ブログ記事1,011件
めちゃくちゃいいお天気✨✨昨日はなぜか悪寒がして、一日ほぼ寝ていたので、今日はまだ体がダルい。寝すぎも調子崩すね…。さて、一昨日のお買い物品その1✨食べてみたかった、おせんべい(^^)山本山本店限定!東京日本橋海苔せんべい✨✨まず、パッケージがかっこいいよね。箱に「麒麟の翼」が!!中身は、形が2種類のおせんべい。いただきまーーす。ポリポリポリ…、海苔が、めっちゃおいしい!おせんべいも、ちょい甘さも感じるお醤油が塗られて、とってもおいしいです。山本山の、いい海苔が贅沢におせんべいが見
お久しぶりです日本橋署の警部補加賀恭一郎ですコロナの影響で管轄での大事件はすっかりなくなりましたそんなわけでこの時期ならではの日本橋のおススメ非番の過ごし方を日本橋高島屋S.C.1階山本山ふじヱ茶房「おいしいお茶を多くの人に味わっていただきたい」そんな山本山初代山本嘉兵衛の熱い想いを形にしたお店ですオサレな店内江戸時代からの熱い想いを味わうお値段はこの日は税込1600円ちなみに創業は元禄3年です甘納豆が付いてきますそして実はスイーツと合わせると熱い想
<モーニングその3199>新宿モーニング。4月17日にオープンした『EAToLUMINE(イイトルミネ)』へ!JR新宿駅の改札内にできたグルメな新エリア!新宿駅内はずっと工事してるイメージがあったけれど、まさかこんなにドーンと新施設ができるとはびっくり!!テイクアウト店が中心だけれど、エキナカということでオープン時間も早いのが嬉しいこのところ和の朝ごはんに惹かれがちなので、『お茶漬けおにぎり山本山』にてモーニングです♪お茶と海苔でお馴染
株は飲食系優待メインで始めました。最近はカタログや生活必需品にも手を出してます。優待を続けてくれる限り握力強く手放すことはほぼ有りません。8613丸三証券より海苔を頂きました。100株保有しており、権利確定は3月で1,000円相当の山本山の焼き海苔と味海苔のセットを頂けます。配当は24年実績で6,000円です。普通に美味しい海苔です。高級感のある箱に入っておりちょっと嬉しい感じです。10月期限の優待10月期限は使い切ってるので問題ありませんです。どのタイミ
4月13日一茂×かまいたちゲンバで紹介された山本山の高級国産海苔はこれ!山本山高級国産海苔焼海苔「にほんばし」焼海苔「にほんばし」10枚入NZ-L<山本山>◆高級国産海苔上質|ギフト手土産|東京日本橋老舗楽天市場
JapaneseAfternoonTea日本橋の山本山ふじヱ茶房和のアフタヌーンティー「茶菓講」を楽しみました。山本山ふじヱ茶房美味しい「煎茶」を世に広めたい。創業元禄三年(1690年)日本橋の老舗・山本山の新たな挑戦として旗艦店「ふじヱ茶房」をオープンいたします。fujie.yamamotoyama.co.jp茶房でお茶を楽しみたい方は予約が必要なようです。(コロナ禍の時期だけかも?)茶房と販売店舗が同じスペースにあります。その真ん中にお茶を淹れるスペ
先週の日曜日はフリーランスの仕事の方に急な依頼が入り、午後から出かけるなどバタバタしていました今は時間に余裕がありますので急な依頼も引き受けやすくていいですね少々疲れていましたが何とか無事に遂行できましたので良かったです後は報酬をいただくのみですね(笑)お仕事も無事終わりましたので昨日はお昼過ぎからはご褒美でこちらのお煎餅を食べてのんびりしていました山本山様のりせんべい10枚入り3個セット税込3,240円
いつかのヌン活⑨人形町をウロウロしていたら、ショーウィンドウに素敵なカーネーションのハンカチを発見👀!お店が開くのを待って、母の日のプレゼントにと思ってお店に入ってみました。CLASSICStheSmallLuxuryというハンカチの専門店で、素敵なハンカチが沢山並んでいました。名前の刺繍もしてくれるというので、おとんの分も一緒に購入。その時隣で男性もハンカチを購入していました。「プレゼント用にお包みしますか?」の声に、「このままパーティー持ってっちゃうのでいいです!」
上から読んでも下から読んでも山本山…(古!)の、お茶と海苔の老舗、山本山のカフェで軽めのランチふじヱ茶房が3周年とのことで、ほうじ茶パックをいただきました!嬉しいイートインの飲み物は玄米茶そしてお弁当がいくつかある中で、食べてみたかった「にほんばし海苔弁当」入れ物がチープなのは、まぁ…うん…ほぼ、美味しいお米と美味しい海苔のみの超シンプルな海苔弁当です!すごいビジュアルなのーこの潔いシンプルさ、好きだわ…蓋を開けた途端、ぶわっと海苔の香りがして日本人の胃袋を刺激しま
山本山一茂×かまいたちゲンバで長嶋一茂さんとかまいたちさんが訪れた日本橋にある山本山の高級のり。☆10枚入り国産の中でも特に吟味を重ねた海苔を使用。遠赤外線釜で丁寧に焼き上げた。口にいれた瞬間の上品な香ばしさとパリッとした食感、やわらかな口当たりが特徴。焼海苔「にほんばし」10枚入NZ-L<山本山>◆高級国産海苔上質|ギフト手土産|東京日本橋老舗楽天市場5,954円一緒に紹介した商品☆のりせんべい紙すきの技術で作る海苔
2019年8月22日来店急遽水巻町役場まで行くことになったんです。JRに乗って役場まで行って書類取って来たら13時すぎ書類もらって近くでランチと思ってたらなんだ山本山近くじゃんてな話で歩いて行って見ると(^^)なんかシャッターおりてる定休日?って思いながら近づくと看板には・・・7月29日閉店の文字が・・・あら・・・あら・・・残念無念です・・・