ブログ記事400件
以前記事にした「岩屋神社」の奥之院についての記事をアップしたいと思います。『岩屋神社』京都市山科区にある神社です。小さな神社ですが、この神社のパワーはなかなかにすごいです観光地化している大きな神社並みの壮大なパワーがありますたぶん、ものすごく力…ameblo.jpこの記事では「奥之院のレポートについてはまた次回に〜」なんて言ってたのですがいざ記事を書こうとすると、写真の量が俄然少ないことに気づき先日、改めて登ってきましたブログにレポートを書くために登ったと言っても過言ではないので今
京都市山科区にある神社です。小さな神社ですが、この神社のパワーはなかなかにすごいです観光地化している大きな神社並みの壮大なパワーがありますたぶん、ものすごく力の強い神様がいらっしゃるのだと思います。また、地域住民の方からの信仰がとても厚く、お祭りの日や初詣期間中、七五三さんの時期などはいつもたくさんの参拝客で賑わっています地域の方に愛される神社って、とても素敵ですよね私がこの神社を初めて訪れたのは、今から2年ほど前です。時間潰しにぶらぶらと車を走らせていたら、住宅街の中にぽつん
霊視鑑定「ゆず(♂)」霊視鑑定「みかん(♀)」二人で霊視鑑定しています霊視鑑定「ゆず☆みかん」とです。お正月は三社参りと天然水を求めウロウロ徘徊。まだまだ霊視鑑定「ゆず」の「水ブーム」終わってません。ウロウロしてたら東峰村へ。前から行きたかった「岩屋神社」でも…九州北部豪雨により行けないと思ってた…。久しぶり東峰村方面に来たから天然水もある「筑前岩屋駅」へ!お水を汲んだ後に前から行ってみたかった「岩屋神社」へ行ってみたよ。道中道の道は細いけど「岩屋神社
霊視鑑定「ゆず(♂)」霊視鑑定「みかん(♀)」二人で霊視鑑定しています霊視鑑定「ゆず☆みかん」とです山に行ってきたの巻((((っ・ω・)っ((((っ・ω・)っ岩屋神社までドライブ((((っ・ω・)っ((((っ・ω・)っ久しぶりに岩屋神社に参拝((((っ・ω・)っ((((っ・ω・)っついでに登山(:.;゚;Д;゚;.:)ハァハァ(:.;゚;Д;゚;.:)ハァハァ鎖の岩を登って下って崖を登って下って(:.;゚;Д;゚;.:)ハァハァ(:.;゚;Д;゚;.:)ハァハァ
岩屋神社御朱印再開をお待ちしてくださっている皆様本当に本当にお待たせ致しました。予定より大分遅くなり申し訳ありません。※最後まで読んでくださいね😊分からなければお問い合わせください。先ずは、予約を電話にて受け付ける日程です✨5月は…18・19・21・22・25・26・28・29予約を受け付ける時間帯ですが…18時30分から20時迄です!6月ですが…4・5・8・11・12・15・16・18・23・25・29・30時間帯は5月分と一緒です。次に、20分お待ちいただいてその