ブログ記事17,312件
毎度アメリカ生活33年日本に本帰国したネコママです訪問ありがとうございます😊現実逃避の宝塚を見に行った後は晩御飯で居酒屋さんに行きましたホタルイカの酢味噌あえもずくお刺身盛り合わせ韓国風焼きそばささっと食べてささっと帰りました評判のお店らしく満員でした美味しいんだけどねまた行く?と聞かれたらうーむ、行かなくても良いかなって感じですいつも行っていたおでん手のひらが閉店しちゃったのでまだお気に入りのお店が探せてないんです安くて上手くてなんか楽しいそ
空楓さん閉店後、店主さんと同じフロアの居酒屋さんに移動しようと、席を確保するため、私が先にそのお店に向かうことに。ずっと気になり続けたまま、一度も行ったことのない居酒屋さんです。ディープな雰囲気と、気になるメニューでそそられまくります。やっと訪れる機会がやってきたと思ったのですが、残念ながら閉店時間ということで初入店ならず…。どこで食事がてら飲み直そうかと迷っていたところ、空楓さんのお客様でもある、高槻の某経営者さんに遭遇。3人でJR高槻駅北側のお店に行くこととなりました。ま
今朝のお仕事は、気合を入れて整えて、元自衛官の気合と根性を見せてやると言う意気込みで臨みました。大体は根性でなんとかなるんです。普段はできるだけのんびりと力を入れずに過ごしていますが、やる時はやりますよ。職場はめっちゃ忙しい時で、私がお手伝いに入って少なくても貢献できたと思います。ありがとうと言われました。それで満足です^^御写真は、夕方から四国旅行中の男性のブロ友さんとお会いしたときのお土産です!久万高原の御香とお湯の元をいただきました!香り物はリラックスして好きなんです
https://x.com/snosearch0122/status/1809467371196936619?t=EYXs5AR6jdR-Nc9rdEoaAA&s=19x.comx.com昨日それスノSPでニノとSnowManが行った居酒屋さんTBSから近いですねお店を調べたら色んな場所に支店がありましたが1番近いこの店を選んだのかもしれないですねファンの聖地になりそう
昨日釣ったタチウオからこれもどうぞって卵が出てきたのよちなみに前回はタチウオの卵と大根と椎茸と煮て食べた普通って感じやったあと細々卵が散らばって見た目が。。まぁこんなもんかって感じに仕上がってたで、今回はどんなにして食べようかなぁと思案した結果シンプルにコンロで焼くことに弱火で10分醤油を垂らして食べてみたこれは激ウマ香ばしくて甘めの味外は薄皮の食感があり中は卵の粒々がボソボソしてたまらん珍味も珍味日本酒に絶対合うと思う美味しいおつまみ出来上がりやわ
かなり前から気になってた居酒屋さん。城東にオープンしてからどのくらい経つのかな?場所は、小山餃子さんよりほんの少し北。燻製のENJIさんのお隣で駐車場はないです。娘の通院で早退させてもらった日に行ってみました。店内はカウンターと小上がり、4人が入れる個室ひとつ。お魚がメインのお店です。おすすめを聞いて、すずきの唐揚げバター乗せをポン酢にしてもらいました。カキフライを食べたかったので単品でオーダー。お刺身食べるつもりが、まさかのどっちも揚げ物💦小ぶりのカキフラ
コザ名物のおでんやさん。行きたかった居酒屋さんがあったんだけど、週末で満席だったので、小町さんへ頃合い見計らって入店してみました。小町さんも、大人気のおでん屋さんなので、タイミング大事です。が、おでんやさんなので、そこまで皆さん長居はいたしませんよ。遅くまでやっていますしね♪とは言え、おでんの残りも少ないぞ!一応食べたいものを頼んでみました!でも、お願いしたもの、下の方に全部あった(*´艸`)ぱっと見、色が黒いので何が入っているかわかりません。ここから熱々に仕上げ
