ブログ記事197,267件
以前より屋内サーキット利用が少なく、様々な活用方法を模索していましたが大きな変化もありませんでしたので現状のままであれば5月下旬から6月初旬を目途にサーキット閉店予定となりましたのでお知らせいたします。屋外サーキットだけ残して欲しいとの声もありましたが屋内サーキットを借りているので敷地として屋外のサーキットスペースも借りれていたので、屋内サーキットが閉鎖となれば自動的に屋外サーキットも閉店となります。詳しくは3/11のツイキャス45分~以降で説明しています。https://twit
2025年4月03(木)2025年03月03日の記事「3/13OPEN!盛岡駅前にセルフカフェ」のその後です。盛岡駅前通りに”セルフカフェ”がOPEN、当初3月13日OPENと告知されていましたが、4月02日のOPENになりました。スタッフがいない無人のカフェで、ドリンクの購入で誰でも自由に使え、席時間無制限で利用できるんだとか。場所は盛岡駅前通り、フェザンの向かい側です。県内初出店ですが、店舗案内を見ると、ほとんどが愛知県名古屋市内で、ここから一番近い所でも千葉県ですね。
最後の最後まで、釣り客さんと共にです(寝坊しない限り)ワカサギ釣りドーム船禁漁まで当店は朝5時開店しています。ドーム船釣りは引き続き運行しております。釣り竿セットレンタルは当店をご利用下さい。当店では電動リールの貸し出しも行っております。『ドーム船で釣り竿セットレンタルをご利用予定のお客様へ』ワカサギ釣りドーム船で当店の釣り竿セットをレンタルする予定のお客様へのご予約手順のご案内です。ドーム船での釣行は、まず岩洞湖漁業協同組合へ乗船予約をする必要…ameblo.jpサクラマス情報金名
☘️おはようございます☘️カピ山と申します🤗4月に入ったというのに、毎日寒いじゃね〜か〜💧風も強いし、な〜んかスッキリ晴れない千葉県北西部地方…僕は“フリー“ですが、皆さん、お仕事、がんばってますか〜❓❓🤨❓皆さんの日々の疲れを癒そうと、僕カピ山が、ちょっと買い物行った時の事でもおもしろおかしくブログに書いて、皆さんを楽しませようじゃないか〜‼️なんて、書き始めようとすると…🧐おお〜なんと…💧2週間も前に書いた記事が、(その1)とかなっていて…😱💦そのまま
こんにちは。澤野大樹氏青森講演会主催小野裕美子です。ここ最近の澤野さんはずっと、「年度末は荒れに荒れる」と言っていました。この記事をお読みくださっているみなさまでしたら、それがどのような意味なのかはもうおわかりだと思います。この2か月余りの期間に、日本国内のみならず世界中で様々なことが起きました。記憶に新しいところでいえば、岩手県大船渡での大規模な山火事があり、岡山や愛媛、宮崎でも山火事が発生しています。その他にも、政治経済の分野でも大激震、大激動とい
肌寒い日が続きますね~外よりもなぜか家の中が寒いわが家・・・数日雨が降ったのは、龍さんが地震を止めていたからかも?そう思って龍さんに手を合わせて感謝しました。多くの胎内記憶の子たちが、「今年の春は小学校へ行けない」そう話していましたが・・・どうなるのか気になります。今年は多くの小学校が4月9日か10日が入学式だそうで、4月の地震を龍が散らしてくれたのか?他にも、海外に分散されたという説もありますね・・・日本は世界の縮図だからだと。何もかも憶測の域を出ま
2025年4月04(金)今年も始まります、材木町よ市。毎年、開幕祭の看板が現れると本格的な春が近い事を実感します。1974年(昭和49年)に始まった材木町よ市、今年は52回目の開催になるのかな?普段はひっそり静かな材木町商店街ですが、この日ばかりは大変賑わいます。看板の下に描かれているキャラクターは、うめばあちゃん:出店する大ベテランで、白梅を咲かせた物知りなおばあちゃんちーちゃん:うめばあちゃんの孫で、一緒に働く女の子よっちゃん:働き始めの新米小僧で、よ市印の緑のエプロ
