ブログ記事4,827件
明治38年、海軍は煉炭製造所を徳山に設置しました。大正期に入ると軍艦燃料の石炭から石油への移行を受けて、同製造所は海軍燃料廠に改組されます。これ以降、原油を精製して石油の生産・供給が始まったことで、徳山は軍需用燃料の一大拠点に発展していきます。昭和13年4月、徳山港は要港指定を受け軍港に次ぐ重要な港として位置付けられましたが、この「徳山要港」の防御を担ったのが「呉海軍警備隊徳山分遣隊」(後の徳山警備隊)でした。昭和16年11月20日の海軍警備隊令の施行により呉海軍警備隊は開隊されました。
山口県下松市の美容院HAIRSHOPCoCoColorのつぐみです✂️お店の目の前の桜が散り始めました〜桜の咲く時期が入学式に間に合ったね♡4月は入学式だったり年度が変わったり新しい1年の始まりだったりしてキッズカットも増える時期✂️今日友達の子供3組をカットしましたー!!!しかも!!!お友達1人目のKちゃん♡お友達2人目のS♡お友達3人目のT♡みんなが差し入れをくれて、、、感謝すぎるしかもね2人目の友達から貰ったプリンとシュークリームはなんと子
下松市内から笠戸大橋を渡って笠戸島に上陸するとすぐ、夕日岬の看板が見えてきます。西日本でも有数の夕日の名所として知られるビュースポットですが、この場所から少し視線を下げて海岸に目を向けると、何か塊のような物体が海面に見え隠れしていることに気付きます。初めて見た時は「なんだろう?」と思いましたが、夕日岬の案内看板にはこの物体についての説明も書かれていましたので、すぐに分かりました。この正体は戦時中に建造されたコンクリート製の油槽船で、戦争が終わってから湾内に係留されていたところ、昭
はなれのカバです数日前に雪が降ったかと思ったら今日は20℃三寒四温もこれはひどすぎますねここ最近、睡眠の悩みがなかった私もなんだか寝つきがイマイチ‥お腹の調子もイマイチ‥なんだかご飯も適当で栄養バランスイマイチ‥どっかが崩れると途端に他も引っ張られて雪崩早めに身体整えて最小限の雪崩に食い止めましょう!!しっかりお時間取られる時は、よもぎ蒸しとオイルトリートメント短時間は、よもぎ蒸しとリフレクソロジーがおすすめですはなれ
強髪するなら腸活も一緒にするのがオススメです♡山口県下松市の美容院HAIRSHOPCoCoColorのつぐみです✂️ヘアケアや育毛ケアは効果が出ると嬉しいものです効果ないのに続けるのってお客様からしたら苦になる無駄なことにお金かけたって思われないように頑張ります今日は大人女子のお客様がご来店です月1回の強髪を毎回欠かさずにかれこれ2年くらい続けてますその甲斐もあり2年前と比べると分け目が目立ちにくくなりました角度が違うのはお許し下さい2年前は黄色っ
初めまして!そしてこんにちは☆山口県下松市の美容院Laver(レヴィ)です!blogはゆっくり自分のタイミングでUPしていければいいなと思います。そしてお店の商品やお知らせ、プライベートなことなど皆様にいろんな情報をお届けできたらと思っております。暇な時間で見ていただけたらなと思います
連休明けのスタートです今週も張り切って頑張ります山口県下松市で毎日楽しく美容師をしてる人と話す事とゴルフが大好きな破天荒美容師HAIRSHOPcococolorの藤本ですそお、まこっちゃんです‼️おはようございます昨日・一昨日日・月曜日のお休みでしたよく考えたら当店日曜日に営業するのがあと2回になります8月から今育休中のユミちゃんが戻ってきてまた3人での営業になります(あっ、引き続きスタッフの募集はしてますので)稼ぎどきの日曜日を全部お休みって大丈夫
※2020年8月24日執筆下松市内から笠戸大橋を渡って笠戸島に上陸するとすぐ、夕日岬の看板が見えてきます。西日本でも有数の夕日の名所として知られるビュースポットですが、この場所から少し視線を下げて海岸に目を向けると、何か塊のような物体が海面に見え隠れしていることに気付きます。初めて見た時は「なんだろう?」と思いましたが、夕日岬の案内看板にはこの物体についての説明も書かれていましたので、すぐに分かりました。この正体は戦時中に建造されたコンクリート製の油槽船で、戦争が終わってか
今日は久々の外食、それもお蕎麦屋さんへ行くことにしました黒杭から車で約30分の下松市にある、その名も「降松(クダマツ)」さんです前々から気になっていて、ようやく実現行ってみると、エントランスが何とも細く、そこを抜けると数台は停められる駐車場になっています🚗💨外観は古民家のようです↓玄関まで行くと蕎麦屋さんっぽいのれんがかかっています玄関を開けると、中はフロアーになっており、11:30AM頃に着いたにも関わらず、もうそば寿司稲荷とそば定食のそばプリンは売り切れというからおどろき4人が
おはようございますそしてお久しブリーフブログの書き方キレーに忘れました書けるんかいな?山口県下松市で毎日楽しく美容師をしてる人と話す事とゴルフが大好きな破天荒美容師HAIRSHOPcococolorの藤本ですそお、まこっちゃんです‼️昨日の月曜日な、な、な、なんと南斗聖拳シルキーカットのお勉強に行ってまいりました〜👏👏👏まぁまぁのメンツ重鎮方がこんなレジェンドの方々がお勉強するというのに自分がゴルフばっかしてる訳にはコレから数回半年間にわたり一生懸命
画材屋Rさんへの道案内(下松市南花岡4丁目7-1)【下関方面から】国道2号線を広島・岩国方面へ右手にサンリブがある【花岡南】交差点を過ぎ次の【花岡】交差点を左折【岩国方面から】国道2号線【花岡】交差点を右折【花岡】交差点から画材屋Rさんまで花岡八幡さま通りを進んでいくと新幹線の高架と岩徳線の踏切が見えてきますここを右折▼拡大図ゴミステーションの上に【画材屋R】の案内板があります高架脇の路地を直進します突
体をいたわる素敵なあなたへ下松市深層リンパケアグリュンです。【自分の身体を大切にしていますか?】ご訪問ありがとうございます。おはようございます。先日、岩国錦帯橋の夜桜を見に行きました🌸この時期にしか見れない桜が見事満開🌸🌸昼間の桜ももちろん美しいけれどライトアップされた夜桜はまた別の魅力がありますね✨ほんと!きれいでした💗平日というのに人の多さにびっくりする私でした😳今日も一日、気持ちよくスタートできそうです。皆さまにも、穏やかで優しい一日になりますように🍀: