ブログ記事1,594件
ザ・リッツカールトン・マカオ滞在中はホテル内の屋外プールとリゾート内の流れるプールと人工ビーチに行きました。ギャラクシーマカオは、敷地面積110万㎡で東京ドーム約24個分に相当する広さ、歩きがいがありますね。では行ってみましょう~プールまでの行き方は、ホテル内スパ【ESPA】の右の通路を真っ直ぐ進みます。途中でスポーツジムもありました。リッツマカオ屋外プールの様子はスライドショーで
ヒルトン小田原の続きです。少しチェックインよりも早めに着いたのですが、金曜日だったこともありお部屋の準備が終わっていて、すぐにお部屋に入れました10階のお部屋でしたが、ヒルトン小田原は、そもそも高台にあり、全室オーシャンビューなので、どのお部屋でも景色は良さそうですね。山側の眺め丸い建物がプールです。海側の眺めホテルの眺望重視の私には、最高の眺めでした!!チェックイン後は子供たちとさっそくプールへ。プールのあるバーデゾーンの案内はこちら小田原のホテル【ヒルトン小田原
日曜日に東京サマーランドに行ってきました。3月に行ったばかりで、子どもたちは2回目の来園です。6月までは料金が安くてコスパがいいんです。7月からの料金は不明です。10時オープンで、10時半ぐらいに着いたら入場に行列ができていました。駐車場は割と近い場所にとめられました。駐車料金は土日祝は2000円です。チケットの事前購入が必要です。チケットは、サマーランドのホームページからアソビューに飛んで購入することができます。カウンターも一応開いています。奥が入口です。QRコードをかざ
『「スパリゾートハワイアンズモノリスタワー」に宿泊しました♪前編~施設・客室・フラガール』今年の夏は行ってきました♪人生初のハワイアンズ!知っているけど行ったことない楽園へいざvvv宿泊棟は「モノリスタワー」にしました。お食事や大浴場が充実し…ameblo.jpこちら↑の前編から続く部屋に入ってちょっと休憩したら着替えてプールエリアへGO水着の上にムームーを着て備え付けのサンダルで行きます「ウォーターパーク」全天候型の大プール流
皆様今晩は今月も残すところ後わずか…相変わらず、なかなか進まないソウルレポですが、頑張って書いてまいりますので、お許しください~では今夜も、2019年令和一発目の韓国・ソウル旅レポいってみようこの旅のお宿、ノボテルアンバサダーソウル東大門&レジデンスの館内を引き続きご紹介していきます20階には、フロントデスクの他に、ロビーラウンジの”GOURMETBAR(グルメバー)”やレストラン”FoodExchange(フードエクスチェンジ)”までご紹介させて頂きました
我が家にとって、今年初めてとなったプール去年の夏に利用して以来、大好きになってしまった子ども達今年も絶対に入りたいって言うので1日目はinせずにプールを選びました去年も同じくバケパでミラコスタ泊だったのですが確か、1日目は屋外プールが18時迄の営業時間のところ、17時くらいから入り始めてあっという間に終わりになっちゃったから翌日も、帰宅前に室内プールに入って、家族でクロール対決をしてから帰った記憶が・・・今年は1日だけしか入れそうになかったのでランチまでの間、タップリとプールタ
お部屋編、レストラン編と続いております、「ホテルモントレ沖縄スパ&リゾート」宿泊記、今日はプールとビーチ👙ファミリーも多いですので、そこまでラグジュアリー、というわけではなく、そこまでディープに立ち寄ったわけではないのですが、さらっと取り上げておきます。お部屋編と重複するのですが、こちらのホテル、プールやビーチで水遊びをするにあたり、粋な演出はお部屋からでありました夏季はこんな気遣いも嬉しいお部屋のビーチセットお部屋編と内容が重複する
こちらの続きです2020年夏、コロナ渦で、マスク、消毒、ソーシャルディスタンスを取りながらの箱根旅行記です石だたみさんでお蕎麦を食べた後は、一泊目のホテルへ向かいます東急ハーベスト箱根甲子園へ到着春休みに行く予定で、泣く泣くキャンセルしたホテルでした。リベンジだーパパさんの会社の福利厚生で予約繁忙期でもお安い東急ハーベスト箱根甲子園箱根甲子園|東急ハーヴェストクラブ-TOKYUHarvestClub-東急ハーヴェストクラブ会員様向けの情報・施設や予約情報を掲載している
「ホテルレイクサイドつくば」は都心から1時間で行けるリゾート。秋葉原からつくばエクスプレスで40分!思いついたらさくっと行けるのが魅力です。交通最寄り駅はつくばエクスプレスの「みらい平」またはJR常磐線「龍ケ崎市」駅今回は「みらい平」までお迎えをお願いしました。素敵な真っ赤な送迎車でした。車で約15分。リゾートホテルらしい外観が見えてきました。ゴルフ練習場受付を済ませた後、お部屋に入る前にゴルフの打ち放しでひと汗かきます♪ホテルの横
みなさま、こんにちは!ヒルトン東京ベイで7月15日から始まったプールサイドバーベキュー2023ですが、大好評につき、9月10日まで期間が延長されました!こちらは7月に書いたブログですが、日時変更のため再度アップします❣️YouTube「吉田さんちのうら。」にも動画を載せたのでぜひご覧ください。ヒルトン東京ベイの屋外プール横で実施しているバーベキュープランは、例年すっごい人気ですが今年も早速開始早々から土日の予約がどんどん入っているとのことで、足を運んできました♪今回頼んだ