最後の最後まで、釣り客さんと共にです(寝坊しない限り)ワカサギ釣りドーム船禁漁まで当店は朝5時開店しています。ドーム船釣りは引き続き運行しております。釣り竿セットレンタルは当店をご利用下さい。当店では電動リールの貸し出しも行っております。『ドーム船で釣り竿セットレンタルをご利用予定のお客様へ』ワカサギ釣りドーム船で当店の釣り竿セットをレンタルする予定のお客様へのご予約手順のご案内です。ドーム船での釣行は、まず岩洞湖漁業協同組合へ乗船予約をする必要…ameblo.jpおはようございます
ALOHA!ハワイ大好き🩷英語イタリア語韓国語とにかく語学オタク🎶夫と社会人、大学生の二人の息子達とワンちゃん達と猫ちゃんと馬さんのママ♡名古屋あたりに在住マノメーゼアヤコです。春休みを終えた次男は大学で再び家から離れて頑張っている様子ですがその次男坊と過ごした春休みの岩手旅にこのところ、お付き合いいただいていましたー久しぶりの旅の行き先が岩手でした☺️「お土産を絶対に買いたい‼️」と地主さんファミリーや親戚、またお送りしたい方々の住所をメモしてまずは岩手到着の
岩手県久慈市の小さな雑貨屋さんマタタビです♪本日もご来店いただきましてありがとうございます♪《春のアクセサリー展》はじまりました!本日から4月29日(火)までの開催です。年度始めでちょっぴり緊張する4月。お気に入りの色-iro-を身につけて、新しいスタートを前向きに彩りませんか?GreenPlanet.さまスワロフスキーのアクセサリーを作られています♪わっかとキラキラが
漫画家デビューを経て、ヒーラー・チャネ絵師になり、メタ意識のスピ講座もやっている、催眠療法士のヤミコです。いま世界中で災害が多発してます。皆さんもご存じかと思いますが、近年の主なものだけ挙げていきますぜ。2023/2トルコ・シリアでM7規模の地震。同日さらにM7.8の2度目の地震。4万人以上の死者が確認された。2023/8ハワイ・マウイ島の山火事。市街地まで10日間以上も延焼し続け、ハワイでは過去100年で最
最後の最後まで、釣り客さんと共にです(寝坊しない限り)ワカサギ釣りドーム船禁漁まで当店は朝5時開店しています。ドーム船釣りは引き続き運行しております。釣り竿セットレンタルは当店をご利用下さい。当店では電動リールの貸し出しも行っております。『ドーム船で釣り竿セットレンタルをご利用予定のお客様へ』ワカサギ釣りドーム船で当店の釣り竿セットをレンタルする予定のお客様へのご予約手順のご案内です。ドーム船での釣行は、まず岩洞湖漁業協同組合へ乗船予約をする必要…ameblo.jp「今日はやばいです
3月のお彼岸の時に岩手の実家に帰ってきました🚗実家の母を連行し、各所お墓参りを済ませ母上ご所望のランチを取り🍣その日の夜は花巻の実家に泊まりましたせっかくなので、夜ご飯もどこかに食べに行こう!ってことで、以前、母上が久しぶりに食べたい!と言っていたお店に向かいますそのお店とは…花巻市桜台にある【一品香】さんマップバナナマンの番組やタクシー運転手さんのおすすめのお店に行く番組など色
2025年1月29日(水)に一関市にオープンした「丸源ラーメン」・・・岩手初上陸なんだって。なんで盛岡とか今イケイケの北上市じゃないの?だよね。で、新聞に折り込み広告が入ったようで、パグ王宅の姉から「丸源ラーメンがオープンで4月末までの10%割り引き券があるんだけど行ってみる?」というLINE。たぶんオープン当初は混むと思うので、ほとぼり冷めてからってことで。での3月25日(火)、もうそろそろ開店のフィーバー(死語?)も過ぎたよねで、姉と2人で訪問することにした。クーポンは期間
キュンパスだぁ!この旅行記は長くなりそうな匂いがしています。ここまでは東京朝一番の上越新幹線に乗って新潟へ。そこから"特急いなほ1号"に絶賛乗り鉄中です。こんな機会でもなければ乗る機会なんて無いだろうからキュンパス様様ですな。"いなほ号"は日本海に沿って走るので眺望抜群スポットがいくつかあります。中でも代表的なスポットがこちら。"笹川流れ"という観光地で、この景観をウリにした観光列車を走らせているほど。ここでも晴れ男を遺憾なく発揮させてもらいました。俺くらいになると曇り予報なん
