ブログ記事9,500件
電話は辛いからやめてこのまま関係を続けてもまた同じことが起こるだろうからお別れした方がいいと思うそうLINEがきたあと電話したらこのLINEがきたそしてしばらく考えさせてほしい自分がもう私のことをいらないと思った途端電話も出ないあんなに毎日毎日電話をかけてきていた人なのに電話はかけられないLINEも既読無視のあと未読無視未読無視のあとにはもう送れないどうしようもない考えたら考えるほど不信感でもでもやっぱり少しはもう一度と思ってしまうこんな自分
言葉には言霊というパワーが宿っており、状況に応じて「言うべき言葉」や「言ってはいけない言葉」が存在します。朝、口にしてしまうと運気が悪くなる言葉をご紹介。■朝に避けたい運気を下げる言葉・「疲れた」朝は、1日でもっとも元気にあふれているべきです。寝たのに疲れが残っている。そんな状況は避けたいところ。朝から「疲れた」などとつぶやいていると、運気は一気に悪くなってしまいます。「疲れた」と言わないようにするのはもちろん、疲れを感じるような状態にならないことが重要です。朝に疲れ
進級クラスになって2週目長男、入園してから登園時は比較的、ニコニコで登園してくれていてたまに泣いちゃう時もあるけどほんと数えるくらいだしすぐ、コロッと切り替えられてた春休みの間も保育園行きたい。って保育園の前まで行きお休みだから入れないよ。っと言うと項垂れてガーンってなるくらいには保育園は楽しい場所だったはず…大好きだった先生が代わって新しい先生、部屋になってしまい前のクラスに行きたい!!!が強くて、とうとう大爆発ある日の登園時行く前に機嫌を損ねたってのも
棺に入れる手紙を書こう娘は昨夜早速1枚びっしり書いていたあと2枚は書ける!って泣いていた息子は1枚ぎっしりなんて書けないって、困っていた本当は子供たちに手紙を書いてねって言っていたんだけどね…叶わなかった私にも最初で最後の手紙欲しかったなカードでも良かったからでもそうゆう人じゃないからな…しょうがない…とりあえず下書きをスマホに書いたいざ書こうとしても何書いたら良いか分からなくなったでも涙が溢れたきた
日本大学医学部附属板橋病院という、事務長だかなんだかが逮捕された大病院が、私の家の近くにあります。私はその病院の歯科口腔外科と消化器・肝臓内科にお世話になっているのですが、担当医がどちらも若くて美人な女医さんなのです(この方ではありません。お借りしてきた画像です)その点では、通うのが楽しくなるほどラッキーなのですが、彼女ら2人は揃いも揃って"手術好き"なんです。事ある毎に、"手術の必要性もありますよ"と脅かしてくれます。私の病気は顎骨嚢胞(歯科口腔外科)と胆石(消化器・肝臓内科)なので
題名の通りでおますでもね、洗濯はね、できるのよ。しかしながら、乾燥ができねーのよ!もっと細かくいえば、乾燥もできます。え乾燥はね、8時間くらい費やさないと、THE・生乾き乾燥終了のメロディーが鳴り響いて、生乾き再度「乾燥」のみをポチッとして、2時間待つ…で、乾燥終了のメロディーが鳴り響いて、生乾き再度「乾燥」のみをポチッとして、2時間待つ…で、乾燥終了のメロディーが鳴り響いて、生乾きを乾くまでひたすら繰り返しておますその平均時間が8時間なのね、それだとね、洗濯は1
こんにちは今日は、雨の為柴ヨーキーお兄ちゃんの、朝散歩はなし只今、爆睡中のお兄ちゃん昨日も、大阪万博の入場ゲート変更をするためにMyチケットを出そうとすると、チケット0枚と「えー」だって、スクッションして持ってるではと、lD入力しようとすると取得済みたいな色々と調べると、不具合でよく有るかと色々、時間掛けて調べていくとちゃんとチケット有疲れるイライラ怒りそして羊毛作品作り全然できずますます、やる気と無くなる見れば見る程疲れてます柴ヨーキーお兄