◎3000円/40分福山市三吉町南2-6-28㈱寺延組2階084-923-182※お子様連れで来ていた
府中市でのお試し暮らし体験記。これまで主に府中市・上下町の町並みや歴史等について書いてきましたが、他にも府中市には興味深い伝説?があったりします。中でも強烈なのがこちらです。首無地蔵。この看板だけを見ると、なんだか「お気をつけてお帰り下さい」が意味深な感じに見えてめちゃ怖い(夏にピッタリ)ですが笑、そういう話ではなく、この首無地蔵は文字通り首がないお地蔵さんが祀られているお寺のことを指しており、ここは参拝すると病が消えたり願い事が叶ったりするとされていて、いまも信仰の対象で、日本各地から
広島県府中市でヨガとよもぎ蒸し三児の母をしています^^✅夜ヨガ2/12㈬19:00〜2/26㈬19:00〜第2、4㈬にしています。旭公民館(府中市中須町)1500円/2回✅上下町ヨガ2/21㈮10:00〜3/14㈮10:00〜サムエル商事2F(上下町深江917-1)1200円/1回✅木の香deよもぎ蒸し3/13㈭11:30〜13:00〜相談可◎3000円/40分福山市三吉町南2-6-28㈱寺延組2階084-923-182※お子様連れで来ていただ
しあわせ帽子niko*竹本裕子0847-41-7068帽子ホームページアクセス店舗ご予約お客様の声医療用帽子niko*竹本裕子です!(^^)!やっと~アップできました~http://niko358.com/暑くなりましたねぇ。夏向けの帽子アップしました。よろしかったら御覧になってみて下さい。11年前ね。6月1日がね。最後の抗がん剤治療日だったですね。で
こんばんは。出張のご報告を。。(#^^#)6月22.23日と山口、福岡へいってきました。長崎と佐世保にもいったんですが(#^^#)一人で行く予定だったんですけど。主人が勤続30年の長期休暇がある。っていうので付き合ってもらっちゃいました。二人でプチ旅行かねていってきました。まずは、徳山中央病院内の中央理容さまへ。コロナになってからお取引して頂いているの