2日間お休みありがとうございましたリフレッシュできました。ではおすすめいきますね。うすいコットンのロングシャツ夏は欲しいですよねきれいな色着るお年頃グリーンおすすめです。袖も肘かくれるシビリゼ19000えん(20900えん)このデニムシャツかわいい半袖ですが、ロンT着ればいまから着れますシビリゼ16000えん(17600えん)デニムワンピースもあると便利。しかも半袖。はおりにもなります。シビリゼ19000えん(20900えん)シャカシャカカーゴスカート汚れ
今日もお休みです。なぜならてんちょーは逃亡しましたではおすすめコットン100でシャリ感ありスウェットなんですが、きれいめ。とにかくらくちん。パジャマにしたいぐらい。涼しくてパジャマにしたいてろんてろん生地洗濯らくちんすぐ乾くcafune15000えん(16500えん)袖ないように見えてある後ろラインすっきり見えます。passione9800えん(10780定番のセーラパンツこれは毎年人気。丈が足首見える丈。ちびっこはフル丈になりますからちびっこさ
岩手・三陸・越喜来の釣船慶漁丸です。鬼沢漁港の入り口で警察の検問があるので、釣船慶漁丸に乗ると言えば大丈夫です。今の三陸は去年より水温が低く、来月の釣り物はカレイや五目ジギングがメインになりそうです。ロックやナイトロックはもう少し先な感じが、します。サクラマスもなかなか上向きません。※初めての予約の方は、お住まいの市町村とフルネームを伝えて下さい。※電話の予約は仕事中や運転中に受けるとつい記録しない時もあったりしますので、電話で状況確認しても再度ラインがメッセンジャ
私立小2年生の長男、3月20日から春休みがスタートしました当初からブログを書こうと下書きに入れていましたが、あっというまに春休み終盤に...春休みは、久しぶりに友だちと遊んだり義実家に行ったり春期講習に参加したり旅行にいったり自宅でのんびり過ごしたり。本当に充実した毎日でした長男が毎日いてくれるおかげで次男がとっても嬉しそうで家は散らかり放題でたまに"いい加減にして!"といいたくなるところですが(実際何度か怒鳴ってます...反省)ふたりで遊んでくれるととても助かるので
こんにちは!講師の野月です昨日は鍋パーティー✨ネギって重要ですね・・・。本日は「パソコンの解像度を変えるショートカットキー」についてご紹介します先日のブログで解像度が変わった時の戻し方をご紹介したのですが…『~パソコン画面の左右が黒くなった?!~』パソコンの画面が狭くなった!?こんにちは!講師の野月です今日の盛岡は、雪が降っていましたね⛄⛄⛄冷えるので、夜は鍋にしようと思います本日は「パソコン画面の…ameblo.jpこの時の生徒さんが、また、左右の画面が黒くなって
2022.3.10観劇にひかれ、武蔵坊に2回目の訪問です。7日しかたってません(笑)私の備忘録なので我慢してね。やっぱり3食付き+観劇プランです。食事は前回とほぼ同じようです。ラウンジに飾っていた、可愛らしい小物お部屋は403号室、ひめたけがプラスされてました。夕食の内容も少しは、違うものもあったけど、ほぼおなじようでした。朝食食事は、やっぱり美味しかったので満足しました。
2025年2月24(月)これまでに撮り溜めた膨大な数の写真ライブラリを振り返り、懐かしさを感じてみる不定期新企画、第17回は盛岡駅前の懐かしい風景です。2025年2月23日の記事「あの頃のもりおか17盛岡駅前の懐かしい風景その1」の続きです。この写真は現在の盛岡駅前で、手前に一般車の有料駐車場、その向こうにタクシープールがあります。タクシープールはガラガラな事が多いです。PhotosbyCANONEOS80D撮影日2025年2月17日下写真は2007年に同
この日はタラ釣りに行ってきました。幸徳丸で出船です。シーズン初めなのですが、白子、タラコが入ってるそうなので、トロトロの白子を目指して行きました。先日まで5人の予約だったのに、いつの間にか8人になってました。また年寄りたちと一緒・・・。艫の兄さんは奥州市から来たそうです。タラ釣りは初めてなそうで、船長から釣り方教えてやってくれと頼まれました。(汗)マッドバイパーに物言わせようと思いましたが、渋い!ピクリとも当たりません。3度、4度とポイントを変えますが釣
