ブログ記事583件
●アディダストレド※1993年(平成5年)頃のアディダスのサッカースパイクです。画像は、サッカーダイジェスト1993年9月5日号別冊付録から。この頃を知ってる人は、「こういうのあったね~」って感じで懐かしんでもらえたら、この頃を知らない人は、「この頃はこういうサッカー用具があったんだ~」って感じで見たもらえたらなーって思います。昔のことなので、僕の記憶が曖昧だったり、間違っているところもあるかもしれません。当時はサッカー放送とかあんまりなくて、サッカー雑誌の発売
●1993年頃のアディダスコパムンディアル※1993年(平成5年)頃のアディダスのサッカースパイクです。画像は、サッカーダイジェスト1993年9月5日号別冊付録から。この頃を知ってる人は、「こういうのあったね~」って感じで懐かしんでもらえたら、この頃を知らない人は、「この頃はこういうサッカー用具があったんだ~」って感じで見たもらえたらなーって思います。昔のことなので、僕の記憶が曖昧だったり、間違っているところもあるかもしれません。当時はサッカー放送とかあんまりな
●アシックスジェルマイヤー700※1992年(平成4年)頃のアシックスのサッカースパイクです。画像は、サッカーダイジェスト1992年3月号(表紙は、山田隆裕選手)のスポーツショップの広告から。この頃を知ってる人は、「こういうのあったね~」って感じで懐かしんでもらえたら、この頃を知らない人は、「この頃はこういうサッカー用具があったんだ~」って感じで見たもらえたらなーって思います。昔のことなので、僕の記憶が曖昧だったり、間違っているところもあるかもしれません。当時は
●アディダスコパSLX※1993年(平成5年)頃のアディダスのサッカースパイクです。画像は、サッカーダイジェスト1993年9月5日号別冊付録から。この頃を知ってる人は、「こういうのあったね~」って感じで懐かしんでもらえたら、この頃を知らない人は、「この頃はこういうサッカー用具があったんだ~」って感じで見たもらえたらなーって思います。昔のことなので、僕の記憶が曖昧だったり、間違っているところもあるかもしれません。当時はサッカー放送とかあんまりなくて、サッカー雑誌の
●昭和の時代のソール交換(スパイク修理)、平成の時代のソール交換いろいろ※当時は、こうだったということで、お願いします。※僕の時は、こうだったということで、お願いします。※住んでいた地域によっても、違いがあったのかもしれません。※今は、どうなのかは、僕にはわかりません。途中まで書いて、1~2か月くらい放置してました。続きを書いて、投稿します。『YX5』のソール交換のとこ辺りまで書いて、その後、放置でした。◆ソールのスタッドが減ったスパ
●ランバードジョカーレ1995年(平成7年)頃?のランバードサッカースパイクです。画像は、サッカーダイジェスト1995年4/26号にあった、「'95サッカーシューズ・カタログ」のランバードのページから。この頃を知ってる人は、「こういうのあったね~」って感じで懐かしんでもらえたら、この頃を知らない人は、「この頃はこういうサッカー用具があったんだ~」って感じで見たもらえたらなーって思います。昔のことなので、僕の記憶が曖昧だったり、間違っているところもあるかもしれません。
【番外編】Jリーグ開幕後くらいのサッカー用具になります。平成のサッカー用具を始めたきっかけは、コチラ。●アシックスインジェクター20021995年(平成7年)頃?のasicsのサッカースパイクです。画像は、サッカーダイジェスト1995年1/4・11合併号のスポーツショップの広告から。この頃を知ってる人は、「こういうのあったね~」って感じで懐かしんでもらえたら、この頃を知らない人は、「この頃はこういうサッカー用具があったんだ~」って感じで見たもらえたらなーって思います。