ご訪問いただきありがとうございますプチプラコーデ(しまむら・GU・ユニクロ等)&ブランドMIXコーデを日々綴っておりますパーソナルスタイルアドバイザーNAOでございますいつも遊びに来て下さってる方、初めてご訪問の方々、本日もありがとうございますインスタグラムもよろしければこちらから→♡♡♡今日の京都は雨前回の投稿はこちら『【UNIQLO:C】試着して即決!見るより着た時が圧倒的に良かった購入品♪』ご訪問い
こんばんは今日も各店舗ご来店ありがとうございます5月のお出掛けのお客様のご来店多いですねミリカ旅をテーマにしていたので皆さん目的のお目当てお買い上げありがとうございます今日も賑やか店内でしたよ明日もご来店のお電話ありがとうございます☆今日はチラッとkiki本店のご案内です明日は頑張ってコーデ写真撮影出来るようにしますね早速、昨日ランチ教えて頂いてた「ふふ」さんへ追手筋おらんくやさんの近くです♪居酒屋さんですが月曜から木曜日までお昼ランチも
昨日は次男君の療育(親子通園)の日でした。長男君は胃腸炎が回復しましたが念のため幼稚園をお休み。仕事が休みの夫か私、どちらが家に残るかという話になり、夫「昨日の飲み会の店のママが、鯛を30尾もらったらしい。」「それをランチに出すんだけど…」「鯛づくし定食が600円」私「それは行かないと!」「療育の親子分離の1時間で行けるんじゃない?」ということで夫が次男君を療育に連れて行き、鯛づくしランチをいただくことになりました。そして送られてきた
ご無沙汰してます先日のとある日。とある場所。並べられたジョッキにグラス。そう。訪れたのは町の居酒屋さん。川海老の唐揚げに…焼き鳥そしてメンバーは我が家一家4人なぜならこの日は次女あーさんとヨメの同日誕生日。そう、あの次女あーさんがとうとう20歳になりました。この春には成人式の前撮り撮影も済ませました。しっとりした雰囲気の着物姿。このブログの初期の頃から読者をされている方なら次女あーさんのイメージと言えばこんな感じかなまたは、こんな感じかな思えばあ
新宿歌舞伎町に関西で人気の寿司居酒屋がオープンしたので行って来たよ。このお店はビル一棟丸ごとお店で100席以上ある大箱で24時間営業なので様々な用途で使い勝手の良い居酒屋だと思います。今回は11時頃に行きましたが店内は5組ほどのお客さんで賑わってました。オーダーもタッチパネル方式なのが良いと思います。お通し400円今回は寿司10種盛り梅1560円にしたよ。タコカンパチは身が締まっていて美味しかったよヤリイカはねっとりした食感でめちゃ美味しかったよしめ鯖は普通でした。サー
おはようございます京都では、書画友何人かと居酒屋🏮飯を、満喫することが出来ました。みんな書画に、興味があって好きなものが同じだと、共通の話題が絶えない^_^初対面の方でも、ずっと前からお友達だったような気分で楽しい夜でした同級生書画友との居酒屋ごはんは、楽しかったですでも、誰もお酒飲まない!私も、飲まない。私は、日本酒好きだけど、いつもお猪口一つなのでほぼほぼ飲まないに等しい。お店で日本酒頼むと飲みきれないので頼まないです。お好み焼き美味しかったーーー!京都まん
こんにちは!昨日は暑かったですね…急に暑くなったので、身体がついていかんですね…くれぐれも体調に気をつけていきましょう。そんな中、昨日は大宮駅周辺で先輩と呑みでした。私自身、今年は大事なことを決めなければいけない年になりそうです。先輩は、昨年末に決断されて、新たな道を模索して行動していらっしゃいます。近況報告を兼ねての呑みです!乾杯〜!今日は暑かったから、生ビールがうまいですね!(笑)ちなみに今日の呑み場は、お醤油の種類がたくさんあるお寿司屋さんです。意外につまみがあります
ぼんたかBLOGを更新しました。2月頭の土曜日。韓国飲み友のHさんから飲みのお誘いがあり鎌倉の人気居酒屋「おおはま」に行ってきました!こぢんまりとしたお店ですが、雰囲気もよく、日本酒と料理のクオリティが抜群。お通しの酒粕汁から始まり、どの料理も丁寧に作られていて、お酒との相性も最高でした。予約必須の人気店なので、鎌倉で美味しいお酒と料理を楽しみたい方は要チェックです。詳しくはこちらをご覧ください~👇👇👇[鎌倉]美味しい料理と日本酒を楽しめる人気の居酒屋さん♪・・・