2日連続のおはよう岩洞湖3月最後の今日も気温は氷点下さらっと周りも白くなっていましたー昨日と同じくらいだけど今日のほうが寒く感じた今日はお姉様船ですのよ🚢御指導ご鞭撻のほどよろしくお願いいたしますぅどうかお手柔らかに…笑朝勝負だと思ったので餌ついたまま持ってきた仕掛けをINして早めにスタートしたのに1匹目から仕掛けげちゃげちゃだぜこの後はたまに来る魚を拾っていくしかないですが…なんせからあげ専門店のわたくしですのででも今日はからあげ専門店のお仲間がいましたので🤣🤣支店が
岩手県花巻市に縁のある永島千佳世選手が、念願叶ってプロデュース興行を開催!花巻市では28年ぶりとなる女子プロレス興行。会場は“花巻なはんプラザCOMSホール”。チケット完売の大盛況です!第1試合10分1本勝負暁千華vs彩芽蒼空マーベラス全面協力での開催となった今大会!19歳同士によるフレッシュ対決!互いの経験をぶつけ合う対決となりましたが、意地と意地が交錯した闘いはフルタイムドロー。(10分時間切れ引き分け)ハングリー精神を胸に、更に飛躍してほしいです!未来のメインイ
先日のあにまるチャリティフェス🐕🐈⬛🐩🐈雪がちらつく中、たくさんの方にお越しいただきありがとうございました❣️お待たせしてしまったお客様ごめんなさい開始からずーっと占いをさせていただいて、いざ時間が出来たかと思ったら他の出店者さんたちは片付けを始めている時間でしたお嬢が買ってくれたコーヒー(もう冷たい)とぼんずが買ってくれた🦑(冷めてる)を帰ってから爆速で食べ、冷えすぎた体を♨️に行ってポカポカにしました☃️出店の準備を手伝ってくれた旦那氏とお子たちにも感謝の日✨みーーーーー
こんにちは小笠原です今日はミズイロインドよりTシャツのご紹介です【mizuiroind】フォトプリントTシャツ●price¥13,200(税込)●materialコットン100%●colorムーブホワイト/ムーブブラック●sizeF※画像はマーコートよりお借り致しました。⇧首周りはリブに切り替えたクルーネックでカジュアルに⇧程良い袖丈&着丈で安心感をプラス⇧ゆとりを持たせた身頃ながらスッキリしたシルエットに仕上げました⇧フロントにプ
3/30、雪道を避ける意味も含め湯瀬経由の道で、途中金田一温泉に寄りました。カダルテラス金田一二戸市金田一字湯田41日帰り入浴6:00~8:0010:30~22:00(月14:00~)700円カダルテラス金田一|金田一温泉郷にある公園と温泉・宿泊の複合施設岩手県二戸市の金田一温泉郷にある「カダルテラス金田一」は、温泉、宿泊、食事を柱とした施設と、プール、デッキ、キッズエリア等のある金田一近隣公園が一体となった複合施設です。家族でのご利用もおすすめです。kadarterr
2025年3月29(土)これまでに撮り溜めた膨大な数の写真ライブラリを振り返り、懐かしさを感じてみる不定期新企画、第20回はかつて盛岡にあった銭湯です。昔はそちこちに存在した銭湯も年々減り、盛岡市内では長田町の”ながまち梅の湯”のみじゃないでしょうか?他にどこかありますか?(喜盛の湯などのいわゆるスーパー銭湯は除く)僕の写真ライブラリーにある銭湯を、再掲してみました。《梅の湯》本町通二丁目の”梅の湯”は、2015年10月3日で閉店しました。2015年11月11日の記事
こんにちは小笠原です今日はミズイロインドよりカーディガンのご紹介です【mizuiroind】パターン編みVネックカーディガン●price¥18,590(税込)●materialナイロン55%ポリエステル45%●colorグレー●sizeF※画像はマーコートよりお借り致しました。⇧深めのVネックの首周りからボタン留めのフロントに繋げたシンプルなデザインが上品な印象に⇧袖口と裾はリブに編み替えてカジュアルさをプラスして⇧袖と身頃で編み柄をアシ