ブログ記事921件
・幻獣の聖地メンバー:ティナ、ロック、ストラゴス、リルムリルムは魔法使いキャラだがMPがあまり高くならない。その代りスケッチをするとたまに「ウィッシュスター」が発動して大ダメージを与えられる。出現モンスター:フォーン(エルフダート)マンドレイク(ポイズン)ボナコン(酸性雨)プワゾンベンヌ(ポイズン)ランドグリヨン(ビートルジュース)削除:アダマンキャリーBOSS:オルトロス原作とあまり変わらない。(ただし炎冷雷属性の
・飛空艇入手後ジドールの競売所でゴーレム、コヨコヨ(ゾーナシーカーから変更、元はFF8の宇宙人)の魔石を落札。・ツェンの街盗賊からセラフィムの魔石を買うと、ボス戦。BOSS:セラフィムこちらの人数が3人以上だとセイントビーム、断罪の剣(即死)で攻撃してくる。2人以下だとセイントビームの頻度は減るが、「祈る」×3後にホーリーを放ってくる。スリプルをかけることで祈るのカウントを0にできる。(もちろんセラフィムが眠ってくれるわけではない)子守歌
解除した実績など全員レベル55(程度)までアップ現時点での魔石、装備で覚えられる魔法を全員全て習得血塗られた盾→英雄の盾ロック(500回盗むで「大泥棒」、盗むのはピーピングベア、アースプロテクタからエクスポーション、エーテルドライ。それぞれ99個に)セリス(魔封剣500回使用「ルーンマイスター」)シャドウ(ツインファング250回使用で「ナイスコンビネーション」)セッツァー(スロット500回使用「ウイニング・ストリーク」)リルム(スケッチ500回使用「似顔絵描くぞ!」)ウーマ
羽のある蛇。水の波紋とともに。「漣」WF4号楮紙に墨、岩絵具、金泥
到達レベル:45ナルシェ周辺出現モンスター:クロウラ(歩数ダメージ)バジリスク(ブレイク)リーチフロッグ(スロウガ)グランインセクト(かまいたち)スプリンター(エアロガ)リカオン(ひっかく)削除:プレランタールカマキリ2体か、カマキリ+鳥+猫の編成だと、バニシュでダメージを完封できる上、一人で戦うと経験値が9000程度もらえるのでレベル上げにおすすめ。・ナルシェ街の中にモンスターは出なくなっている。新規イベント:ナルシェ住
・幻獣防衛戦おすすめメンバー:セリス、マッシュ、カイエン、ガウBGMがFFTの「ANTIPYRETIC」に。またケフカ戦にカイエンがいるとイベントが追加、BGMが「許されざる者」に。登場モンスター:バウンドハンター(喉をねらう)ヘビーアーマー(魔導レーザー)曹長(振り上げる)ボス(飛びつく)ヘルズハーレー(シルバーランス)BOSS:ケフカカイエンの必殺剣にカウンターで1回だけ「バイオ」を使用。また「ダブルスペル」で連続魔を
おはようございます!微妙に多忙な1日でして、色々リテイクなどしてても進行が牛歩なアートドール制作です。首のボンドがある程度乾いたと思われるので早速毛を取り付けしてきます。その前に…委託に出していた初期っ子の幻獣が戻ってきたので撮影📸さぁ、いきなりハゲ画像でますよー!!はい。耳穴に針金を立てて耳のベースを作ってみました。取るとこんな感じの割とテキトーなベース…曲げた針金が耳の中で動かないように固定しておきます。そして周りを縫っていきます。ふぁさぁ!!2つ作って耳穴に刺した状態
上記記事でチョッパーがトリ型への変身を隠しているのではないかと予想した。実際アニワンでも二年間の修行時にチョッパーがルフィを助けようとトリノ王国を一時的に出て戻ってきた際に空を飛んでいるシーンが描かれている(通称チョッパーマスク)おそらくその後トリたちとの2年間の交流を通してトリ型への変身を学んだ可能性が考えられる。ChopperMask!IDONOTOWNONEPIECE!youtu.be初お披露目は黒ひげ海賊団との戦いでドクQ+ストロンガー戦になるかと考えた。なぜ
#今週のワンピグリフォンにあるはずの柄の飛び出ている部分がシャンクスぽい人の剣には認めない。どちらかというとロジャーが持っていた愛刀エースに一番近いと思う。例のシャンクスぽい人が変身能力者だとして変身を解除すると誰の姿になるんだろうか?ロジャーの姿だったら熱いかもしれないねpic.twitter.com/v5M1aeoRsp—🔥💯Ash#ONEPIECE1082#ONEPIECE1083#ONEPIECE#ワンピース(@IkF93cCH3W90HGu)May14,2
#今週のワンピ現状把握できる四つの区分①ロギア系無生物かつ自然②パラミシア系無生物かつ不自然③ゾオン系(通常)生物かつ自然④ゾオン系(幻獣)生物かつ不自然pic.twitter.com/0ro68KIuOB—Ash(ワンピース考察)(@IkF93cCH3W90HGu)January1,2023現時点では悪魔の実の区分を生物なのかどうか(生物or無生物)、そして自然なのかどうかどうか(自然or不自然)によって上記4つに区分できると思います。①ロ
チョッパーの悪魔の実はヒトヒトの実幻獣種モデルウェンディゴ#ワンピース#onepiece#考察#ワンピース考察#onepiece#ワンピース1058#考察#ワンピース考察イメージ国から紐解く悪魔の実!youtu.beヒトヒトの実幻獣種ウェンディゴ|ワンピース考察123(ameblo.jp)実はウェンディゴを題材にした小説「戸口の彼方へ」(1941発表)の主人公はトニーである。またウェンディゴが登場するスパロボでウェンディゴに変身した人物の名前
空白の100年の最後に世界を作った20の王家の一人に「ネロナ・イム聖」がいるネロナ・イム聖はイム様に名前が一致しているワンピース世界に「イム」という名前の人物がどれほどいるのかは分からないがイワンコフがネロナ・イムと名前が一致していることを驚いていたので「イム」という名前はそこまで多くはないのかもしれないもしイム様=ネロナ・イム聖だと仮定した場合、ネロナ・イム聖は少なくとも800年以上生きていることが分かるただ800年よりも前の時代にも存在しているかに関しては現時点で不明で