引っ越した初日に見つけた酔いお店今回ご紹介するお店は西武新宿線の下井草駅近くにあるお店になります。お店の名前は『石丸商店』さん。場所は下井草駅の南口を出てすぐ目の前!駅から歩いて1分もかからない好立地に在ります。実はこのお店に行った2022年7月14日は長年住んだ池袋から下井草に引っ越しをした日。上京してから池袋にはナント30年住んでいましたから大きく生活環境が変わる人生の節目とも言える日でした。引っ越し屋さんに荷物を運んでもらい段ボールの荷物を整理してひと段落した21:00頃
雨の日、バイト休みの日は家に引き籠ってます4月、生活リズムがまた変化おまけにこの寒暖差体力温存です晴れた日はせっせと一人花見今週末までもつかな??和食が食べたい蕎麦屋に振られたので、こちらへ「魚とよ」去年の夏にオープンした新しい居酒屋さん新鮮なお魚がウリらしい夜はまだ行ったことないけど、ランチに行ってみました土日ばらちらし(1,590円)小鉢はもずく酢味噌汁は赤出汁正に玉手箱な彩り切り
鳳駅西口にある酒処れんげでお好み焼き食べて来ました↑何でか知らないけどこの日はずっと半分シャッターのままだった至って普通の居酒屋さんだけど…ここには1席だけ完全予約制の鉄板席があるのだ!事前にお好み焼4枚と伝えてあったけど当日にママのサジ加減で2枚だけすじ肉入りにしてもらえましたすじ肉たっぷり入ってて美味しかったわンそしてホルモン焼きそば2人前ホルモンから出た脂が絡まってメチャ美味なの〜帰
1日目の夕食は、恩納村にある「三線の花」へ。THE観光客向け!!って感じの居酒屋ですが、初日なのでそんな雰囲気が良くてしかもカフーリゾートからの距離感がわからず、無料送迎もお願いしました。こんな派手派手なバス実際は歩ける距離行きは迎えのバスで、帰りは歩いてカフーリゾートまで帰りました。店内は、三線のライブで盛り上がっていましたが、我が家はテラス席へ。夏でも夜は外が気持ち良いですね。お料理はどれも美味しくて、沖縄感満載!お刺身盛り合わせチャンプルー
泉南市新家にある居酒屋さん「飛郎」初訪問!S兄ちゃん夫婦と来ました。店内はカウンター席、テーブル席、座敷席があり我々は座敷席に座りました。午後8時ごろですが店内はほぼ満員状態、よう流行ってます!メニューです!初訪問なので一通りご覧ください!お寿司もありました!ご飯ものも充実!呑めない私には有難い!私はいつもの如くジンジャエール!タコの天ぷら!エビマヨチリソース!ローストビーフ!
BBSと言うボランティアグループの仲間が亡くなったのを受けての偲ぶ会☆彡初めて「KITTE大阪」に行って来ました。「ワンランク上の山ちゃん」電車の見えるお席で、みんなでワイワイ・・・(*^^)vそこから「アシヤカフェ」でお茶をして、最後は居酒屋さんへ・・・。お酒の大好きな人だったので、一番行きたかったかも・・一緒に飲んでたかな???もう半世紀50年のお付き合い、そして二人が出会った場所でもあります(*^^*)良きお付き合いです💛<ahref="https://life
皆んなで歩いて家の近くの居酒屋さんで夜ご飯箸置きが枕の形に見えたのかな?笑『まくら〜』って言ってるの🤭おしぼりをお布団の代わりにして箸置き枕にお魚さんを寝かせてる🤭上手に寝かせられました2軒目はイタリアン美味しかった🥰
きっとこの商品BOOTとかその辺のドラッグショップで見たことある!っていう人多いと思います私もこの5年間ずっと気になりながら買ってもその効果があまり期待できなかったら残念だなと思い、手を出していなかった商品だけど、先日チャイニーズかコリアンの若い女性観光客グループが爆買いしてるところを目撃しこれは絶対にいいものに違いないと確信した私は首用を一つ購入したのでした1月末の引っ越し作業で首を痛めてからなかなか完治しない私日によって首凝りがとってもひどい日