こんばんは今日はあれから夫とおまめ♂がプール帰りにマックを買ってきてくれたのでお昼ご飯作りませんでした~久しぶりのマック美味しかったお昼ご飯を食べ終わっても昼寝する気配がなかったのでベランダでシャボン玉シャボン玉LOVEなおまめ♂はそりゃあもう大興奮私も一緒になって楽しく遊びました夫はこの時部屋で携帯ピコピコ~プールに行くとそれだけでHPが無くなるので午後は使い物になりません♡こっちは午前中プール午後は買い物だの散歩だの行ってんのによ♡クソが♡1時間ぐらいシ
台湾旅行の備忘録ついに最終日、3日目の朝。10月1日。この日も朝からお天気妹が前日、1人スパに入りとても良かった、との事なので私もこの日は一緒に大浴場へ台湾の高級ホテルは結構、大浴場ついているのが嬉しい。ガラガラで貸し切りだったと前の日は聞いていたが、さすがに日曜日の朝、そこそこ人はいたかな。素敵な壁面パネル。このフロアーに、ジムとかスパとか、プールとか。中には入らずガラス越しに。スパの更衣室脇。冷たい水も色々と。お風呂はサイトからね。でも気持ち良かった。そ
こんにちは。ご覧いただき、ありがとうございます。シンママの子育てと家造りです。ルスツ、ニセコ方面に、母子3人の家族旅行に出かけました。ルスツリゾートの遊園地で遊び、ニセコのピュアでまた遊ぶ!!北海道の子連れ家族旅行の王道コースです◎1日目【ルスツリゾート】広大な自然の中に、アトラクションがいっぱい♪♪下の子の背が伸びたので、ジェットコースターとかいろんな乗り物に、乗れるようになりました◎カフェ併設のキッズスペースもあって、大人はゆっくり過ごせます♪♪夏
※最終来訪日2024/8/9今は、い~カードゴールドの特典は終了していて、かわりにみきゃんアプリの画面を提示することで、同様の割引サービスを受けられます。みきゃんアプリ「みきゃんアプリ」とは、愛媛県内のお店をはじめ、公共施設や交通機関でも使うことができるアプリです。キャッシュレス決済、イベントや暮らしの最新情報のチェックを簡単に!mican-app.jpちなみに、2027年1月をメドに営業終了の予定。イヨテツスポーツセンター営業終了を決めたワケは県内唯一のスケート場がある「イヨテ
#グアムでは、新しいので良いかと!ホテル#デュシタニグアムリゾートに泊まりました。#ウォータースライダーと#屋外プールがあり#設備は最高の施設ですが、お風呂のお湯がぬるい、水圧弱い朝になったらお湯が出ない、朝シャンするのにお湯にならず、ぬるま湯よりひどい水に近い状態なのでホテルにお湯にならないと言ったら、お詫びもなくまただわ!#クレームって言う感じで、対応多分他にも同じクレーム来てるんだろうなぁ!って思いました。#ハウスクリーニングもバスタオルで水回りの排水
こんにちは夏休み後半の平日私、旦那、8歳長男、5歳次男、3歳長女の家族5人で1泊2日の蒲郡旅行へ行ってきました『今年の旅行計画』おはようございます気づいたらもう7月もうすぐ夏休みなんですね一年が早い早い実は今年に入ってから全然旅行に行けていない我が家毎年2〜3ヶ月に一回くらいは旅行に行…ameblo.jp今回はあいち旅eマネーキャンペーン(県民割)を利用した近場での旅行ですPM2:30ホテルチェックチンフェスティバルマーケットを後にして車で3分程のホテルへ向かいますホテ
こんにちは。ハイ・パイン・サンキュー!です。いつもとなりのかがわさんをお読みくださり、ありがとうございます。ずっと暑い日が続いていましたが、お盆になったあたりから少し涼しい風が吹いてきました。大体平年並みというか、このくらいの暑さなら我慢できる、という感じです。前回のパンダに続いて和歌山へ行ったお話の続きです。特に和歌山に詳しいわけでもないですし、僕自身の関心も高いわけではないのですが、奥さんの方が是非行ってみたいと思っていた熊野本宮大社、日本一の滝なら見てみたいと行った那智
おはようございます。三井ガーデンホテル横浜プレミアム滞在編のつづきです。三井ガーデンホテルの多くには大浴場があるのですが今回のホテルは大浴場の代わり?にプールがあるので、早速行ってきました。フロントのあるフロアのプール更衣室入口に受付があり部屋番号を告げると更衣室のカードキーとロッカーの鍵が渡されます。水着を持参されなかった方のために貸出用の水着などもあるようでした。混雑時は入場制限しているらしいのですがその日は空いていたので待つことなく利用できま
NEOLEADHO!!PSエアー遊具キリンさんウォータースライダーウォーターパークトランポリンプール遊具滑り台すべり台すべりだいエアートランポリン大型遊具(キリンさん)Amazon(アマゾン)54,800円竜泉寺ウォーターパークへ再び竜泉寺ウォーターパークは名古屋市守山区にある廃墟プール、現役時代はローカルCMをバンバンやっていた為行った事はないけど名前は知っているって人が結構いる。1989年に開業2006年夏季に閉鎖となった。流水プールと5つのプ