しばらく変態な愛し合い方から離れていると私(Aya)は、モヤモヤするのです同じ様に、kikoも、それこそ溜まってる状態らしいのです(笑)今夜のkikoは、ご主人様なのかパパなのか、分類できない変態さんでした居酒屋さんの帰り、バス停から歩いて帰宅しましたほろ酔い気分、そしたら玄関でkikoに抱き止められました>ヤダァ、どうしたの?きつく抱きしめられて、腕の力を緩めてくれませんkikoは、酔ってるふりしてるけど酔って無いんです何となくわかるんです玄関で抱きしめられたまま、ki
今週も無事終わりました!華金の行き先は、以前から気になっていた角打ちの居酒屋さんへ🏮角打ちとはいえ、ゆっくり座れるし、皆常連さん達ばかりなのか、店内は静かでアットホームでした。今週は途中から体調がイマイチで、金曜は在宅に切り替えようかな、と頭では思っていたのだけど、結局いつも通り出社しましたこういう時、やっぱり無理してしまう昭和世代、、次回こそ、無理しないで、と自分に言いたい
広島に来ました(^_^)目的のメインは厳島神社てすがオヤジの目的は「広島城」ですな(笑)f(^ー^;直行便✈が夕方到着の便だってので広島空港から広島駅迄はリムジンバス🚌で広島駅からホテルのある袋町迄は路面電車🚃でホテルに到着したのは晩飯時でした~f(^ー^;1日目到着の宴(笑)はホテル近くの海鮮居酒屋さんへ~🎵先ずはおビール🍺(笑)(^_^ゞ広島と言えばやっぱりね🎵牡蠣ですかな?どの牡蠣を頼もうかな?そうそう「がんす」も喰わねば💦魚の擂り身に野菜や一味唐辛子を混ぜて
ブログ読者の皆さんこんばんは🤴世界のアンチョビです。昨日はアンチョビ娘達と東急東横線線祐天寺駅徒歩15秒の🏮居酒屋さん🍻いけのやさんへ行ってきました。上から2番目の小さな看板?😆年寄りにはわからない、、、、🏮いけのやさん、、、隠れ家過ぎる、、、、アンチョビ娘3号のゆめちゃんアンチョビ娘1号の長與玲花ちゃんK-1ファイターの田中聡くんアンチョビフレンズのはるかちゃんとお母さん(写真不掲載)いけのやさんが9周年と言うことでお店のスタッフさんと娘達にハブ酒をご馳走
2024年11月19日の夜本日の同級生飲み会😄足立区神明にある同級生オススメの居酒屋【今勝】に初訪!気になっていたお店😄アルコールは飲まないのでクルマで行き1日600円のコインパーキングに😄主なメニューはこんな感じ😄まずはノンアルコールビール🍺で乾杯!久しぶりのノンアル😄まずはお通しが登場!なんかお通しって感じではなくビックリ!この手羽先スパイシーで美味い!サラダは結構デカい!(大きさがわかるように唐辛子の瓶置きました)その他色々注文!どれも美味しかったです✨良い居酒屋さんでし
よっ!おばちゃんがいとこの家へ姪っ子ちゃん会いにだから今日はホットペッパーで予約した居酒屋へお母さんは生ビール大800ミリ私はぱちぱちラムネサワー駄菓子みたいで美味しかった!その次は青いレモンサワーそしてゆず蜂蜜サワー最後にオレンジサワー普段飲まないやつをずっと飲んでた美味しかった!たこ焼き小さくてかわいかった!だし巻き玉子とかも美味しかった!お母さんとずっと花と菫花の話をしてた私が花を看取れなかったことそしてすーが本当に我が家に来てよかったのかとか犬メインの
るぽぞん×居酒屋真砂コラボ企画きっ茶・るぽぞん開店15周年記念企画第5弾!「雅と杏紗のふわり」が居酒屋真砂さんに移動して3/6(木)18時〜2回目の開催致します真砂さんの美味しいお料理でお酒飲む方も飲まない方も居酒屋さんの雰囲気楽しみましょう私も杏紗ちゃんもお着物、割烹着でお料理運んだり、飲み物運んだり頑張りま〜す第1回がとっても楽しくってまたやらないの?ってリクエスト頂いて3/6、第2回目を開催致しますよん2025年も元気に楽しく関わり繋がり新しい出会